Shindo Daisuke | Institute For Materials Research Tohoku University
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
進藤 大輔
東北大 多元研
-
Shindo Daisuke
Institute For Materials Research Tohoku University
-
Shindo Daisuke
Institute For Materials Research(imr) Tohoku University
-
進藤 大輔
東北大学多元物質科学研究所
-
進藤 大輔
東北大学素材工学研究所
-
村上 恭和
東北大学多元物質科学研究所
-
進藤 大輔
東北大 素材研
-
進藤 大輔
東北大学 素材工学研究所
-
赤瀬 善太郎
東北大学多元物質科学研究所
-
Shindo Daisuke
Institute For Advanced Materials Processing Tohoku University
-
川本 直幸
東北大学大学院工学研究科 博士課程後期3年工学研究科材料システム工学専攻
-
川本 直幸
東北大学多元物質科学研究所
-
工藤 節子
東京高専
-
Park Young-gil
Institute For Materials Research Tohoku University
-
岩崎 洋
ソニー(株)msncレコーディングメディアカンパニー
-
進藤 大輔
東北大多元研
-
赤瀬 善太郎
東北大多元研
-
進藤 大輔
東北大学 多元物質科学研究所
-
PARK Young-Gil
Institute for Materials Research, Tohoku University
-
清水 浩一郎
ソニー(株)MSNCレコーディングメディアカンパニー
-
蟻坂 裕一
ソニー株式会社msnc Rmカンパニー
-
伊藤 琢哉
ソニー株式会社msnc Rmカンパニー
-
Park Y‐g
Tohoku Univ. Sendai Jpn
-
Park Young-gil
The Korean Institute Of Tuberculosis The Korean National Tuberculosis Association
-
谷山 明
住友金属工業株式会社総合技術研究所
-
菅沼 克昭
大阪大学産業科学研究所
-
菅沼 克昭
大阪大学
-
石井 正夫
東北大多元研
-
伊藤 琢哉
ソニー株式会社 MSNCレコーディングカンパニー
-
清水 浩一郎
ソニー株式会社 MSNCレコーディングカンパニー
-
蟻坂 裕一
ソニー株式会社 MSNCレコーディングカンパニー
-
村上 恭和
東北大学 多元物質科学研究所
-
Mogi Iwao
Department Of Chemisty Faculty Of Science Kyoto University:institute For Materials Research Tohoku U
-
Mogi I
Institute Of Materials Research Tohoku University
-
茂木 厳
東北大 金研
-
Mogi I
Institute For Materials Research Tohoku University
-
Mogi Iwao
Institute Of Materials Research Tohoku University
-
北上 修
東北大学多元物質科学研究所
-
岡本 聡
東北大学多元物質科学研究所
-
島田 寛
東北大学大学院工学研究科
-
茂木 巌
東北大金研
-
朴 英吉
東北大学多元物質科学研究所
-
菅沼 克昭
大阪大
-
島田 寛
東北大科研
-
島田 寛
東北大学多元物質科学研究所
-
川本 直幸
東北大学大学院
-
大塚 寛治
明星大学
-
苅谷 義治
芝浦工業大学工学部
-
井上 雅夫
日本電子株式会社電子光学機器本部
-
PARK Hyun
Institute of Multidisciplinary Research for Advanced Materials, Tohoku University
-
SHINDO Daisuke
Institute of Multidisciplinary Research for Advanced Materials, Tohoku University
-
岩崎 洋
ソニー株式会社 MSNCレコーディングカンパニー
-
立花 淳一
ソニー株式会社 MSNCレコーディングカンパニー
-
水野 裕
ソニー株式会社 MSNCレコーディングカンパニー
-
伊藤 琢哉
ソニー(株)MSNCレコーディングメディアカンパニー
-
蟻坂 裕一
ソニー(株)MSNCレコーディングメディアカンパニー
-
水野 裕
ソニー株式会社msnc Rmカンパニー
-
貝沼 亮介
東北大学大学院工学研究科
-
朴 賢洵
東北大学多元物質科学研究所
