末田 泰二郎 | 広島大学大学院医歯薬学総合研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
末田 泰二郎
広島大学大学院医歯薬学総合研究科病態制御医科学講座
-
村上 義昭
広島大学大学院医歯薬学総合研究科展開医科学専攻病態制御医科学講座外科学
-
大毛 宏喜
広島大学病態制御医科学講座外科
-
大毛 宏喜
広島大学大学院医歯薬学総合研究科展開医科学専攻病態制御医科学講座外科学
-
上村 健一郎
広島大学大学院医歯薬学総合研究科展開医科学専攻病態制御医科学講座外科学
-
林谷 康生
広島大学大学院医歯薬学総合研究科展開医科学専攻病態制御医科学講座外科学
-
首藤 毅
広島大学大学院医歯薬学総合研究科展開医科学専攻病態制御医科学講座外科学
-
横山 隆
Ntt西日本東海病院 外科
-
佐々木 秀
市立三次中央病院外科
-
末田 泰二郎
広島大学病態制御医科学講座外科
-
横山 隆
私立釧路病院小児科
-
橋本 泰司
広島大学大学院医歯薬学総合研究科展開医科学専攻病態制御医科学講座外科学
-
渡橋 和政
広島大学大学院病態制御医科学講座外科学
-
檜山 桂子
広島大学病院小児外科
-
平田 公一
札幌医科大学第一外科
-
木村 秀幸
岡山済生会総合病院外科
-
安波 洋一
福岡大学医学部第一外科
-
石川 周
Ntt西日本東海病院 外科
-
石川 周
名古屋市立大学
-
石川 周
名古屋市立大学 第1外科
-
檜山 英三
広島大学小児外科
-
中島 亨
広島大学病態制御外科
-
安波 洋一
福岡大学医学部外科
-
真下 啓二
Ntt西日本東海病院 外科
-
真下 啓二
名古屋市立大学
-
真下 啓二
松波総合病院
-
竹末 芳生
Ntt西日本東海病院 外科
-
水野 章
Ntt西日本東海病院 外科
-
牛島 康栄
国立埼玉病院外科
-
由良 二郎
松波総合病院消化器センター
-
末田 泰二郎
広島大学第1外科
-
牛島 康栄
Ntt西日本東海病院 外科
-
竹内 仁司
独立行政法人国立病院機構岩国医療センター外科
-
佐藤 毅
日本大学医学部消化器外科
-
品川 長夫
名古屋市立緑市民病院外科
-
品川 長夫
名古屋市立大学
-
由良 二郎
Ntt西日本東海病院 外科
-
由良 二郎
松波総合病院 外科
-
檜山 英三
広島大学 大学院病態制御医科学講座外科学
-
桂巻 正
札幌医科大学第一外科
-
相川 直樹
慶應義塾大学医学部救急部
-
曽我 祐一郎
広島大学大学院病態制御医科学外科
-
相川 直樹
慶応義塾大学
-
今井 克彦
広島大学病態制御外科
-
池田 靖洋
福岡大学医学部外科学第一
-
津村 裕昭
広島市立舟人病院外科
-
加藤 高明
日本大学医学部第三外科
-
末田 泰二郎
広島大学外科
-
長谷 諭
広島大学第一外科
-
安波 洋一
福岡大学 医学部第一外科学教室
-
藤本 幹夫
市立藤井寺市民病院外科
-
山上 裕機
和歌山県立医科大学第2外科
-
田中 紀章
岡山大学大学院医歯学総合研究科消化器・腫瘍外科
-
檜山 英三
広島大学医学部総合診療部
-
池田 靖洋
福岡大学医学部外科
-
二宮 伸治
広島国際大学保健医療学部臨床工学科
-
島筒 和史
広島大学病態制御外科
-
島筒 和史
広島大学大学院病態制御医科学外科
-
相川 直樹
Ntt西日本東海病院 外科
-
谷村 弘
和歌山労災病院外科
-
谷村 弘
和歌山労災病院
-
谷村 弘
和歌山労災病院 検査科
-
竹末 芳生
兵庫医科大学 下部消化管外科
-
津村 裕昭
広島大学第1外科
-
辻 毅
Ntt西日本東海病院 外科
-
大西 博信
和歌山県立医科大学第二外科
-
横山 隆
広島大学医学部総合診療部
-
木田 泰二郎
広島大学 大学院医歯薬学総合研究科病態制御医科学講座外科学
-
池田 靖洋
福岡大学 医学部外科学第一
-
黒崎 達也
広島大学大学院医歯薬学総合研究科病態制御医科学講座
-
藤野 豊寿
広島大学大学院病態制御医科学外科
-
向谷 充宏
Ntt西日本東海病院 外科
-
向谷 充宏
札幌医科大学 医学部 外科学 第一講座
-
久保 正二
大阪市立大学第二外科
-
水口 徹
札幌医科大学第一外科
-
土師 一夫
大阪市立総合医療センター救命救急センター
-
高山 忠利
日本大学医学部外科学講座外科3部門
-
田中 紀章
