針事故を契機に発症をみたC型急性肝炎の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-01-25
著者
-
石川 智久
東京慈恵会医科大学消化器・肝臓内科
-
新谷 稔
東京慈恵会医科大学消化器・肝臓内科
-
石川 智久
東京慈恵会医科大学 精神医学講座
-
鈴木 憲治
東京慈恵会医科大学附属柏病院総合内科
-
内藤 嘉彦
東京慈恵会医科大学附属柏病院総合内科
-
唐沢 達信
東京慈恵会医科大学附属柏病院総合内科
-
藤瀬 清隆
東京慈恵会医科大学附属柏病院総合内科
-
藤瀬 清隆
東京慈恵会医科大学柏病院消化器・肝臓内科
-
藤瀬 清隆
東京慈恵会医科大学 皮膚科
-
藤瀬 清隆
東京慈恵会医科大学附属柏病院 外科
-
鈴木 憲治
東京慈恵会医科大学消化器・肝臓内科
-
内藤 嘉彦
東京慈恵会医科大学消化器・肝臓内科
-
唐沢 達信
東京慈恵会医大 柏病院
-
新谷 稔
東京慈恵会医大医第1内科
関連論文
- 自己免疫性肝炎の病期病勢診断における腹腔鏡の有用性
- ウコンの内服を契機に発見された若年女性肝硬変の1症例
- CDDP肝動注化学療法が著効した肝細胞癌の1例
- 膵尾部嚢胞性腫瘍に合併した肝門部神経鞘腫の1例
- 活性酸素種の排卵への関与について
- 前立腺癌の内分泌療法中に発生した非ウイルス性肝細胞癌の2例
- 肝移植後, 再発性C型肝炎に対する interferon, ribavirin 加療中に, 肺, 縦隔リンパ節結核を発症した1例
- 蛋白漏出性胃腸症を呈し, リンパ脈管筋腫症が疑われた1例
- 若年正常肝に発生し限局性結節性過形成を合併した非B非C肝細胞癌の1例
- メシル酸イマチニブによる治療経過が内視鏡的に観察された十二指腸GISTの1例
- 1.慢性C型肝炎に対する末梢血単核球吸着の効果と宿主サイトカイン環境変化の検討(シンポジウム)(日本アフェレシス学会第12回関東甲信越地方会抄録)
- C型慢性肝炎のインターフェロン治療に伴い改善した晩発性皮膚ポルフィリン症の1例
- A CASE OF WILSON'S DISEASE IN WHICH BRAIN MAGNETIC RESONANCE IMAGING FINDING IMPROVED AFTER D-PENICILLAMINE THERAPY
- MOLECULAR EVOLUTIONARY ANALYSIS OF HEPATITIS C VIRUS TRANSMITTED TO HEALTHCARE WORKERS BY NEEDLESTICK INJURY
- 重症肝障害を呈し速やかに改善した急性アルコール性脂肪肝の1例
- 急性肝炎における血中総分岐鎖アミノ酸/チロシンモル比(BTR)の検討
- 針事故を契機に発症をみたC型急性肝炎の1例
- B型急性肝炎各種病型における変異ウイルスの関与
- 肺癌治癒切除8年後に腹膜播種および小腸転移により広汎な回腸狭窄を呈した1例
- インターフェロン治療により自己免疫性溶血性貧血が顕在化した慢性活動性C型肝炎の1例
- 粘膜内腺癌の内視鏡的粘膜切除術後に伸展がみられたBarrett粘膜に対し焼灼治療を施行した1例
- 特異な形態を呈し出血をきたした大腸アミロイドーシスの1例
- 上部消化管限局性と考えられたAA型アミロイドーシスの2例
- ヒト培養細胞由来B型肝炎ワクチンの有用性の検討
- 上部消化管狭窄をきたした多発性骨髄腫続発性アミロイドーシスの1例
- 遺伝性球状赤血球症を合併した膵神経鞘腫の1例
- ラミブジン長期投与のB型慢性肝炎症例における高感度定量法を用いたHBV DNAの推移
- 症例報告 軽度認知障害から初期アルツハイマー型認知症像を呈し,レビー小体型認知症の診断に至った一症例
- 難治性の下痢を呈し内視鏡検査が診断の契機となった十二指腸ガストリノーマによる Zollinger-Ellison 症候群の1例
- 腸壁の著明な石灰化を認めた大腸アミロイドーシスの1例
- 短期間で形態の変化がみられた食道pyogenic granulomaの1例
- 臨床症状発症期の消化管造影画像が得られた Cronkhite-Canada 症候群の1例
- 圧排により胆管の著明な屈曲をきたした肝外門脈瘤の1例
- 臨床経験 C型慢性肝炎genotype 2a症例に対するインターフェロン再投与の治療成績
- 無症候性キャリアへの対応について (特集ウイルスマ-カ---肝硬変〜肝癌への流れを阻止するために) -- (病態・病期に応じた診療の実際)
- インターフェロン治療中に消炎鎮痛剤が原因と思われる胆汁うっ滞型肝障害を呈したC型慢性肝炎の1例
- Detection of Hepatitis B and G Virus Genomes in Sera from Patients with Acute Non-A, Non-B, Non-C Hepatitis (Orinigal)
- B 型肝炎ワクチン接種とHBs抗体価測定に関する検討 : HB ワクチン接種ガイドラインの作成
