木須 孝幸 | 阪大基礎工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
木須 孝幸
阪大基礎工
-
関山 明
阪大基礎工
-
藤原 秀紀
阪大基礎工
-
Sakita Shigenobu
Department Of Quantum Matter Adsm Hiroshima University
-
Shin S
The Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo
-
下志万 貴博
東大工
-
辛 埴
東大物性研
-
大田 由一
東大物性研
-
岡崎 浩三
東大物性研
-
渡部 俊太郎
東理大総合研
-
小谷 佳範
東大物性研
-
辛 埴
理研 SPring-8
-
藤原 秀紀
阪大院基礎工
-
菅滋 正
阪大基礎工
-
真田 祥太郎
都立大院理
-
Suga Shigemasa
Graduate School Of Engineering Science Osaka University
-
藤原 秀紀
ケルン大
-
関山 明
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
今田 真
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
今田 真
立命館大学理工学部
-
木須 孝幸
東大物性研
-
北山 賢
阪大基礎工
-
深澤 英人
千葉大:jst-trip
-
木方 邦宏
産総研
-
李 哲虎
産総研
-
伊豫 彰
産総研
-
永崎 洋
産総研
-
齊藤 拓
千葉大院理
-
下志万 貴博
東大物性研
-
小堀 洋
千葉大学大学院 理学研究科 基盤理学専攻物理学コース
-
小堀 洋
千葉大:jst-trip
-
渡部 俊太郎
東大物性研
-
Chen C.T.
CAS
-
岡崎 浩三
名大理
-
下山田 篤史
東大物性研
-
李 哲虎
電子技術総合研究所
-
今田 寛
阪大基礎工
-
Suzuki T
Fac. Of Engineering Kyushu Inst. Of Technol. Kitakyushu 804-8550 Jpn
-
Senba S
Institute For Solid State Physics University Of Tokyo:riken
-
Shin Shik
Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo
-
室 隆桂之
JASRI
-
室隆 桂之
SPring-8 JASRI
-
李 哲虎
JST-TRIP
-
管 滋正
阪大基礎工
-
室 隆桂之
高輝度光科学研究センター
-
室 桂隆之
JASRI SPring-8
-
渡部 俊大郎
東大物性研
-
菅 磁正
阪大基礎工
-
下志万 貴博
東大物性研:jst-trip:jst-crest
-
今田 真
立命館大理工
-
玉作 賢治
理研
-
石川 哲也
理研
-
齋藤 拓
千葉大
-
保井 晃
原子力機構放射光
-
斎藤 祐児
原子力機構放射光
-
海老原 孝雄
静岡大理
-
石川 哲也
理研XFEL
-
東谷 篤志
理研xfel
-
石川 哲也
JASRI
-
玉作 賢治
理化学研究所播磨研究所
-
Chen C.
中国科学院
-
石川 哲也
理化学研究所
-
石川 哲也
(独)理化学研究所播磨研究所
-
石川 哲也
理化学研究所放射光科学総合研究センター
-
石川 哲也
理化学研究所 播磨研究所 構造生物物理研究室
-
玉作 賢治
独立行政法人理化学研究所播磨研究所
-
石川 哲也
独立行政法人理化学研究所播磨研究所放射光科学総合研究センター
-
石川 哲也
理化学研究所播磨研究所x線干渉光学研究室
-
齋藤 祐児
原研
-
石川 哲也
(独)理化学研究所・播磨研究所・放射光科学総合研究センター
-
Shin S
Institute For Solid State Physics University Of Tokyo
-
斎藤 祐二
大阪大学基礎工学部
-
石川 哲也
理化学研究所 放射光科学総合研究センター
-
李 哲虎
産業技術総合研究所
-
福島 和亮
阪大基礎工
-
山崎 篤志
甲南大理工
-
矢橋 牧名
JASRI
-
深澤 英人
千葉大院理
-
小堀 洋
千葉大院理
-
深澤 英人
JST-TRIP
-
小堀 洋
JST-TRIP
-
深澤 英人
千葉大学大学院 理学研究科 基盤理学専攻物理学コース
-
山上 浩志
原子力機構放射光
-
川崎 郁斗
原子力機構放射光
-
小堀 洋
姫路工大工
-
小堀 洋
姫工大理
-
玉作 賢治
理研/SPring-8
-
高木 英典
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
矢橋 牧名
理化学研究所
-
矢橋 牧名
財団法人高輝度光科学研究センター
-
矢橋 牧名
高輝度光科学研究センター放射光研究所
-
矢橋 牧名
(財)高輝度光科学研究センタービームライン・技術部門
-
小堀 洋
神戸大理
-
新高 誠司
理化学研究所
-
高木 英典
理化学研究所
-
高木 秀典
東大物性研
-
木方 邦宏
JST-TRIP
-
小谷 佳範
高エネ研PF
-
伊藤 孔明
東大物性研
-
伊予 彰
産総研
-
Chen C.-T.
