乾燥ストレス条件下でのソルガムの乾物生産におけるケイ酸施肥の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-12-13
著者
-
杉本 幸裕
神戸大学大学院農学研究科
-
杉本 幸裕
鳥取大学乾燥地研究センター
-
稲永 忍
鳥取大学乾燥地研究センター
-
荒木 英樹
山口大学農学部附属農場
-
服部 太一朗
鳥取大学乾燥地研究センター
-
稲永 忍
鳥取大学農学部乾燥地研究センター
-
杉本 幸裕
神戸大・院・農
-
荒木 英樹
山口大学農学部
-
杉本 幸裕
鳥取大 乾燥地研セ
-
杉本 幸裕
神戸大院・農・生命機能
-
服部 太一朗
東京大学大学院農学生命科学研究科附属農場
関連論文
- 47.ブラシノステロイド生合成に関与すると推定されるコケおよびシダ植物P450の機能解析(口頭発表)
- 41.柑橘およびマメ科植物におけるクマリン化合物生合成酵素の探索(口頭発表)
- 60.根寄生植物の種子発芽刺激活性に対するストライゴラクトンB環の修飾の影響について(口頭発表)
- 10.根寄生植物種子発芽刺激活性に対するストライゴラクトンB環修飾の効果(口頭発表)
- 86.Gentiana urnula Harry Sm.の花由来の新規抗酸化成分(口頭発表)
- 83.植物におけるクマリン類生合成の鍵酵素である桂皮酸類オルト位水酸化酵素の解析(口頭発表)
- 80.キュウリ葉からのα,β-不飽和カルボニル化合物還元酵素の精製と遺伝子解析(口頭発表)
- 34.メスキート葉に由来する根寄生植物の種子発芽抑制物質の探索(口頭発表)
- 33.根寄生雑草ヤセウツボの発芽に関わる糖代謝酵素の解析(口頭発表)
- 32.根寄生植物オロバンキの成長過程における脱分化・分化の制御機構の解明(口頭発表)
- 42.イソキノリンアルカロイド生合成に関わるシトクロムP450 cDNAの単離および機能解析(口頭発表)
- 51. ワタの生産する根寄生雑草発芽刺激物質
- LC/MS/MSによるストリゴラクトン類(寄生雑草発芽刺激物質)の同定・定量(第37回大会研究発表抄録補遺)
- A306 根寄生植物種子発芽刺激物質の植物界における分布 -Part 1
- 64 LC/MS/MS によるストリゴラクトン類(寄生雑草発芽刺激物質)の同定・定量
- B219 根寄生雑草発芽刺激物質の LC/MS/MS による微量分析
- 根寄生植物の種子発芽を刺激する物質
- 50.非宿主植物コウモリカズラ培養根からの根寄生雑草の発芽刺激物質strigolの単離(第36回大会研究発表抄録)
- 50 非宿主植物コウモリカズラ培養根からの根寄生雑草の発芽刺激物質strigolの単離
- 根寄生雑草Striga類およびOrobanche類における種子発芽の化学的誘導
- スーダンの農業事情と寄生雑草による被害状況
- 半乾燥地における食糧増産に向けて-根寄生雑草ストライガの発芽制御-
- 中国内蒙古自治区阿拉善盟における砂漠化防止と緑化の試み
- 中国河北省における半乾燥地の緑化・農業改善の研究 : 中国科学院石家荘農業現代化研究所の研究事例から
- 耐乾性が異なるソルガム2品種における下層からの吸水能力
- 浸透圧ストレスに曝されたソルガムの蒸散速度および吸水速度におけるケイ酸施用の効果
- 早期葉切除が無限伸育型ダイズの生育に及ぼす影響 : 切葉後における葉の回復生長メカニズム
- 31 コムギ深播耐性の品種間差異
- 作物根系の形成過程の非破壊評価へのAE法の利用
- 根寄生植物と宿主植物の相互作用に関する生物有機化学的研究(受賞業績)
- ショ糖を基質とした三酵素反応によるガラクチノールの合成
- 根寄生植物ストライガの種子発芽戦略
- A213 ミヤコグサが生産する根寄生雑草ストライガ種子発芽刺激物質の精製
- ソルガムの水ストレス耐性に対するケイ酸の施用効果
- A305 根寄生雑草 Striga hermonthica の発芽戦略におけるエチレンの役割
- 乾燥ストレス条件下でのソルガムの乾物生産におけるケイ酸施肥の効果
- P42 寄生雑草Orobanche minor種子の土壌における寿命に及ぼすfluridoneの影響
- 64 寄生雑草(Orobanche minor, O. ramosa, Striga asiatica, S. hermonthica)種子の発芽に及ぼすfluridoneの影響
- 51.寄生雑草Striga asiaticaの種子発芽に対するフルリドンの促進効果(第36回大会研究発表抄録)
- 51 寄生雑草Striga asiaticaの種子発芽に対するフルリドン促進効果
- 双子薬作物の葉毛におけるケイ素の集積
- 113 培地の水分含量がトウモロコシ初生種子根の各組織の細胞伸長に与える影響(その他)
- 地上部の水要求に対するササゲ根系の通導コンダクタンスにおける変化
- P-35 乾燥ストレスがコムギ初生種子根の側根発育に及ぼす影響
- 38.メスキートが生産する有用二次代謝産物の検索(口頭発表)
- 耐乾性が異なるソルガム2品種における水の通導抵抗(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- 根寄生植物と宿主植物の相互作用に関する生物有機化学的研究(学会賞)
- 58.根粒共生がオロバンキの寄生に及ぼす影響(口頭発表)
- 57.根寄生植物ヤセウツボの寄生成立後の成長過程に関する形態学的観察(口頭発表)
- 13.ストライガの接触によるミヤコグサでのファイトアレキシン生合成の誘導(口頭発表)
- 12.根寄生植物に対するミヤコグサの応答の分子解析(口頭発表)
- 11.根寄生植物Striga hermonthicaおよびOrbanche minorの種子発芽過程におけるエチレンの関与の解析(口頭発表)
- A207 根寄生植物の発芽刺激物質ストライゴラクトンの合成と生物活性
- 66.根寄生植物の寄生に対するミヤコグサの応答の分子解析(口頭発表)
- 65.根寄生植物-宿主植物間相互作用の分子解析(III) : ストライガの寄生に対して感受性が異なるソルガムの分子応答(口頭発表)
