品川 邦汎 | 岩手大学農学部獣医微生物学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
品川 邦汎
岩手大学農学部獣医微生物学教室
-
品川 邦汎
岩手大学農学部
-
品川 邦汎
岩手大学 農学部
-
品川 邦汎
岩手大学
-
品川 邦汎
動物衛生研究所 安全性研究部
-
品川 邦汎
静岡県環境衛生科学研究所
-
品川 邦汎
岩手大学 農 家畜微生物
-
松坂 尚典
岩手大学農学部
-
小野 勝彦
岩手大学農学部獣医微生物学教室
-
重茂 克彦
雪印乳業食品衛生研究所
-
重茂 克彦
静岡県環境衛生科学研究所
-
重茂 克彦
岩手大
-
重茂 克彦
埼玉県衛生研究所
-
重茂 克彦
岩手大学農学部獣医微生物学教室
-
Sugii Shunji
Laboratory Of Veterinary Microbiology Division Of Veterinary Science Graduate School Of Agriculture
-
松坂 尚典
岩手大学農学部獣医公衆衛生学教室
-
重茂 克彦
岩手大 農
-
小沼 博隆
東海大学海洋学部
-
胡 東良
弘前大学大学院医学研究科感染生体防御学講座
-
後藤 公吉
新潟県食肉衛生検査センター
-
胡 東良
岩手大学 農
-
Hu Dong-liang
Laboratory Of Veterinary Microbiology Department Of Veterinary Medicine Faculty Of Agriculture Iwate
-
品川 邦汎
岩手大学農学部獣医学科微生物学講座
-
胡 東良
弘前大・医・感染生体防御
-
小野 一晃
埼玉県衛生研究所
-
胡 東良
岩手大学農学部獣医微生物学教室
-
川森 文彦
静岡県環境衛生科学研究所
-
斎藤 志保子
大曲中通病院 小児科
-
齋藤 志保子
秋田県衛生科学研究所
-
斎藤 志保子
秋田県衛生科学研
-
齊藤 志保子
農林水産省動物医薬品検査所
-
齊藤 志保子
秋田県衛生科学研究所
-
重茂 克彦
岩手大学農学部食品安全学教室
-
小沼 博隆
国立衛生試験所
-
重茂 克彦
岩手大学農学部獣医学科 応用獣医学講座
-
川森 文彦
静岡県大・環境科学研・環境微生物
-
杉井 俊二
北里大学衛生学部免疫学教室
-
小野 一晃
埼玉県衛生研究所食品衛生部食品微生物科
-
杉井 俊二
大阪府立大学大学院獣医微生物学研究室
-
増田 高志
静岡県環境衛生科学研究所
-
杉井 俊二
大阪府立大学農学部獣医微生物学講座
-
増田 高志
静岡県衛生環境センター
-
増田 高志
国立医薬品食品衛生研究所
-
重茂 克彦
岩手大学
-
中根 明夫
弘前大学大学院医学研究科感染生体防御学講座
-
西村 義一
放射線医学総合研究所
-
小野 勝彦
岩手大学農学部家畜微生物学教室
-
小林 晴男
岩手大学農学部獣医獣医薬理学教室
-
佐藤 至
岩手大学農学部獣医公衆衛生学教室
-
佐藤 至
岩手大学農学部
-
松坂 尚典
岩手大
-
熊谷 進
東京大学獣医公衆衛生学教室
-
Nakane Akio
Department Of Bacteriology Hirosaki University School Of Medicine
-
松坂 尚典
岩手大学農学部獣医学科
-
小林 晴男
岩手大学農学部家畜薬理学教室
-
小野 勝彦
岩手大学農学部
-
小林 晴男
岩手大学農学部
-
安藤 陽子
埼玉県衛生研究所
-
中根 明夫
弘前大学医学部細菌学
-
佐々木 早苗
弘前大学医学部細菌学
-
佐藤 卓
岩手県環境保健研究センター・地球科学
-
栗原 毅
帝京大学医学部寄生虫学教室
-
村山 尚子
山形県衛研
-
小沼 博隆
国立医薬品食品衛生研究所
-
中根 明夫
弘前大 医 細菌学
-
胡 東良
大阪府立大学農学部獣医微生物学教室
-
重茂 克彦
大阪府立大学農学部獣医微生物学教室
-
SALEH Mona
大阪府立大学農学部獣医微生物学教室
-
杉井 俊二
弘前大学医学部細菌学教室
-
中根 明夫
Department of Bacteriology, Hirosaki University School of Medicine
-
今井 綾子
岩手大学農学部獣医微生物学教室
-
栗原 毅
感染研・昆虫医科
-
大谷 勝実
山形県衛生研究所
-
原田 誠三郎
秋田県衛生科学研究所
-
熊谷 進
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
久島 昇平
神奈川県食肉衛生検査所
-
有田 世乃
静岡県環境衛生科学研究所
-
秋山 眞人
静岡県環境衛生科学研究所
-
秋山 眞人
株式会社中部衛生検査センター
