水野 章 | Ntt西日本東海病院 外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
水野 章
Ntt西日本東海病院 外科
-
品川 長夫
名古屋市立緑市民病院外科
-
品川 長夫
名古屋市立大学
-
真下 啓二
名古屋市立大学
-
真下 啓二
松波総合病院
-
石川 周
Ntt西日本東海病院 外科
-
石川 周
名古屋市立大学
-
水野 章
名古屋市立大学医学部細菌学教室 名古屋市立大学医学部第一外科学教室
-
真辺 忠夫
名古屋市立大学大学院臨床病態外科学
-
由良 二郎
Ntt西日本東海病院 外科
-
由良 二郎
松波総合病院消化器センター
-
木村 秀幸
岡山済生会総合病院外科
-
由良 二郎
松波総合病院 外科
-
平田 公一
札幌医科大学第一外科
-
牛島 康栄
国立埼玉病院外科
-
安波 洋一
福岡大学医学部第一外科
-
安波 洋一
福岡大学医学部外科
-
真下 啓二
Ntt西日本東海病院 外科
-
真下 啓二
名古屋市立大学 第1外科
-
竹山 廣光
名古屋市立大学大学院臨床病態外科学
-
石川 周
名古屋市立大学 第1外科
-
藤本 幹夫
市立藤井寺市民病院外科
-
相川 直樹
慶應義塾大学医学部救急部
-
池田 靖洋
福岡大学医学部外科学第一
-
木下 博明
大阪市立大学医学部第二外科
-
大西 博信
和歌山県立医科大学第二外科
-
牛島 康栄
Ntt西日本東海病院 外科
-
池田 靖洋
福岡大学医学部外科
-
木下 博明
大阪市立大学 大学院 消化器外科
-
向谷 充宏
札幌医科大学 医学部 外科学 第一講座
-
大西 博信
和歌山県立医科大学 第1内科
-
岩井 重富
日本大学医学部第三外科
-
石川 周
名古屋市立緑市民病院外科
-
鈴木 由美子
東京総合臨床検査センター研究部
-
向谷 充宏
札幌医科大学医学部外科学第一講座
-
森本 健
大阪市立大学医学部第二外科
-
小長 英二
国立岩国病院外科
-
竹内 仁司
国立岩国病院外科
-
横山 隆
広島大学医学部総合診療部
-
牛島 康栄
国立埼玉病院
-
竹内 仁司
国立岩国病院 放射線科
-
佐藤 毅
日本大学医学部消化器外科
-
森本 健
大阪市立大学
-
桂巻 正
札幌医科大学第一外科
-
加藤 高明
日本大学医学部第三外科
-
森本 健
順天堂大学医学部内科(血液学)
-
相川 直樹
慶応義塾大学
-
横山 隆
Ntt西日本東海病院 外科
-
大西 博信
和歌山労災病院外科
-
鈴木 由美子
東京総合検査センター研究部
-
田中 紀章
岡山大学医歯学総合研究科,消化器・腫瘍外科
-
岩垣 博巳
岡山大学医学部第一外科
-
品川 長夫
名古屋市厚生院付属病院外科
-
竹内 仁司
独立行政法人国立病院機構岩国医療センター外科
-
品川 長夫
名古屋市厚生院
-
真下 啓二
愛知県厚生連尾西病院外科
-
水野 章
JA三重厚生連いなべ総合病院外科
-
長谷川 正光
名古屋市立大学医学部第一外科
-
谷村 弘
和歌山県立医科大学第二外科
-
末田 泰二郎
広島大学大学院医歯薬学総合研究科病態制御医科学講座
-
田中 紀章
岡山大学大学院医歯学総合研究科消化器・腫瘍外科
-
石引 久彌
国立埼玉病院外科
-
佐藤 毅
駿河台日本大学病院外科
-
淵本 定儀
中電病院外科
-
檜山 英三
広島大学医学部総合診療部
-
横山 隆
私立釧路病院小児科
-
谷村 弘
和歌山労災病院外科
-
谷村 弘
和歌山労災病院
-
谷村 弘
和歌山労災病院 検査科
-
石引 久弥
国立埼玉病院外科
-
石引 久彌
名古屋市厚生院附属病院
-
山上 裕機
和歌山県立医科大学第2外科
-
前田 恒宏
和歌山県立医科大学第二外科
-
井上 文之
岡山大学医学部第一外科
-
安波 洋一
福岡大学 医学部第一外科学教室
-
久保 正二
大阪市立大学第二外科
-
竹末 芳生
広島大学大学院医歯薬学総合研究科病態制御医科学講座外科学
-
出口 浩一
東京総合臨床検査センター研究部
-
出口 浩一
東京専売病院
-
津村 裕昭
広島市立舟人病院外科
-
松浦 雄一郎
広島大学医学部第一外科
-
藤本 幹夫
藤井寺市民病院外科
-
田中 節子
東京総合臨床検査センター研究部
-
池田 靖洋
福岡大学 医学部外科学第一
-
相川 直樹
Ntt西日本東海病院 外科
-
向谷 充宏
Ntt西日本東海病院 外科
-
竹末 芳生
Ntt西日本東海病院 外科
-
檜山 桂子
広島大学病院小児外科
-
前田 恒宏
和歌山県立医科大学第2外科
-
折田 薫三
岡山大学消化器・腫瘍外科学
-
津村 裕昭