岡山大学消化器・腫瘍外科
-
檜山 英三
広島大学病院小児外科
-
檜山 英三
広島大学自然科学研究支援開発センター・広島大学病院小児外科
-
田中 紀章
岡山大学医歯学総合研究科,消化器・腫瘍外科
-
田中 紀章
岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科消化器腫瘍外科
-
佐藤 克敏
広島大学病態制御外科
-
平田 公一
札幌医大第一外科
-
岩垣 博巳
岡山大学医学部第一外科
-
中根 豊
東京総合臨床検査センター検査第二部(細菌部門)
-
鈴木 由美子
東京総合臨床検査センター研究部
-
向谷 充宏
札幌医科大学医学部外科学第一講座
-
岩井 重富
日本大学医学部第三外科
-
佐藤 毅
駿河台日本大学病院外科
-
長谷川 正光
名古屋市立大学医学部第一外科
-
木下 博明
大阪市立大学医学部第二外科
-
森本 健
大阪市立大学医学部第二外科
-
前田 恒宏
和歌山県立医科大学第二外科
-
小長 英二
国立岩国病院外科
-
竹内 仁司
国立岩国病院外科
-
牛島 康栄
国立埼玉病院
-
竹内 仁司
国立病院機構岩国医療センター 外科
-
竹内 仁司
国立岩国病院 放射線科
-
中川 直哉
市立三次中央病院外科
-
浦部 和秀
広島大学大学院医歯薬学総合研究科展開医科学専攻病態制御医科学講座外科学
-
木下 博明
大阪市立大学 大学院 消化器外科
-
平田 公一
札幌医科大学 医学部第一内科
-
森本 健
順天堂大学医学部内科(血液学)
-
森本 健
大阪市立大学
-
秦 史壮
札幌医科大学 第一外科
-
井上 文之
井上クリニック
-
岡原 重幸
広島大学病院 診療支援部
-
高橋 秀暢
広島大学病院 診療支援部
-
徳嶺 朝子
広島国際大学保健医療学部 臨床工学科
-
古畑 智久
札幌医科大学第1外科
-
佐々木 一晃
小樽掖済会病院外科
-
末廣 茂文
大阪市立大学医学部附属病院循環器外科学教室
-
柳内 良之
新札幌恵愛会病院外科
-
末廣 茂文
大阪市立大学・肝胆膵外科
-
福永 信太郎
広島国際大学保健医療学部臨床工学科
-
平田 公一
札幌医科大学第1外科
-
秦 史壮
くにもと病院
-
石井 修
広島大学大学院病態制御医科学講座外科学
-
上田 裕一
名古屋大学胸部外科
-
師田 哲郎
東京大学心臓外科・呼吸器外科
-
末田 泰二郎
広島大学外科学第一
-
北畠 顕
北海道大学医学部循環器内科
-
佐藤 幸夫
自治医科大学外科学講座呼吸器外科学部門
-
西田 博
東京女子医科大学心臓血管外科
-
宮田 哲郎
東京大学大学院医学系研究科血管外科
-
森下 靖雄
群馬大学第二外科
-
中谷 武嗣
国立循環器病センター 実験開発治療部
-
小松 幹志
札幌医科大学第二外科
-
木原 康樹
広島大学大学院医歯薬学総合研究科循環器内科学
-
黒澤 博身
東京女子医科大学 心臓血管外科
-
川副 浩平
岩手医科大学附属循環器医療センター
-
八木原 俊克
国立循環器病センター心臓血管外科
-
遠藤 真弘
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器外科
-
松田 暉
兵庫医療大学
-
黒沢 博身
東京女子医大心研外科
-
益田 宗孝
九州大学循環器外科学
-
安井 久喬
国家公務員共済組合連合会浜の町病院
-
安井 久喬
浜の町病院
-
益田 宗孝
九州大学大学院医学研究院心臓外科
-
小山 勇
埼玉医科大学消化器・一般外科 (I)
-
高本 真一
東京大学医学部附属病院心臓外科
-
高本 眞一
東京大学大学院医学系研究科心臓外科
-
野村 実
東京女子医科大学麻酔科
-
高本 真一
国立循環器病センター血管外科
-
許 俊鋭
埼玉医科大学病院心臓血管外科
-
吉栖 正生
広島大学大学院医歯薬学総合研究科心臓血管生理医学
-
宮田 哲郎
東京大学医学部附属病院血管外科
-
金廣 哲也
広島市立舟人病院外科
-
湯浅 吉夫
五日市記念病院外科
-
信原 宏礼
五日市記念病院外科
-
菅 理晴
京都市立病院呼吸器外科
-
師田 哲郎
東京大学大学院医学系研究科心臓外科
-
松田 暉
大阪大学大学院医学系研究科生体統合医学機能制御外科
-
澤 芳樹
大阪大学大学院医学系研究科
-
山本 文雄
国立循環器病センター心臓血管外科
-
八木原 俊克
