スポンサーリンク
京都大学食糧科学研究所 | 論文
- 高機能化ダイズタンパク質の分子設計基盤と作出
- 大豆β-コングリシニンの大腸菌大量発現と結晶化 : 食品
- ダイズβ-アミラーゼ六方晶のX線結晶構造解析 : 酵素
- 組換え型β-アミラーゼの大量発現とX 線結晶構造解析 : 酵素
- ダイズβ-アミラーゼ/グルコース複合体のX線結晶構造解析 : 酵素
- Bacillus cereus β-アミラ-ゼの酵素化学的性質とSH基の役割について (アミラ-ゼシンポジウム(1988)〔含 質疑応答〕)
- β-アミラ-ゼの構造とSH基--ダイズ及び微生物β-アミラ-ゼの比較について(集談会講演要旨)
- ホウレンソウ亜硝酸レダクターゼ : 基質との相互作用について(植物-代謝, 代謝調節-)
- ダイズβ-アミラーゼのSH基(SH4)の化学修飾(酵素-糖質関連酵素-)
- B.cereusβ-アミラーゼの精製法の改良及びSH基の化学修飾(酵素-糖質関連酵素-)
- B.stearothermophilus由来サイクロデキストリン合成酵素のX線結晶学的研究(酵素-糖質関連酵素-)
- β-アミラ-ゼの1次構造と機能
- 大豆たん白質の分子構造と高機能化設計 (特集:大豆の加工利用の進歩)
- ダイズβ-アミラーゼの耐熱化とそのX線結晶構造解析
- 澱粉枝切り酵素の構造と機能のタンパク工学的解析
- 植物性たん白質と健康
- 食品成分表をめぐる世界の動き
- アフリカツメガエル卵母細胞と味覚研究(1997年度日本味と匂学会第31回大会)
- うま味レセプターの発見か?
- 酵母の機能解析とその応用