広島大学第1外科
-
辻 毅
Ntt西日本東海病院 外科
-
高山 忠利
日本大学医学部外科学講座外科3部門
-
石原 理加
東京総合臨床検査センター研究部
-
水野 章
愛知県厚生農業協同組合連合会知多厚生病院外科
-
大毛 宏喜
広島大学病態制御医科学講座外科
-
檜山 英三
広島大学小児外科
-
村上 義昭
広島大学大学院医歯薬学総合研究科展開医科学専攻病態制御医科学講座外科学
-
上村 健一郎
広島大学大学院医歯薬学総合研究科展開医科学専攻病態制御医科学講座外科学
-
大毛 宏喜
広島大学大学院医歯薬学総合研究科展開医科学専攻病態制御医科学講座外科学
-
井上 文之
井上クリニック
-
水口 徹
札幌医科大学第一外科
-
桧山 英三
広島大学医学部総合診療部
-
高山 忠利
日本大学医学部消化器外科
-
土師 一夫
大阪市立総合医療センター救命救急センター
-
田中 紀章
岡山大学消化器・腫瘍外科
-
鈴木 達也
旭川医科大学消化器病態外科
-
傳野 隆一
札幌医科大学医学部第一外科学教室
-
中根 豊
東京総合臨床検査センター検査第二部(細菌部門)
-
真下 啓二
名古屋市厚生院付属病院外科
-
竹末 芳生
広島大学医学部第一外科
-
坂口 聡
和歌山県立医科大学救命救急センター
-
真下 啓二
名古屋市厚生院付属病院
-
竹末 芳生
兵庫医科大学 下部消化管外科
-
檜山 英三
広島大学 大学院病態制御医科学講座外科学
-
関根 和彦
慶應義塾大学医学部救急部
-
淵本 定儀
国立福山病院外科
-
末田 泰二篭
広島大学大学院医歯薬学総合研究科病態制御医科学講座外科学
-
谷口 正哲
愛知県厚生連知多厚生病院外科
-
鈴木 達也
名古屋市立大学小児外科
-
田中 紀章
岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科消化器腫瘍外科
-
鈴木 達也
名古屋市立大学小児・移植外科
-
平田 公一
札幌医大第一外科
-
佐々木 一晃
小樽掖済会病院外科
-
山崎 元靖
慶應義塾大学医学部救急部
-
竹内 仁司
国立病院機構岩国医療センター 外科
-
伊藤 浩一
足助病院 外科
-
山崎 元靖
慶應義塾大学医学部救急医学
-
平田 公一
札幌医科大学 医学部第一内科
-
秦 史壮
札幌医科大学 第一外科
-
遠藤 重厚
岩手医科大学医学部救急医学講座
-
水野 章
いなべ総合病院外科
-
市野 達夫
名古屋市立大学第1外科
-
古畑 智久
札幌医科大学第1外科
-
末廣 茂文
大阪市立大学医学部附属病院循環器外科学教室
-
柳内 良之
新札幌恵愛会病院外科
-
末廣 茂文
大阪市立大学・肝胆膵外科
-
石原 理加
東京臨床検査センター研究部
-
松本 好弘
東京総合臨床検査センター検査第二部(細菌部門)
-
傅野 隆一
札幌医科大学医学部外科学第一講座
-
末田 泰二郎
広島大学病態制御医科学講座外科
-
木下 博明
大阪市立大学大学院
-
木下 博明
大阪市立大学第2外科
-
平田 公一
札幌医科大学第1外科
-
秦 史壮
くにもと病院
-
水野 章
いなべ総合病院 外科
-
鬼原 史
札幌医科大学第一外科
-
李 栄柱
大阪市立大学大学院 医学研究科消化器外科
-
池田 靖洋
福岡大学第1外科
-
柳内 良之
札幌医大 医 外科学第一
-
柳内 良之
北海道立紋別病院
-
水口 徹
札幌医科大学 第一外科
-
鈴木 一也
厚生連尾西病院外科
-
清水 武昭
信楽園病院外科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
金井 直樹
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
斎藤 和好
岩手医科大学 医学部外科学講座
-
山岸 庸太
いなべ総合病院外科
-
山崎 修
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
手島 伸
国立病院機構仙台医療センター外科
-
内山 和久
和歌山県立医科大学第二外科学講座
-
吉澤 康男
昭和大学藤が丘病院外科
-
大久保 憲
刈谷総合病院
-
末田 泰二郎
広島大学医学部・第一外科学教室
-
井上 清俊
大阪市立大学医学部第2外科
-
東風 貢
日本大学医学部外科学系
-
松浦 雄一郎
広島記念病院外科
-
松浦 雄一郎
広島大学医学部外科学
-
折田 薫三
岡山大学第一外科
-
真辺 忠男
名古屋市立大学医学部第一外科
-
竹内 仁司
Ntt西日本東海病院 外科
-
檜山 英三
広島大学病院小児外科
-
木下 博明
