山本 文雄 | 秋田大学心臓血管外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山本 文雄
秋田大学心臓血管外科
-
石橋 和幸
秋田大学心臓血管外科
-
山本 浩史
秋田大学心臓血管外科
-
山本 文雄
国立循環器病センター心臓血管外科
-
成田 卓也
秋田大学心臓血管外科
-
小林 順二郎
国立循環器病センター心臓血管外科
-
小林 順二郎
国立循環器病センター
-
山浦 玄武
秋田大学心臓血管外科
-
田中 郁信
秋田大学心臓血管外科
-
本川 真美加
秋田大学心臓血管外科
-
千田 佳史
秋田県成人病医療センター心臓血管外科
-
千田 佳史
秋田大学心臓血管外科
-
井上 賢之
秋田大学心臓血管外科
-
小坂井 嘉夫
国立循環器病センター心臓外科
-
近藤 克幸
秋田大学心臓血管外科
-
小坂井 嘉夫
宝塚市立病院
-
柳 克祥
秋田大学心臓血管外科
-
白戸 圭介
秋田大学心臓血管外科
-
青山 泰樹
由利組合総合病院心臓血管外科
-
柳 克祥
秋田大学外科学講座心臓血管外科学分野
-
笹子 佳門
国立循環器病センター心臓血管外科
-
笹子 佳門
国立循環器病センター 内科心臓部門
-
笹子 佳門
国立循環器病センター
-
青山 泰樹
秋田大学心臓血管外科
-
加賀谷 聡
秋田大学心臓血管外科
-
榎本 吉倫
秋田大学心臓血管外科
-
北村 惣一郎
国立循環器病センター
-
中野 清治
国立循環器病センター心臓血管外科
-
笹子 佳門
社会保険紀南綜合病院心臓血管外科
-
鴻巣 正史
秋田大学心臓血管外科
-
平居 秀和
秋田大学心臓血管外科
-
鴻巣 正史
秋田大学外科学講座心臓血管外科学分野
-
小坂井 嘉夫
愛媛県立中央病院
-
関 啓二
秋田県成人病医療センター
-
向井田 昌之
秋田大学心臓血管外科
-
西田 博
東京女子医科大学心臓血管外科
-
栗田 隆志
国立循環器病センター心臓内科
-
鎌倉 史郎
国立循環器病センター心臓血管内科
-
田口 敦史
国立循環器病センター内科心臓部門
-
田林 晄一
東北大学大学院医学系研究科心臓血管外科
-
田林 晄一
東北大学 胸部外科
-
田林 晄一
東北大学大学院医学研究科心臓血管外科
-
田林 晄一
東北大学 大学院医学系研究科循環器病態学
-
遠藤 真弘
大崎病院東京ハートセンター心臓病センター
-
栗田 隆志
国立循環器病セ 病院 内科心臓血管部門
-
山本 文雄
秋田大学医学部心臓血管外科
-
山本 文雄
秋田大学外科学講座心臓血管外科学分野
-
三浦 傳
秋田大学医学部附属病院 中央材料
-
田林 晄一
東北大学心臓血管外科
-
夜久 均
京都府立医科大学大学院医学研究科心臓血管外科学
-
森重 徳継
福岡大学医学部心臓血管外科
-
田代 忠
福岡大学医学部心臓血管外科
-
山口 徹
虎の門病院
-
清水 渉
国立循環器病センター心臓内科
-
八木原 俊克
国立循環器病センター心臓血管外科
-
川筋 道雄
熊本大学大学院医学薬学研究部心臓血管外科学
-
田鎖 治
国立循環器病センター心臓血管外科
-
中嶋 博之
国立循環器病センター心臓血管外科
-
神谷 哲郎
国立循環器病センター小児科
-
伊藤 宏
秋田大学循環器・呼吸器内科学分野
-
渡邊 剛
金沢大学第1外科
-
湊谷 謙司
国立循環器病センター心臓血管外科
-
八木原 俊克
国立循環器病センター
-
磯部 文隆
国立循環器病センター心臓外科
-
相原 直彦
国立循環器病センター心臓血管内科
-
須山 和弘
国立循環器病センター心臓血管内科
-
小田 克彦
東北大学心臓血管外科
-
小田 克彦
東北大学大学院医学系研究科外科病態学講座心臓血管外科学分野
-
天野 篤
順天堂大学心臓血管外科
-
落 雅美
日本医科大学心臓血管外科
-
坂田 隆造
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科循環器・呼吸器・消化器疾患制御学
-
須磨 久善
心臓血管研究所付属病院心臓血管外科
-
岡林 均
小倉記念病院心臓血管外科
-
田代 忠
福岡大学心臓外科
-
土井 潔
京都府立医科大学心臓血管外科
-