-
森 博太郎
大阪大学超高圧電子顕微鏡センター
-
山本 直紀
東工大院理工
-
竹田 精治
大阪大学大学院理学研究科
-
杉山 昌章
新日本製鐵株式会社先端技術研究所
-
池松 陽一
新日本製鐵株式会社先端技術研究所
-
田中 信夫
名大エコトピア研
-
深道 和明
東北大学多元物質科学研究所
-
寺内 正己
東北大多元研
-
陣内 浩司
京都工芸繊維大学繊維学部高分子学科
-
波多 聰
九州大学大学院総合理工学研究院
-
梅本 実
豊橋技術科学大学
-
今野 豊彦
阪府大院工
-
戸高 義一
豊橋技術科学大学生産システム工学系
-
宝野 和博
物質・材料研究機構
-
貝沼 亮介
東北大多元研
-
石田 清仁
東北大学大学院工学研究科
-
藤田 麻哉
東北大学大学院工学研究科
-
岩崎 洋
ソニー
-
平山 司
ファインセラミックスセンター
-
山本 直紀
東工大院理工:jst-crest
-
高橋 有紀子
物質・材料研究機構
-
武藤 俊介
名古屋大学大学院工学研究科
-
古屋 一夫
物材機構
-
丸山 公一
東北大学 大学院環境科学研究科環境科学専攻
-
土谷 浩一
豊橋技科大
-
深道 和明
東北大院工
-
深道 和明
東北大学大学院工学研究科材料物性学固体物性工学分野
-
及川 勝成
東北大学大学院工学研究科金属フロンティア工学専攻
-
及川 勝成
東北大学工学研究科
-
重里 元一
新日本製鐵(株)先端技術研究所
-
幾原 雄一
東京大学大学院工学系研究科総合研究機構
-
幾原 雄一
東京大学工学部総合研究機構
-
宝野 和博
(独)物質・材料研究機構
-
宝野 和博
物材機構
-
倉田 博基
京都大学化学研究所
-
関口 隆史
物質・材料研究機構
-
田中 信夫
名古屋大学
-
寺内 正己
東北大学多元物質科学研究所
-
近藤 幸一
NECトーキン株式会社
-
杉山 昌章
新日本製鐵(株)先端技術研究所
-
陣内 浩司
京都工芸繊維大学 工芸科学研究科
-
広沢 哲
Neomax 研究開発セ
-
森 博太郎
阪大電顕セ
-
土谷 浩一
豊橋技術科学大学工学部生産システム工学系
-
菅沼 克昭
防衛大学校応用物理学教室
-
菅沼 克昭
防衛大学校材料物性工学教室
-
寺内 正巳
東北大学
-
幾原 雄一
ファインセラミックスセンター:東大総研:東北大wpi
-
幾原 雄一
東京大学大学院工学系研究科総合研究機構マテリアル工学専攻
-
森 博太郎
阪大UHVEM
-
関口 隆史
独立行政法人 物質・材料研究機構
-
安原 聡
東北大学多元物質科学研究所
-
飛世 正博
日立金属株式会社先端エレクトロニクス研究所
-
宮崎 孝道
東北大学 多元物質科学研究所
-
藤枝 俊
東北大学大学院工学研究科知能デバイス材料学専攻
-
金 槿銖
大阪大学産業科学研究所
-
江山 誉昭
東京高専
-
実方 美香
東京高専
-
矢野 貴明
東北大学多元物質科学研究所
-
山崎 和也
日本電子株式会社電子光学機器本部
-
石川 勇
日本電子株式会社電子光学機器本部
-
出口 俊二
日本電子株式会社電子光学機器本部
-
近藤 行人
日本電子株式会社電子光学機器本部
-
釜谷 隆
東北大多元研
-
杉山 昌幸
新日本製鐵(株)先端技術研究所
-
佐古 匡
富山高専
-
西田 有歩
東京高専
-
九島 拓郎
豊橋技術科学大学工学部生産システム工学系
-
OKABE Fumiaki
Institute of Multidisciplinary Research for Advanced Materials, Tohoku University
-
OHASHI Ken
Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
-
TAWARA Yoshio
Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
-
松村 晶
九州大学大学院工学研究院
-
関口 隆史
物材機構
-
三石 和貴
物材機構
-
宮崎 孝道
東北大学大学院工学研究科
-
堀田 善治
九州大学工学研究院 材料工学部門
-
堀田 善治
九州大学大学院工学研究院材料工学部門
-
松村 晶
九州大学 大学院 工学研究院
-
松村 晶
九州大学大学院工学研究院エネルギー量子工学部門
-
大貫 惣明
北海道大学
-
山本 直紀
東京工業大学大学院理工学研究科
-
貝沼 亮介
東北大学大学院工学研究科材料物性学専攻
-
平山 司
(財)ファインセラミックスセンターナノ構造研究所 ナノスコピー・シュミレーション部
-
池松 陽一
新日本製鐵(株)先端技術研究所
-
藤枝 俊
東北大学多元物質科学研究所
-
及川 勝成
産業技術総合研究所東北センター
-
近藤 幸一
NEC トーキン(株)
-
Akase Zentaro
Institute Of Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
古屋 一夫