国立循環器病センター
-
中谷 武嗣
北海道大学医学部附属病院 循環器外科
-
中谷 武嗣
国立循環器病センター臓器移植部
-
中谷 武嗣
国立循環器病センター
-
中谷 武嗣
国立循環器病センター 輸血管理室
-
小田 秀明
東京女子医科大学医学部病理学(第二)
-
真下 啓二
名古屋市厚生院付属病院外科
-
品川 長夫
名古屋市厚生院付属病院外科
-
田林 晄一
東北大学大学院医学系研究科心臓血管外科
-
田林 晄一
東北大学 胸部外科
-
田林 晄一
東北大学大学院医学研究科心臓血管外科
-
田林 晄一
東北大学 大学院医学系研究科循環器病態学
-
竹内 仁司
Ntt西日本東海病院 外科
-
谷 誠二
広島国際大学保健医療学部臨床工学科
-
野口 栄一
広島国際大学保健医療学部臨床工学科
-
山岡 裕明
広島大学病院小児外科
-
田中 智子
広島大学大学院病態制御医科学外科
-
木下 博明
大阪市立大学大学院
-
木下 博明
大阪市立大学第2外科
-
上田 裕一
名古屋大学大学院医学系研究科心臓外科・呼吸器外科
-
上田 裕一
心臓外科
-
平田 公一
札幌医科大学 第一外科
-
品川 長夫
名古屋市厚生院
-
遠藤 真弘
大崎病院東京ハートセンター心臓病センター
-
山本 文雄
秋田大学心臓血管外科
-
安倍 十三夫
札幌医科大学第二外科
-
秋元 弘治
東北大学大学院医学系研究科心臓血管外科
-
今中 和人
埼玉医科大学心臓血管外科
-
高木 靖
賀茂病院心臓血管外科
-
森田 紀代造
東京慈恵会医科大学心臓外科
-
今関 隆雄
獨協医科大学越谷病院心臓血管外科
-
畔 政和
国立循環器病センター麻酔科
-
秦 史壯
札幌医科大学第一外科
-
Shin Michael
Massachusetts General Hospital
-
Vacanti Joseph
Massachusetts General Hospital
-
真下 啓二
名古屋市厚生院付属病院
-
水上 健友
広島大学病態制御外科
-
高上 準二
広島大学病院 診療支援部
-
池田 光輔
泉工医科工業株式会社
-
守谷 忠義
泉工医科工業株式会社
-
檜山 英三
広島大学病院 総合診療科
-
檜山 英三
広島大学自然科学研究支援開発センター
-
宮川 清
広島大学原爆放射線医学研究所ゲノム障害制御研究部門
-
佐々木 寿誉
札幌医科大学第一外科
著作論文
- 28.血液透析回路の気泡除去チャンバ内流れ場の可視化(第26回中国四国支部大会抄録)
- 19.補助人工心臓用涙滴型ボール弁の性能改善(第26回中国四国支部大会抄録)
- 慢性膵炎に対する膵管ドレナージ手術の適応と予後
- 肝胆膵外科における術後感染予防抗菌薬の選択 : 膵頭十二指腸切除術における胆汁培養に基づいた抗菌薬戦略
- 非心臓手術における合併心疾患の評価と管理に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2001-2002年度合同研究班報告))
- 血管縫合・吻合法の実際 動脈縫合・吻合 (マスターしておきたい縫合・吻合法の実際--より安全・確実に行うために) -- (縫合・吻合法の実際)
- Controversy 不整脈を治す Maze手術
- 胸壁,腹壁,横隔膜,呼吸器など 心嚢の縫合 (できる! 縫合・吻合) -- (部位(術式)別の縫合・吻合法)
- 1.特集によせて(心臓血管外科の最新治療)
- 血管外科医の今後
- 外科学温故知新(5)人工臓器
- 新医師臨床研修制度と外科医教育
- 7. 不整脈疾患合併例(心血管疾患合併症例の非心臓手術における評価と管理)
- 1. 特集によせて(心血管疾患合併症例の非心臓手術における評価と管理)
- 合併症を有する高齢者胸部外科手術の周術期管理 (特集 高齢者の胸部外科手術--80歳以上を中心として)
- PS-223-1 ナノファイバーを用いた機能的心筋パッチの作成
- シミュレータを用いた人工心肺システム評価について
- 酸素流量調節における自動制御化の実験的検討
- 人工心肺シミュレーターにおける人工肺トラブルの模擬と対処訓練