- 2P-2081 寄生雑草ヤセウツボ種子の発芽とゲンチアノース代謝活性の相関解析(7a 植物細胞工学,組織培養,育種工学,一般演題,植物バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- II. 沙漠化の進行と乾燥地農業の問題点 (広がる地球環境問題と作物学 : 研究の方向を探る)
- 圃場で栽培したトウモロコシおよびソルガム節根の伸長方向と根冠の形態
- 圃場栽培したトウモロコシおよびソルガムの節根の伸長方向と根冠の形態
- トウモロコシ節根の伸長に伴う根冠の発達および伸長角度の変化
- 48. カプセル化による根寄生雑草種子発芽刺激物質の安定化
- 52.根寄生植物-宿主植物間相互作用の分子解析(II)ストライガの寄生に対する感受性の異なるソルガムの応答(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 47. 根寄生植物-宿主植物間相互作用の分子解析(I) : ストライガの寄生に対するソルガムの応答
- 103 "葉ざし"法によるトウモロコシー次根の伸長速度に及ぼす低水ポテンシャルの影響
- 44.高温にさらされたシロイヌナズナでのマロンジアルデヒドの機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 緩速砂ろ過が NFT システムにおける循環培養液の無機要素と菌濃度に及ぼす影響
- 垂直土壌断面上の根数分布のAE法による非破壊計測
- 根温に対する茎内水分輸送の反応
- 宿主植物が分泌する根寄生雑草の発芽刺激物質 明らかになったストリゴラクトンの構造
- ダイズ幼根の伸長に対するNaの阻害はどのようにCaによって軽減されるか
- イネ科作物4種の土壌乾燥に対する生長反応における種間差の機構
- 106 培地の水ポテンシャルの低下がイネ科作物3種の根の成長に及ぼす影響
- ライゾトロン法およびスーダン現地でのポット試験による陸稲品種のストライガ感受性の評価
- 17. Fusarium solaniの生産する根寄生雑草Striga hermonthicaの発芽阻害物質(第35回大会研究発表抄録)
- 根寄生雑草の発芽刺激物質(最近の農薬的天然生理活性物質に関する新展開)
- 17 Fusarium solaniの生産する根寄生雑草Striga hermonthicaの発芽阻害物質
- SII1 根寄生雑草の発芽制御物質
- 異なる土壌水分条件下での根寄生雑草ストライガとソルガムの気孔反応と光合成活性
- イネ種子根の内皮におけるケイ素の分布
- 98. ヤマノイモ属トゲドコロにおけるステロイドサポニン生合成に関与する遺伝子の探索(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 58. 根寄生雑草Striga gesnerioides種子発芽を誘導するササゲ由来ストライゴラクトンの単離同定(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 57. 根寄生雑草Striga gesnerioides種子の発芽を誘導するストライゴラクトンの構造要求性(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 53. 植物によるGR24変換反応の解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 56. ストライゴラクトンの枝分かれ抑制活性における構造要求性(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 2Ha02 放線菌Streptomyces ficellusによる寄生植物種子発芽阻害剤ノジリマイシンの生産(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 59. 土壌乾燥条件下での根寄生雑草ストライガとソルガムのガス交換と気孔反応(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 55. ソルガムにおける5-deoxystrigolの酸化的代謝(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 54. 水酸化GR24の合成と構造解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 陸稲の異なる三種のストライガ抵抗性についてライゾトロン法を用いた評価
- 36. ナス科植物におけるステロイドグリコアルカロイド生合成に関わるP450 の酵素解析(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 49. Striga gesnerioides 種子に対する発芽阻害物質の探索(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 48. 根寄生植物 Striga gesnerioides 種子のストライゴラクトンに対する構造要求性の解明
- 63. 様々な植物における5-deoxystrigol の酸化的代謝(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 62. ソルガムによる5-deoxystrigol からsorgomol への変換(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 51. ヒマワリが生産するストライゴラクトンの探索(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 47. Strigolactone の生理活性における最小構造(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 62 ナタネの種子における水分含有量, 無機成分含有量およびアブシジン酸濃度の発育に伴う変化
- ストリゴラクトンの生物活性を担う立体化学の重要性
- ストリゴラクトンの生物活性を担う立体化学の重要性
- ライゾトロン法でストライガ抵抗性を示した陸稲品種の野外試験での評価