黒沢 博身 | 東京女子医大心研外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
黒沢 博身
東京女子医大心研外科
-
今井 康晴
東京女子医科大学循環器小児外科
-
今井 康晴
東京女子医大心研
-
黒沢 博身
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所心臓血管外科
-
高梨 吉則
東京女子医大心研外科
-
高梨 吉則
東京女子医大外科
-
高尾 篤良
東京女子医大小児科
-
星野 修一
東京女子医大心研外科
-
河田 政明
東京女子医科大学心研循環器小児外科
-
河田 政明
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器小児外科:(現)岡山大学大学院医歯学総合研究科心臓血管外科
-
河田 政明
仙台循環器病センター心臓血管外科
-
河田 政明
東京女子医科大学
-
沢渡 和男
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所
-
沢渡 和男
東京女子医科大学
-
副島 健市
東京女子医大心研外科
-
中江 世明
東京女子医大心研循環器小児外科
-
沢渡 和男
東京女子医大心研循環器小児外科
-
中江 世明
北里大学心臓血管外科
-
中江 世明
東京女子医大心研循環器外科
-
沢渡 和男
東京女子医大心研外科
-
福地 晋治
東京女子医大心研循環器小児外科
-
中江 世明
北里大学医学部胸部外科
-
松尾 浩三
東京女子医大心研循環器小児外科
-
高 英成
東京女子医大心研外科
-
石原 和明
東京女子医大心研循環器小児外科
-
高 英成
東京女子医科大学心研循環器小児外科
-
今井 康晴
(財)脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
-
寺田 正次
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
澤渡 和男
東京女子医科大学心研循環器小児外科
-
寺田 正次
東京女子医科大学
-
澤渡 和男
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
青木 満
東京女子医大心研外科
-
中沢 誠
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器小児科
-
小柳 仁
東京女子医大病院日本心臓血圧研究所循環器外科
-
瀬尾 和宏
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
黒沢 博身
東京女子医科大学附属日本心藏血圧研究所外科
-
藤原 直
東京女子医科大学心研循環器小児外科
-
山岸 正明
京都府立医科大学大学院医学研究科心臓血管外科・呼吸器機能制御外科学
-
山岸 正明
東京女子医大心研外科
-
西田 博
東京女子医科大学心臓血管外科
-
門間 和夫
東京女子医科大学循環器小児科
-
新岡 俊治
東京女子医科大学付属日本心臓血圧研究所心臓血管外科
-
竹内 敬昌
東京女子医大心研循環器小児外科
-
和田 寿郎
東京女子医大胸部外科
-
新岡 俊治
東京女子医科大学 循環器外科
-
新岡 俊治
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所心臓血管外科
-
遠藤 真弘
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器外科
-
土田 弘毅
東京女子医大循環器外科
-
近藤 千里
東京女子医科大学放射線科核医学部
-
原 修二
東京女子医大心研循環器小児外科
-
秋山 一也
東京女子医大心研循環器外科
-
河村 剛史
東京女子医大胸部外科
-
秋山 一也
いわき市立総合磐城共立病院 心臓血管外科
-
和田 寿郎
東京女子医大
-
遠藤 真弘
東京女子医大付属日本心臓血圧研究所循環器外科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
中西 敏雄
東京女子医科大学循環器小児科
-
橋本 明政
東京女子医科大学外科
-
里見 元義
長野県立こども病院循環器科
-
土田 弘毅
東京女子医大心臓血圧研究所外科
-
三木 理
東京女子医大心研外科
-
浜脇 正好
東京女子医大心研循環器小児外科
-
椎川 彰
東京女子医大心研循環器外科
-
太田 淳
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
長津 正芳
東京女子医科大学心研循環器小児外科
-
久保 英三
東京女子医科大学心研循環器小児外科
-
福島 靖典
東京女子医大心研循環器外科
-
永瀬 裕三
東京女子医大心研循環器外科
-
河村 剛史
東京女子医大 胸部外科
-
久保 英三
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
浜脇 正好
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
