屋内用6輪車いすの実用化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-01-01
著者
-
田中 理
横浜市総合リハビリテーションセンター
-
古川 久四
日進医療株式会社
-
沖川 悦三
神奈川県総合リハビリテーションセンターリハ工学研究室
-
宮本 晃
神奈川県総合リハビリテーションセンターリハ工学研究室
-
島田 勝英
神奈川県総合リハビリテーションセンター理学療法科
-
星 昌博
神奈川県総合リハビリテーションセンター
-
鈴木 曠二
東海大学
-
古川 久四
日進医療器(株)
-
鈴木 曠二
東海大学工学部
-
沖川 悦三
神奈川県総合リハビリテーションセンター
-
田中 理
横浜市総合リハビリセ
-
島田 勝英
神奈川県総合リハビリテーションセンター
-
古川 久四
日進医療器 (株)
関連論文
- 車いすのJISの経緯と概況について (特集 車いすのJIS)
- 競技用チェアスキーの開発--バンクーバーパラリンピックに向けて
- 手動車いすのISO (特集 車いすのISO)
- 車いすのISOの経緯と概況について (特集 車いすのISO)
- 6輪車いす開発の背景と現状 (特集 和製福祉用具の歴史(vol.2))
- 住宅改造相談サービス時におけるコンピューター・グラフィックス(CG)技術の応用 : 住環境と福祉用具との適合状況を確認できる支援ツールの試み(日本リハビリテーション工学協会オーガナイズド・セッションリハビリテーションセンターにおける開発事例・適合事例)
- 新型電動スタンドアップ車いすの開発
- 神奈川リハ式フレックスシート製品化の試み
- 当センターにおける自動車運転適性評価のためのドライビングシミュレータ使用調査
- モデル計算による立ち上がり動作時の関節トルク計測 : 妥当性および問題点の検討