小溝 裕 | 大阪大学接合科学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小溝 裕一
住友金属工業(株) 総合技術研究所 材料研究部
-
小溝 裕
大阪大学接合科学研究所
-
小溝 裕一
大阪大学接合技術研究所
-
小溝 裕一
大阪大学接合科学研究所
-
小溝 裕一
大阪大学 接合科学研究所
-
小溝 裕一
大阪大 接合科研
-
寺崎 秀紀
大阪大学接合科学研究所
-
寺崎 秀紀
大阪大学
-
小薄 孝裕
住友金属工業(株)
-
小薄 孝裕
総合技術研究所
-
米村 光治
総合技術研究所
-
小簿 孝裕
住友金属工業(株)
-
小薄 孝裕
住友金属工業 総技研
-
米村 光治
住友金属工業
-
米村 光治
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
濱田 昌彦
住友金属工業(株)
-
小川 和博
住友金属工業
-
濱田 昌彦
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
小川 和博
住友金属工業(株) 総合技術研究所
-
橋本 匡史
大阪大学
-
寺崎 秀紀
大阪大学 接合科学研究所
-
橋本 匡史
大阪大学大学院工学研究科
-
橋本 匡史
大阪市立大学大学院生活科学研究科前期博士課程
-
小川 和博
住友金属工業(株)
-
小川 和博
住友金属工業株式会社 総合技術研究所主監部
-
橋本 匡史
大阪大学大学院 工学研究科
-
平田 弘征
住友金属工業(株) 総合技術研究所
-
山本 隆一
(財)鉄道総合技術研究所
-
平田 弘征
住友金属工業株式会社
-
平田 弘征
住友金属工業株式会社総合技術研究所
-
平田 弘征
住友金属工業(株)
-
平田 弘征
住友金属工業株式会社 総合技術研究所
-
平田 弘征
住友金属工業
-
Nakai Kiyomichi
Department Of Materials Science And Biotechnology Graduate School Of Science And Engineering Ehime U
-
佐藤 真直
Sping-8
-
佐藤 真直
(財)高輝度光科学研究センター
-
佐藤 眞直
高輝度光科学研究センター
-
張 朔源
大阪大学大学院工学研究科
-
豊川 秀訓
高輝度光科学研究セ
-
豊川 秀訓
(財)高輝度光科学研究センター
-
仲井 清眞
愛媛大学工学部機能材料工学科
-
米村 光治
住友金属総合技研
-
森口 晃治
住友金属 総合技術研究所
-
仲井 清眞
愛媛大学 大学院理 工学研究科
-
小林 千悟
愛媛大学 大学院理 工学研究科
-
仲井 清眞
愛媛大学
-
深田 康人
阪和溶接工業所
-
平田 弘征
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
高田 充志
大阪大学大学院工学研究科
-
Nakai Kiyomichi
Course Of Materials Science And Engineering Department Of Materials Science And Biotechnology Gradua
-
森口 晃治
住友金属工業(株)
-
山田 知典
大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻博士後期課程
-
小林 千悟
愛媛大学工学部機能材料工学科
-
山本 佑平
大阪大学大学院工学研究科
-
小薄 孝裕
住友金属総合技研
-
森口 晃治
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
大塚 弘之
大阪大学大学院
-
辰己 光正
(財)鉄道総合技術研究所
-
山本 佑平
大阪大学大学院
-
森口 晃治
住友金属
-
山田 知典
大阪大学大学院工学研究科
-
山岸 英樹
富山県工業技術センター
-
杉山 昌章
新日本製鐵株式会社先端技術研究所
-
金谷 輝人
岡山理科大学工学部
-
福井 清之
住友金属工業(株)
-
森戸 茂一
島根大学総合理工学部
-
岡口 秀治
住友金属工業株式会社総合技術研究所材料研究部
-
幾原 雄一
東京大学工学部総合研究機構
-
福島 久哲
九州大学大学院工学研究院材料工学部門
-
小満 裕一
大阪大学接合技術研究所
-
北野 彰子
(財)高輝度光科学研究センター
-
杉山 昌章
新日本製鐵(株)先端技術研究所
-
杉山 昌章
新日本製鉄(株) 先端技術研究所
-
里 達雄
東京工業大学工学部
-
弘津 禎彦
大阪大学産業科学研究所
-
大井 健次
JFEスチール(株)スチール研究所
-
弘津 禎彦
長岡技科大
-
幾原 雄一
