MO観察で特定したYBCO線材欠陥部位のSIM及びTEMによる微細構造観察
スポンサーリンク
概要
著者
-
鹿島 直二
中部電力(株)技術開発本部 電力技術研究所
-
平山 司
(財)ファインセラミックスセンター材料技術研究所研究第一部
-
和泉 輝郎
(財)国際超電導産業技術研究センター 超電導工学研究所
-
塩原 融
(財)国際超電導産業技術研究センター 超電導工学研究所
-
加藤 丈晴
(財)ファインセラミックスセンター
-
長屋 重夫
中部電力(株)技術開発本部 電力技術研究所
-
塩原 融
(財)国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所 線材研究開発部
-
平山 司
(財)ファインセラミックスセンターナノ構造研究所 ナノスコピー・シュミレーション部
-
佐々木 宏和
財団法人ファインセラミックスセンター
-
松田 潤子
超電導工学研究所
-
加藤 丈晴
(財)ファインセラミックスセンターナノ構造研究所 ナノスコピー・シュミレーション部
-
柴田 潤子
Srl
-
平山 司
(財)ファインセラミックスセンター ナノ構造研究所
-
佐々木 宏和
(財)ファインセラミックスセンターナノ構造研究所
-
佐々木 優吉
(財)ファインセラミックスセンター 材料技術研究所
-
松田 潤子
(財)国際超電導産業技術研究センター 超電導工学研究所
-
佐々木 優吉
財団法人ファインセラミックセンター ナノ構造研究所
-
佐々木 優吉
Research And Development Lab. Japan Fine Ceramics Center
-
佐々木 優吉
(財)ファイソセラミックスセンター
-
塩原 融
(財)国際超電導産業技術研究センター
-
和泉 輝郎
(財)国際超電導産業技術研究センター
-
長屋 重夫
中部電力(株) 電力技術研究所
関連論文
- 特集「電子顕微鏡法による材料開発のための微細構造研究最前線(6)の企画にあたって
- ナノ粒子導入TFA-MOD Y_Sm_xBa_2Cu_3O_y線材のJ_c-B-θ特性
- 高温超電導誘導/同期機の発電特性に関する基礎研究
- IBAD-PLD法長尺YBCO線材の開発 : IBAD中間層上における自己配向PLD-CeO_2キャップ層の長尺化
- 人工ピン導入GdBa_2Cu_3O_超電導薄膜における磁場中J_cの膜厚依存性
- TFA-MODプロセスにおけるマルチターン式 Reel-to-Reel 本焼成炉の開発
- 電力系統制御用10MVA/20MJ SMESの実系統連系試験
- 電子線ホログラフィーによる材料・デバイスの解析
- 先端的透過型電子顕微鏡法と理論計算の融合による新しい材料開発
- 高温超電導SMES用Bi2212モデルコイルの通電試験(2)
- 高温超電導SMES用Bi2212モデルコイルの通電試験(1)
- 高温超電導SMES用Bi-2212コイルの基本設計
- MJ級高温SMES用コイルの開発 : 通電特性
- SMESコスト低減技術の開発 : 短尺導体の実規模交流損失測定
- 大型スターリング型パルス管冷凍機の開発(4) : 蓄冷器の特性
- 大型スターリング型パルス管冷凍機の開発(3)
- 大型スターリング型パルス管冷凍機の開発(2)
- 負荷変動補償・周波数調整用SMESのコスト低減技術開発
- 酸化物SMESの開発
- 負荷変動補償・周波数調整用SMESコイルの開発 : 交流損失の評価について
- 負荷変動補償・周波数調整用SMESコイルの開発 : 繰返し通電特性について
- 負荷変動補償・周波数調整用SMESコイルの開発 : 直流通電特性について
- 負荷変動補償・周波数調整用SMESコイルの開発 : 冷却特性について
- 負荷変動補償・周波数調整用SMESコイルの開発 : 評価試験について
- 5MVA-5MJ瞬低補償SMESシステムの開発
- Reel-to-Reel システムを用いたPLD-GdBa_2Cu_3O_y線材の高速成膜及び高I_c化技術
- CVD-YBCO線材のコイル巻線性評価
- 高磁場コンパクト高温超電導SMESの開発
- REBCO超電導モーターの開発
- 電力会社における電力貯蔵への取り組み : 4)SMESおよびフライホイールの開発と応用展開
- 瞬低補償SMES用能力可変GMJT冷凍機の冷却特性
- 酸化物SMES向け能力可変GM冷凍機の冷却特性
- 20m長{110}集合組織銀テープの配向性と均一性
- 稀土類123系酸化物超電導体の包晶凝固における高温安定相211粒子の捕捉挙動
- 集束イオンビームによる試料作製とビームダメージ層除去
- FIB-マイクロサンプリングとArイオンミリングを併用した高分解能観察試料作製技術の開発
