大気光イメージャー観測による重力波の三次元構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-05-08
著者
-
中村 卓司
極地研
-
塩川 和夫
名大STE研
-
江尻 省
名大STE研
-
小川 忠彦
名大STE研
-
中村 卓司
京大RASC
-
前川 良二
京大RASC
-
津田 敏隆
京大RASC
-
久保田 実
通総研
-
津田 敏隆
京都大学生存圏研究所
-
江尻 省
国立極地研究所
-
塩川 和夫
名古屋大学太陽地球環境研究所
-
小川 忠彦
情報通信研究機構
-
Tsuda Toshitaka
Radio Science Center For Space And Atmosphere Kyoto Univ.
関連論文
- A162 南極昭和基地大型大気レーダー計画の現状Current Status of Program of the Antarctic Syowa MST/IS Radar(PANSY)(スペシャル・セッション「国際極年(IPY)2007-2008の成果と将来展望」II)
- P157 信楽MU観測所における大気境界層の特性
- 火山噴気温度のレーザーによる遠隔計測 (第27回センシングフォーラム資料--センシング技術の新たな展開と融合) -- (温度計測1)
- A164 成層圏突然昇温に伴う電離圏E層ダイナモの変化(スペシャル・セッション「国際極年(IPY)2007-2008の成果と将来展望」II)
- 13pSD-13 最高エネルギー宇宙線の電波的観測(6) : レーダー受信部の感度較正(高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- アジア-オセアニア地球科学会(AOGS)第1回大会・アジア太平洋水文水資源協会(APHW)第2回国際会議合同大会報告
- D105 ウインドプロファイラを用いた大気境界層の観測(観測手法,一般口頭発表)
- P152 大気光波状構造キャンペーン2004(WAVE2004)において大気光イメージャ・ナトリウムライダー・ロケットチャフ同時観測によって得られた大気重力波の描像
- 大気光イメージャー観測による重力波の三次元構造
- VHF帯レーダー・ミリ波レーダー・可視光ライダーによる雲内及び周辺の風速観測
- 「成層圏過程とその気候影響(SPARC)」計画の活動紹介
- 京大RASCにおける境界層レーダー・下部対流圏レーダー開発
- B453 日本型「GPS気象学」の進展(GPS気象学と衛星観測データの利用,専門分科会)
- P306 GPS掩蔽法:対流圏下層の品質管理について(その2)
- P146 MUレーダーとレイリー/ラマンライダーによる中緯度域の巻雲観測
- A467 大型VHFレーダーによる極域中間圏観測(南極大型大気レーダーを軸とした極域大気研究の可能性,専門分科会)
- P110 小型ラマンライダーによる沖縄亜熱帯域下部対流圏の水蒸気分布の観測
- P109 小型ラマンライダーによる火山噴気中の水蒸気観測
- C109 MUレーダーとレイリー/ラマンライダーによる中緯度域の巻雲観測(降水システムI)
- Development of airglow temperature photometers with cooled-CCD detectors
- B153 地上からの光学・電波による中間圏重力波の観測(スペシャルセッション「高解像度気候モデルによる中層大気研究の可能性」)
- P413 ラマン・ミーライダーとMUレーダー/高分解能イメージングとの同時観測
- P226 小型ラマンライダーによる水蒸気の観測
- P121 インドネシア域における降雨特性と衛星による植生変動の解析
- P253 中間圏の大気光画像中に現れた湾曲波面を持つ大気重力波の構造
- P145 中間圏の大気光画像中に現れた湾曲波面を持つ大気重力波の構造
- D210 MUレーダー超多チャンネルデジタル受信システムの開発(観測手法I)
- D161 Kototabang流星レーダー(0S,100E)による赤道中間圏・下部熱圏の観測(中層大気)
- A164 MUレーダーとライダーによる巻雲の同時観測(降水システムII)
- P337 対流圏下部水蒸気観測用可搬型ライダーの開発
- P317 400MHz帯WPR・RASSによる亜熱帯域気温連続観測の精度検証
- P177 443MHzウインドプロファイラを用いた沖縄亜熱帯域における水蒸気プロファイルの推定
- D201 周波数領域干渉計を用いたRASSによる気温観測の高鉛直分解能化(観測手法・放射)
- B160 443MHzウインドプロファイラ・RASSを用いた沖縄亜熱帯域における孤立積乱雲に関する研究(降水システムI)
- 第11回MSTレーダーワークショップ(MST-11)の報告
- P240 400MHz帯WPR・RASSを用いた亜熱帯域気温高度分布の定常観測
- P132 400MHz帯ウインドプロファイラ・RASSを用いた沖縄亜熱帯域の対流雲の観測
- P305 COSMIC衛星によるGPS掩蔽データに、GSM予報値データを第一推定値とした1次元変分法を適用した気温・水蒸気解析
- Seismo-Electromagnetics Observation and Data Integration
- P185 沖縄における443MHzウインドプロファイラ-RASS連続観測による温度プロファイルの長期間解析(ポスター・セッション)
- VHF海外放送電波の伝搬とプラズマバブルとの関連
- P381 GPS掩蔽観測のデータ分布特性に関する研究(ポスター・セッション)
- D107 GPS掩蔽法による大気境界層高度解析(大気境界層,口頭発表)
- 移動セルによるGPSトモグラフィ解析を用いた局所的水蒸気分布推定に関する研究
- GPS衛星電波の視線方向遅延量を用いた局所的な水蒸気空間分布推定のトモグラフィ手法(GPS論文小特集)
- P311 信楽で見られる特徴的大気構造(ポスター・セッション)
- 航空機からのGPS掩蔽(えんぺい)観測による大気屈折率計測(GPS利用,観測・計測・探査における電波応用の最新技術論文)
- B-2-58 航空機からのダウンルッキング GPS 掩蔽観測の飛行実験計画