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2006年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2005年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2004年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2003年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2001年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 1999年度分離菌を中心に
- RS-227 膵癌手術治療における血清腫瘍マーカー値の意義(要望演題12-1 浸潤性膵管癌の長期生存例,短期再発例の特徴1,第63回日本消化器外科学会総会)
- P-218 乳児期奇形腫の3例(ポスター 腫瘍6,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 2473 術後感染対策としてのドレーンの選択(重複癌5他,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2378 真菌性血流感染により重篤な呼吸器感染を併発した在宅中心静脈栄養の1例(感染症1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- W-1-13 膵管内乳頭腫瘍(IPMN)における他臓器癌合併例の検討(同時性異時性重複癌の外科治療,ワークショップ,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 十二指腸病変からの出血により手術を要した小児の家族性大腸腺腫症の1例
- RS-318 潰瘍性大腸炎J-pouch作製時における自動縫合器の選択(要望演題21-1 自動縫合器の使用法 下部,第63回日本消化器外科学会総会)
- VWS-3-1 嚢胞性膵腫瘍に対する診断と術式選択(ビデオワークショップ3 嚢胞性膵腫瘍の術式選択とその手法および問題点,第63回日本消化器外科学会総会)
- VWS-1-11 直腸脱に対する経肛門的直腸S状結腸切除術(ビデオワークショップ1 消化器外科医必見の肛門疾患ベストトリートメント,第63回日本消化器外科学会総会)
- CABG後に上肢・腸管虚血を伴って発症したA型大動脈解離の1例
- 一般口演II-2 血栓形成過程の可視化による気泡除去チャンバの抗血栓性改善(第28回中国四国支部大会抄録)
- 若年者の正常肝に発症した肝細胞癌の1例
- 硫化水素産生菌の各種抗菌薬に対する感受性(小腸・大腸・肛門44, 第60回日本消化器外科学会総会)
- Crohn 病痔瘻に対する術式の選択とその長期予後
- VS-011-1 膵全摘術に伴う脾動脈を用いた右胃大網動脈グラフトへの血行再建
- SF-105-2 炎症性腸疾患におけるマイクロアレイを用いた遺伝子発現プロファイルの解析
- 高血圧における血管内皮機能と酸化ストレス
- 体位と鉗子の工夫により経肛門的に摘出した直腸異物の1例
- SY-1-8 体外循環に起因する全身性炎症反応症候群および肺障害に対する好中球活性化抑制の効果
- P-2-525 膵島移植急性期エダラボン(free radical scavenger)投与による移植膵島の生着促進効果(膵基礎2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-427 胆道内膵液逆流症例の検討(胆 基礎・画像,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-6-16 膵頭十二指腸切除術後の膵外分泌機能障害における危険因子とその治療(要望演題6-4 術前術後の合併症対策と発症時の対応4,第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-7-10 尾側膵切除術における脾温存の適応と成績(ワークショップ7 尾側膵切除における脾温存の適応と成績,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-5-6 慢性膵炎に対する膵管ドレナージ手術の長期成績(パネルディスカッション5 慢性膵炎治療の長期成績-保存的治療vs外科的治療-,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-2-13 膵腫瘍におけるテロメラーゼ活性化機構を用いた術前診断への応用(パネルディスカッション2 消化器外科領域における分子生物学的知見の臨床応用,第64回日本消化器外科学会総会)
