幾原 雄一 | 東大 大学院工学系研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
幾原 雄一
東京大学大学院工学研究科総合研究機構
-
幾原 雄一
東大 大学院工学系研究科
-
幾原 雄一
東京大学大学院工学系研究科総合研究機構マテリアル工学専攻
-
幾原 雄一
東京大学大学院工学系研究科総合研究機構
-
幾原 雄一
東京大学大学院 工学系研究科 総合研究機構
-
幾原 雄一
東京大学工学部総合研究機構
-
幾原 雄一
ファインセラミックスセンター:東大総研:東北大wpi
-
幾原 雄一
東京大学工学部
-
幾原 雄一
東京大学工学系:東北大学WPI-AIMR:ファインセラミックスセンター
-
柴田 直哉
東京大学大学院工学系研究科総合研究機構
-
平山 司
ファインセラミックスセンター
-
平山 司
(財)ファインセラミックスセンターナノ構造研究所 ナノスコピー・シュミレーション部
-
平山 司
(財)ファインセラミックスセンター ナノ構造研究所
-
柴田 直哉
東京大学
-
溝口 照康
東京大学大学院工学系研究科総合研究機構マテリアル工学専攻
-
Ikuhara Yuichi
World Premier International Research Center Advanced Institute For Materials Research Tohoku Univers
-
平山 司
(財)ファインセラミックスセンター材料技術研究所研究第一部
-
田中 信夫
名古屋大学
-
阿部 英司
東京大学大学院工学系研究科総合研究機構マテリアル工学専攻
-
Ikuhara Yuichi
World Premier International Research Center Advanced Institute For Materials Research Tohoku Univers
-
Ikuhara Yuichi
Institute Of Engineering Innovation The University Of Tokyo
-
IKUHARA Yuichi
Faculty of Engineering, The University of Tokyo
-
田中 信夫
名大エコトピア研
-
陣内 浩司
京都工芸繊維大学繊維学部高分子学科
-
倉田 博基
京都大学化学研究所
-
関口 隆史
物質・材料研究機構
-
陣内 浩司
京都工芸繊維大学 工芸科学研究科
-
幾原 雄一
東京大学総合研究機構組織委員会
-
関口 隆史
独立行政法人 物質・材料研究機構
-
関口 隆史
物材機構
-
松村 晶
九州大学大学院工学研究院エネルギー量子工学部門
-
大貫 惣明
北海道大学
-
平山 司
財団法人ファインセラミックスセンター
-
関口 隆史
物材研
-
関口 隆史
東北大理
-
関口 隆史
東北大・金研
-
関口 隆史
金属材料研究所
-
関口 隆史
物質・材料研究機構半導体材料センターグループ
-
関口 隆史
物質・材料研究機構ナノマテリアル研究所
-
陣内 浩司
京都工芸繊維大学
-
大貫 惣明
北海道大学大学院材料科学専攻
-
大貫 惣明
北海道大学大学院工学研究科材料科学専攻
-
関口 隆史
Nims
-
関口 隆史
物質・材料研究機構半導体材料センター
-
山本 剛久
東京大学大学院 新領域創成科学研究科物質系専攻
-
森 博太郎
大阪大学超高圧電子顕微鏡センター
-
山本 直紀
東工大院理工
-
進藤 大輔
東北大学多元物質科学研究所
-
原 徹
物材機構
-
竹田 精治
大阪大学大学院理学研究科
-
杉山 昌章
新日本製鐵株式会社先端技術研究所
-
金谷 輝人
岡山理科大学工学部
-
寺内 正己
東北大多元研
-
平尾 一之
京都大学大学院工学研究科材料化学専攻
-
波多 聰
九州大学大学院総合理工学研究院
-
阿部 英司
東京大学工学系研究科
-
川崎 雅司
理研cmrg:東北大金研
-
今野 豊彦
阪府大院工
-
原 徹
National Institute For Material Science
-
津田 健治
東北大学
-
山本 直紀
東工大院理工:jst-crest
-
川崎 雅司
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
武藤 俊介
名古屋大学大学院工学研究科
-
古屋 一夫
物材機構
-
藤田 大介