- P236 高感度冷却CCDカメラを用いた大気光分光温度フォトメータの開発2 : ナトリウムライダーとの比較
- P121 大気光画像データを用いた中間圏重力波の運動量フラックスの導出
- D168 高感度冷却CCDカメラを用いた大気光分光温度フォトメータの開発(観測手法)
- P130 Non-local観測演算子によるGPS掩蔽データ同化システムの開発
- D202 一次元変分法を用いた大気レーダーによる水蒸気プロファイルの推定(観測手法)
- P181 大気レーダーを用いた大気水蒸気プロファイル推定への変分法の導入 その3
- D212 変分法による大気レーダーを用いた大気水蒸気プロファイル推定法の開発(第2報)(観測手法I)
- ブラジル磁気異常帯における雷雲電場に伴う宇宙線・リオメータ強度変動
- C309 赤道大気上下結合観測キャンペーンにおけるEAR-RASS観測の概要と初期結果(熱帯大気I)
- 流星レーダーによる熱圏下部の大気運動の解明 : 1994年度堀内基金奨励賞受賞記念講演
- 沖縄の光学観測
- 赤道大気レーダー(EAR)の開発
- GPS衛星電波伝搬遅延量を用いた水蒸気トモグラフィー解析における解析パラメータに関する研究
- GPSキャンペーンデータを用いた高時空間分解能による水蒸気変動の推定 (総特集 GPS:汎地球測位システム--地球システムセンサーとしての展開) -- (1部 GPS気象学)
- 全天大気光イメージャーで観測された中間圏界面付近の局所構造
- 全天大気光イメージャーで観測された中間圏界面付近の drain-like 構造
- OH大気光で観測された中間圏界面における砕け波について
- P334 VHF・UHF帯大気レーダー複合観測による水蒸気推定法の開発
- 赤道域中層大気中を伝播する周期3-4日ケルビン波の長期観測
- 積分球とスペクトロメーターを用いた全天カメラ及び掃天フォトメーターの校正
- B-2-23 レーダーおよび光学システムを用いた流星の同時比較観測
- D109 MLT領域大気光の構造の日米協同観測(中層大気)
- P278 GPSダウンルッキング掩蔽法 : 一次勾配を考慮した屈折率プロファイルの補正
- D359 GPSダウンルッキング掩蔽法 : Partial Bending Angleを用いた屈折率解析に対する大気の非一様性の影響(観測手法II)
- GPS-LEO掩蔽観測
- C163 COSMIC GPS掩蔽データからのSwathデータの作成と初期結果(大気リモートセンシングデータ解析技術における工夫,専門分科会)
- C304 赤道大気レーダーによる熱帯対流圏界面近傍の大気観測(熱帯大気II)
- 始動した赤道大気レーダー : Equatorial Atmosphere Radar ; EAR
- D212 GPS掩蔽観測による高鉛直分解能プロファイルの導出と検証(観測手法・放射)
- P126 MUレーダー・RASSイメージングによる温度微細構造の観測
- P319 MUレーダー観測強化システムを用いた乱流3次元微細構造とRASSによる温度の同時観測
- P320 低気圧の接近に伴って観測された中間圏界面付近の大振幅重力波
- Observations of the 7-day Kelvin Wave in the Tropical Atmosphere During the CPEA Campaign(CPEA-Coupling Processes in the Equatorial Atmosphere)
- Middle Atmosphere Sciences〔邦文〕 (IAMAP・IAHS′93特集号) -- (シンポジウム・ワ-クショップ報告)
- A two-channel Fabry-Perot interferometer with thermoelectric-cooled CCD detectors for neutral wind measurement in the upper atmosphere
- A Report on Radar Observations of 5-8-day Waves in the Equatorial MLT Region(CPEA-Coupling Processes in the Equatorial Atmosphere)
- Lidar Observations of Sporadic Fe and Na Layers in the Mesopause Region over Equator(CPEA-Coupling Processes in the Equatorial Atmosphere)
- OH大気光イメージング観測による赤道域インドネシア上空の中間圏界面領域大気重力波の研究
- Daytime tropospheric temperature profiling with rotational Raman lidar
- P328 信楽における下部対流圏エアロゾル・微量気体成分の観測(ポスター・セッション)
- D306 熱帯大西洋上空に於ける重力波活動の解析(大気力学・中層大気)
- P431 小型水蒸気ラマンライダーを用いた信楽上空の大気計測(ポスター・セッション)
- Atmospheric density and pressure inferred from the meteor diffusion coefficient and airglow O_2b temperature in the MLT region
- ラマンライダー・MUレーダー/RASS・ラジオゾンデによる水蒸気・大気温度の同時観測
- レイリーライダーによる中間圏温度と大気重力波の観測
- P38 火山噴気温度計測用可搬型ライダー(ポスターセッション)
- P37 ライダーによる火山噴気の水蒸気・水滴量のリモートセンシング(ポスターセッション)
- P36 民生デジタルカメラを利用した簡易SO_2カメラの製作(ポスターセッション)
- ELF帯電磁波ネットワーク観測を用いた日本周辺落雷位置および電気的特性の導出
- C170 南極昭和基地大型大気レーダー計画の現状(中層大気研究の新展開,専門分科会)
- ELFトランジェント及びLF帯落雷標定ネットワークを用いた日本周辺落雷の電気的特性
- D360 南極昭和基地大型大気レーダー(PANSY)による初期観測結果(中層大気,口頭発表)