小柳 俊哉
東京女子医大心研循環器外科
-
福島 靖典
東京女子医大循環器外科
-
福島 靖典
東京女子医科大学・日本心臓血圧研究所外科
-
長津 正芳
東京女子医科大学心臓病センター心臓血管外科
-
長津 正芳
東京女子医科大学 心臓血管外科
-
椎川 彰
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所 循環器外科
-
永瀬 裕三
東京女子医大循環器外科
-
森 一博
九州大学生体防御医学研究所遺伝学部門
-
上田 裕一
名古屋大学胸部外科
-
石塚 尚子
東京女子医科大学心臓病センター循環器内科
-
師田 哲郎
東京大学心臓外科・呼吸器外科
-
末田 泰二郎
広島大学外科学第一
-
北畠 顕
北海道大学医学部循環器内科
-
笠貫 宏
東京女子医大
-
細田 瑳一
東京女子医大
-
宮田 哲郎
東京大学大学院医学系研究科血管外科
-
森下 靖雄
群馬大学第二外科
-
小松 幹志
札幌医科大学第二外科
-
日下部 きよ子
東京女子医科大学医学部放射線医学教室
-
石塚 尚子
東京女子医科大学医学部循環器内科学
-
石塚 尚子
東京女子医科大学循環器内科
-
谷本 京美
東京女子医科大学病院 循環器内科
-
川副 浩平
岩手医科大学附属循環器医療センター
-
相羽 純
東京女子医科大学循環器小児科
-
中村 憲司
東京女子医科大学循環器内科
-
川名 正敏
東京女子医科大学循環器内科
-
堀江 俊伸
東京女子医大心研内科
-
上田 みどり
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器内科
-
松田 暉
兵庫医療大学
-
中西 敏雄
日本小児循環器学会臓器移植委員会ワーキンググループ
-
吉戒 勝
東京女子医大循環器外科
-
平山 統一
東京女子医大循環器外科
-
原田 昌範
仙台循環器病センター外科
-
関口 守衛
東京女子医大心研内科
-
益田 宗孝
九州大学循環器外科学
-
安井 久喬
国家公務員共済組合連合会浜の町病院
-
安井 久喬
浜の町病院
-
益田 宗孝
九州大学大学院医学研究院心臓外科
-
永松 仁
東京女子医科大学放射線科
-
小山 勇
埼玉医科大学消化器・一般外科 (I)
-
高本 真一
東京大学医学部附属病院心臓外科
-
高本 眞一
東京大学大学院医学系研究科心臓外科
-
野村 実
東京女子医科大学麻酔科
-
高本 真一
国立循環器病センター血管外科
-
許 俊鋭
埼玉医科大学病院心臓血管外科
-
畑 隆登
心臓病センター榊原病院心臓血管外科
-
宮田 哲郎
東京大学医学部附属病院血管外科
-
師田 哲郎
東京大学大学院医学系研究科心臓外科
-
松田 暉
大阪大学大学院医学系研究科生体統合医学機能制御外科
-
澤 芳樹
大阪大学大学院医学系研究科
-
山本 文雄
国立循環器病センター心臓血管外科
-
本田 喬
東京女子医科大学 循環器内科
-
末田 泰二郎
広島大学大学院医歯薬学総合研究科病態制御医科学講座
-
細田 瑳一
自治医大循環器内科
-
高橋 早苗
SAMIT研究グループ
-
高橋 早苗
東京女子医科大学心臓血圧研究所循環器内科
-
土師 一夫
東京女子医科大学心臓血圧研究所循環器内科
-
平盛 勝彦
東京女子医科大学心臓血圧研究所循環器内科
-
田林 晄一
東北大学大学院医学系研究科心臓血管外科
-
田林 晄一
東北大学 胸部外科
-
田林 晄一
東北大学大学院医学研究科心臓血管外科
-
田林 晄一
東北大学 大学院医学系研究科循環器病態学
-
上田 裕一
名古屋大学大学院医学系研究科心臓外科・呼吸器外科
-
上田 裕一
心臓外科
-
孫崎 信久
榊原記念病院
-
孫崎 信久
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器内科
-
遠藤 真弘
大崎病院東京ハートセンター心臓病センター
-
山本 文雄
秋田大学心臓血管外科
-
安倍 十三夫
札幌医科大学第二外科
-
秋元 弘治
東北大学大学院医学系研究科心臓血管外科
-
今中 和人
埼玉医科大学心臓血管外科
-
渡橋 和政
広島大学大学院病態制御医科学講座外科学
-
高木 靖
賀茂病院心臓血管外科
-
森田 紀代造
東京慈恵会医科大学心臓外科
-
今関 隆雄
獨協医科大学越谷病院心臓血管外科
-
畔 政和
国立循環器病センター麻酔科
-
広沢 弘七郎
東京女子医大内科
-
平松 健司
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所小児心臓血管外科
-
平松 健司
仙台循環器病センター外科
-
福井 康裕
東京電機大学
-
林 和秀
東京女子医大心研循環器小児外科
-
八木 葉子
東京女子医大心研循環器外科
-
土師 一夫
東京女子医科大学心臓病センター 循環器内科
-
野々山 真樹
東京女子医科大学付属日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
木全 心一
東京女子医大・心研・医工研
-
堀江 俊伸
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器内科
