糖尿病眼合併症をもつ患者に対するチーム医療と患者教育に関する実態調査II : 教育に携わる看護婦の現状
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-01-28
著者
-
石橋 達朗
九州大学医学部眼科
-
難波 光義
大阪大学医学部医学科第二内科学講座
-
河野 典夫
大阪大学医学部保健学科基礎生体情報学講座
-
花房 俊昭
大阪大学医学部第二内科
-
山本 浩司
住友病院 内分泌代謝内科
-
河野 典夫
大阪大学医学部保健学科基礎生体情報学
-
河野 典夫
大阪大学
-
江川 隆子
京都大学 大学院医学研究科人間健康科学系専攻
-
江川 隆子
大阪大学医学部附属病院 看護部
-
江川 隆子
大阪大学 保健
-
江川 隆子
大阪大学医学部保健学科
-
石本 一郎
大阪大学医学部眼科学講座
-
山本 浩司
大阪大学医学部第二内科学教室
-
花房 俊昭
大阪医科大学第一内科
-
江川 隆子
京都大学 医学部保健学科
-
山本 裕子
大阪大学医学部保健学科成人・老人看護学講座
-
石本 一郎
阪大学医学部眼科学講座
-
本倉 雅信
阪大学医学部眼科学講座
-
本倉 雅信
大阪大学医学部眼科学講座
-
河野 典夫
大阪大学医学部保健学科
-
山本 裕子
Ntt西日本大阪病院眼科外来視能訓練士
-
山本 浩司
大阪大学医学部付属病院総合診療部
-
石橋 達朗
九州大学医学研究院
-
難波 光義
兵庫医科大学内科学糖尿病科
-
山本 裕子
大阪大学医学部保健学科
関連論文
- 司会のことば
- 感覚器医学ロードマップ 改訂第二版 : 感覚器障害の克服と支援を目指す10年間
- メトトレキセート治療に抵抗した原発性眼内悪性リンパ腫の1例
- 厚生省特定疾患調査研究補助金(重点研究事業)による「加齢黄斑変性症に対する低線量放射線療法,および加齢黄斑変性症の前駆症である軟性ドルーゼンに対するレーザー治療の研究」について
- 集団検診における痛風, 無症候性高尿酸血症の経時的変化 : 3年間の縦断的観察
- 動静脈瘻造設後の血管成育に及ぼす運動負荷の効果
- HB-EGF と動脈硬化
- セルフケア行動評価尺度 SDSCA (The Summary of Diabetes Self-Care Activities Measure) の日本人糖尿病患者における妥当性および信頼性の検討
- Semmes-Weinstein monofilament を用いた糖尿病性神経障害の評価と有用性 : 測定部位と判定法の検討から
- 膵β細胞の再生促進療法 (再生医学のフロンティア--実質臓器の再生をめざして)
- 水・電解質異常を来した内分泌疾患症例における尿酸排泄の変動
- 糖尿病患者のセルフケア行動に対するフットケア介入の検討
- 欧米におけるフットケア関連研究の文献レビュー (ナーシング・フロンティア フットケアのいまとこれから)
- 看護的フットケア介入が2型糖尿病患者の足のセルフケア行動に及ぼす成果
- 中年期虚血性心疾患患者の退院後の不安要因に関する研究
- 下肢筋膿瘍に伴う糖尿病の増悪とその後の血糖管理中に網膜症の特異な経過をたどった若年発症インスリン非依存型糖尿病の1例
- 妊娠晩期に糖尿病網膜症の急激な一過性増悪を認めた糖尿病合併高齢妊婦
- 臨床導入実習と総合診療部 : クリニカル・クラークシップにおける総合診療部の役割
- 病院医療ボランティアの協力による面接技法の実習 - 多人数の模擬患者の養成 -
- 大阪大学医学部における卒前教育期間中の学生の実習経験の実態
- 卒後初期研修の実態および問題点 大阪大学医学部附属病院研修医に対する卒後臨床研修アンケート調査結果
- 英国の卒前医学教育改革 -General Medical Council の勧告とレスター大学のカリキュラム-
- 高尿酸血症と心血管性疾患 (特集 痛風・高尿酸血症の診療ガイド)
- 多様化している看護教育の現状と問題点 (看護職の教育をとりまく現状と課題)
- 看護過程・看護診断とフィジカルアセスメント
- 事例2 悪性胸膜中皮腫切除術後に再発がみられた患者 (特集 看護診断ケーススタディ(Part2))
- 事例1 洞機能不全症候群によりペースメーカー埋め込みを必要とした患者 (特集 看護診断ケーススタディ(Part2))
- 看護実践の要となる看護診断--看護診断(NANDA)-看護成果(NOC)-看護介入(NIC)のリンケージ (特集 看護診断ケーススタディ(Part1))
- 看護診断のための診断過程のトレーニング (特集 看護診断ケーススタディ(Part1))
- Evidence Based Practiceと看護情報システム : 根拠に基づく看護アセスメントプロセス実現のための情報収集・記録・分析の手順と情報技術の活用
- 硝子体手術を行ったベーチェット病症例の検討
- 第101回 日本眼科学会総会 特別講演II : 眼内血管新生
- 糖尿病網膜症に対し硝子体手術, 水晶体超音波乳化吸引および眼内レンズ挿入を同時に行った症例の検討
- 分光イメージングを利用した眼底機能計測
- 2波長分光イメージングによる眼底酸素飽和度マッピング
- 種々の超音波乳化吸引装置による Micro Coaxial Phaco
- 転移性眼窩腫瘍7例の検討
- 他施設での網膜静脈閉塞症に対するプロウロキナーゼ(GE-0943)による線溶療法の有効性の検討
