高性能爆薬の爆轟によってPMMA中に発生した衝撃波について(第2報) 衝撃波の反射
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
衝撃波の食品産業への利用
-
エマルション爆薬の爆轟特性について
-
水中爆轟現象の光学的観測について
-
線爆発によって起爆されたPETN粉体爆薬の爆ごうを利用した対象物の指向性制御に関する研究
-
爆薬を用いたBNの直接相転換に関する研究(第2報) : ロールフィルム法の提案と評価
-
爆薬を用いたBNの直接相転換に関する研究(第1報) : 斜め爆轟波を利用した衝撃合成装置
-
収束された水中衝撃波を利用した粉末衝撃固化装置の特性 : 第2報,磁性粉末の状態式と衝撃圧縮過程の数値解析(流体工学,流体機械)
-
816 爆発成形法における圧力容器の影響
-
303 応力波の伝播と自由面との干渉(OS 材料・構造の動的特性(1))
-
高エネルギー速度成形法によって作製した不銹鋼金属床義歯の 1 例
-
衝撃波による食品加工・爆発グルメ
-
熊本大学衝撃・極限環境研究センターの歴史と現状
-
パルスパワーにより発生する水中衝撃波を利用した破砕技術に関する研究
-
2729 反射水中衝撃波を有効に利用した爆発圧着法 : 数値シミュレーションによるパラメータの効果の検討(S27 高エネルギー加工,S27 高エネルギー加工)
-
内大臣橋の載荷試験について
-
211 ガラス容器の水中衝撃波による最適破砕技術の検討(GS 材料力学(その2))
-
タングステン粉混入高密度爆薬の過剰爆轟に関する研究
-
校長インタビュー 沖縄工業高等専門学校 沖縄の地の利を生かしてオンリーワンの高専をつくる
-
1708 木材の不燃化技術の開発(J22-2 衝撃の産業利用,J22 産業化および安全のための新技術)
-
正常歩行時の下肢関節における力とモーメントの実験的解析
-
爆発・衝撃波及び超高圧現象とその応用に関する国際ワークショップ
-
爆轟エネルギーによる成形加工
-
爆発加工の新しい試み-爆発加工への水中衝撃波の利用-
-
1709 水中衝撃波負荷による殺菌技術の開発(J22-2 衝撃の産業利用,J22 産業化および安全のための新技術)
-
導爆線の水中爆ごうにより発生した水中衝撃波について 第1報 水中衝撃波の発生と数値解析
-
水中衝撃波による金属板の穴あけ加工
-
高性能爆薬の水中爆ごうによって発生した水中衝撃波の反射について : 第2報, vNRのマッハステムの曲率および反射の移行過程〔流体工学, 流体機械〕
-
高性能爆薬の水中爆ごうによって発生した水中衝撃波の反射について : (第1報, 水中衝撃波の反射形態)
-
336 水中衝撃波利用による金属薄板の爆発圧接技術の開発と界面組織
-
335 水中衝撃波を利用する金属薄板とセラミックスの爆発圧接の試み
-
高性能爆薬の水中爆ごうにより発生した水中衝撃波の基本特性
-
高性能爆薬の水中爆轟により発生した水中衝撃波について(第2報) -平板状爆薬による水中衝撃波-
-
収束された水中衝撃波を利用した粉末衝撃固化装置の特性 : 第1報,超高圧の発生と容器の形状効果
-
衝撃波を利用した高圧力食品加工装置の開発
-
衝撃波を用いた食品加工
-
衝撃波による瞬間的超高圧を利用した食品加工技術 (特集 大学発ベンチャーと新産業創造)
-
会員情報 衝撃波を利用した食品加工の取り組み
-
衝撃波による食品加工処理とその将来 (特集 米飯・惣菜加工の技術展開)
-
横置きイ草の熱風乾燥実験と数値シミュレーション
-
立て詰め束イ草の乾燥効率の改善
-
束側面の熱風流によるイ草乾燥
-
固体爆薬の爆轟特性 : 反射波特性曲線の決定
-
水中集束衝撃波を利用したホット・ダイナミック・コンパクション技術による高硬度粉末の成形条件
-
爆薬による衝撃圧力をうけた軟鋼の力学的挙動
-
遷音速流れの数値解析 ( 第1報 ) : 座標変換法の紹介と数値解析例
-
水中集束衝撃波を利用した高速度鋼粉末の高温衝撃固化成形
-
水中集束衝撃波を利用した高温粉末衝撃固化装置の開発
-
正常人の歩行時における足裏反力の測定
-
衝撃圧による金属板のせん断加工におけるせん断破壊の機構についての一考察
-
水中衝撃圧力によるSiCウイスカー強化窒化ケイ素複合材の作製と二,三の性質
-
水圧力媒体を用いた助剤無添加窒化ケイ素粉末の爆発衝撃固化
-
モリブデンの延性一脆性遷移におよぼす衝撃圧力の影響
-
焼結クロムの延性-脆性遷移に及ぼす衝撃圧力の影響
-
軟鋼の力学的性質の衝撃圧力による変化に及ぼす結晶粒径の影響
-
鋼の力学的性質の衝撃圧力による変化に及ぼす炭素含有量の影響
-
正常歩行における歩行動作の解析方法
-
爆発圧接法による金属基積層複合材料の製造条件
-
128 爆発圧接法によって作製された金属基積層複合材料の引張特性
-
127 爆発圧接法による金属基積層複合材料の製造条件
-
高性能爆薬の爆轟によってPMMA中に発生した衝撃波について(第2報) 衝撃波の反射
-
高性能爆薬の爆轟によってPMMA中に発生した衝撃波について(第1報) 衝撃波の基本特性と数値解析
-
高性能爆薬の水中爆ごう現象と爆ごう生成ガスの状態方程式(流体工学,流体機械)
-
232 アモルファス金属箔の爆発圧着に関する研究
-
衝撃波を用いた食品加工の展望
-
337 各種Al爆接クラッド材接合界面に生じる反応組織
-
衝撃圧によるせん断過程における金属板の塑性流動
-
衝撃圧によるせん断過程の数値シミュレーション
-
爆発成形法による高速度鋼粉末の固化
-
401 Cu中間材を用いた同時爆接法によるAl/Cu異材継手の接合強度の改善
-
下肢の筋肉系の機能およびそれを代行する機械装置の試案
-
試案した機械筋肉装置の坂道歩行と階段歩行への適用
-
正常人の坂道および階段歩行における動作と下肢関節のモーメント
-
型を用いない爆発成形球殻技術の数値解析
-
103 水中衝撃波を用いたガラス容器の破壊挙動観察(OS 爆発と破壊)
-
412 爆発圧着における金属ジェットの観測
-
熊本大学工学部衝撃エネルギー実験所 : 全国共同利用への夢(九州の企業・大学・研究所の紹介)(支部だより)
-
High-velocity impact experiment of aluminum foam sample using powder gun
-
食品加工の為の水中衝撃波生成と放電特性の検討
-
横衝撃を受けた棒の塑性変形 : 高エネルギ速度成形理論の初歩(材料力学(衝撃))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク