伊東 裕司 | Depertment Of Psychology Keio University
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伊東 裕司
Depertment Of Psychology Keio University
-
伊東 裕司
慶應義塾大学文学部心理学専攻
-
伊東 裕司
慶應義塾大学文学部
-
仲 真紀子
北海道大学大学院文学研究科
-
仲 真紀子
お茶の水女子大学
-
伊東 裕司
慶応義塾大学・文学部
-
仲真 紀子
北海道大学文学研究科
-
伊東 裕司
慶應義塾大学
-
市川 伸一
東京大学大学院教育学研究科
-
石田 淳一
横浜国立大学教育人間科学部
-
吉田 稔
信州大学教育学部
-
多鹿 秀継
愛知教育大学
-
波多野 誼余夫
独協大学
-
梅田 聡
慶應義塾大学文学部
-
梅田 聡
慶應義塾大学
-
Koyama Masataka
Hiroshima Univ.
-
波多野 誼余夫
放送大学教養学部
-
多鹿 秀継
神戸親和女子大学
-
柳澤 厚生
杏林大学保健学部臨床内科学(i)教室
-
馬場 久志
帝京大学
-
無藤 隆
お茶の水女子大学
-
清水 美憲
東京学芸大学教育学部
-
清水 美憲
東京学芸大学数学・情報科学科
-
柳澤 厚生
杏林大学 保健学部臨床内科
-
小山 正孝
広島大学教育学部
-
馬場 久志
東京大学教育心理学研究室
-
吉田 稔
信州大学
-
吉田 甫
宮崎大学教育学部
-
伊東 昌子
ジェームスマーチン・アンド・カンパニー・ジャパン株式会社
-
市川 伸一
埼玉大学経済短期大学
-
柳澤 厚生
杏林大学臨床内科学I教室
-
馬場 久志
東京大学大学院
-
大山 摩希子
関西福祉大学
-
下島 裕美
杏林大学保健学部
-
市川 伸一
埼玉大学
-
下島 裕美
杏林大学心理学教室
-
石田 淳一
横浜国立大学
-
山崎 優子
立命館大学立命館グローバル・イノベーション研究機構
-
小山 正孝
広島大学大学院
-
梅田 聡
慶應義塾大学 文学部
-
市川 伸一
東京大学大学院
著作論文
- 高齢者,アルツハイマー型認知症患者における再認記憶--複合語再認課題の記憶検査としての可能性の探究
- 情動的ストレスが記憶に及ぼす効果に対する空間的中心性と内容的中心性の影響
- 認知インタビューの有効性に及ぼす被面接者の性格特性の影響
- 3 認知カウンセリングの構想をめぐって(自主シンポジウム)
- 話題提供 裁判員の判断における感情と直感について (特集 日本応用心理学会主催 公開シンポジウム 目撃証言・供述は信用できるか--裁判員制度と応用心理学)
- 特集 日本応用心理学会主催 公開シンポジウム 目撃証言・供述は信用できるか--裁判員制度と応用心理学
- 確信度は目撃記憶の正確さの指標となりえるか (特集:司法における心理学的問題)
- 再認記憶の確信度評定に及ぼす親近性と意識的想起の影響
- 顔の再認における再認刺激間の類似性とverbal overshadowing(研究発表F,AVプレゼンテーション,VII.第18回大会発表要旨)
- PG16 幼児における他者の意図の理解と「嘘」概念の発達
- 発達 B-7 「嘘」判断における信念と意図の考慮の発達
- 幼児における顔の再認識成績に及ぼす直前の言語記述の効果
- 数学教育と心理学との対話(シンポジウムの部)
- 発達 15-PA8 嘘の判断の発達 : ミッキーマウスは嘘をついたか?
- 目撃者による人物特徴の言語記述と人物同定
- 学習6032 ワープロユーザのマニュアルの構成についての知識
- PA217 メンタルモデル利用教示が確率の学習に与える効果
- 顔の再認における意図的学習時の符号化処理の影響 : 部分的特徴と全体的印象(VI.第12回大会発表要旨)
- 確率概念の複数の解釈と問題解決(8. 子どもの数理解と教授介入(その2),自主シンポジウム)
- 学習 826 確率の問題解決に及ぼす頻度に基づく教示の効果
- The effect of repeated photographic identification and time delay on the accuracy of the final photographic identification and the rating of memory
- Eyewitness Testimony after Three Months--A Field Study on Memory for an Incident in Everyday Life
- 不採用証拠の存在が採用証拠の評価・判決に及ぼす影響について--社会人と学生が仮想的に裁判員になった場合の比較・検討
- 裁判官および裁判員による, 収集の違法性が疑われる証拠の採用・不採用が法的判断に与える影響
- 裁判員の判断と感情--心理学者の課題、法律家の課題 (サブ特集 裁判員裁判における感情的コミュニケーションの影響)
- 目撃供述の信頼性 (特集 裁判ことばの言語学--実用の学としての法言語学の射程)
- 海外学会参加報告 アメリカ心理-法学会American Psychology-Law Society大会参加報告
- 目撃者の想起を促進する技法--認知的インタビュー法について (特集 法と心理学)
- 目撃証言と記憶 (特集 記憶の研究)
- 慶應義塾の時間 法と心理学 第4回 現状とこれからすべきこと
- ケラーモデルの定性的応用と派生モデルの考察
- 電子メール討論のすすめ (特集 デジタルネットワーク社会の生活・教育・研究)
- ラジオショッピングのユーザ特性と購入に関する研究--なぜ音声情報だけで購入が決定できるのか
- 「ながら聴取」とラジオCM
- ラジオCMの実力--接触頻度と広告効果
- 目撃供述ガイドライン作成のために(4)目撃供述聴取の手順と記録法
- 科学鑑定の動き 弁護活動のための「法と心理学」(5)目撃者による人物識別と記憶再認実験
- 座談会 第六感とは何か!? (特集 シックスセンス)
- ラジオの大いなる可能性 (特集:ラジオの未来とCM効果)
- 「司法における心理学的問題」特集にあたって
- 学習・教育とインタフェ-ス (認知的インタフェ-ス)
- 合成写真の再認における正確さと確信度の関係の検討
- 未来についての想像が顔の再認課題へ及ぼす影響
- 「特集 : 目撃証言と記憶研究」編集にあたって
- 文系・理系(化学系)学生についてのイメージ調査
- 攻撃性の高さとストレス状況下での行動特性・自律神経活動(平成14年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科))(研究助成金による成果紹介)
- フラストレーションと時間の間隔がボランティアに及ぼす影響
- 記憶ネットワークにおける活性伝播速度の決定因
- 活性化の拡散に及ぼすノード強度および結合強度の影響(研究発表 B-II,VII. 第4回大会プログラム及び発表要旨)
- Effects of frustration and temporal distance on altruistic behavior
- 合成写真の再認における正確さと確信度の関係の検討