富田 重之
金沢大学第一外科学
-
新浪 博
順天堂大学心臓血管外科
-
羽生 道弥
小倉記念病院心臓血管外科
-
堀井 泰浩
香川大学第一外科
-
森重 徳継
福岡大学心臓血管外科
-
河内 寛治
愛媛大学第二外科
-
竹内 靖夫
東京女子医科大学東医療センター心臓血管外科
-
伴 敏彦
土谷総合病院心臓血管センター
-
細田 泰之
順天堂大学医学部附属順天堂医院胸部外科
-
田畑 文昌
秋田大学心臓血管外科
-
泉本 浩史
秋田大学心臓血管外科
-
寺田 健
秋田県成人病医療センター循環器科
-
小林 順二郎
虎の門病院循環器センター 外科
-
三浦 傅
秋田大学第二内科
-
磯部 文隆
国立循環器病センター 心臓血管外科
-
新浪 博
埼玉医科大学国際医療センター心臓血管外科
-
新浪 博
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器外科
-
中嶋 博之
国立循環器病
-
三浦 傅
秋田県成人病医療センター
-
三浦 傳
秋田県成人病医療センター
-
三浦 傳
秋田大学 第2内科
-
須山 和弘
国立循環器病センター 心臓血管内科
-
藤田 毅
国立循環器病センター心血外科
-
夜久 均
国立循環器病センター心血外科
-
藤田 毅
国立循環器病センター心臓外科
-
藤田 毅
国立循環器病センター心臓血管外科
-
山口 徹
虎の門病院循環器センター内科
-
富田 重之
金沢大学心肺・総合外科
-
高橋 長裕
千葉市立海浜病院 内科
-
富田 重之
金沢大学第1外科
-
河内 寛治
愛媛大学第2外科
-
河内 寛治
愛媛大学大学院医学系研究科臓器再生外科学
-
細田 泰之
順天堂大学 医学部 循環器内科
-
上田 裕一
名古屋大学胸部外科
-
師田 哲郎
東京大学心臓外科・呼吸器外科
-
末田 泰二郎
広島大学外科学第一
-
北畠 顕
北海道大学医学部循環器内科
-
宮田 哲郎
東京大学大学院医学系研究科血管外科
-
森下 靖雄
群馬大学第二外科
-
小松 幹志
札幌医科大学第二外科
-
渡邊 博之
秋田大学医学部内科学講座 循環器内科学分野・呼吸器内科学分野
-
川副 浩平
岩手医科大学附属循環器医療センター
-
内藤 泰顕
和歌山県立医科大学第1外科
-
遠藤 真弘
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器外科
-
松田 暉
兵庫医療大学
-
黒沢 博身
東京女子医大心研外科
-
益田 宗孝
九州大学循環器外科学
-
安井 久喬
国家公務員共済組合連合会浜の町病院
-
安井 久喬
浜の町病院
-
益田 宗孝
九州大学大学院医学研究院心臓外科
-
伊藤 宏
秋田大学医学部内科学講座循環器内科学分野・呼吸器内科学分野
-
伊藤 宏
秋田大学 医学部 内科学講座 循環器内科学分野
-
小山 勇
埼玉医科大学消化器・一般外科 (I)
-
高本 真一
東京大学医学部附属病院心臓外科
-
高本 眞一
東京大学大学院医学系研究科心臓外科
-
野村 実
東京女子医科大学麻酔科
-
江石 清行
国立循環器病センター心臓血管外科
-
高本 真一
国立循環器病センター血管外科
-
許 俊鋭
埼玉医科大学病院心臓血管外科
-
宮田 哲郎
東京大学医学部附属病院血管外科
-
高木 雅彦
大阪市立大学大学院医学研究科循環器病態内科学
-
師田 哲郎
東京大学大学院医学系研究科心臓外科
-
松田 暉
大阪大学大学院医学系研究科生体統合医学機能制御外科
-
澤 芳樹
大阪大学大学院医学系研究科
-
佐々木 啓明
国立循環器病センター心臓血管外科
-
川島 康生
国立循環器病センター心臓血管外科
-
末田 泰二郎
広島大学大学院医歯薬学総合研究科病態制御医科学講座
-
由谷 親夫
国立循環器病センター臨床検査部
-
高木 雅彦
国立循環器病センター心臓血管内科
-
田邊 康子
国立循環器病センター心臓血管内科
-
上田 裕一
名古屋大学大学院医学系研究科心臓外科・呼吸器外科
-
上田 裕一
心臓外科
-
安倍 十三夫
札幌医科大学第二外科
-
秋元 弘治
東北大学大学院医学系研究科心臓血管外科
-
今中 和人
埼玉医科大学心臓血管外科
-
