小児もやもや病に対する至適手術について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-04-30
著者
-
成相 直
東京医科歯科大学脳神経外科
-
青柳 傑
東京医科大学医学部脳神経外科
-
青柳 傑
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科脳神経外科
-
大野 喜久郎
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科脳神経外科
-
松島 善治
東京医科歯科大学第2外科
-
松島 善治
武蔵野赤十字病院健診センター
-
成相 直
東京医科歯科大学 大学院 脳神経機能病態学
-
前原 健寿
東京医科歯科大学脳神経外科
-
前原 健寿
東京医科歯科大学医学部脳神経外科
-
前原 健寿
東京医科歯科大
-
青柳 傑
東京医科歯科大学脳神経外科
-
青柳 傑
東京医科歯科大学脳外科学講座
-
高田 義章
東京医科歯科大学大学院脳神経機能外科
-
高田 義章
東京医科歯科大学 大学院体内分子制御学
-
帯包 雄次郎
東京医科歯科大学脳神経外科
-
大野 喜久郎
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科脳行動病態学脳神経機能外科学
-
大野 喜久郎
東京医科歯科大学
-
松島 善治
東京医科歯科大学 脳神経外科
-
青柳 傑
東京医科歯科大学 脳神経外科
関連論文
- PETと脳神経外科診療(ニューロイメージングの進歩)
- 前頭葉性複雑部分発作外科治療患者におけるECD-SISCOM画像(画像)(第37回日本てんかん学会(仙台)抄録)
- C-19 前頭葉性複雑部分発作外科治療患者における ECD-SISCOM 画像
- 高線量放射線照射後に発生した髄膜腫の2小児例
- 後頭蓋窩に発生したNeurenteric cystから悪性転化した視神経周囲腺癌の一例
- 6. Meconium ileus (Fibrocystic disease of the pancreas) の系統的研究 : 典型的な膵臓線維性嚢胞性変化を示す 46 例(新生児消化管 I)
- 小児モヤモヤ病における手術時年齢について : EDAS術後に問題のあった症例の検討から
- Bruns 眼振の出現と消失を追跡できた小脳動静脈奇形の1例
- 海綿静脈洞症候群を呈した脊索腫の1例
- 両鼻側半盲様の視野欠損を呈し正常眼圧緑内障と三叉神経鞘腫を合併した1例