大阪市立大学 第2外科
-
木下 博明
大阪市立大学医学部附属病院 第2外科
-
平田 公一
札幌医科大学 第一外科
-
秦 史壯
札幌医科大学第一外科
-
檜山 英三
広島大学自然科学研究支援開発センター・広島大学病院小児外科
-
松山 秀樹
板橋中央総合病院外科
-
佐々木 寿誉
札幌医科大学第一外科
-
牛田 知宏
国立埼玉病院外科
-
長谷川 正光
愛知県生連知多厚生病院外科
-
石川 周
福岡大学医学部第一外科
-
池田 靖洋
高浜市民病院外科
-
高田 信康
大阪市立大学消化器外科
-
田中 宏
大阪市立大学大学院消化器・肝胆膵外科学
-
中谷 守一
大阪市立北市民病院外科
-
草地 信也
東邦大学医学部外科第三講座
-
炭山 嘉伸
東邦大学医学部外科第三講座
-
高山 忠利
日本大学 消化器外科
-
松田 静治
江東病院産婦人科
-
岡田 弘二
京都府立医科大学産婦人科
-
伊藤 慶則
厚生連尾西病院外科
-
山田 裕彦
岩手医科大学高次救急センター
-
高桑 徹也
岩手医科大学高次救急センター
-
国井 康男
国立仙台病院外科
-
手島 伸
国立仙台病院外科
-
佐藤 攻
信楽園病院外科
-
小野 成夫
東京歯科大学外科学講座
著作論文
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 1996年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2000年度分離菌を中心に
- 外科領域感染症におけるpazufloxacin注射薬の臨床効果および体内動態
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2006年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2005年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2004年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2003年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2001年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 1999年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性1998年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 1997年度分離菌を中心に
- 緑膿菌感染症におけるアルベカシンの有用性について
- 外科・婦人科領域の重症あるいは難治性感染症におけるciprofloxacin注射薬の臨床的検討
- 外科感染症におけるEnterococcus spp.の分離頻度と薬剤感受性の変遷
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 1995年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 1994年度分離菌を中心に
- 外科感染症におけるPseudomonas aeruginosaの分離頻度と薬剤感受性の変遷
- 外科感染症におけるEscherichia coliの分離頻度と薬剤感受性の変遷
- R-63 結腸右半切除術に対する器械吻合による端側再建法(第50回日本消化器外科学会総会)
- 示-311 胃体・前庭部領域癌における肝十二指腸靭帯内郭清術後に胆汁漏を形成した2例(示-胃-11(症例))
- 69 消化器癌患者における Bioelectrical Impedance Analysis の有用性(第36回日本消化器外科学会総会)
- WIII-11 ストーマ閉鎖術における感染予防策 : 分離菌および消毒剤感受性の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 498 肝切除と eicosanoid(第30回日本消化器外科学会総会)
- 144 残肝再発形式からみた大腸癌肝転移例の外科的治療の適正に関する検討(肝臓-5(転移・再発))
- 術後感染予防としての抗生物質の臨床的評価 : 消化器外科を中心にして
- 473 下部消化管術後感染予防について : Latamoxef と Cefmetazole の効果の比較(第30回日本消化器外科学会総会)
