国井 暁 | 東北大院理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
国井 暁
東北大院理
-
国井 暁
東北大理
-
国井 曉
東北大理
-
中村 慎太郎
東北大極低温科セ
-
後藤 輝孝
新潟大院自然
-
後藤 輝孝
新潟大自然
-
國井 暁
東北大 理 物理
-
根本 祐一
新潟大院自然
-
根本 祐一
新潟大自然
-
秋光 純
青学大理工
-
赤津 光洋
新潟大院自然
-
赤津 光洋
新潟大自然
-
國井 暁
東北大院理
-
赤津 光洋
産総研エレ
-
高橋 隆
東北大院理
-
國井 暁
東北大理
-
世良 正文
広大先端研
-
伊藤 孝寛
東北大院理
-
高際 寛之
青学大理工
-
鈴木 修
物材機構
-
西 正和
東大物性研
-
山口 隆史
東大新領域
-
鈴木 修
新潟大院自然
-
小島 健一
広大院総合
-
木戸 義勇
物材機構
-
川上 正之
鹿児島大理
-
組頭 広志
東北大院理
-
相馬 清吾
東北大院理
-
山口 隆
東大新領域
-
鈴木 修
金材技研
-
風間 菜々子
新潟大院自然
-
齋藤 雅洋
青学大理工
-
青木 晴善
東北大極低セ
-
木村 憲彰
東北大極低セ
-
網塚 浩
北大院理
-
木戸 義勇
物質・材料研究機構
-
中村 慎太郎
東北大金研
-
小林 慎一郎
東北大通研
-
天谷 健一
北大院理
-
後藤 輝孝
東北大学科学計測研究所
-
寺倉 千恵子
産総研cerc
-
坂田 誠
名大院工
-
山口 隆
新潟大院自然
-
伊藤 治基
新潟大院自然
-
岡田 典子
名大院工
-
小島 健一
広大総科
-
西堀 英治
名大院工
-
真岸 孝一
徳島大総合科
-
野田 幸男
東北大多元研
-
榊原 俊郎
東大物性研
-
市川 広彦
科技機構(JST)
-
森江 孝明
東大物性研
-
木村 真一
分子研UVSOR
-
宮崎 秀俊
分子研UVSOR
-
原沢 あゆみ
東大物性研
-
柿崎 明人
東大物性研
-
仲武 昌史
広大放射光
-
小林 典男
東北大・金研
-
伊藤 孝寛
名大工
-
羽尻 哲也
名大工
-
斉藤 隆仁
徳島大院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部
-
小山 晋之
徳島大院総合科
-
齋藤 隆志
首都大院理工
-
小山 晋行
徳島大総合科
-
小山 晋之
徳島大総合科
-
水野 清
徳島大総合科
-
横尾 哲也
J-PARCセンター
-
森本 理
広大放射光セ
-
小山 〓之
徳島大総合科
-
酒井 健
有明高専
-
松村 武
広大院先端物質
-
組頭 広志
Jst-crest:東大院工
-
巨海 玄道
九大院理
-
榊原 俊郎
北大院理
-
市川 広彦
青学大理工
-
横尾 哲也
青学大理工
-
高田 昌樹
名大院工
-
加倉井 和久
東大物性研
-
水野 清
徳島大総合
-
赤津 光洋
東大物性研
-
國井 暁
東北学院大工
-
森本 理
総研大高エネ
-
国井 暁
東北学院大工
-
小林 典男
東北大金研
-
金道 浩一
東大物性研
-
後藤 恒昭
東大物性研
-
山崎 篤志
甲南大理工
-
関山 明
阪大基礎工
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
上床 美也
東大物性研
-
高畠 敏郎
広大先端研
-
河江 達也
九大院工
-
稲垣 祐次
九大院工
-
小松原 武美
東北大院理
-
今田 真
阪大基礎工
-
海老原 孝雄
静岡大理
-
佐藤 宇史
東北大院理
-
世良 正文
広大院先端
-
淡路 智
東北大
-
淡路 智
東北大金研
-
冨田 崇弘
東大物性研
-
毛利 信男
東大物性研
-
伊賀 文俊
広大院先端
-
大貫 惇睦
阪大理院
-
三田村 裕幸
