深道 和明 | 東北大学 工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
深道 和明
東北大学 工学部
-
Fukamichi Kazuaki
Institute For Materials Research:department Of Materials Science Faculty Of Engineering Tohoku Unive
-
深道 和明
東北大院工
-
深道 和明
東北大学大学院工学研究科材料物性学固体物性工学分野
-
藤田 麻哉
東北大学大学院工学研究材料物性学専攻
-
Fukamichi Kazuaki
Institute For Materials Research Tohoku University
-
藤枝 俊
東北大学多元物質科学研究所
-
深道 和明
東北大工
-
藤田 麻哉
東北大工
-
梅津 理恵
東北大多元研
-
梅津 理恵
東北大学多元物質科学研究所
-
深道 和明
東北大学多元物質科学研究所
-
佐久間 昭正
東北大学 大学院 工学研究科 応用物理学専攻
-
藤田 麻哉
東北大学大学院工学研究科
-
及川 勝成
東北大学大学院工学研究科金属フロンティア工学専攻
-
及川 勝成
東北大学工学研究科
-
佐久間 昭正
東北大学大学院工学研究科応用物理学専攻
-
藤枝 俊
東北大学大学院工学研究科知能デバイス材料学専攻
-
藤枝 俊
東北大工
-
FUKAMICHI Kazuaki
Institute for Materials Research,Tohoku University
-
FUJITA Asaya
Department of Materials Science, Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
深道 和明
東北大
-
深道 和明
東北大多元研
-
佐久間 昭正
東北大工
-
藤枝 俊
東北大学大学院工学研究科
-
佐久間 昭正
東北大学大学院工学研究科
-
小山 佳一
東北大金研強磁場セ
-
繁岡 透
山口大理
-
石田 清仁
東北大工学研究科
-
小山 佳一
東北大金研
-
小林 恒誠
東北大院工
-
宮川 正人
東北大学大学院工学研究科博士課程後期課程
-
梅津 理恵
Crest 産業技術総合研究所東北センター
-
岡田 宏成
東北大金研強磁場セ
-
渡邊 和雄
東北大金研
-
藤田 麻哉
東北大・工
-
島 久
東北大学大学院工学研究科
-
深道 和明
東北大学 多元物質科学研究所
-
及川 勝成
産総研東北センター
-
三俣 千春
東北大学 大学院 工学研究科 電子工学專攻
-
岡田 宏成
日大文理:jst-trip
-
岡田 宏成
東北大金研強磁場センター
-
三浦 詩方
東北大金研強磁場セ
-
三俣 千春
日立金属
-
貝沼 亮介
東北大学大学院工学研究科
-
貝沼 亮介
東北大学大学院工学研究科金属フロンティア工学専攻
-
三俣 千春
日立金属(株)エレクトロニクス研究所
-
渡辺 和雄
東北大金研強磁場セ
-
三俣 千春
日立金属生産システム研究所
-
石田 清仁
東北大学大学院工学研究科材料物性学専攻
-
深道 和明
東北大・工
-
太田 元基
東北大工
-
小林 恒誠
CREST-JST
-
及川 勝成
CREST-JST
-
貝沼 亮介
CREST-JST
-
石田 清仁
CREST-JST
-
KOBAYASHI Keisuke
Japan Synchrotron Radiation Research Institute/SPring-8
-
渡辺 和雄
東北大金研
-
梅津 理恵
東北大学金属材料研究所
-
及川 勝成
産総研・東北セ
-
後藤 恒昭
東大物性研
-
藤森 淳
東大理
-
斎藤 祐児
JAEA
-
山上 浩志
原子力機構放射光
-
岡根 哲夫
原子力機構放射光
-
藤森 伸一
原子力機構放射光
-
竹田 幸治
原子力機構放射光
-
斎藤 祐児
原子力機構放射光
-
藤森 淳
原子力機構放射光
-
進藤 大輔
東北大学多元物質科学研究所
-
OHOYAMA Kenji
Institute for Materials Research, Tohoku University
-
北上 修
東北大学多元物質科学研究所
-
梅津 理恵
東北大工
-
秋永 広幸
産総研ナノ機能合成プロ
-
柳谷 高公
神島化学工業(株)
-
寺内 正己
東北大多元研
-
斉藤 祐児
原子力機構
-
斎藤 祐児
原研
-
沖本 洋一
東工大院理工
-
越谷 翔悟
東北大多元研
-
Oikawa Katsunari
Department of Materials Science, Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