- 55 高齢者胆石症の臨床的検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 157 消化器癌における CA19-9 の血中濃度と組織局在性との関係について(第29回日本消化器外科学会総会)
- 324 上部消化管手術後感染予防としての抗生物質(第28回日本消化器外科学会総会)
- 215 Bormann 4 型胃癌の外科的治療よりみた問題点(第28回日本消化器外科学会総会)
- A prospective randomized trial to comparevmoxalactam and cefmetazole as prophylactics in elective colorectal surgery
- 肝切除術後の cefuzonam の腹腔内移行
- 633 腹部外科手術症例における皮膚縫合糸の細菌学的検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2008年度分離菌を中心に
- 24.小児虫垂炎症例に関する臨床的検討(第25回日本小児外科学会東海地方会)
- 十二指腸壁内血腫破裂にて幽門および乳頭温存十二指腸亜全摘術を施行した血友病 A 患者の1例
- 59 胃内同時性多発癌症例の臨床病理学的検討からみた外科的治療(第45回日本消化器外科学会総会)
- S4-6 術後感染予防としての抗生物質投与法 : 教室における Prospective Study の結果より(第43回日本消化器外科学会総会)
- P2-5 膵切除術後感染性合併症の対策(第41回日本消化器外科学会総会)
- 94 肝切除76症例の術後合併症の検討 : とくに術後腹腔内感染症について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 十二指腸潰瘍穿孔性腹膜炎の細菌学的検討
- 54 肝切除術後の腹腔内感染に関する実験的研究 (第二報)(第32回日本消化器外科学会総会)
- 18 十二指腸潰瘍穿孔性腹膜炎についての検討 : 特に腹水中細菌について(第32回日本消化器外科学会総会)
- 96 肝切除術時における易感染症に関する基礎的研究 (第一報)(第31回日本消化器外科学会総会)
- 95 肝切除術後の腹腔内感染の背景因子について : 特に細胞性免疫能からの検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 72 閉塞性黄疸下エンドトキシン血症時のトロンボキサン合成酵素阻害剤による調整 : 実験的研究(第31回日本消化器外科学会総会)
- 408 移転性肝癌に対する肝切除例と非切除例の局所癌化学療法の治療成績からみた外科的治療の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- V-3.術中造影にて右肝管から胆嚢への交通枝が確認された腹腔鏡下胆嚢摘出術の1例(第27回日本胆道外科研究会)
- VS3-4 腹腔鏡下手術における Dual Vision の有用性 : 腹腔鏡補助下結腸切除術への応用(第49回日本消化器外科学会総会)
- 427 切除不能転移性肝癌における皮下埋没型リザーバーを用いた経門脈的化学療法 : Liposome-Adriamycin の臨床応用の試み(第33回日本消化器外科学会総会)
- 239 直腸前方切除における圧挫式腸管吻合器 AKA-2 の使用経験(第31回日本消化器外科学会総会)
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2000年度分離菌を中心に
- 433. 上腸管膜動脈血栓症の早期診断について(第35回日本消化器外科学会総会)
- 示-352 術後 MRSA 腸炎に関する一考察 : 特に,胃・大腸切除術における胃内環境の変化について(第40回日本消化器外科学会総会)
- 外科領域におけるcefluprenamの基礎的, 臨床的検討
- 示-50 術後MRSA腸炎に関する実験的検討(示-その他-1(術後感染症))
- W-V-11 外傷性完全膵断裂に対する主膵管再建術(第34回日本消化器外科学会総会)
- W8-1 消化器外科における院内感染とその対策(第46回日本消化器外科学会)
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2007年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2009年度分離菌を中心に