東大物性研
-
富田 崇弘
東大物性研
-
上床 美也
埼玉大理
-
鈴木 孝
Graduate School Of Engineering Science Osaka University
-
荻田 典男
広大院総合科
-
宇田川 眞行
広大院総合科
-
吉居 俊輔
東北大CINTS
-
世良 正文
広島大先端
-
山崎 篤志
甲南大理工:甲南大量子ナノテク研
-
山崎 篤志
阪大基礎工
-
難波 孝夫
神戸大院自然
-
難波 孝夫
神戸大理
-
木村 真一
神戸大院自然
-
奥野 満
神戸大院自然
-
斎藤 隆仁
徳島大院総合科
-
斉藤 隆志
首都大理工
-
齊藤 隆仁
徳島大総合科
-
神木 正史
首都大理工
-
斉藤 隆仁
徳島大総合科
-
斉藤 隆仁
東北大理
-
吉居 俊輔
Cints
-
荻田 典男
広大総合科
-
宇田川 眞行
広大総合科
-
中村 充孝
J-PARCセンター
-
中島 健次
J-PARCセンター
-
横尾 哲也
高エ研
-
横谷 尚睦
東北大院理
-
笠谷 光男
東北大院理
-
笠谷 光男
東北大理
-
Aoki H
北大理
-
門野 良典
KEK物構研
-
恒川 雅典
阪大基礎工
-
落合 明
東北大金研
-
恒川 雅典
阪大院基礎工:名大物質国際研
-
松村 武
東北大院理
-
小山 田明
京大人環
-
鈴木 孝
東大物性研
-
廣田 和馬
東大物性研
-
鈴木 孝
東北大理
-
梶谷 剛
東北大工
-
大隅 寛幸
理研放射光
-
高阪 勇輔
青学大理工
-
門野 良典
高エ機構物構研
-
落合 明
東北大理
-
本間 伸一
北大院理
-
國井 暁
東北大院・理
-
小松原 武美
極低温科学セ
-
秋光 純
青学理工
-
広井 政彦
鹿児島大理
-
Donni Andress
物材機構
-
稲垣 佑次
九大院工
-
辻 成悟
広大院先端物質
-
門野 良典
高エ研:総研大
-
藤田 大介
物質・材料研究機構ナノ計測センター
-
Ochiai A
Center For Low Temperature Science Tohoku University
-
Ochiai Akira
Department Of Physics Graduate School Of Science Tohoku University
-
Ochiai A
The Oarai Branch Institute For Materials Research Tohoku University
-
岩佐 和晃
都立大院理
-
中島 健次
原子力機構:j-parcセ
-
加倉井 和久
原研先端研
-
西 正和
東京大学物性研究所
-
桑原 慶太郎
都立大院理
-
神木 正史
都立大院理
-
大橋 政司
金沢大自然
-
中島 健次
東大物性研
-
横山 淳
北大院理
-
Chiaia G.
スウェーデン王立工科大
-
Lindau I.
ルント大
-
Duo L.
ミラノ工科大
-
Rossi S.de
ミラノ工科大
-
神木 正史
都立大理
-
山口 隆
新潟大自然
-
Donni Andreas.
新潟大院自然
-
佐藤 英和
東北大理
-
赤司 淳
九大院工
-
八板 克仁
九大院工
-
Cho B.K.
Gwangju Institute of Science & Technology
-
山上 浩
京産大
-
風間 菜々子
新潟大学自然
-
根本 祐一
新潟大学自然
-
後藤 輝孝
新潟大学自然
-
木戸 義勇
産総研エレ
-
戸賀崎 真貴子
青学大理工
-
加倉井 和久
原研先端基礎研
-
高田 昌樹
SPring-8
-
長井 慎治
広大総合科
-
Dallera C.
Politecnico di Milano
-
Braicovich L.
Politecnico di Milano
-
Lee T.