物質・材料研究機構
-
阿部 英司
東京大学マテリアル工学科
-
今野 豊彦
東北大学金属材料研究所
-
高井 義造
大阪大学大学院工学研究科
-
竹口 雅樹
物質・材料研究機構
-
平山 司
財団法人ファインセラミックスセンター
-
三石 和貴
物質・材料研究機構
-
土谷 浩一
Department Of Production Systems Engineering Toyohashi University Of Technology
-
土谷 浩一
物質・材料研究機構材料ラボ
-
土谷 浩一
物質・材料研究機構
-
藤枝 俊
東北大学大学院工学研究科
-
金清 裕和
日立金属
-
竹口 雅樹
物材機構
-
関口 隆史
物材研
-
宮崎 孝道
東北大大学院
-
梅本 実
Department Of Production Systems Engineering Toyohashi University Of Technology
-
田島 伸
豊田中央研究所
-
関口 隆史
東北大理
-
関口 隆史
東北大・金研
-
関口 隆史
金属材料研究所
-
関口 隆史
物質・材料研究機構半導体材料センターグループ
-
関口 隆史
物質・材料研究機構ナノマテリアル研究所
-
広沢 哲
住友特殊金属株式会社
-
幾原 雄一
東京大学大学院工学研究科総合研究機構
-
MURAKAMI Yasukazu
Institute of Multidisciplinary Research for Advanced Materials, Tohoku University
-
外村 彰
(株)日立製作所
-
近藤 行人
日本電子株式会社
-
藤田 麻哉
東北大学大学院工学研究材料物性学専攻
-
陣内 浩司
京都工芸繊維大学
-
大貫 惣明
北海道大学大学院材料科学専攻
-
大貫 惣明
北海道大学大学院工学研究科材料科学専攻
-
広沢 哲
Neomax
-
島田 寛
東北大
-
堀田 善治
九州大学 大学院工学研究院
-
波多 聡
九大
-
宝野 和博
物質・材料研究機構 磁性材料セ
-
森 博太郎
大阪大学 超高圧電子顕微鏡センター
-
石田 清仁
東北大学大学院
-
土谷 浩一
豊橋技術科学大学工学部
-
竹田 精治
大阪大学・大学院理学研究科
-
宝野 和博
物質・材料研究機構材料研究所ナノ組織解析グループ
-
平山 司
(財)ファインセラミックスセンター ナノ構造研究所
-
Okabe Fumiaki
Institute Of Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
関口 隆史
Nims
-
Yamamoto N
Tokyo Inst. Technol. Tokyo
-
Yamamoto Naoki
Department Of Bioregulation Research Nagoya City University Medical School
-
Yamamoto Naoki
Department Of Molecular Science & Applied Medicine (gastroenterology & Hepatology) Yamaguchi
-
幾原 雄一
東大 大学院工学系研究科
-
阿部 英司
東京大学大学院工学系研究科総合研究機構マテリアル工学専攻
-
吉沢 克仁
日立金属 先端エレクトロニクス研
-
吉沢 克仁
日立金属株式会社先端エレクトロニクス研究所
-
深道 和明
東北大学 工学部
-
金清 裕和
NEOMAX株式会社開発本部
著作論文
- ローレンツ顕微鏡法による電磁鋼板の動的磁区構造観察
- 透過電子顕微鏡法によるSm-Fe-N系磁性粒子の微細組織と磁区構造解析
- 遍歴電子メタ磁性体La(Fe_Si_)_の1次磁気相転移の動的観察
- TEM用二探針ピエゾ駆動ホルダを利用した構造・電磁場・伝導性のマルチ解析 (電顕内でのその場ナノ物性計測)
- 2探針ピエゾ駆動ホルダーの開発とTEMによる多元的材料評価の試み
- 二探針ピエゾ駆動ホルダーを用いた導電性接着剤中の金属微粒子の電気的評価
- エレクトロニクス分野の導電性接着剤技術の動向(電子部品・実装技術基礎講座「続・導電性接着剤」第7回 最終回)
- ローレンツ顕微鏡
- カーボンナノチューブ修飾電極における電気化学的パラメータの再現性(1)
- 20pRB-3 電子線ホログラフィによる格子欠陥近傍の磁化分布解析(20pRB 領域10シンポジウム:TEMによる最先端局所構造解析,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- TEM用二探針ピエゾ駆動ホルダの開発
- 透過電子顕微鏡による先端材料評価 (特集 複雑な物質・材料解析への新たなアプローチ)
- 磁場配向カーボンナノチューブ修飾電極の作製
- 電子線ホログラフィー
- エネルギーフィルターTEMによる低合金鋼中の微小析出物TiNの可視化(分析技術と方法論の最近の進歩)