- SY-5-4 新規抗癌剤を用いた肝門部胆管癌に対する術後補助化学療法の成績(シンポジウム5 肝門部胆管癌に対する集学的治療の進歩,第64回日本消化器外科学会総会)
- 巨大左房に血栓形成を併発した僧帽弁膜症合併慢性心房細動に対し肺静脈口隔離術を施行し洞調律を得た1例(第82回日本循環器学会中国地方会)
- PD-4-5 膵頭部疾患術後の膵外分泌機能不全と消化酵素補充療法 : 13C呼気試験による検討(パネルディスカッション4 最新の消化器外科領域の術後障害に対する対策,第63回日本消化器外科学会総会)
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2008年度分離菌を中心に
- 大伏在静脈グラフト末梢吻合側を再利用した大腿-膝窩動脈バイパス(膝下)再手術の1例
- PS-224-2 神経の電気的特性を修飾する脊髄注入液 : spinal cord plegiaの試み
- PS-067-2 急性大動脈解離の治療成績向上におけるリアルタイム情報獲得の重要性
- 急性A型解離術後遠隔期における大動脈基部再解離 : GRF glue使用後の2症例
- 179)妊娠を契機に弁機能が悪化し再弁置換術を必要とした生体弁による若年女性僧帽弁置換術後の2例
- 体外循環による active warming を行い救命し得た重症低体温症の1例
- 埋め込み後10年以上経過して発症したシリコンアレルギーによるペースメーカー皮膚炎の1例(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 感染が疑われた大腿動脈吻合部仮性瘤に対する恥骨前-大腿内側の交叉バイパス術
- P-2-533 経肛門的直腸腫瘍切除の粘膜欠損に対し筋層縫縮術を行った1例(大腸・肛門 術式・手技2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-482 汚染創のSSI対策 : 人工肛門閉鎖創についての検討(大腸・肛門 SSI-1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-8 クローン病による回腸十二指腸瘻の1例(小腸 炎症性疾患,潰瘍,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- RS-54 クローン病直腸肛門病変に対するHartmann手術の是非(要望演題11 大腸,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胆管狭窄を呈したマントル細胞リンパ腫の1例
- 膵管内乳頭腫瘍の術前診断, 術式選択の問題点(膵臓5, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 本態性血小板血症に合併した胃癌の2例
- PPB-3-216 十二指腸乳頭部癌に対する縮小手術への模索(乳頭部癌2)
- DL-15-04 膵疾患手術における術後耐糖能障害と外分泌機能(要望演題15 : 膵切除後糖尿病の病態と対策)
- WS-7-01 IPMTに対する良悪性診断と臓器温存膵切除術の適応(ワークショップ7 : 膵のIPMTの診断と手術適応)
- PS-144-1 膵疾患手術と^C標識長鎖脂肪酸中性脂肪呼気試験による術後膵機能
- PS-064-3 膵管内乳頭腫瘍(IPMT)に対する臓器温存膵切除術の適応
- PD-25-8 胆道癌に対する術後化学療法の適応とその意義
- SF-088-1 大腸癌におけるテロメラーゼ活性と臨床病理学的因子,予後との関連について
- Crohn病の難治性痔瘻に対しSeton留置中に, 発生した痔瘻癌の1例
- 2.感染に対する生体防御機構 : Toll-like receptorと自然免疫(感染症と分子生物学)
- 手術部位感染を予防する手術手技
- 侵襲性カンジダ症に対するempiric therapy開始基準