東京大学大学院工学系研究科総合研究機構マテリアル工学専攻
-
幾原 雄一
東京大学工学部
-
前野 享太
大阪大学大学院
-
谷口 聡
関西大学工学部
-
済木 圭太
大阪大学大学院工学研究科
-
金 基成
大阪大学大学院工学研究科
-
柳田 和寿
大阪大学大学院工学研究科
-
米村 光治
住友金属 総合技研
-
小薄 孝裕
住友金属 総合技研
-
小簿 孝裕
住友金属総合技研
-
大貫 惣明
北海道大学
-
鈴木 昌世
高輝度光科学研究センター
-
仲井 清眞
愛媛大学大学院理工学研究科
-
小林 千悟
愛媛大学大学院理工学研究科
-
金谷 輝人
岡山理科大学工学部機械システム工学科
-
小林 千悟
愛媛大学大学院理工学研究科物質生命工学専攻
-
幾原 雄一
東京大学大学院工学研究科総合研究機構
-
小川 和博
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
小川 和博
住友金属工業(株)研究開発本部
-
鈴木 昌世
Jasri
-
辰已 光正
(財)鉄道総合技術研究所
-
弘津 禎彦
大阪大学産業科学研究所高次制御材料科学研究部門材料機能物性研究分野
-
大貫 惣明
北海道大学大学院材料科学専攻
-
大貫 惣明
北海道大学大学院工学研究科材料科学専攻
-
福島 久哲
九州大学大学院工学研究院
-
福島 久哲
九州大学大学院工学研究院材料工学部門材料電気化学研究室
-
里 達雄
東京工業大学大学院
-
岡口 秀次
住友金属工業 (株)
-
森戸 茂一
島根大学 総合理工学部
-
幾原 雄一
東大 大学院工学系研究科
-
阪本 辰顕
愛媛大学大学院理工学研究科物質生命工学専攻
-
村上 善明
JFEスチール株式会社スチール研究所接合・強度研究部
-
阪本 辰顕
愛媛大学工学部機能材料工学科
-
大久保 宏記
愛媛大学大学院
-
恵 智裕
住友化学株式会社基礎化学品研究所
-
大久保 宏記
愛媛大学工学部
-
小溝 裕一
住友金属工業株式会社総合技術研究所
-
安田 功一
Jfeスチール スチール研
-
安田 功一
Jfeスチール(株)スチール研究所
-
村上 善明
Jfeスチール(株)
-
杉山 昌章
新日本製鐵(株)中央研究本部第一技術研究所素材第一研究センター
-
里 達雄
東京工業大学大学院理工研究科材料工学専攻材料設計工学講座
-
大井 健次
Jfeスチール スチール研
-
金谷 輝人
岡山理科大学
-
山下 賢
(株)神戸製鋼所
-
坂田 幹宏
(株)神戸製鋼所
-
村上 善明
Jfeスチール(株)スチール研究所
-
張 朔源
日本原子力研究開発機構
-
ママット サリザム
大阪大学大学院工学研究科
-
村上 善明
Jfeスチール スチール研
-
安田 功一
Jfeスチール
-
富尾 悠索
住友金属
-
木原 英行
大阪大学大学院工学研究科
-
山本 隆一
(財) 鉄道総合技術研究所
-
辰巳 光正
(財) 鉄道総合技術研究所
-
山本 隆一
(公財)鉄道総合技術研究所
-
辰巳 光正
(公財)鉄道総合技術研究所
-
伊藤 太初
(公財)鉄道総合技術研究所
-
岡口 秀治
住友金属工業株式会社
-
里 達雄
東京工業大学
-
衛藤 順
大阪大学 大学院 工学研究科
-
坂田 幹宏
株式会社神戸製鋼所 溶接事業部門
-
久保 健二
株式会社神戸製鋼所 溶接事業部門
-
山下 賢
株式会社神戸製鋼所 溶接事業部門
-
福島 久哲
九州大学大学院 工学研究院 材料工学部門
-
幾原 雄一
東京大学工学系:東北大学WPI-AIMR:ファインセラミックスセンター
-
金谷 輝人
岡山理科大
-
大井 健次
JFEスチール
-
岡口 秀治
住友金属工業(株)総合技術研究所
著作論文
- マルテンサイト変態と残留オーステナイト形成挙動のその場観察
- 計測がもたらす溶接の科学と技術 : 文部科学大臣賞受賞記念
- フェイズフィールド法を用いた溶接熱影響部における不均一核生成現象可視化
- 時間分解X線回折による溶接金属急冷組織形成過程のin-situ観察(分析技術と方法論の最近の進歩)
- 溶接溶融凝固過程のインバー合金中NbCの成長過程 : 放射光による溶接凝固過程の in-situ 観察(第6報)
- 時分解X線回折による溶接溶融凝固現象の in-situ 観察 : 放射光による溶接凝固過程の in-situ 観察(第5報)
- 溶接熱サイクルを模擬したTi-6Al-4V合金の組織形成挙動のその場観察
- Ti-B系低炭素鋼溶接金属の組織形成に関与した介在物の微視的観察(溶接・接合)
- 230 介在物とアシキュラーフェライト間の格子整合性 : アシキュラーフェライト生成に関与する介在物の微視的観察(第3報)(溶接冶金(IV),平成20年度秋季全国大会)
- 初晶選択を考慮した熱間工具鋼の凝固割れ感受性評価(溶接・接合)
