山住 勝広 | 大阪教育大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山住 勝広
関西大学
-
山住 勝広
大阪教育大学
-
保坂 裕子
京都大学大学院
-
保坂 裕子
大阪教育大学大学院学校教育専攻心理学
-
山口 武志
鹿児島大学教育学部
-
佐伯 胖
青山学院大学
-
山口 武志
福岡教育大学
-
佐伯 胖
東京大学
-
松下 佳代
京都大学
-
森藤 義孝
福岡教育大学
-
藤原 顕
兵庫県立看護大学
-
庄井 良信
広島女子大学
-
添田 晴雄
大阪市立大学
-
幾田 伸司
鳴門教育大学
-
松下 佳代
群馬大学教育学部
-
高木 光太郎
東京学芸大学 国際教育センター
-
百合草 禎二
常葉学園短期大学
-
佐伯 胖
東京大学教育学部
-
朴 東燮
筑波大学 大学院 心理学研究科
-
幾田 伸司
京都橘女子大学
-
保坂 裕子
京都大学教育学研究科
-
朴 東燮
韓国・釜山大学
-
山口 武志
鹿児島大学
-
佐伯 胖
青山学院大学文学部
-
保坂 裕子
京都大大学院
-
北口 隆
大阪教育大学社会科教育講座
-
松下 佳代
群馬大学
-
幾田 信司
京都橘女子大学
-
幾田 伸司
神戸大学大学院文化学研究科社会文化専攻
-
山住 勝利
大阪大学大学院言語文化研究科博士後期課程
-
氏原 良子
大阪教育大学小学校教員養成課程社会専攻
-
上野 たかね
神戸市立港島小学校
著作論文
- 教室ディスコースのナラティヴ(物語的)な分析
- 構成主義を基盤にした教育実践研究の可能性 : 構成主義と社会的構築主義の対話(教師の育ちを考える)
- 学びの社会文化的世界(II) : Y.エンゲストロームの活動理論的アプローチをどう発展させるか
- 総合学習のカリキュラム開発と学校における活動システムの革新 : 拡張的学習・発達的ワークリサーチ・協働活動学校
- 協働浩動学校への公立小学校/大学のパートナーシップ : 学校を基礎にしたラーニング・トゥ・ティーチ (LTT) をどう深めるか
- 協働活動学校への公立小学校/大学のパートナーシップ : 学校を基礎にしたラーニング・トゥ・ティーチ(LTT)をどう深めるか
- ナラティブと自己の対話的構築 : アイデンティティの文化プロジェクトの社会的詩学へ
- 歴史という語りの多声的構成 : 日本国憲法の制定過程に関する大学生の歴史表象
- 学校における自己の発達へのヴィゴツキー : バフチン的アプローチ
- 新任教師の語りと成長 : ライフヒストリー・インタビューによる教師の専門性発達研究(1)
- 現場におけるカリキュラム開発の発達的ワークリサーチ : 活動理論から「拡張による総合学習活動」(EILA) へのアプローチ
- 現場におけるカリキュラム開発の発達的ワークリサーチ : 活動理論から「拡張による総合学習活動」(EILA)へのアプローチ
- 学びの社会文化的世界: ヴィゴツキー生誕100周年(1896-1996)によせて (V ラウンドテーブル)
- 哀悼する記憶 : 阪神大震災の死者の名を呼ぶために
- PC63 文化・歴史的活動理論と教育実践における拡張的学習の発達的ワーク・リサーチ : ティーム・連携・境界横断によるカリキュラム開発
- 阪神大震災の体験と総合的学習
- 発達の「内面化モデル」批判と活動理論 : 社会文化的環境における創造的変容としての学習の概念化
- 社会科授業における異種的思考の組織過程モデル
- 日本教育方法学会編, 『教育方法22 いま,授業成立の原則を問う』, A5判, 138頁, 明治図書, 1993年, 1,860円〔2〕
- 教科教授と活動理論
- 歴史教授における認識課題のシステム
- 教科の教授方法と学習活動の組織化 : 教授方法問題の活動理論的考察