一般演題A I 生活支援をめぐって(1) 質疑討論
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-09-30
著者
-
弘末 明良
県立友部病院
-
松田 ひろし
柏崎厚生病院
-
比留間 ちづ子
東京女子医科大学
-
弘末 明良
榎本クリニック
-
田村 善道
十日町保健所
-
大沢 隆
デイケアセンターむづれは
-
福田 学
つくばライフサポートセンター
-
菊池 展弘
御荘病院
-
平賀 昭信
リハビリテーション学院
-
後藤 哉
榎本クリニック
-
平賀 昭信
介護老人保健施設 石黒爽風苑
-
比留間 ちづ子
東京女子医科大学病院
-
大沢 隆
社会医療法人二本松会上山病院
関連論文
- キレる! : 「昇華」無き社会
- 病院リハビリテーションのひろがり質疑討論
- 長期在院者の退院援助質疑討論
- 精神障害者訪問介護員養成研修会による「精神福祉」啓蒙の波及効果
- 一般演題A IV 生活支援をめぐって(3) 質疑討論
- 病棟における実践 : 質疑討論
- 一般演題C II 病院リハビリテーション(1) 質疑討論
- 治療困難な事例
- 地域移行I : 質疑討論
- 精神科チーム医療と心理職の国家資格化について
- 一般演題2-A-1 社会生活支援1 質疑討論
- 精神科長期在院者の社会復帰・社会参加に関する調査
- 痴呆性老人における胃内視鏡病変の検討
- 一般演題A II 地域リハビリテーションと地域保健活動 質疑討論
- 退院促進(1)質疑討論
- 6 総合病院におけるGHQ(精神健康調査票)の有用性(第5回新潟GHP研究会)
- 第46回総会(島根) : 分科会IIA3長期在院者の退院支援(2)質疑討論
- 第46回総会(島根) : 分科会IA1地域支援ネットワーク(1)質疑討論
- 精神障害者の地域支援ニーズ調査について
- 薬物・アルコール問題質疑討論
- トロント市マウントサイナイ病院ACTチームの在宅医療
- 21世紀最初の総会を水戸で終えて
- 討論
- デイケア(2) 質疑討論
- 一般演題1-C-1制度・行政など質疑討論
- 一般演題A I 生活支援をめぐって(1) 質疑討論
- シンポジウム関連演題 質疑討論
- 心気症状を呈する症例の作業療法
- 外来作業療法の機能と役割
- 確定診断のつかない運動ニューロン疾患患者の精神心理機能の変化とOTアプローチの検討
- 身体合併症を伴った「親」の介護援助によって家庭生活を維持した症例
- 診療報酬の仕組みについて知ろう : 医療現場の活動を実のあるものにするために
- OT・就労支援・居場所
- デイケア
- 就労援助と職業興味についての検討
- 就労援助と能力評価についての検討
- リハビリテーション機器展示(在宅医療フォーラム2000(平成12年9月3日))
- 在宅の介助とADLの工夫 : 1)福祉機器の利用 2)嚥下障害患者さんのリハビリテーションの留意点(在宅医療フォーラム2000(平成12年9月3日))
- 8 統合失調症患者における視覚性事象関連電位とストループ・テストの比較(I.一般演題,平成15年度新潟精神医学会)
- 2C-12 側頭葉てんかんの臨床脳波学的研究
- 増悪期の病棟連携と作業療法
- 地域のなかで(1)質疑討論
- 一般演題B IV 病院医療・救急等 質疑討論
- プログラム変更に伴うアンケートと面接実施の結果 : 委託作業廃止の時に
- テーマ「共生と再生に向けた生活の評価学」
- チームアプローチ
- 「高次脳機能障害」に関する現状と作業療法の課題 : 支援モデル事業への展開に関連して
- 二木立氏にきく--リハビリテ-ション医療の経済学 (医療経済学と作業療法)
- 知的障害者の就労準備訓練における作業療法の役割
- 生活の言葉で語ろう
- 新障害者プランと自立支援に向けた作業療法の展開への課題
- 若年患者の早期退院後の外来作業療法 : 特性と条件
- 若年者の早期作業療法 : 初期対応プログラムの構成要素
- 有効な支援チームを作るために質疑討論
- 質疑討論
- 障害者・高齢者の在宅支援 : 施策の方向と作業療法の拡充の観点から
- 働くことをめぐって
- 共生と再生に向けた生活の評価学
- 総合病院における精神科作業療法 (精神保健領域における作業療法の現状からみた課題)
- チーム医療 : 質疑討論
- 二本松会上山病院におけるチーム医療推進の取り組み : クリニカルパスとカンファレンスに関するアンケート調査を通じて
- 訪問から得られた新たな活動 : 生活しながら学ぶこと Living Learning
- デイケアメンバーによるボランティア活動について
- 精神科ヤングデイナイトケアにおけるムーブメントセラピーの試み(第1報)
- 若者を対象とした精神科デイケアにおける就労援助 : 地域ネットワークにおける精神科デイケアの役割
- メンタルヘルスの広場 Lag and Catch-up--茨城で、サルトリウスにふれながら
- 影絵劇団「遊源座」の試み : グループワークから地域へ向かうサークル活動へ
- 若年認知症家族会での作業療法士の関わり
- 若年痴呆家族会での作業療法士の関わり
- リエゾン精神医学-4-リエゾン精神医学と作業療法
- 作業療法士からみた精神保健法の見直しと今後の課題 (精神保健法の見直しをめぐって)
- 臨床実習はどうあるべきか--受け入れ側の立場から (実習指導と教育のあり方)
- 精神科専門医制について--精神科専門医特別委員会に参加して (特集 精神科専門医制度)
- 心理職との協働--これからの課題について (特集 心理職とのこれからの協働を考える)
- 臨床実習を取り巻く現状と新たな挑戦 (特集 臨床実習の現状と新たな挑戦)
- 精神保健福祉法改正と作業療法
- 職業の準備性について
- 精神障害者の就労援助における共生と再生
- 「ひきこもり」の家族を対象とした家族教室の試み
- 精神科リハビリテーションと作業療法 : 質疑討論
- 精神科デイケア(1) : 質疑討論
- 大学病院における外来作業療法プログラムについて
- 病院における実践(2) : 質疑討論
- デイケア(2) : 質疑討論
- 心理職との協働 : これからの課題について
- 当院の歴史を振り返りながら