Haar関数系の符号-重み分離によるスペクトル逆変換
スポンサーリンク
概要
著者
-
後藤 典俊
室蘭工業大学情報工学科
-
後藤 典俊
室蘭工業大学工学部情報工学科
-
朝日 秀定
室蘭工業大学工学部材料物性工学科
-
武藤 章
室蘭工業大学・工
-
武藤 章
室蘭工業大学
-
中村 清次
室蘭工業大学
-
朝日 秀定
室蘭工業大学地域共同開発センター
関連論文
- 地震動予測のための深層地盤P・S波速度の推定
- 携帯型電導度測定機器の開発と湿原環境調査への適用
- 携帯用電探器を用いた湿原の電気伝導度分布調査 (2)
- 大きな土質ボーリングデタベースでの重複資料の検出
- Zinc hexamethylenedithiocarbamate による溶媒抽出とFI-HGAAS を用いた河川水中のヒ素の超微量分別定量(第2報)
- Zinc hexamethylenedithiocarbamate による溶媒抽出とFI-HGAAS を用いた河川水中のヒ素の超微量分別定量(第1報)
- 凍結融解繰り返し作用による岩石物性の変化
- 土質ボーリング資料集を用いた表層地盤による加速度の増幅率推定のための土層、N値外挿の試み(第2報)(第14回日本情報地質学会講演会講演要旨集)
- 繰返し凍結融解作用を受ける岩石の変形挙動
- 登別市海岸平野の地盤情報と震度の関係(第14回日本情報地質学会講演会講演要旨集)
- 季節凍土における電気探査 : 比抵抗法における凍結・融解過程及び凍結深さの簡易解析
- AHPを用いた下水道再構築案の決定手法について
- 携帯用電探器を用いた湿原の電気伝導度分布調査 (1) 〜 新しい湿原環境調査法へのアプローチ 〜
- 高密度電気探査を用いた冬季の斜面凍結深さの計測
- 函館市とその近郊におけるアンケートを用いた詳細震度分布 : 1993年北海道南西沖地震の場合
- 湿原に用いる電気伝導度測定機器の開発(1)
- アンケート震度調査による函館市の震度特性
- コンピュータ制御による凍土用計測・解析システム
- 電磁探査法を用いた海氷厚の計測
- 電磁探査法を用いた地盤調査(1)
- 電磁探査法を用いた地盤調査例
- インタ-ネットを用いた地震被害情報収集システム開発の試み
- 登別市における防災ポテンシャルに関する研究
- Haar関数系の符号-重み分離によるスペクトル逆変換
- 北海道登別市海岸平野域における液状化危険度
- 表層における電気探査解析について(2) -2極法による凍土解析を例として-
- アルミニウム管および銅管と各種心材との電磁圧接 : マグネチック・インパルス溶接機による電磁圧接に関する研究(第1報)
- 307 電磁圧接接合部の強度評価
- 402 電磁圧接金属の接合界面構造
- 北海道登別市における地震危険度の解析-地表最大加速度と詳細震度の比較-
- 北海道登別市における浸水害危険度定量化の試み(1) : 幌別地区を例に
- アンケ-ト調査による日高山脈北部地震(1987.1.14)の室蘭・登別市域の震度分布
- 帯広市のN値の推定
- 土質ボーリング資料集を用いた表層地盤による加速度の増幅率推定のための土層,N値外挿の試み
- 地震被害データベースの解析
- 小都市地域における地震災害の予測と対策その2:室蘭市港北地区における液状化予測
- 北海道地盤情報データベースVer.2003(第14回日本情報地質学会講演会講演要旨集)
- 鉛直加振によるSH波の発生-1-背景と意義
- 大きなボーリング試料集中の同一資料抽出の一方法(第15回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- 人為源空中塵の屋久杉ヘの影響
- 超高純度試薬および海水中のニッケルの同位体希釈質量分析法
- 三極交・直流電圧印加方式による汚濁水の凝集沈殿
- 岩見沢市のN値スペクトル地盤図と地質分布
- 西南北海道登別地域における岩石の変質作用と地すべりとの関係
- IAMG2003 (Portsmouth,英国)参加報告
- CS_2ガス硫化による三元系希土類硫化物の合成とその熱電特性
- 331 地熱利用水循環型融雪装置の基礎実験(環境数値シミュレーション,大気・水保全技術)
- 隣接する土質ボーリング資料との類似度による特徴的な資料の抽出
- 数量化した土質名のクラスター分析 : ボーリング資料集の利用のための前処理として
- Walsh順Hadamard行列の発生と高速Walsh-Hadamard変換
- 土質柱状図の対比で土質名に当てはめる尺度値の比較
- The Mining Pribram Symposiumに参加して
- 財政基盤の確立に行動を
- 国際数理地質学会(IAMG)25周年記念会議に出席して
- 土質名を数値化したボーリング資料のスペクトル解析ースペクトル地盤図の土質柱状図推定への利用ー
- ボーリング記録における土質名の数量化と地盤区分
- 「震害予測・対策表示」防災情報支援システム--社会資源保全の物理探査 (地震防災と物理探査特集号)
- 大孔径孔中受震器の試作
- 衝撃力が粘性土の土質工学的性質に及ぼす影響-1-
- 圧密係数についての一実験
- 不飽和土における圧縮性に関する2,3の実験的考察
- 粘性土と砂質土の区分に関する実験的考察
- 土質名を数量化した土質ボーリング柱状図のスペクトル解析
- 北海道登別市札内台地に分布するクッタラ火山火砕堆積物中の古土壌