中国科学院
-
斎藤 祐児
原子力機構
-
Toyoda Haruhisa
Department Of Material Physics Faculty Of Engineering Science Osaka University
-
Takagi Hidenori
The Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo
-
Takagiwa Hiroyuki
Department Of Physics Aoyama Gakuin University
-
小堀 洋
姫路工大 理
-
高木 英典
理研:東北大多元研:東大新領域
-
木方 邦弘
産総研:jst-trip
-
Takagi H
Institute For Solid State Physics University Of Tokyo
-
Takagi Hidenori
Engineering Research Institute Faculty Of Engineering University Of Tokyo
-
Takagi H
Correlated Electron Research Center (cerc) National Institute Of Advanced Industrial Science And Tec
-
Takagi Hidenori
Department Of Advanced Materials Science University Of Tokyo
-
齊藤 拓
千葉大理
-
花栗 哲郎
独立行政法人理化学研究所基幹研究所高木磁性研究室
-
矢橋 牧名
理研/SPring-8
-
石川 哲也
理研/SPring-8
-
東谷 篤志
理研/Spring-8
-
吉村 一良
京大院理
-
新高 誠司
理研
-
高木 英典
理研
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
斉藤 祐児
原子力機構
-
菅 滋正
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
室 隆桂之
SPring-8 JASRI
-
寺嶋 健成
立命館大理工
-
花栗 哲郎
理研
-
田中 義人
理化学研究所X線自由電子レーザー計画推進本部
-
原田 慈久
東大物性研
-
氷崎 洋
Stanford大
-
田中 義人
理化学研究所・播磨研究所 放射光科学総合研究センター
-
Chen C.-T.
中国科技院
-
Shishidou T
Hiroshima Univ. Higashi‐hiroshima
-
田中 義人
理研/spring-8
-
石川 寛将
立命館大理工
-
佐藤 博彦
中大理工
-
小堀 裕己
甲南大理工
-
大串 研也
東大物性研
-
松林 和幸
東大物性研
-
上床 美也
東大物性研
-
瀧川 仁
東大物性研
-
内田 慎一
東大理
-
斎藤 祐児
JAEA
-
瀧川 仁
東京大学物性研究所
-
森 健彦
東工大院理工
-
今田 真
阪大基礎工
-
石坂 香子
東京大学物性研究所
-
木村 雅仁
阪大基礎工
-
小坂 昌史
埼玉大理工
-
小坂 昌史
埼玉大院理工
-
斎藤 祐児
原研
-
斉藤 祐児
原研 SPring-8
-
鹿又 武
東北学院大工
-
北川 健太郎
東大物性研
-
石田 行章
東大物性研
-
関山 明
阪大院基礎工
-
松下 智裕
Jasri
-
伊豫 彰
JST-TRIP
-
永崎 洋
JST-TRIP
-
Mizutani Teruyoshi
Department Of Electrical Engineering School Of Engineering Nagoya University
-
矢橋 牧名
理研・jasri X線自由電子レーザー合同計画推進本部
-
入澤 明典
神戸大院自然
-
小坂 昌史
埼大理
-
梅山 規男
産総研
-
佐藤 博彦
中央大理工
-
池田 伸一
産総研
-
室隆 桂之
JASRI
-
山上 浩志
京産大院理
-
滝川 仁
物性研
-
室隆 佳之
JASRI
-
堀口 悟史
中央大
-
石坂 香子
東大工
-
石田 茂之
産総研
-
中島 正道
産総研
-
中島 正道
東大理
-
Kurka Moritz
東北大多元研:理研xfel
-
山上 浩志
京都産業大理
-
伊 豫彰
産総研
-
大岩 潔
東京医科大学
-
木方 邦宏
産総研:jst-trip
-
大貫 惇睦
阪大理物理
-
中島 正道
東大理:jst-trip
-
入沢 明典
阪大基礎工
-
Mori Takeharu
Institute Of Materials Structure Science High-energy Accelerator Research Organization
-
森 竜雄
Nagoya Univ. Aichi Jpn
-
Mori Tatsuo
Department Of Electrical Engineering School Of Engineering Nagoya University
-
小阪 昌史
埼玉大学
-
Takigawa Masashi
Institute For Solid State Physics Iniversity Of Tokyo
-
福島 和亮
阪大院基礎工
-
北山 賢
阪大院基礎工
-
Mori Tomonori
Department Of Computational Science Kanazawa University