ESRF
-
杉山 星児
都立大院理
-
中村 充孝
KEK物構研
-
稲村 泰弘
KEK物構研
-
新井 正敏
KEK物構研
-
ドンニ アンドレアス
新潟大理
-
梶谷 剛
東北大
-
梶谷 剛
東北大院工学研究科
著作論文
- 23pPSA-14 Ce_La_B_6のNMRII
- 26aJ-5 Ce_La_B_6のNMR
- 31p-Z-12 CeCu_6, CeB_6, CeSi_xの高分解能共鳴光電子分光
- 23pPSA-29 パルス磁場超音波肝測によるCe_xLa_B_6の反強四極子秩序の研究(23pPSA ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pPSA-76 一軸圧超音波計測によるCe_La_B_6のIV相の研究(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23pPSA-35 結晶場基底状態に3重項縮退を持つPr_xLa_B_6の低温物性(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-51 強磁場領域におけるCe_xLa_B_6の磁気相図の研究(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-83 Ce_xLa_B_6のIV相における超音波吸収(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-132 LaB_6表面電子状態の正逆光電子分光スペクトル(表面・界面, 結晶成長,領域9(表面・界面, 結晶成長))
- 25aXQ-12 スピン偏極逆光電子分光装置の開発とその評価III(光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))
- 25pPSA-78 超音波による希土類六硼化物YB_6の超伝導の研究(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-86 強磁場下におけるCe_xLa_B_6の弾性定数(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13aPS-119 超音波による希土類六硼化物 YB_6 の超伝導状態の研究(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- 12aRC-1 Ce_xLa_B_6 の反強四重極子秩序の強磁場中磁気相図(四極子, 領域 8)
- 28pPSA-3 CeB_6の磁気モーメントはどこにあるのか?(III)(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 28aPS-100 超音波実験による希土類六硼化物YB_6の研究(領域8 ポスターセッション)(領域8)
- DyB_6のメタ磁性転移に及ぼす圧力効果
- 20pWA-13 RB_6(R=Ca, La, Ce, Pr, Sm, Gd, Dy, and Yb) のラマン散乱
- 29pZH-1 強相関 Yb 化合物の高エネルギー X 線光電子分光
- 29pPSA-15 Ce_xLa_B_6 の強磁場超音波測定
- 29pPSA-14 CeB_6 の磁気モーメントはどこにあるのか? (II)
- 19aPS-61 熱外中性子回折によるGdB_6の磁気構造と格子歪みの研究
- 19aPS-14 熱膨張実験による希土類化合物HoB_6の四重極子効果の研究
- 26aJ-7 Ce_xLa_B_6の磁気相図とIV相
- 28aYK-8 CeB_6の軌道整列の直接観測
- 27pPSA-10 Ca_La_xB_6における強磁性と常磁性II
- 24pPSB-62 (La,Ca)B_6の強磁性は空間的に均一か?
- 22aPS-51 Ca_La_xB_6(x=0.005)における強磁性と常磁性
- 30aZA-10 PrB_6の異方的磁気相図と四重極子相互作用
- 22pZF-13 PrB_6の磁気相図
- 28pXA-3 近藤絶縁体CeRhXp(Xp=Sb, As)、SmB_6の超高分解能光電子分光
- 19aPS-10 SmB_6のX線共鳴ラマン散乱スペクトル
- 26aJ-11 TmTeとCe_(0.5)La_(0.5)B_6における四極子秩序の圧力、磁場効果の違い
- 19aPS-8 CeB_6の磁気モーメントはどこにあるのか?
- 28aYK-9 μSRからみたCe_La_B_6のIV相(II)
- 25aSE-6 μSRからみたCe_La_>0.3>B_6のIV相
- 17pYD-12 GdB_6の^B-NMR
- 23pPSA-15 NdB_6のNMR
- 22aE-5 DyB_6のX線回折 (II)
- 28aPS-22 極低温におけるCe_xLa_B_6の弾性異常II
- 22pPSA-37 極低温でのCe_xLa_B_6の弾性異常
- 22pPSA-13 Ce_xLa_B_6における多重極秩序と近藤効果の共存,競合
- 1p-PSA-6 反強的四重極化合物の磁気応答
- 26aJ-6 Ce_xLa_B_6の低温物性と近藤温度
- 25pSE-3 Pr_xLa_B_6中の^B核磁気共鳴
- 26aJ-13 磁気異方性の小さい系 NdB_6におけるメタ磁性転移
- 26aJ-4 Ce_La_B_6の磁化率の一軸圧効果
- 高圧下におけるDyB_6単結晶のメタ磁性
- 30aYK-2 SmB_6の超高分解能光電子分光 : 擬ギャップの観測
- 26aJ-3 超高分解能光電子分光によるCeB_6の結晶場分裂の観測
- 25pPSA-24 SmB_6のエネルギーギャップ近傍の電子状態の温度・磁場依存性
- 17pYD-11 Ce_xLa_B_6の磁気相図の異方性と低温物性
- 25aSE-5 Ce_La_B_6の磁気相図の方向依存性
- 25pYD-1 CaB_6の光電子分光 : exitonic insulator modelの検証
- 25aPS-148 SmB_6の3次元角度分解光電子分光(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aEC-6 希土類六放課物Ce_xLa_B_6の一軸圧四極子効果(28aEC 多極子1,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-108 一軸圧超音波計測を用いたCe_xLa_B_6の四極子効果の研究(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pZF-12 Ce_xNd_B_6のNMR
- 26aJ-12 HoB_6とDyB_6における四重極子効果の磁場依存性
- 22pGC-8 SmB_6の3次元角度分解光電子分光II(22pGC 価数揺動,少数キャリア等,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGC-9 希土類六放課物Ce_xLa_B_6の一軸圧四極子効果II(21pGC スクッテルダイト・多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pZF-10 Ce_xLa_B_6の低温物性と磁気相図