- 透過電子顕微鏡を用いた強磁性形状記憶合金のドメイン解析 (特集 磁場誘起形巨大歪み材料の新展開と磁気応用)
- 交流磁場印加による電磁鋼板中の磁壁挙動のローレンツ顕微鏡観察
- 修飾電極のためのカーボンナノチューブ評価法に関する検討
- Cu-Mn-Ga系強磁性合金の相変態と磁気特性
- 「場」の観察を通して
- Microstructures and Magnetic Domain Structures of Sintered Sm(Co_Fe_Cu_Zr_)_ Permanent Magnet Studied by Transmission Electron Microscopy
- 特集「顕微鏡法による材料開発のための微細構造研究最前線(9)」 : -先端顕微鏡法開発がもたらす材料科学の新たな展開-企画にあたって
- 特集「先端試料作製技法と分析電子顕微鏡法による材料評価」によせて
- 蒸着テープの微細構造と成長機構 : Coc軸分布集中のメカニズム
- 蒸着テープの微細構造と成長機構 : Co c軸分布集中のメカニズム(記録媒体及び一般)
- 蒸着テープのCoO下地層と磁性層界面の構造(磁気記録)
- 蒸着テープのCoO下地層と磁性層界面の構造
- FePtナノ微粒子の規則化とサイズ効果
- 2探針ピエゾ駆動ホルダーを活用した局所領域の精密抵抗測定
- 磁場配向CNT修飾電極の作製 (強磁場下の結晶成長及び強磁場の化学・生物学効果の研究)
- 先端ナノヘテロ金属組織解析手法(14)最先端電子顕微鏡技術:電子線ホログラフィー
- EDSの基礎
- 電子線ホログラフィーを用いたNi_Fe_Ga_強磁性形状記憶合金の磁区構造評価
- 電子線ホログラフィーを利用した膜厚計測
- Transmission Electron Microscopy Study on Microstructure of Ag-Based Conductive Adhesives
- 電子線ホログラフィーによるNd-Fe-B系ナノコンポジット磁石の磁区構造解析
- 電子線ホログラフィーによるNi-Znフェライトの磁束変化の観察
- 透過電子顕微鏡と微小プローブによる高密度圧粉磁心 (HDMC) の微細構造評価
- 入門講座 透過電子顕微鏡(2)組成・状態分析機能
- 透過電子顕微鏡(1)微細構造観察機能
- 電子線ホログラフィーによる局所磁化分布のイメージング
- In Situ TEM Observation of Thermally-Induced First-Order Magnetic Transition in Itinerant-Electeon Metamagnetic La(FexSi1-x)13 Compounds
- マンガン酸化物La_Sr_MnO_3の磁気微細構造の温度・磁場依存性
- 形状記憶合金におけるドメイン構造解析の最前線 (特集 形状記憶合金研究開発の最前線)
- 集束イオンビーム法と電子線ホログラフィーを用いたFe-Co-Cu-Nb-Si-Bナノ結晶磁性材料の磁区構造評価
- 透過電子顕微鏡を用いた構造・電磁場・伝導性の多元的解析 (特集 地域と世界に貢献する東北大学多元物質科学研究所)
- カーボンナノチユーブ修飾電極における電気化学的パラメータの再現性(2)
- Analysis of magnetization in nanocomposite Nd_(Fe,Cr)_B_ by electron holography and simulation
- Magnetic Donmain of Fe_Cu-1Nb-3Si_B_9 Studied by Electron Holography Coupled with Thickness Mapping Method
- 透過電子顕微鏡を用いた局所領域の磁性評価
- Electron Holography Study on Magnetization Process in Nanocrystalline and Microcrystalline Fe_Si_B_9Nb_3Cu_1 Films
- 透過電子顕微鏡 : 3. 電場・磁場可視化機能
- Magnetic Domain Structures in Electrical Steel Sheets Studied by Lorentz Microscopy and Electron Holography
- 磁性微粒子の電子線ホログラフィー
- 電子線ホログラフィーとローレンツ顕微鏡法によるFePt (001) 薄膜の磁区構造観察
- 電子線ホログラフィーを用いた先端磁性材料の評価 (分析技法の最前線)
- 電子線ホログラフィーによる磁性材料の研究
- 電子線ホログラフィーによるナノ結晶磁性材料の磁区構造評価
- Electron Holography of Nanocrystalline Magnetic Materials
- EDSとEELSの得手不得手
- エレクトロニクス分野の導電性接着剤技術の動向