坂本 有希 | 岩手大学教育学部付属中
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
坂本 有希
岩手大学教育学部付属中
-
坂本 有希
岩手大学教育学部附属中学校
-
菊地 洋一
岩手大学教育学部
-
村上 祐
岩手大学教育学部
-
武井 隆明
岩手大学教育学部
-
高橋 治
盛岡市立黒石野中学校
-
八木 一正
岩手大学教育学部
-
高橋 治
岩手県一戸中学校
-
八木 一正
岩手大学教育学部・附属中学校
-
八木 一平
岩手大学・工学部
-
木幡 大河
岩手大学教育学部
-
佐藤 真里
岩手大学教育学部
-
八木 一正
岩手大学教育学部理科教育科
-
佐藤 明子
科学技術振興機構理科教育支援センター
-
灘山 正和
岩手大学教育学部
-
薗部 幸枝
お茶の水女子大学付属中学校
-
藤崎 聡美
岩手大
-
薗部 幸枝
お茶の水女子大学附属中学校
-
増田 伸江
お茶の水女子大学附属小学校
-
佐藤 明子
お茶の水女子大学
-
藤崎 聡美
岩手大学教育学部
-
澤内 大樹
岩手大学大学院教育学研究科
-
坂本 有希
岩手大学附属中学校
-
塚野 弘明
岩手大学教育学部
-
佐藤 明子
お茶の水女子大学サイエンス&エデュケーションセンター
-
久坂 哲也
岩手大学教育学部
-
菅原 布美
岩手大学教育学部
-
澤内 大樹
岩手大学教育学部
-
菊地 洋一
,岩手大学教育学部
-
佐々木 聡也
岩手大学教育学部
-
福島 俊介
上越教育大学教職大学院
-
渡邊 瑛子
岩手大学教育学部
-
加茂川 恵司
岩手大学教育学部附属中学校
-
佐藤 明子
科学技術振興機構
-
加茂川 恵司
岩手大学
-
Nashon Samson
ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)
-
加茂川 恵司
岩手大学教育学部
-
Anderson David
ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)
-
遠藤 怜美
岩手大学教育学研究科
-
坂本 有希
岩手県野田村教育委員会
-
坂本 有希
野田村教育委員会
著作論文
- 1I-08 リンゴによるバイオエタノール合成および教材化への応用(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第59回全国大会)
- 2L-01 「水溶液」学習を通して原子・分子・イオンの粒子概念導入を探る(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第59回全国大会)
- 2B-04 溶解現象を粒子の運動で理解する授業実践(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第58回全国大会)
- イオン学習をどのように位置づけるか : 旧教育課程における中学校教師のアンケートを通して
- 2C-S-4 イオン学習をどのように位置づけるか : 旧教育課程における中学校教師のアンケートを通して(イオンをどこで, どのように教えるべきか : これからの中等教育におけるイオン学習の位置づけ, 日本理科教育学会第54回全国大会)
- 自然事象の読解からはじまる言語活動
- 1B-03 粒子概念の定着を図る授業実践 : 中学3年「エネルギー」分野における試み(教育課程・カリキュラム,一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第57回全国大会)
- 2C-S-5 中学校理科にイオンをどうとり入れるか : 現教育課程におけるイオン学習の実践(イオンをどこで, どのように教えるべきか : これからの中等教育におけるイオン学習の位置づけ, 日本理科教育学会第54回全国大会)
- 「磁気ボール」遊びとメタファー(II)
- A3. 手作り楽器を通した科学的視点育成の試み(II)(セッションA1)
- 1C-08 中学校理科における気体発生実験の教材研究 : T字管を用いた系統的定性分析の試み(一般研究発表(口頭発表))
- 2M-04 小中高等学校を見渡す粒子概念の系統的な育成への課題と提案(授業研究,学習指導,一般研究発表(口頭発表))
- 原子の成り立ちをいつどこで教えるか : 電流分野での導入と活用
- 課07-04 中学1年生における粒子概念の理解に関する研究(理科教育の柱「粒子概念」を生かす小中学校における系統的学習,課題研究発表)
- WS-002 中学1年におけるT字管を用いた気体の系統的定性分析(ワークショップ)
- 10K-102 イオン導入場面の授業実践研究(授業研究・学習指導,一般研究発表(口頭発表))