中国新疆ウイグル自治区カシュガル市在住のウイグル人家庭の食生活実態調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-01-31
著者
-
下田 妙子
九州女子大学栄養学科
-
藤野 武彦
九州大学健康科学センター
-
藤野 武彦
聖マリア学院短期大学
-
下田 妙子
九州女子大学家政学部
-
菅 淑江
中国短期大学
-
斉藤 篤
九州大学健康科学センター
-
迪利 巴尓
新疆医学院
-
王 静雄
新疆医学院
-
下田 妙子
九州女子大学・家政学部
関連論文
- 健常成人女性の食後血糖値に及ぼす切干大根およびひじきの食物繊維量の影響(自然科学編)
- 電極カテーテルの機械的刺激による一過性デルタ波焼失と房室ブロックを生じた中中隔副伝導路の1例
- 多発性筋炎・皮膚筋炎における心筋病変の特徴
- 超音波照射が心機能にあたえる効果の研究
- Atriofascicular connectionが考えられた後中隔潜在性副伝導路による発作性上室性頻拍の1例
- 71) 徐脈性心房細動に対しシロスタゾール投与中に心室細動を生じた一例
- 68) 冠静脈洞開口部閉塞を合併していたWPW症候群の一例
- 67) 上大静脈に起源を有するリエントリー性頻拍症の一例
- 特発性の心室性期外収縮の運動負荷試験における変化 : 運動後低カリウム血症の重要性
- 50) 心室細動で発見され社会復帰し得たBrugada症候群の一例(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 49) ICD植込み後に頻発するVTに対してCARTO systemを用いてアブレーションに成功した一例(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 過酸化ストレスが赤血球変形能に及ぼす影響
- 肥満改善の新しいコンセプトとその実際(第5報) : ヘルスセミナー3年後の状況とシステムの一考察
- 肥満改善の新しいコンセプトとその実際(第4報) : ヘルスセミナー後の経年結果から
- 食物嗜好が歯科機能に及ぼす影響
- 31)大学生の心胸比と他の健康診断結果ならびにライフスタイル : その3(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 87) 大学生の心胸比と身長・体重・血圧・脈拍との関係 : その2
- 93) 大学生における心胸比と身長・体重・血圧・脈拍との関係
- 撃発活動によると考えられた左室起源の特発性心室頻拍
- P810 右心房形態が心房粗動カテーテルアブレーション難易度に及ぼす影響
- 1164 左室電位の意義に冠する心エコーおよびR-R変動係数(CV)による再検討 : 民族差について(第2報)
- 左室電位(SV1+RV5)の臨床的意義に関する心エコー図法による再検討 : 民族差について
- アスコルビン酸大量投与の血漿カルニチンに及ぼす効果
- P025 突然死の直前に1/f揺らぎは消失する。
- P020 心筋梗塞急性期における自律神経バランスの乱れと不整脈 : 血中カテコラミン濃度と心拍変動の関係
- アトピー性皮膚炎患者の低n-6系列多価不飽和脂肪酸食の効果(自然科学編)
- 心室性期外収縮と心拍数の相関関係におよばす心室性期外収縮の発生部位の影響
- 与那国島児童・生徒の形態および%Fal
- 末梢冷却刺激の体温調節反応ならびに心臓血管反応に及ぼす影響
- 6.動揺性高血圧集団の心身医学的研究(第17回日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- 若年性動搖性高血圧群の心理学的側面
- AII-6. 若年性動揺性高血圧群の心身医学的研究 : とくにストレスとの関連性について(循環器)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- 多段階漸増運動負荷による赤血球変形能の変化
- 定期学生健康診断における風邪罹患時の心電図ST-T異常
- 21.BOOCS法の肥満治療への応用 : 初期導入困難群に関する検討(平成13年度九州地方会学会)
- 成人中年女性肥満者に対する栄養補助食品を用いた食事療法 : 最大下運動時の呼吸循環応答に対する改善効果
- 健常男性における温浴中の心血行動態および自立神経機能の変化に関する検討
- 短期絶食の脳疲労解消効果 : 肥満への応用
- 若年性, 動搖性高血圧症への寒冷昇圧試験の応用
- 北九州市門司区在住高齢女性の栄養素等および食品群別摂取状況調査(自然科学編)
- コンビニエンスストアでの購入食品数と栄養素・食品群摂取量の関連 : 大学等栄養関連学科女子新入生における検討
- ハツカダイコン下胚軸の細胞膜を介してのアスコルビン酸の輸送に対するフシコクシンとバナジン酸の影響
- タマネギ鱗茎での加齢に伴うアスコルビン酸レベル, ケルセチン配糖体レベルそれにペルオキシターゼ活性の変化
- ハツカダイコン芽生えの切断にともなうアスコルビン酸の変化に対するフシコクシンとバナジン酸の影響
- モルモット乳頭筋切除標本における興奮伝播の三次元解析の試み
- ゆで卵の作成と放置に伴うオボムコイドの卵黄への浸透
- 血液透析患者の味覚機能低下に及ぼす血中亜鉛・レチノール結合タンパク質ならびに降圧剤の影響
- 難消化性デキストリン添加アイスクリームの食後血糖値及びインスリン分泌に及ぼす影響(自然科学編)
- (3)シルクロードの食文化と維持と変容 : 健康に及ぼすドミナント文化の影響
- 15 大学生のアレルギー症状による困窮状況調査
- 中国新疆ウイグル自治区カシュガル市在住のウイグル人家庭の食生活実態調査
- 6.健康外来受診者の心理テスト(GHQ)の傾向(第79回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- キアリ網にトラップされたガイドワイヤーを心腔内エコーで観察し得た一例
- I-11 卵胞期と黄体期における有酸素性運動中の代謝・ホルモン動態の特徴
- 0256 アミオダロン慢性投与下でのNa-Kポンプ阻害効果とその経時的推移
- 中高年者水泳教室での運動処方実践例
- 食餌, 身体組成と収縮期血圧
- バイ・ディジタルO-リングテストを用いた「気」情報系の研究 : (1)「意識」の「気」情報系に及ぼす影響
- 生体皮下組織の熱物性のin vivo測定法
- (1)シンポジウムのはじめに
- 循環器病学と社会との接点 : 予防から社会復帰までのcost-benefitと医療費の動向 : 座長のことば
- 過食を伴う摂食障害患者に対するBOOCSの応用
- 湿気とバイタリティ(風土)(オルタナティブ・モダン : アジアの拠点としての九州の役割)
- 突然死と過労死--その実態と対策 (作業関連病・ライフスタイル病)
- S-1. 循環器疾患とストレス : Catecholamine Cardiopathyの視点からの考察(シンポジウム : ストレスと心身症)(第28回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- コンピュータ断層(CT)法による体幹局部脂肪組織量の測定
- 日本人高年齢者の体脂肪分布
- 歩行数を同時記録出来る長時間心電図記録装置の試作
- 心疾患患者の水中運動療法に関する基礎研究(第5報) : 水中トレッドミル(フローミル)を用いた水中歩行負荷心電図の試み : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- BOOCS-生き生きとやせる
- アラル海東側(カザフスタン共和国)に住む学童の血中・尿中元素濃度
- 49年間にわたる栄養素および食品群摂取の変遷からみた岡山県の地域性