物質・材料研究機構ナノ計測センター
-
太田 裕道
名古屋大学大学院工学研究科 化学・生物工学専攻
-
太田 裕道
名古屋大学工学研究科
-
太田 裕道
名古屋大学大学院工学研究科:科学技術振興機構crest:科学技術振興機構erato-sorst
-
福島 久哲
九州大学大学院工学研究院材料工学部門
-
寺内 正己
東北大学多元物質科学研究所
-
大友 明
東工大院工:東北大金研
-
大友 明
東北大学金属材料研究所
-
柴田 典義
(財)ファインセラミックスセンター材料技術研究所
-
藤田 大介
独立行政法人物質・材料研究機構ナノマテリアル研究所ナノ物性研究グループ
-
杉山 昌章
新日本製鐵(株)先端技術研究所
-
杉山 昌章
新日本製鉄(株) 先端技術研究所
-
里 達雄
東京工業大学工学部
-
弘津 禎彦
大阪大学産業科学研究所
-
田中 功
京都大学大学院工学研究科
-
仲井 清眞
愛媛大学工学部機能材料工学科
-
小溝 裕一
住友金属工業(株) 総合技術研究所 材料研究部
-
森 博太郎
阪大電顕セ
-
原 徹
物質・材料研究機構
-
弘津 禎彦
長岡技科大
-
香山 正憲
独立行政法人 産業技術総合研究所関西センター
-
平尾 一之
Department of Material Chemistry, Graduate School of Engineering, Kyoto University
-
藤田 晃司
京都大学大学院工学研究科材料化学専攻
-
寺内 正巳
東北大学
-
松永 克志
東京大学大学院工学系研究科総合研究機構
-
JUNG Yun
Deagu Machinery Institute
-
KIM Sang
Department of Metallic and Materials Engineering, Gyeongsang National University
-
LEE Sang
Korea Institute of Machinery & Materials
-
森 博太郎
阪大UHVEM
-
進藤 大輔
東北大学素材工学研究所
-
進藤 大輔
東北大 多元研
-
松村 晶
九州大学大学院工学研究院
-
進藤 大輔
東北大 素材研
-
三石 和貴
物材機構
-
阿部 英司
東京大学大学院工学系研究科
-
堀田 善治
九州大学工学研究院 材料工学部門
-
堀田 善治
九州大学大学院工学研究院材料工学部門
-
松村 晶
九州大学 大学院 工学研究院
-
平尾 一之
京都大学大学院 工学研究科
-
平尾 一之
科学技術振興事業団平尾誘起構造プロジェクト:京都大学大学院工学研究科
-
平尾 一之
科技団・平尾誘起構造プロジェクト
-
山本 直紀
東京工業大学大学院理工学研究科
-
田中 勝久
京大院工
-
田中 勝久
京都大学大学院工学研究科材料化学専攻
-
太田 裕道
名古屋大学大学院工学研究科
-
藤田 晃司
京大院・工
-
田中 勝久
京大院・工
-
古屋 一夫
物質・材料研究機構
-
阿部 英司
東京大学マテリアル工学科
-
今野 豊彦
東北大学金属材料研究所
-
高井 義造
大阪大学大学院工学研究科
-
竹口 雅樹
物質・材料研究機構
-
三石 和貴
物質・材料研究機構
-
斎藤 光浩
東北大学WPI研究機構
-
着本 享
東北大学WPI研究機構
-
王 中長
東北大学WPI研究機構
-
幾原 雄一
東北大学WPI研究機構
-
溝口 照康
東京大学総合研究機構
-
奥出 正樹
東北大学金属材料研究所
-
川崎 雅司
東北大学金属材料研究所
-
木太 拓志
トヨタ自動車
-
金谷 輝人
岡山理科大学工学部機械システム工学科
-
竹口 雅樹
物材機構
-
林 泰輔
東京大学大学院工学系研究科
-
山本 剛久
Institute Of Engineering Innovation School Of Engineering The University Of Tokyo
-
田中 勝久
京都大学大学院工学研究科
-
弘津 禎彦
大阪大学産業科学研究所高次制御材料科学研究部門材料機能物性研究分野
-
Sakuma T
Department Of Advanced Materials Science Graduate School Of Frontier Sciences University Of Tokyo
-
北條 元
東京大学大学院総合研究機構
-
溝口 照康
東京大学大学院総合研究機構
-
福島 久哲
九州大学大学院工学研究院