Ishida Kiyohito
Department of Materials Science, Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
Kindo K
Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo
-
斉藤 祐児
原研 SPring-8
-
福田 隆
大阪大学大学院工学研究科マテリアル科学専攻
-
藤森 淳
東大新領域
-
貝沼 亮介
東北大多元研
-
後藤 恒明
東大物性研
-
竹田 幸治
原子力機構
-
後藤 恒昭
強磁場磁化
-
岡根 哲夫
日本原子力研究開発機構放射光科学研究ユニット
-
山上 浩志
京産大院理
-
松本 宏一
金沢大院自然
-
岡根 哲夫
原子力機構
-
中込 秀樹
千葉大
-
野沢 星輝
神島化学工業(株)
-
貝沼 亮介
東北大学多元物質科学研究所
-
石田 清仁
東北大院工
-
久保田 正人
高エ研
-
小野 寛太
高エ研
-
土谷 浩一
豊橋技科大
-
北上 修
東北大多元研
-
島田 寛
東北大学大学院工学研究科
-
鎌倉 望
Jaea:spring-8
-
秋永 広幸
産総研
-
秋永 広幸
産業技術総合研究所
-
竹中 康司
名古屋大 大学院工学研究科
-
石田 清仁
東北大学未来科学技術共同研究センター
-
後藤 恒之
東大物性研
-
柳谷 高公
神島化学工業(株)セラミックス部
-
柳谷 高公
神島化学・セラミックス部
-
柳谷 高公
神島化学(株)
-
山田 将貴
東大物性研
-
山田 将貴
東京大学物性研究所
-
沖本 洋一
産総研CERC
-
斎藤 祐児
Jaeri
-
山上 浩志
京都産業大理
-
松本 宏一
金沢大
-
小林 恒誠
東北大工
-
YAMAGUCHI Yasuo
Institute for Materials Research, Tohoku University
-
武田 幸治
広大放射光セ
-
秋永 広幸
産総研ナノテク
-
土谷 浩一
豊橋技術科学大学工学部生産システム工学系
-
神谷 宏治
東工大院理工
-
神谷 宏治
NIMS
-
沼澤 健則
NIMS
-
吉岡 尚吾
NIMS
-
吉岡 尚吾
千葉大
-
藤枝 俊
東北大
-
沼沢 健則
物質・材料研究機構
-
沼澤 健則
金属材料技術研究所
-
寺内 正巳
東北大学
-
宮川 正人
東北大・工
-
梅津 理恵
産総研
-
太田 元基
東北大・工
-
宮川 正人
東北大院
-
島 久
東北大院
-
島田 寛
東北大科研
-
島田 寛
東北大・多元研
-
島田 寛
東北大多元研
-
西野 洋一
名古屋工業大学工学研究科
-
竹中 康司
名古屋大学大学院工学研究科
-
川本 直幸
東北大学大学院
-
村上 恭和
東北大学多元物質科学研究所
-
藤枝 俊
東北大・工
-
梅津 理恵
東北大学大学院工学研究科材料物性学専攻
-
小野 寛太
高工研
-
久保田 正人
高工研
-
川本 直幸
東北大学大学院工学研究科 博士課程後期3年工学研究科材料システム工学専攻
-
進藤 大輔
東北大学素材工学研究所
-
進藤 大輔
東北大 多元研
-
川本 直幸
東北大学多元物質科学研究所
-
梅津 理恵
産総研東北センター
-
貝沼 亮介
東北大工
-
秦 高梧
産総研
-
及川 勝成
東北大学大学院工学研究科
-
沼澤 健則
(独)物質・材料研究機構
-
沼澤 健則
科学技術庁金属材料技術研究所強磁場ステーション
-
西野 洋一
名古屋工業大学大学院工学研究科未来材料創成工学専攻
-
斎藤 祐児
原子力機構
-
土谷 浩一
Department Of Production Systems Engineering Toyohashi University Of Technology
-
土谷 浩一
物質・材料研究機構材料ラボ
-
土谷 浩一
物質・材料研究機構
-
沼津 健則
NIMS
-
石川 文洋
東北大金研強磁場セ
-
木村 渚康
山口大理
-
福田 隆
大阪大学大学院工学研究科
-
齋藤 祐児
原研
-
KAINUMA Ryosuke
Institute for Multidisciplinary Research for Advanced Materials, Tohoku University
-
島 久
東北大工
-
島田 寛
東北大
-
岡根 哲夫
原子力機構:spring-8
-
神谷 宏治
千葉大
-
神谷 宏治
Nims・強磁場
-
土谷 浩一
豊橋技術科学大学工学部
-
Kainuma R
Institute Of Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
Shindo Daisuke
Institute For Materials Research Tohoku University