-
渡 昭博
群馬県中央食肉衛生検査所
-
瀬ノ口 芳文
宮崎県高崎食肉衛生検査所
-
春口 真一
鹿児島県末吉食肉衛生検査所
-
塚本 定三
大阪府公衆衛生研究所
-
佐藤 卓
岩手県環境保健研究センター
-
関 啓子
慈恵医大・微生物第2
-
関 啓子
東京慈恵会医科大学 細菌学講座
-
関 啓子
東京慈恵会医科大学微生物学講座第2
-
小野 勝彦
Laboratory Of Veterinary Microbiology Department Of Veterinary Medicine Faculty Of Agriculture Iwate
-
山田 良司
日本ハム株式会社 中央研究所
-
山本 茂貴
国立衛研・食品衛生管理部
-
山本 茂貴
国立医薬品食品衛生研究所
-
村山 尚子
山形県衛生研究所
-
畠山 敬
宮城県保健環境センター
-
斎藤 紀行
宮城県保健環境センター
-
村井 美代
Department Of Medical Technology Saitama Prefectural University Junior College
-
村井 美代
東京慈恵会医科大学 微生物学 講座 第2
-
齋藤 紀行
宮城県保健環境センター
-
上田 成子
女子栄養大学衛生学教室
-
栗原 毅
科博 国立感染研
-
品川 邦汎
岩手大学農学部獣医公衆衛生学教室
-
品川 邦汎
岩手大学農学部獣医学課程食品安全学研究室
-
齋藤 幸一
岩手県環境保健研セ
-
齋藤 幸一
岩手県盛岡地方振興局
-
渡 昭博
全国食肉衛生検査所協議会病理部会事務局群馬県食肉衛生検査所
-
八柳 潤
秋田県衛生科学研究所
-
渡辺 浩二
仙台市食肉検査所
-
塚本 定三
大阪府立公衆衛生研究所
-
久島 昌平
神奈川県食肉衛生検査所
-
大友 良光
青森県環境保健センター
-
近藤 房生
宮崎大学農学部
-
大友 良光
国立医薬品食品衛生研究所
-
大友 良光
青森県八戸保健所
-
仁科 徳啓
静岡県衛生環境センター
-
山本 茂貴
国立医薬品食品衛生研究所 食品衛生管理部
-
大谷 勝実
みゆき会病院 内科
-
阪口 玄二
大阪府立大学農学部獣医公衆衛生
-
後藤 公吉
新潟県衛生公害研究所
-
今井 忠平
全国鶏卵加工協議会
-
杉井 俊二
北里大学
-
棚林 清
岩手大学農学部獣医公衆衛生学教室
-
小博 義明
小岩井乳業黒磯工場
-
倉田 浩
国立衛生試験所衛生微生物部
-
斎藤 紀行
中南部下水道事務所
-
久保 雅敏
群馬県中央食肉衛生検査所
-
星野 利得
群馬県中央食肉衛生検査所
-
棚林 清
福島家畜保健衛生所
-
八柳 潤
国立医薬品食品衛生研究所
-
三澤 尚明
宮崎大学農学部獣医公衆衛生学教室
-
熊谷 学
岩手県盛岡保健所
-
熊谷 学
岩手県環境保健研究センター 保健科学部
-
宮島 嘉道
秋田県大曲保健所
-
鈴木 紀行
秋田県衛生科学研究所
-
菅原 喜弘
岩手県水沢保健所
-
小林 良雄
岩手県盛岡保健所
-
高橋 智子
山形県衛生研究所
-
須藤 正英
山形県衛生研究所
-
山口 友美
宮城県保健環境センター
-
白石 廣行
宮城県保健環境センター
-
廣瀬 昌子
福島県衛生研究所
-
関 啓子
東京慈恵会医科大学 微生物学講座第2
-
小林 良雄
岩手県衛生研究所
-
丁 建平
安徽農業大学畜牧水産学院
-
蒋 長苗
安徽農業大学畜牧水産学院
-
鈴木 真紀子
岩手大学農学部獣医公衆衛生学数室
-
山田 良司
日本ハム(株)中央研究所
-
栗原 毅
帝京大学 医学部
-
三澤 尚明
宮崎大学農学部
-
SASAKI Sanae
Department of Bacteriology, Hirosaki University School of Medicine, Hirosaki University
-
大竹 誠司
岩手大学農学部獣医公衆衛生学教室
-
市川 憲一
岩手大学農学部
-
横井 亮二
岩手大学農学部
-
伊勢 浩昌
岩手大学農学部獣医公衆衛生学教室
-
坂本 秀樹
岩手大学農学部獣医公衆衛生学教室
-
BERG Dieter
GSF mbH Munchen
-
KOLLMER Willy
GSF mbH Munchen
-
重久 保
日本ハム・中研
-
大友 良光
弘前大学大学院保健学研究科
-
WIDIASIH Dyah
岩手大学農学部獣医微生物学教室
-
松田 いぶき
岩手大学農学部獣医微生物学教室
-
劉 佩紅
上海畜牧獣医站
-
劉 旭光
安徽農業大学畜牧水産学院
-
上野 泰照
岩手大学農学部家畜微生物学講座
-
櫻田 純次
東京慈恵会医科大学微生物講座第2
-
臼井 あけ美
Department of Microbiology, The Jikei University School of Medicine