-
福島 久哲
九州大学大学院工学研究院材料工学部門材料電気化学研究室
-
里 達雄
東京工業大学大学院
-
平尾 一之
Faculty Of Engineering Kyoto University
-
堀田 善治
九州大学 大学院工学研究院
-
波多 聡
九大
-
森 博太郎
大阪大学 超高圧電子顕微鏡センター
-
田中 功
京都大学大学院工学研究科材料工学専攻
-
竹田 精治
大阪大学・大学院理学研究科
-
小溝 裕
大阪大学接合科学研究所
-
進藤 大輔
東北大学 素材工学研究所
-
Shindo Daisuke
Institute For Materials Research Tohoku University
-
Shindo Daisuke
Institute For Materials Research(imr) Tohoku University
-
Yamamoto N
Tokyo Inst. Technol. Tokyo
-
Yamamoto Naoki
Department Of Bioregulation Research Nagoya City University Medical School
-
Yamamoto Naoki
Department Of Molecular Science & Applied Medicine (gastroenterology & Hepatology) Yamaguchi
-
幾原 雄一
東大工・総合研究機構
-
幾原 雄一
東京大学
-
松永 克志
京都大学工学研究科材料工学専攻
-
Hirao K
Department Of Material Chemistry Graduate School Of Engineering Kyoto University
-
平尾 一之
京都大学工学研究科
-
溝口 照康
東京大学工学系研究科総合研究機構
-
進藤 大輔
Inst. Of Multidisciplinary Res. For Advanced Materials Tohoku Univ.
-
三石 和貴
物質材料研究機構
-
古屋 一夫
物質・材料研究機構 ナノマテリアル研
-
古屋 一夫
金属材料技術研究所精密励起場ステーション
-
Terauchi Masami
Electron Microscopy And Spectroscopy Group Institute Of Multidisciplinary Research For Advanced Mate
-
Terauchi Masami
Institute For Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
Matsumura S
Department Of Nuclear Engineering Kyushu University
-
香山 正憲
独立行政法人産業技術総合研究所関西センター生活環境系特別研究体ナノ界面機能科学研究グループ
-
小溝 裕一
住友金属工業株式会社総合技術研究所
-
Lee Sang
Korea Institute Of Machinery & Materials
-
Lee Sang-kwan
Korea Institute Of Machinery & Materials
-
Yamamoto Takahisa
Department Of Advanced Materials Science Graduate School Of Frontier Sciences University Of Tokyo
-
杉山 昌章
新日本製鐵(株)中央研究本部第一技術研究所素材第一研究センター
-
三石 和貴
(独)物質・材料研究機構
-
Nakai Kiyomichi
Department Of Materials Science And Biotechnology Graduate School Of Science And Engineering Ehime U
-
Takeda Shigeru
National Laboratory For High Energy Physics
-
Kim Sang
Department Of Chem. Eng. The University Of Seoul
-
柴田 典義
Japan Fine Ceramics Center
-
里 達雄
東京工業大学大学院理工研究科材料工学専攻材料設計工学講座