-
Shindo Daisuke
Institute For Materials Research(imr) Tohoku University
-
柳谷 高公
神島化学
-
秦 高梧
東北大学工学研究科
-
Yamaguchi Yasuo
Institute For Materials Research Tohoku University
-
後籐 恒昭
物性研
-
後藤 恒昭
東北大金研
-
Takahashi Saito
Corporate Research And Development Center Toshiba Corporation
-
Fujimori Atsushi
Synchrotron Radiation Research Center Japan Atomic Energy Agency:department Of Physics University Of
-
Fujimori Atsushi
Department Of Physics And Department Of Complexity Science And Engineering University Of Tokyo:japan
-
山上 浩志
京都産業大
-
Koga K
Department Of Superconductivity University Of Tokyo
-
鎌倉 望
原子力機構量子ビーム
-
藤枝 俊
東北大多元研
-
野沢 星輝
神島化学・セラミックス部
-
斎藤 祐二
大阪大学基礎工学部
-
Ishida K
Department Of Materials Science Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
MORITO Haruhiko
Institute of Multidisciplinary Research for Advanced Materials, Tohoku University
-
村上 恭和
Inst. Of Multidisciplinary Res. For Advanced Materials Tohoku Univ.
-
土谷 浩一
物・材機構
-
Terauchi Masami
Electron Microscopy And Spectroscopy Group Institute Of Multidisciplinary Research For Advanced Mate
-
Terauchi Masami
Institute For Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
Kainuma Ryosuke
Institute For Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
Ishida Kiyohito
Department Of Materials Science Faculty Of Engineering Tohoku University
著作論文
- 交換結合膜の薄膜化による磁気ヘッド再生ギャップ長の低減(ハードディスクドライブおよび一般)
- 交換結合膜の薄膜化による磁気ヘッド再生ギャップ長の低減(ハードディスクドライブ及び一般)
- 26aYK-10 EELSによるMnPd合金の電子構造の研究(X線・粒子線(電子線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 15aXD-2 La(Fe_Si_)_ 化合物の強磁性消失臨界圧力近傍における遍歴電子メタ磁性転移と磁化率極大現象(遍歴磁性, f 電子系磁性, 遷移金属合金, 実験技術開発, 領域 3)
- 水素液化用磁気冷凍機の開発 : 実験経過報告3
- 弱い遍歴電子反強磁性体β-MnTM合金の磁気的性質
- 15aXD-5 β-MnTM(TM=Ru, Os, Ir) 合金のネール温度の圧力効果に及ぼすスピン揺らぎの影響(遍歴磁性, f 電子系磁性, 遷移金属合金, 実験技術開発, 領域 3)
- 12aPS-37 遍歴電子メタ磁性体 Lu(Co_Ga_)_2 の磁気体積結合定数の温度変化(磁性・磁気共鳴, 領域 3)
- 低温領域用磁気冷凍材料の開発 : メタ磁性体La(Fe_xSi_)_の複合部分置換
- 希少・有害元素代替のための3d多元系機能材料の開発研究
- 19pRB-6 Fe系遍歴電子メタ磁性化合物の相転移制御と磁気熱量効果(領域3,領域5合同シンポジウム 先端スペクトロスコピーが解き明かす遍歴電子磁性-新奇物性と応用への展開-,領域5,光物性)