渡橋 和政
広島大学大学院病態制御医科学講座外科学
-
高木 靖
賀茂病院心臓血管外科
-
森田 紀代造
東京慈恵会医科大学心臓外科
-
今関 隆雄
獨協医科大学越谷病院心臓血管外科
-
畔 政和
国立循環器病センター麻酔科
-
飯島 啓太郎
秋田県成人病医療センター
-
Hearse David
Cardiovascular Research, Rayne Institute, St. Thomas' Hospital, London
-
Avkiran Metin
Cardiovascular Research, Rayne Institute, St. Thomas' Hospital, London
-
石橋 和幸
秋田大学医学部心臓血管外科
-
相田 弘秋
平鹿総合病院心臓血管外科
-
斉藤 崇
秋田大学医学部内科学第二講座
-
川島 康生
国立循環器病センター
-
中川 毅
国立循環器病センター
-
北畠 顕
J-chf
-
北畠 顕
北海道大学大学院医学研究科循環病態内科学
-
阿部 芳久
秋田県成人病医療センター循環器科
-
山浦 玄武
秋田県成人病医療センター心臓血管外科
-
加賀谷 聡
平鹿総合病院心臓血管外科
-
嶌田 泰之
由利組合総合病院心臓血管外科
-
角浜 孝行
国立循環器病センター心臓血管外科
-
江石 清行
国立循環器病センター 心臓血管内科
-
江石 清行
富山県立中央病院胸部循外
-
江石 清行
東京女医大
-
服部 玲治
関西医科大学胸部外科
-
田邊 康子
国立循環器病センター内科心臓部門
-
高木 靖
名古屋大学胸部外科
-
川副 浩平
岩手医科大学心臓血管外科
-
川副 浩平
国立循環器病センター心臓血管外科部門
-
川副 浩平
岩手医科大学循環器医療センター
-
内藤 泰顕
国立循環器病センター外科
-
植田 初江
国立循環器病センター臨床検査部
-
森下 靖雄
群馬大学第2外科
-
黒沢 博身
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所心臓血管外科
-
渡橋 和政
広島大学大学院医歯薬学総合研究科外科学
-
山本 浩文
大阪大学大学院消化器外科
-
松田 暉
大阪大学大学院医学系研究科
-
田原 良雄
国立循環器病センター内科心臓部門
-
遠藤 真弘
東京女子医大付属日本心臓血圧研究所循環器外科
-
畔 政和
国立循環器病センター 麻酔科
-
畔 政和
国立循環器病センター
-
畔 政和
国立循環器病センター研究所
-
小山 勇
埼玉医科大学
-
由谷 親夫
岡山理科大学理学部生命学科
-
野村 実
東京女子医科大学病院麻酔科
-
小松 幹志
札幌医科大学医学部外科学第2講座
-
藤原 理佐子
秋田県立脳血管研究センター内科循環器科
-
庄司 亮
秋田県成人病医療センター循環器科
-
水戸部 一孝
秋田大学工学資源学部
-
安倍 十三夫
札幌医科大学
-
阿部 元
秋田組合総合病院循環器科
著作論文
- 虚血性心疾患に対するバイパスグラフトと手術術式の選択ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2004-2005年度合同研究班報告))
- 虚血性心疾患に対するバイパスグラフトと手術術式の選択ガイドライン
- 非心臓手術における合併心疾患の評価と管理に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2001-2002年度合同研究班報告))
- 19) 待機的外科治療で救命し得た急性心筋梗塞後心室中隔穿孔(VSP)の1症例(第138回日本循環器学会東北地方会)
- 27) 高齢者大動脈解離の一治験例(第137回日本循環器学会東北地方会)
- PS-147-1 心臓虚血再灌流時におけるERK(extracellular signal-regulated kinase), p38の変化及びERK pathwayの抑制効果についての検討
- 弓部大動脈手術後の中枢神経障害 : 超低体温循環停止と選択的脳潅流の比較(第136回日本循環器学会東北地方会)
- Maze手術の中期成績と抗不整脈薬の術後使用状況(第136回日本循環器学会東北地方会)