- 純粋膵液中テロメラーゼ活性を指標とした分枝型IPMTに対する手術適応と術式選択
- 感染予防を目的とした周術期管理のstate-of-the-art
- 臓器障害を伴った重症感染例におけるT細胞のtype 1/type 2分化の評価 : flow cytometric cytokine detectionの臨床応用
- 2年間無症状の経過をたどった壁内型胆嚢周囲膿瘍の1例
- 5. 抗菌薬の適正使用 : 米国と日本の考え方の違い(周術期の院内感染対策)
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2000年度分離菌を中心に
- WS-2-2-9 膵頭十二指腸切除術における膵胃吻合再建・膵管胃粘膜吻合法の成績と課題(ワークショップ2-2 膵頭十二指腸切除術の再建法,吻合法の提案と課題,第63回日本消化器外科学会総会)
- PD-6-1-5 新規抗癌剤を用いた膵・胆道癌に対する新たな術後補助化学療法の成績(パネルディスカッション6-1 最新の消化器癌補助療法 肝胆膵,第63回日本消化器外科学会総会)
- MRSA腸炎起炎菌と非腸炎症例分離株の分子疫学的比較検討(全般19, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 0924 亜全胃温存膵頭十二指腸切除術後の吻合部潰瘍により空腸横行結腸瘻を呈した1例(膵手術2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-209 コンディショナルノックアウトマウスを用いた肝臓におけるp130Casの機能解析(肝 再生,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- W-9-6 上腸間膜動脈周囲膵外神経叢浸潤(SMAPL)より見たStage IVa膵癌の治療戦略(ワークショップ9 Stage IVa膵癌の治療戦略,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SY-8-7 新規抗癌剤を用いた胆道癌術後化学療法の成績とその意義(シンポジウム8 肝胆膵癌に対する補助療法の位置づけ,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 消化管穿孔をきたしたアレルギー性肉芽腫性血管炎の1例
- SY-7-9 簡易マイクロアレイを用いた小児悪性腫瘍の悪性度診断と治療戦略
- 外科領域における緑膿菌感染症の現状と治療
- 0985 術後合併症よりみた膵胃吻合再建を伴う膵頭十二指腸切除術(PD)の成績と問題点(膵頭十二指腸切除1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 新規抗癌剤を用いた胆道癌化学療法の成績(胆道13, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PS-007-1 外科病棟におけるMRSA臨床分離株に関する検討
- 超増幅法を用いた骨髄間葉系幹細胞移植による血管再生研究
- SF-083-3 冠動脈疾患を合併した胸部大動脈瘤に対するオープンステント術
- わが国における補助循環の現状
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2007年度分離菌を中心に
- 中等症および重症急性膵炎に対する臨床現場での治療方針とピットフォール
- 慢性膵炎に対するFrey手術
- 組織学的卵巣様間質の存在よりみた膵のIPMTとMCTの再分類
- マイクロソートにて得られた遺伝子を用いた簡易マイクロアレイによる小児癌のクラスタリング解析
- 主膵管型IPMNの治療方針
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2009年度分離菌を中心に
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術後の胆汁漏を契機に診断された副交通胆管枝の1例
- 副膵管造影が診断に有用であった膵・胆管合流異常のない膵液胆道逆流の1例
- 卵円孔開存により両側腎梗塞を合併した肺塞栓症の1例
- 粘液産生胆管嚢胞性腫瘍4切除例の臨床病理学的検討とその分類