- 19pRB-6 Fe系遍歴電子メタ磁性化合物の相転移制御と磁気熱量効果(19pRB 領域3,領域5合同シンポジウム 主題:先端スペクトロスコピーが解き明かす遍歴電子磁性-新奇物性と応用への展開-,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 温暖化をおさえる磁気冷凍用材料への展開 (特集 希土類金属・化合物研究の現状と将来)
- 磁気冷凍の熱力学と最近の材料開発
- 超高密度磁気記録媒体の結晶磁気異方性定数の高精度評価 : L1_0型合金のシングルバリアント状態
- 白金族磁性合金の高密度記録素子および媒体への応用技術 (特集 白金族金属の資源と製造・リサイクル技術の新展開)
- 遍歴電子メタ磁性体La(Fe_Si_)_の1次磁気相転移の動的観察
- 25pYP-6 La(FeSi)_およびその水素化物の遍歴電子メタ磁性転移とその応用(主題:遍歴系の特異な磁性と磁性材料への応用,領域3(磁性,磁気共鳴))
- ホイスラー合金の新規磁気機能性と相安定性 (小特集 ホイスラー化合物の機能材料としての新展開)
- 反強磁性L1_0型Mn合金の電気的性質と磁性
- ハーフメタル型Co_2(Cr_Fe_x)Gaホイスラー合金の磁気的性質
- 12pWB-1 Co_2(Cr_Fe_x)Z (Z=Al, Ga) 合金の磁気的性質と電子状態(化合物磁性, 磁性半導体・絶縁体, 実験技術開発, 磁気共鳴一般, 磁性一般, 領域 3)
- 29pXL-8 MnPt, MnPdの光学反射スペクトルと擬ギャップ(遷移金属・希土類)(領域3)
- Co-W系スパッタ薄膜の2相分離と磁性
- ハーフメタルCO_2(Cr_Fe_x)Al合金における相分離と磁気的性質
- 高効率Fe系室温磁気冷凍メタ磁性材料のスピン揺らぎと相転移制御
- 交換結合膜の薄膜化による磁気ヘッド再生ギャップ長の低減
- 層状化合物SmMn_2Ge_2の磁性と構造
- 12pWB-3 層状化合物 SmMn_2Ge_2 の磁気相転移(化合物磁性, 磁性半導体・絶縁体, 実験技術開発, 磁気共鳴一般, 磁性一般, 領域 3)
- 29pXL-10 SmMn_2Ge_2の磁性と構造(遷移金属・希土類)(領域3)
- 15aXD-10 L1_0 型 Co_Pt_x 単結晶の結晶磁気異方性と正方晶軸比(遍歴磁性, f 電子系磁性, 遷移金属合金, 実験技術開発, 領域 3)
- 24aRC-9 La(Fe_Si_)_の電子状態(24aRC 光電子分光(超伝導・磁性・強相関),領域5(光物性))
- 反強磁性体の物性の基礎と応用の接点
- Control of Phase Transformation Temperatures by Substituents in Ni-Fe-Ga Ferromagnetic Shape Memory Alloys
- Strong Pressure Effect on the Curie Temperature of Itinerant-Electron Metamagnetic La(Fe_Si_)_H_y and La_Ce_(Fe_Si_)_H_y
- Reduction of Hysteresis Loss in Itinerant-Electron Metamagnetic Transition of La_Ce_z(Fe_xMn_ySi_)_ Magnetic Refrigerants at Low Temperatures
- Neutron Diffraction and Isotropic Volume Expansion Caused by Deuterium Absorption into La(Fe_Si_)_(Condensed matter: electronic structure and electrical, magnetic, and optical properties)
- Active Magnetic Regeneration Behavior of Spherical Hydrogenated La(Fe_Si_)_ Fabricated by Rotating Electrode Process
- Control of Working Temperature of Large Isothermal Magnetic Entropy Change in La(Fe_xTM_ySi_)_ (TM = Cr, Mn, Ni) and La_Ce_z(Fe_xMn_ySi_)_
- Enhancements of Magnetocaloric Effects in La(Fe_Si_)_ and Its Hydride by Partial Substitution of Ce for La
- 高効率磁気冷凍用磁性体の開発と室温磁気冷凍の動向
- 新しい高効率磁気冷凍材料の開発と磁気冷凍技術