-
竹口 雅樹
物材機構ナノマテ研
-
フィンドレイ スコット
東京大学大学院工学系研究科総合研究機構
-
川崎 雅司
東北大学原子分子材料科学高等研究機構 金属材料研究所
-
金谷 輝人
岡山理科大学
-
波多 聰
九州大学大学院 総合理工学研究院 融合創造理工学部門
-
Hirao Kazuyuki
Photon Craft Project Japan Science And Technology Corporation
-
森分 博紀
(財)ファインセラミックスセンター(jfcc)ナノ構造研究所
-
藤田 大介
物質・材料研究機構
-
武藤 俊介
名古屋大学
-
松村 晶
九大 工
-
Kim Sang
Department Of Metallic And Materials Engineering Gyeongsang National University
-
幾原 雄一
東大院工:東北大wpi:jfcc
-
Lee Sang
Korea Aerospace Research Institute
-
着本 享
東北大WPI
-
波多 聰
九州大学 大学院 総合理工学研究院
-
田中 信夫
名古屋大学エコトピア科学研究所
-
Lee Sang
Korea Advanced Institute Of Science And Technology
-
里 達雄
東京工業大学
-
Matsumoto Toshihiko
Department Of Gastroenterology And Hepatology Yamaguchi University Graduate School Of Medicine
-
KIM Sang
Department of Anesthesiology and Pain Medicine, Chosun University Medical School
-
福島 久哲
九州大学大学院 工学研究院 材料工学部門
-
溝口 照康
東京大学大学院工学系研究科総合研究機構
-
山本 直紀
東京工業大学・理学部
-
森 博太郎
大阪大学超高圧電子顕微鏡セソター
-
金谷 輝人
岡山理科大
著作論文
- 特集「電子顕微鏡法による材料開発のための微細構造研究最前線(6)の企画にあたって
- 誘電体TiO2/SrTiO3ヘテロ界面の構造と電子状態 (特集 機能元素のナノ材料科学)
- はじめに「機能元素のナノ材料科学」の意義と今後の展開
- 収差補正走査透過電子顕微鏡法を用いた界面研究の新展開
- セラミックスの微細構造観察法 : 透過電子顕微鏡法を中心に
- 第11回材料科学における電子顕微鏡最前線国際会議
- 先進電子顕微鏡観察によるセラミックス粒界の解明と設計 (特集 原子・電子レベルからの材料界面設計)
- ジルコニア〓3粒界のファセット構造
- 透過電子顕微鏡法の新展開
- 銅/グラファイト界面の化学結合状態に対する添加元素効果
- 走査透過型電子顕微鏡 : 材料界面・表面評価の新展開
- 先端的透過型電子顕微鏡法と理論計算の融合による新しい材料開発
- STEMによるLaドープSrTiO_3人工超格子薄膜の原子構造解析
- 特集「顕微鏡法による材料開発のための微細構造研究最前線(9)」 : -先端顕微鏡法開発がもたらす材料科学の新たな展開-企画にあたって
- 複層鋼板における異種鋼板接合界面のSTEM-EDS観察
- FeTiO_3-Fe_2O_3固溶体薄膜における秩序構造および逆位相境界の直接観察
- 特集企画にあたって
- 界面・粒界研究の新展開 : 企画にあたって
- 企画にあたって
- 19pXC-7 収差補正STEMによる界面超構造解析(シンポジウム 最新電子顕微鏡法を使った物性研究のいぶき,領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 電子エネルギー損失分光(EELS)と第一原理計算を組み合わせた原子・電子構造解析
- JIMIC-7第13回界面粒界国際会議(iib2010)会議報告
- セラミックスインテグレーションにおける機能と界面の微構造解析
- 透過電子顕微鏡によるその場計測技術と超高分解能観察
- セラミックス強度材料 (ミニ特集 電子顕微鏡による材料研究の最前線(第2回)半導体・セラミックス機能材料の格子欠陥とミクロ構造の観察)
- リチウム電池材料研究に貢献するナノ構造解析と理論計算
- 埋もれた界面中の原子1個の走査型透過電子顕微鏡直接観察