-
Yoshimura K
Kyoto Univ. Kyoto
-
花栗 哲郎
理化学研究所基幹研究所
-
石田 茂之
東大理:産総研:jst-trip
-
室 隆桂之
Jasri/spring-8
-
園部 竜也
東大工
-
Chen C.-T
中国科学院
-
入澤 明典
阪大産研
-
斉藤 祐児
原子力機構量子ビーム
-
今井 正樹
京大院理
-
浜田 勇輝
阪大院基礎工
著作論文
- Fe(Te,Se)のレーザー角度分解光電子分光(鉄系高温超伝導の物理,研究会報告)
- KFe_2As_2のレーザー角度分解光電子分光(鉄系高温超伝導の物理,研究会報告)
- 27pGW-10 レーザー角度分解光電子分光によるFe(Se_Te_)の超伝導状態の観測(27pGW 鉄砒素系(11系),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aEE-2 鉄系超伝導体KFe_2As_2の超伝導ギャップとその異方性(28aEE 鉄砒素系(122系3),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pGM-1 Fe(Te,Se)のレーザー角度分解光電子分光(23pGM 鉄砒素系(11系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aTN-3 軟X線角度分解光電子分光でみたLaCu_2Ge_2とCeCu_2Ge_2のバンド構造とフェルミ面(22aTN 光電子分光(強相関系),領域5(光物性))
- 24aGL-7 鉄系超伝導体KFe_2As_2の超伝導ギャップとその異方性(24aGL 鉄砒素系(122系電子状態・ギャップ構造),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pYA-9 超高分解レーザー光電子分光によるLiFeAsの超伝導ギャップの異方性の特定(27pYA 鉄砒素系5(光電子分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pYA-4 鉄系超伝導体Ba_K_xFe_2As_2オーバードープ領域の超伝導ギャップとその異方性(27pYA 鉄砒素系5(光電子分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pAC-4 CeCu_2Ge_2のCe 3d-4f共鳴角度分解光電子分光(25pAC 光電子分光,領域5(光物性))
- 25pAC-2 122系Yb化合物における硬X線励起Yb 3d内殻光電子スペクトルの直線偏光二色性(25pAC 光電子分光,領域5(光物性))
- 24pPSA-9 TlFe_2Se_2のバルク敏感光電子分光II(24pPSA 領域5 ポスターセッション,領域5(光物性))
- 24pPSA-4 顕微軟X線角度分解光電子分光によるV_2O_3のバンド構造の観測(24pPSA 領域5 ポスターセッション,領域5(光物性))
- 25pAC-3 Ce 3d-4f共鳴角度分解光電子分光によるCeRu_2Ge_2のフェルミ面観測(25pAC 光電子分光,領域5(光物性))
- 20pFH-13 硬X線光電子分光を用いたCeCuSb_2の電子状態の研究(20pFH Ce化合物2(磁性・価数揺らぎと重い電子系),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 18aPSA-20 硬X線光電子分光を用いたNi_2MnInの価電子帯電子状態の研究(18aPSA 領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・遍歴・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aFJ-6 低温超高分解能レーザー光電子分光による超伝導ギャップの直接観測(20aFJ 光電子分光,領域5(光物性))
- 20aGA-3 鉄系超伝導体Ba_K_xFe_2As_2オーバードープ領域の超伝導ギャップとその異方性2(20aGA 鉄砒素系3(光電子分光),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aGA-2 広い温度領域におけるBa_K_xFe_2As_2の電子状態観測(20aGA 鉄砒素系3(光電子分光),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aXZE-9 異方的磁性転移を示すCeAgSb_2の軟X線ARPES(26aXZE 希土類化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSB-6 顕微軟X線角度分解光電子分光によるV_2O_3のバンド構造観測と測定位置依存性(28pPSB 領域5ポスターセッション(放射光・励起子・フォトニック結晶・超高速現象ほか),領域5(光物性))
- 25aDB-4 高分解能共鳴非弾性軟X線散乱によるVO_2の金属-絶縁体転移の観測(放射光(X線発光・光電子分光),領域5(光物性))
- 28pDB-4 汎用レーザーを用いた超高分解能光電子分光(光電子分光(磁性体,表面・薄膜),領域5(光物性))
- 25aDB-5 高分解能共鳴非弾性散乱と顕微軟X線角度分解光電子分光によるV_2O_3の電子状態観測(放射光(X線発光・光電子分光),領域5(光物性))