- イノシンとヒポキサンチン
- 図説臨床検査-94-乳酸・ピルビン酸
- CSII(持続皮下インスリン注入療法)の実際と指導 (糖尿病の自己管理と指導)
- 低血糖症の診断におけるグルカゴンの応用 (グルカゴンの生理と臨床--最近の進歩)
- 脳の糖代謝と低血糖 (低血糖症) -- (病態生理)
- 糖尿病眼合併症をもつ患者に対するチーム医療と患者教育に関する実態調査II : 教育に携わる看護婦の現状
- 糖尿病眼合併症をもつ患者に対するチーム医療と患者教育に関する実態調査I : 糖尿病患者教育に対する医療チームの現状
- NANDA診断カテゴリーの使用頻度と重要性に関する調査
- NANDA看護診断カテゴリーの適切性の評価
- 上行結腸癌に合併した若年者の網膜動脈分枝閉塞症の1例
- 抗リン脂質抗体症候群に合併した網膜血管閉塞症の2例
- 走査型レーザー検眼鏡による老人性円板状黄斑変性症の検討
- Multifocal choroiditis associated with progressive subretinal fibrosisの1例
- 老人性円板状黄斑変性症の自然寛解例
- 類嚢胞黄斑浮腫を伴ったHTLV-I関連ぶどう膜炎の1例
- 鳥の嘴による眼外傷
- 眼瞼の顆粒球性肉腫(緑色腫)の1例
- 糖尿病網膜症に対する硝子体手術例の変化
- SY1-1 外科教育における新しい臨床実習
- 司会のことば
- 奈良県立医科大学の教育改革
- 内科医を中心としたチーム医療による網膜症ハイリスク患者の管理
- 検診を契機に発見され, 選択的動脈内カルシウム負荷試験が術前診断に有効であった径15mmの膵グルカゴノーマの1例
- IV.随時尿によるフォローアップ(2) 早期糖尿病性腎症の発症に及ぼす軽症高血圧の影響 -NIDDM症例5年間の経時的分析-
- 糖尿病網膜症と腎症の進展度が一致しない症例における臨床的背景の検討
- 特集 糖尿病診療とプライマリケア(1)座談会 糖尿病の治療戦略--プライマリケアとの関わり
- 硬膜静脈洞血栓症を合併したベーチェット病の1例
- 漿液性網膜剥離を初発症状とした急性骨髄性白血病の1例
- 走査レーザー検眼鏡による特発性黄斑円孔の観察
- 格子状光凝固術のSLO Microperimetryによる検討
- 成人発症Still病に両眼性ぶどう膜炎を合併した1例
- 糖尿病眼合併症予防の内科的対策
- 糖尿病患者にみられた両眼の再発性網膜動脈分枝閉塞症の1例
- 高尿酸血症管理の最近の動向について : 実地医家調査1996年と1999年比較から
- インスリン治療NIDDMに対するα-グルコシダーゼ阻害剤の併用効果
- 若年者にみられた進行性網膜血管閉塞の1例
- 血管内皮増殖因子(VEGF)と糖尿病網膜症
- 網膜静脈閉塞症に対するプロウロキナーゼ(GE-0943)による線溶療法 その2 : パイロットスタディでの長期予後と網膜循環の評価について
- 東洋眼虫症の1例
- 血糖コントロール改善速度の違いにより異なった網膜変化を示した若年発症 NIDDM 症例
- 網膜中心静脈閉塞症を合併した Bernard-Soulier 症候群の1例
- 甲状腺機能低下性ミオパチーにおける運動筋のプリン体分解亢進について
- 代謝疾患
- 糖原病--糖原病5型(McArdle病) (先天性代謝病・免疫病ハンドブック) -- (糖質代謝異常)
- 一般化が望まれる特殊検査 膵島抗体検査
- 眼内レンズに対するNd:YAGレーザー照射の影響
- 糖尿病と血管新生
- Vitamin E succinateの培養ウシ脈絡膜血管内皮細胞に対する増殖抑制効果
- 白内障手術後に発症した眼虚血症候群の1例
- 二次性高尿酸血症 (特集 高尿酸血症と痛風)
- 糖原病 (本邦臨床統計集--診療に必須の情報・数値--内分泌・代謝系疾患)
- 両眼結膜の腫瘤で発見されたサルコイドーシスの1例
- D117 糖尿病 : 次予防に向けた教育プログラム : 小型血糖測定器を用いて
- 分光イメージングを利用した眼底機能計測
- 著明な脳萎縮に合併したADH分泌異常症候群(SIADH)の1例
- 知覚痛覚定量分析装置 Pain Vision^【○!R】 PS-2100 を用いた糖尿病神経障害の評価
- 2.1型糖尿病の亜型 -膵組織および臨床指標の総合的分析に基づく3亜型の存在の提唱-
- 1型糖尿病の発症機序に基づいた診断と治療・予防法
- Effect of Parathyroid Function on the Uric Acid Metabolism in a Case of Primary Gout Associated with Parathyroid Adenoma and Renal Cell Carcinoma
- Proper management of hyperuricemia and gout::investigation into general practitioners and comparison with the consensus statement by the Japan Purine and Pyrimidine Association Meeting 1996.
- A Case of Hypouricemia due to Combined Reabsorption Defect
- 筋原性高尿酸血症:ATP代謝回転とプリン代謝