-
山本 茂貴
国立医薬品食品衛生研究所食品衛生管理部
-
松坂 尚典
岩手大学獣医
-
臼井 あけ美
東京慈恵会医科大学微生物学講座第2
-
益田 昭吾
東京慈恵会医科大学第2細菌学教室
-
実川 裕子
東京慈恵会医科大学第2細菌学教室
-
森東 真美
東京慈恵会医科大学第2細菌学教室
-
重久 保
日本ハム株式会社中央研究所
-
上田 成子
女子栄養大学衛生学研究室
-
近藤 房生
宮崎大学公衆衛生学教室
-
太治 司郎
日本ハム株式会社中央研究所
-
阪口 玄二
大阪府立大学農学部獣医公衆衛生学教室
-
阪口 玄二
大阪府立大学
-
阪口 玄二
大阪府立大学農学部公衆衛生学教室
-
佐々木 早苗
弘前大学医学部細菌学講座
-
臼井 あけ美
Department Of Microbiology The Jikei University School Of Medicine
-
大友 良光
青森県環境保健セ
-
前原 智史
大阪市食肉衛生検査所
-
上田 成子
女子栄養大
-
上田 成子
女子栄養大学 栄養
-
太治 司郎
日本ハム(株)中央研究所
-
仁科 徳啓
静岡県衛生環境セ
-
近藤 房生
宮崎大 農
-
益田 昭吾
東京慈恵会医科大学微生物学講座第2
-
益田 昭吾
慈恵医大・微生物第2
-
桜田 純次
Department Of Microbiology The Jikei University School Of Medicine
-
倉田 浩
国立衛生試験所
-
品川 邦汎
岩手大学農学部附属動物医学食品安全教育研究センター
-
熊谷 進
東京大学大学院農学生命研究科
-
中根 明夫
弘前大学医学研究科感染生体防御学講座
著作論文
- ブドウ球菌エンテロトキシンAの嘔吐活性に関する中和エピトープの解析
- 合成ペプチドを利用したブドウ球菌エンテロトキシンA分子上のエピトープの同定
- ヒト, 家畜および食肉から分離されたカンピロバクターの薬剤感受性
- 食肉のサルモネラモニタリング
- カンピロバクター食中毒の発生とその対応
- 放射性物質除去剤としてのゼオライトの有効性(2) - in vitro での^Mn 吸着特性 -
- 放射性物質除去剤としてのゼオライトの有効性 - ^Mn および^Zn の生物学的半減期への影響 -
- Salmonella Enteritidisのオンエッグ汚染に対する殺菌剤及びスプレー洗浄の効果
- ELISA法による食中毒原因食品および患者材料中のブドウ球菌エンテロトキシンの検出
- 搾乳から乳処理場における生乳中のエンテロトキシン産生黄色ブドウ球菌の汚染
- 食中毒事例から分離したセレウス菌の下痢原性および生物活性について
- 東北地方における腸炎ビブリオ散発下痢症の発生状況, 海水・海泥からの腸炎ビブリオの分離, および各分離株の分子疫学的性状
- 嘔吐型食中毒から分離したセレウス菌による空胞化活性因子の産生
- モノクローナル抗体を用いたSandwich ELISAによるブドウ球菌エンテロトキシンAの検出(短報)
- セレウス菌の産生するマウス致死毒の精製と性状
- セレウス菌エンテロトキシンに対するモノクローナル抗体の作製
- 幼若および成熟マウスにおける^Znの体内残留率に及ぼす亜鉛欠乏の影響 (短報)
- 家畜および食肉における Vero 毒素産生性大腸菌汚染
- MPN法および直接平板塗抹法による市販鶏レバーのカンピロバクターの定量検査
- 初乳中の腸管出血性大腸菌(STEC)抗体価と子牛への投与による血清抗体価の推移(短報)(公衆衛生学)
- 中国の動物性食品における黄色ブドウ球菌汚染と分離菌株のエンテロトキシン産生性
- 嘱吐型食中毒由来セレウス菌の産生するHEp-2細胞空砲化変性因子(セレウリド)のマウス致死活性(短報)
- ヒト, 鶏および牛由来血清型 Penner B 群, D群 Campylobacter jejuni のPFGE法による遺伝子解析
- 市販鶏肉におけるカンピロバクターの定量検査と分離菌株の血清型
- 人および鶏肉由来 Campylobacter jejuni HS : 2およびHS : 19血清型株のPCR-RFLP法による遺伝子解析
- 司会の言葉
- 健常キンイロヤブカからのチューリンゲン菌の分離とその二三の細菌学的性状について
- わが国の食中毒の歴史 : —特に,微生物食中毒を主体に—
- 岩手大学農学部附属動物医学食品安全教育研究センターの設立と活動
- 非加熱食肉製品の微生物学的安全性に及ぼす製造工程の影響
- 食の安全・安心確保への取り組み
- 2種類の増菌培養法による牛の腸管出血性大腸菌O157保菌状況
- 感染型食中毒の現状・将来
- 座長の言葉