-
八木 葉子
東京女子医大心研外科
-
北畠 顕
J-chf
-
北畠 顕
北海道大学大学院医学研究科循環病態内科学
-
磯松 幸尚
東京女子医科大学心臓血圧研究所外科
-
濱脇 正好
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
大野 英昭
東京女子医科大学日本心臓血圧研究循環器小児外科
-
中西 克之
心臓病センター榊原病院心臓血管外科
-
南 頼彰
和歌山県立医大小児科
-
清野 隆吉
東京女子医大心研循環器外科
-
江石 清行
心臓病センター榊原病院心臓血管外科
-
江石 清行
富山県立中央病院胸部循環器外科
-
江石 清行
富山県立中央病院胸部循外
-
江石 清行
東京女医大
-
遠藤 真弘
東京ハートセンター
-
河村 剛史
聖隷浜松病院外科
-
濱脇 正好
東京女子医科大学
-
鈴木 紳
東京女子医大心研内科
-
磯部 文隆
東京女医大心研外科
-
田鎖 治
東京女子医科大学心研循環器小児外科
-
田鎖 治
東京女子医科大学
-
田鎖 治
東京女子医科大学 心臓血管外科
-
大野 英昭
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
大野 英昭
東京女子医科大学
-
高木 靖
名古屋大学胸部外科
-
川副 浩平
岩手医科大学心臓血管外科
-
川副 浩平
国立循環器病センター心臓血管外科部門
-
川副 浩平
岩手医科大学循環器医療センター
-
森下 靖雄
群馬大学第2外科
-
平山 統一
東京女子医大循環器小児外科
-
前田 正信
東京女子医大心研外科
-
渡橋 和政
広島大学大学院医歯薬学総合研究科外科学
-
小柳 俊哉
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器外科
-
小柳 俊哉
東京女子医科大学心研循環器小児外科
-
清野 隆吉
仙台循環器病センター外科
-
東舘 雅文
東京女子医科大学循環器小児外科
-
三隅 寛恭
東京女子医科大学心研循環器小児外科
-
松田 暉
大阪大学大学院医学系研究科
-
広田 潤
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器外科
-
畔 政和
国立循環器病センター 麻酔科
-
畔 政和
国立循環器病センター
著作論文
- 230 修正大血管転位症におけるPS解除の新術式 : 僧帽弁肺動脈弁線維性連絡部パッチ拡大法
- 非心臓手術における合併心疾患の評価と管理に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2001-2002年度合同研究班報告))
- Rastelli手術と大動脈弁置換術を同時に施行したファロー四徴症の1治験例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 23) WPW症候群を伴うEbstein病の手術治験例 : 日本循環器学会第122回関東甲信越地方会
- 22) 細菌性心内膜炎活動期VSD+ARの1外科治療例 : 日本循環器学会第122回関東甲信越地方会
- 16)右下肺静脈との異常交通静脈を併存した右上肺静脈上大静脈還流異常症の1例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 23)急激に進行した三尖弁逆流により心不全と肺水腫を呈し,三尖弁置換術で救命し得た修正大血管転位症の1例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 57. ローラ型拍動流ポンプの開発 : 装置の操作性と安全性
- 3)両大血管右室起始症を合併した大動脈中隔欠損症の成人例 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
- 40 乳児完全型心内膜床欠損症(ECD)の外科治療
- 36 Jatene手術と冠動脈の外科解剖
- 28 三心房心の外科治療 : 11例の手術治験より
- S-III-2 心室中隔欠損症を伴わない肺動脈閉鎖症の外科治療の検討
- 3)完全型心内膜床欠損症,単心房,肺動脈狭窄,半奇静脈結合,右室低形成の心奇形を有する多脾症候群の1治験例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 212 修正大血管転位症の刺激伝導系 : その多様性と外科的意義
- 210 三尖弁閉鎖症における姑息的右室流出路拡大術後の血行動態と肺循環に及ぼす効果
- 33 心室中隔欠損症を合併する大動脈離断症の外科治療の検討
- S-III-8 最近5年間の新生児・乳児期早期の開心術105例の経験
- B-36 新生児期・乳児期における純型肺動脈閉鎖症の手術時期と適応(主題 7 新生児・乳児期の重症心疾患の手術時期と手術適応)
- 約21年の経過で肺高血圧症が自然軽快した右肺動脈大動脈起始症の1例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 29 総肺静脈還流異常症IIbに対し、有茎心房片を用いた新しい術式による一治験例