- DP-107-6 心臓・胸部大血管手術後の人工血管感染に対する治療戦略(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-056-1 感染性心内膜炎に対する外科的治療の早期成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 45)左室補助人工心臓治療を要した重症心不全2症例の経験(第143回日本循環器学会東北地方会)
- PD-2-6 心臓血管外科領域における感染対策システムの構築と実践(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 60)ペースメーカー及び植え込み型除細動器(ICD)感染症例の検討(第141回日本循環器学会東北地方会)
- 弓部大動脈置換手術症例における術後腎機能障害の発生因子に関する検討
- PDIII-6 maze手術はQOLと生命予後を改善するか
- P-1119 Diltiazem添加tepid blood cardioplegiaの臨床成績
- 79) 圧迫解除術により改善が得られたceliac axis compression syndromeの一例
- 45) 心室頻拍,うっ血性心不全に対し開胸下心筋電極を用いたICDによる再同期療法が奏功した二弁置換術後の1例(第138回日本循環器学会東北地方会)
- 36) 当院におけるカテーテルに血栓の付着した4症例
- 79) 重症敗血症性ショックによる心筋炎を合併したSLE,血小板減少性紫斑病の一例
- 当科で経験した左房粘液腫2例の検討(第140回日本循環器学会東北地方会)
- 当科で経験した左室粘液腫の1例(第140回日本循環器学会東北地方会)
- 59) 急性心筋梗塞に伴う乳頭筋断裂の救命し得た一例(日本循環器学会 第131回東北地方会)
- 0452 植込み型除細動器の心室頻拍に対する抗頻拍ペーシングは有効か?
- OP-007-1 超高齢者(80歳以上)に対する心臓弁膜症の手術成績と遠隔期におけるQOLにかんする検討(心・高齢者-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 70) 破裂性胸部大動脈瘤の手術成績と予後
- 開心術中心筋保護とNa動態 : Na-H交換系抑制薬及びNaチャンネル抑制薬の虚血再灌流障害に対する効果
- 小児における無輸血開心術達成のため周術期関連因子の検討
- P707 植え込み型除細動器(ICD)の上室性頻拍に対する誤作動とその対策
- 心房中隔欠損症に合併した僧帽弁閉鎖不全に対する手術
- ICD発展の変遷と次世代ICD
- 人工弁感染性心内膜炎に対する外科治療
- 弁膜疾患におけるMinisternotomyによるMinimally Invasive Cardiac Surgeryの適応と成績
- 高齢者における代用弁の選択と術後遠隔成績
- 多発性骨髄腫に感染性心内膜炎を合併した1症例(第139回日本循環器学会東北地方会)
- SY-1-9 手指用モーションキャプチャ装置による外科手術訓練システムの開発(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 61) きわめて慢性の経過をたどったと考えられる高齢者Valsalva洞動脈瘤破裂の1例
- 160)共通房室弁口+両大血管右室起始+総肺静脈還流異常に対する根治手術の1例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 37 重症肺高血圧症を伴う心室中隔欠損症の手術適応について
- 急性冠症候群の外科治療 (特集 急性冠症候群--治療の新展開)
- 開心術に伴う心筋保護法の現状についてご教示下さい.
- 外科的心筋保護法 : Cardioplegia
- 心筋保護 (New 心臓血管外科手術マニュアル) -- (5章 心臓血管外科における補助手段)
- PD-10-4 緊急胸部大動脈手術の病因別遠隔成績 : 急性解離と真性瘤破裂の比較(PD パネルディスカッション,第113回日本外科学会定期学術集会)