- S遺伝子変異株が検出された急性増悪後にHBs抗原が持続陰性化したpre-C変異型B型慢性肝炎の1例
- 急性肝炎における血清ヒト肝細胞増殖因子の臨床的意義
- A型急性肝炎におけるPCR法による血中ウイルスの検討
- HB ワクチン接種者における獲得抗体価の推移
- 集団予防接種時に発生した接種事故後の対応処置
- 自己免疫性肝炎と多腺性自己免疫症候群が合併した1例
- 自己免疫性肝炎の病期病勢診断における腹腔鏡の有用性
- 2-I-11無血清培養ヒト肝癌株のRBP分泌に対するビタミンAの影響 : 第42回大会一般研究発表
- 1-II-11 添加ビタミンAの培養肝由来細胞における経時的変化について(第41回大会一般研究発表)
- phosphatidylcholinリポソームの培養肝実質細胞に対する影響 : 第40回大会研究発表要旨
- 培養Fat-Storing Cellにおけるレチノール移送に関する研究 : 第40回大会研究発表要旨
- Anchored Cell Analysis and Sorting Systemを用いた初代培養肝細胞におけるビタミンA移送に関する研究 : 日本ビタミン学会 : 第39回大会研究発表要旨
- 1-II-8培養伊東細胞におけるビタミンA転送に関する研究 : RBPとプロゲステロンの影響について : 第43回大会研究発表要旨
- A型肝炎の臨床的およびウイルス学的研究 : とくに重症化および遷延化因子に関する検討
- 巨大脾腎静脈短絡路を伴う肝細胞癌合併肝硬変症の画像と臨床的特徴
- 培養ヒト肝癌細胞の抗癌剤併用による温熱効果に関する研究
- 自己免疫性肝炎の臨床像と免疫遺伝学的背景の再検討 : C型肝炎ウイルス感染における自己免疫反応
- 3-Me-DAB投与により雌性無アルブミソラット(NAR)肝組織中に著増したアルブミソ陽性細胞の出現様式の研究
- 培養ヒト肝癌細胞におけるStreptococal Preparation (OK-432)の直接作用に関する研究
- 樹立ヒト肝癌株細胞中のB型肝炎ウイルスゲノム
- 培養ラットFat-Storing Cell (stellate cells)におけるビタミンA移送に関する研究
- 前頭側頭型認知症 (特集 認知症) -- (診断・治療の実際)
- 短期間で形態の変化がみられた食道pyogenic granulomaの1例
- ヒト肝癌JHH-7株細胞中のB型肝炎ウイルスゲノムの解析
- ヒト肝胆道系癌培養細胞の生存と増殖に及ぼす温熱の効果
- ヒト混合型肝癌ヌードマウス移植とその組織変化に関する研究
- HBワクチン無反応および低反応例の免疫学的背景因子の検討
- 多発筋炎の診断時に原発性胆汁性肝硬変の併発を認めた1症例
- C型慢性肝炎による肝硬変における栄養学指標の乖離と臨床背景の検討
- A long-term survival case of liver epithelioid hemangioendothelioma with multiple lung metastases that regressed by long-term administration of interleukin-2
- Studies on fractionated parenchymal cells of the rat liver.
- タイトル無し
- Immunohistochemical study of glutathione S-transferases on primary liver carcinoma.
- The relation between dysplastic liver cell and tumor-associated antigens. An immunohistochemical study.:An immunohistochemical study
- タイトル無し
- IL-2長期投与により退縮を認めた肺転移をともなう肝類上皮血管内皮腫の長期生存例
- タイトル無し
- 腹腔鏡下肝生検にて診断しInterleukin 2 (IL2)治療を試みたepithelioid hemagnioendoehtliomaの1例
- Immunohistochemical study on ICAM-1 of hepatoma.
- Immunohistochemical study on appearance of CD5 positive B cells in chronic hepatitis C portal vein area lymphocyte collection group nest.
- A case of HTLV-1 carrier complicated with amebic liver abscess ruptured into stomach and biliary tree.
- 食物摂取頻度調査による栄養学的背景の解析 : NAFLD、SAS、DMでの検討