- 28 心内膜床欠損症における重複僧帽弁口(double orifice mitral valve)の外科治療
- 18 共通房室弁を合併した単心室の形態学的検討
- S-III-3 小児期人工弁置換術125例の検討
- 姑息的心房内血流転換手術の遠隔成績 : Palliative Mustard Operation
- 大動脈弁上狭窄および低形成弓部大動脈術後の鎖骨下動脈瘤 : von Willebrand 病の小児における1治験例
- 148 右心バイパス(Fontan手術)の循環生理 : 心拍数が心拍出量に及ぼす影響の臨床的検討
- 145 左冠動脈肺動脈異常起始症(ALCAPA)に対する竹内法の検討
- 53 新生児期開心術後の管理
- 心房手術時の心房内伝導障害及び補充調律に関する実験的研究
- 108 大血管転位における刺激伝導系の外科解剖
- 167 Fallot四徴症の刺激伝導系 : その多様性と外科的意義
- 39.僧帽弁疾患の左窒機能 : 等尺性運動負荷法(hand grip法)による手術前後の評価 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 単一カニューレによる非開胸両心部分バイパス : 第59回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 非開胸両心バイパス用カニューレ(第46回日本医科器械学会大会)
- 感染性心内膜炎を合併した肥大型閉塞性心筋症に僧帽弁置換手術を施行した1例 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- 213 MAPCAをともなう肺動脈閉鎖を合併した心室中隔欠損症に対する肺動脈unifocalization
- 216 大動脈弁の変形を伴うInfracistal VSDの形態学的検討 : 左室流出路の形態を中心として
- I-B-40 ファロー四徴症に対する Rastelli 手術の検討
- 43 大動脈縮窄症、離断症に対する二期分割手術 : 特に肺動脈絞扼術に関して
- 200. 先天性心疾患開心術における刺激伝導系損傷の予防(特に右脚ブロックRBBBについて) : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科
- 101 右室形態からみた純型肺動脈閉鎖症の外科治療の検討
- S-II-4 乳児期大動脈縮窄及び大動脈弓離断症の外科治療成績と問題点
- 肺動脈閉鎖症の左肺動脈動脈管接続部狭窄 : その造影像と手術所見,自然歴,成因について
- 生後6日目のinfracardiac type 総肺静脈還流異常症の治験例
- 235 Aortic Implantationによる小児左冠動脈肺起始症の治療経験
- 9. 生後 50 日に根治手術を施行した Coarctation Complex の 1 治験例(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- Jatene手術後の大血管転換症に対する心筋イメージングの意義
- 214 A-V discordanceにおける術後左心機能と刺激伝導障害からみたVSD到達法の問題点
- 19 VSD+PA+MAPCAのstaged operation : unifocalization後の右室 -肺動脈間conduit術
- 修正大血管転換症(l-TGA)における心室中隔欠損(VSD)の有無によるスカラー心電図右側胸部誘導(V_)のQSとqRの成因の相違
- 7)先天性右室憩室の2例 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 261 心内膜床欠損症における刺激伝導系の外科解剖
- 206 冠動脈剥離を最小限にしたJatene手術
- ECD型VSDおよびstraddling MVを伴ったdTGA(II)に対する-期的Jatene手術
- I-B-35 Expanded Polytetrafluoroethylene(Gore Tex)人工血管を使用した短絡手術の長期遠隔成績の検討
- 123 12か月未満大動脈離断症8例の手術成績の検討
- 110 肺動脈絞扼術後の心内修復術の検討
- 33. 術中Epicardial Mapping法による外科的右脚ブロックの分析 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心電図
- 12)Von Willebrand病を合併した大動脈弁上狭窄症の1治験例 : 日本循環器学会第110回関東甲信越地方会
- 207 Jatene手術症例における術中・術後の腎機能の検討
- 35. 先天性心疾患における Epicardial Mapping上の特徴 : 第43回日本循環器学会学術集会 : ECG
- 228 Jateme手術における冠動脈分布の問題点
- C-99 円錐中隔欠損をともなうフアロー四徴症
- B-13 Fallot 四徴症の conotruncus : その形態と発生学的考察
- Fontan 型手術後にみられる体静脈側副血行路の発達