- 229 アシキュラーフェライトの核生成に有効な介在物形成過程の溶接中その場観察(溶接冶金(IV),平成20年度秋季全国大会)
- 233 硼素添加チタン溶接金属の再熱部組織微細化 : チタン溶接部の組織制御に関する研究(第3報)(溶接冶金(V),平成20年度秋季全国大会)
- 234 低炭素鋼溶接金属の凝固モードにおよぼすNiの影響(溶接冶金(V),平成20年度秋季全国大会)
- 437 マルテンサイト系14Cr高強度鋼溶接金属の凝固組織解析(溶接冶金(III),平成20年度秋季全国大会)
- 431 初晶選択を考慮した熱間工具鋼の凝固割れ感受性及ぼすSiおよびPの影響(溶接冶金(II),平成20年度秋季全国大会)
- 321 熱間工具鋼の溶接凝固モードに及ぼす凝固速度の影響(溶接冶金(IV),平成20年度春季全国大会)
- 119 SUS347H系鋼溶接金属凝固過程におけるNbCの晶出成長挙動の解明 : オーステナイト系溶接金属における凝固組織の検討(6)(溶接冶金 (II))
- 溶融溶接凝固過程におけるデンドライト成長のその場観察 : 放射光による溶接凝固過程の in-situ 観察(第8報)
- 凝固速度を考慮したオーステナイト系ステンレス鋼溶接金属凝固モデルの放射光を利用した検証 : 放射光による溶接凝固過程の in-situ 観察(第7報)
- 427 δ/γ相及びNbC晶出を伴うオーステナイト系ステンレス鋼溶接金属凝固割れ感受性の検討 : オーステナイト系溶接金属における凝固組織の検討(5)(溶接冶金(II),平成18年度春季全国大会)
- δ/γ相及びNbC晶出を伴うオーステナイト系ステンレス鋼溶接金属凝固割れ感受性の検討 : オーステナイト系溶接金属における凝固組織の検討(5)
- 過共析鋼溶融溶接過程における相変態のin-situ観察
- 308 オーステナイト系ステンレス鋼溶接凝固モデルの放射光を利用した検証 : 放射光による溶接凝固過程のin-situ観察(第4報)(溶接部特性・凝固過程観察)
- 307 実空間および逆空間における溶接中相変態のその場観察 : 放射光による溶接凝固過程のin-situ観察(第3報)(溶接部特性・凝固過程観察)
- 溶接凝固における核生成・成長過程のフェイズフィールドシミュレーション
- デジタル信号処理によるガスシールドアーク溶接品質判定法
- ガス圧接接合部における酸化介在物変遷挙動の解明に関する実験的検討 : その1
- 特集企画にあたって
- 116 高強度溶接金属の組織・靱性に及ぼすB添加の影響(溶接冶金 (I))
- NEDOプロジェクト「鉄鋼材料の革新的高強度・高機能化基盤研究開発」の概要と枠組みについて : 主として高強度鋼溶接金属について
- 高強度および高耐衝撃性を備えたベイナイト鋼の開発
- ベイナイトの結晶学的組織制御と機械的性質
- ベイナイト鋼の変形に及ぼすベイナイト・ラスとオーステナイトとの結晶方位関係の効果(力学特性)
- 溶接凝固・変態過程のその場観察技術(溶接冶金現象のその場観察とシミュレーション)
- 熱間工具鋼SKD 61の凝固割れ感受性に及ぼすSiの影響
- 補修溶接における熱間工具鋼SKD 61の凝固割れ感受性評価
- 溶接部熱サイクル下のチタン合金組織発展の場観察
- 計測がもたらす溶接の科学と技術
- 溶接技術の細粒化に関する最近の研究
- 低炭素鋼溶接金属のアシキュラーフェライト解析
- 9Ni鋼を対象としたマルテンサイト変態過程を含む冷却サイクル下の組織変化及び力学特性のその場観察
- 溶接法の異なる低炭素鋼溶接金属のアシキュラーフェライト解析
- 高合金鋼のマルテンサイト変態過程のその場観察と残留オーステナイト
- ベイナイト変態のバリアント解析
- 低炭素鋼マルテンサイト変態のその場観察とバリアント解析
- 抵抗スポット溶接のリアルタイム品質判定法
- Ti含有溶接金属の組織および靱性に及ぼす引張り強さとボロン添加の影響
- ガス圧接接合部における酸化介在物変遷挙動の解明に関する実験的検討 : ガス圧接現象の解明
- ガス圧接接合部における酸化介在物の変遷挙動の観察 : ガス圧接現象の解明
- 低炭素鋼溶接金属のアシキュラーフェライト解析
- 時分割X線回折測定によるステンレス鋼溶接金属の凝固形態の解析
- レールガス圧接における酸化介在物低減に関する検討
- 凝固・相変態のその場観察
- 耐熱鋼溶接金属のSR割れに関する研究 : ボロンの影響について
- 計測技術に見る溶接中組織変化のその場観察
- 放射光による溶接凝固・変態過程の in-situ 観察
- 放射光を利用したオーステナイト系ステンレス鋼溶接凝固過程の解析 : オーステナイト系ステンレス鋼溶接金属凝固組織の解析
- 放射光を利用した低炭素鋼溶接金属の凝固現象の観察