- MO観察で特定したYBCO線材欠陥部位のSIM及びTEMによる微細構造観察
- 高温超電導限流変圧器(HTc-SFCLT)の開発
- エレクトロニクス応用を目指す酸化物超伝導薄膜 : ホモエピタキシャル成長へ向けて
- 電子線ホログラフィーによるその場磁場観察
- 17%Cr-Mn-Niオーステナイト系ステンレス鋼の短時間酸化スケールの微細構造(表面処理・腐食)
- 電子線ホログラフィーによる電界効果トランジスタ内二次元電位分布解析
- 透過型電子顕微鏡による溶融亜鉛めっき鋼板の断面観察
- TEMによるシリカ・ジルコニアガス分離膜の微構造観察
- 改良型TFA-MOD法によるYBCO線材の臨界電流値向上に関する検討
- TFA-MOD法を用いたYBCO線材の長尺化の検討
- 改良型TFA-MOD法によるYBCO線材作製における発生HFガスの影響
- {110}配向銀テープとその上に形成したY-123超伝導膜
- SiC表面における高配向カーボンナノチューブ薄膜形成(ナノ結晶)
- SiC上カーボンナノチューブ配向膜の創製-SiC(0001),(0001)面の表面分解過程-
- SiC上の高配向カーボンナノチューブ膜
- 次世代高温超伝導線材
- ネオジウム系バルク超伝導材料における磁束ピンニングセンター
- 大容量高温超電導電流リードの開発
- 多層転位撚線型超電導ケーブルの開発
- TFA-MOD法によるYBCO膜の結晶成長モデル
- 改良型TFA-MOD法を用いた仮焼条件の適正化によるYBCO線材の高特性化
- 有機塩塗布熱分解法によるY_1Ba_2Cu_4O_8膜の作製ならびにY_1Ba_2Cu_3O_膜の高J_c化
- Y系線材と機器応用技術の開発--機器適用に向けて線材開発は世界をリード (低温・超伝導技術開発のアクティビィティ)
- 引き上げ法による超電導バルク単結晶の連続成長(「融液成長における不安定性」)
- ISTECにおける高温超電導材料・プロセスの開発 (特集 実用化の期待高まる超電導電力応用技術)
- Agテープを基材としたYBCOテープの長尺・高速合成
- CVD法によりAg基材上へ合成したYBCO膜の特性(5)
- CVD法によりAg基材上へ合成したYBCO膜の特性(4)
- CVD法によりAg基材上へ合成したYBCO膜の特性(3)
- 事例・トピックス 超電導線材の長尺化への挑戦と展望 (特集 「超電導」材料・技術--高臨界温度への挑戦と実用化を探る)
- Agテープ上に無中間層で形成した2軸配向Nd123膜
- アルミナにおける対称傾角粒界の局所ひずみと原子構造
- 次世代高温超電導線材の特徴と研究開発動向
- 溶融凝固実験における微小重力環境利用
- YBa2Cu3O7-xの溶融凝固に関する微小重力効果
- カーボンナノチューブの発見と高分解能電子顕微鏡
- 電子線ホログラフィーによるシリコン内極微量ドーパント分布の2次元解析と半導体産業への活用
- 電子線ホログラフィーによる結晶内部電位の測定
- 改良型TFA-MOD法におけるY123膜組織形成機構と水蒸気分圧の影響
- Bi-2212線材の高強度化検討
- セラミックスインテグレーションにおける機能と界面の微構造解析
- イットリウム系超電導モータの開発
- 高温超伝導材料の実用化への道
- 次世代線材の開発状況
- Nd系超電導体のプロセス研究の動向
- 高温酸化物超伝導体の大型単結晶連続育成
- 酸化物超電導体の場合 (シリ-ズ・単結晶育成の秘訣)
- 金及び鉄イオン照射によって酸化物超電導体内に形成されたナノ構造欠(イノベーティブセラミックス(I))
- 銀テープ上に無中間層で形成した2軸配向Sm123膜
- 銅配向基板を用いたYBa_2Cu_3O_超電導線材の微細構造観察
- YBCO単結晶のピーク効果とAPB
- Y系酸化物超電導線材開発と応用
- 姿を現した長尺イットリウム系高温超伝導線材とその応用
- 酸化物超伝導単結晶の育成技術と応用
- 高温超伝導体バルク材料研究の進展
- 銀テープ上に形成したRE123膜の2軸配向性と基板温度の関係
- 財団法人 ファインセラミックスセンター 材料技術研究所 微構造解析・計算グループ
- 気体分離用シリカ-ジルコニア膜の開発
- ピーク効果を持つY-Ba-Cu-O超電導体のTEM観察
- 317 電子ビームPVD法による遮熱コーティングの耐酸化性向上(OS2-3 皮膜・薄膜の環境強度,OS2 薄膜・皮膜とその膜構造の特性評価)
- FIBを用いたTEM試料作製技術
- イットリウム系超電導電力機器技術開発プロジェクトにおける線材開発の現状 : 超電導電力機器用線材の技術開発
- 「イットリウム系超電導電力機器技術開発」プロジェクト全体紹介
- 微量のBaHfO_3を添加したYBa_2Cu_3O_y薄膜の低磁場下における磁束ピンニング特性