板橋 豊 | 北海道大学水産学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
板橋 豊
北海道大学水産学部
-
板橋 豊
北海道大学大学院水産科学研究院
-
板橋 豊
北海道大学大学院水産科学研究院海洋応用生命科学部門
-
高木 徹
北海道大学水産学部
-
田岡 裕佳子
北海道大学大学院水産科学研究科
-
藤島 裕典
北海道大学水産科学研究科
-
藤島 裕典
北海道大学大学院水産科学研究科生物資源化学講座
-
西村 一彦
北海道立衛生研究所
-
澤辺 智雄
北海道大学大学院水産科学研究院・海洋生物工学分野
-
鈴木 敏之
独立行政法人水産総合研究センター東北区水産研究所
-
石岡 沙織
北海道大学大学院水産科学研究科
-
蒲野 淑子
北海道大学水産科学研究科
-
澤辺 智雄
北海道大学大学院水産科学研究院
-
林 賢治
北海道大学水産学部
-
本田 真己
北海道大学大学院水産科学院
-
鹿島 晃洋
北海道大学大学院水産科学院
-
高橋 是太郎
北海道大学大学院水産科学研究院
-
桂 英二
北海道立衛生研究所
-
相澤 知里
北海道大学大学院水産科学院海洋応用生命科学専攻
-
塩崎 梨絵子
北海道大学大学院水産科学院海洋応用生命科学専攻
-
山科 智裕
北海道大学大学院水産科学院海洋応用生命科学専攻
-
李 鍾壽
慶尚大学校海洋生命科学部
-
橋本 諭
北海道立衛生研究所
-
城田 由里
財団法人日本冷凍食品検査協会
-
本間 基久
財団法人日本冷凍食品検査協会
-
長南 隆夫
北海道立衛生研究所
-
神山 孝史
独立行政法人水産総合研究センター東北区水産研究所
-
橋立 毅
北海道大学大学院水産科学研究院海洋応用生命科学部門
-
西村 一彦
北海道大学大学院水産科学研究科
-
鈴木 敏之
水産総合研究センター
-
忠海 聡子
北海道大学大学院水産科学研究科生物資源化学講座
-
遠藤 忍
北海道大学大学院水産科学研究科生物資源化学講座
-
赤川 博人
北海道大学大学院水産科学研究科生物資源化学講座
-
佐藤 理奈
北海道大学水産科学研究科
-
畠山 潤
北大院・水産科学
-
板橋 豊
北大院・水産科学
-
田尻 智計
北海道大学大学院水産科学研究科生物資源化学
-
安藤 靖浩
北海道大学大学院水産科学研究院
-
高村 岳樹
神奈川工大・応用化学科
-
林 賢治
北海道大学大学院水産科学研究科
-
高橋 是太郎
北海道大学
-
安藤 靖浩
北海道大学水産学部
-
安藤 靖浩
北大・水産
-
高橋 是太郎
北大 大学院水産科学研究院
-
津田 洋幸
名古屋市立大学 大学院医学研究科
-
安藤 靖浩
北海道大学水産学部海洋生物資源化学科
-
酒々井 眞澄
名古屋市立大学大学院医学研究科 分子毒性学
-
KUKSIS A.
トロント大学ベスト研究所
-
神山 孝史
(独)水産総合研究センター東北区水産研究所
-
李 鍾壽
慶尚大学校
-
神山 孝史
独立行政法人水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所
-
高村 岳樹
神奈川工科大・応用化学
-
金庭 正樹
北海道大学水産学部
-
Ando Yasuhiro
Department Of Marine Bioresources Chemistry Faculty Of Fisheries Hokkaido University
-
田岡 裕佳子
北海道大学大学院水産科学研究科生物資源化学講座
-
Ando Yasuhiro
Division Of Marine Life Sciences Faculty Of Fisheries Science Hokkaido University
-
高村 岳樹
神奈川工科大学工学部応用化学科
-
吉岡 智史
北海道大学大学院水産科学院海洋応用生命科学分野
-
ANDO Yasuhiro
Graduate School of Fisheries Sciences, Hokkaido University
-
津田 洋幸
名古屋市立大学
-
Ando Yasuhiro
Department of Marine Bioresources Chemistry, Faculty of Fisheries, Hokkaido University,
著作論文
- 褐藻エゾノネジモクのジガラクトシルジアシルグリセロール分子種
- ホシゴマシズ筋肉脂質由来1-O-アルキルグリセロールのキラル高速液体クロマトグラフィー/大気圧化学イオン化質量分析
- 逆相高速液体クロマトグラフィーにおける1, 2-ジアシルグリセロール位置異性体の分離挙動
- キラル高速液体クロマトグラフィー/質量分析法による1-O-アルキルグリセロール光学異性体の分離とアルキル基の同定(若手研究者の初論文)
- 北海道産ホタテガイ Patinopecten yessoensis の下痢性貝毒組成の解明およびLC/MSとマウス毒性試験により測定した毒力の比較
- 支部長雑感
- 第66回分析化学討論会(2005年, 北見)
- 1,2-ジアシルグリセロール位置異性体のエレクトロスプレーイオン化質量分析(「若手研究者の初論文」)
- 細胞膜を構成する : グリセロ脂質の特異な異性体
- Pseudomonas fluorescens の産生するホスファチジルグリセロール分子種の高速液体クロマトグラフィー/エレクトロスプレーイオン化質量分析
- 高速液体クロマトグラフィー/質量分析法による大腸菌ホスファチジルグリセロールの分子種分析
- 海洋細菌に存在する非天然型リン脂質
- 脂肪酸9-アンスリルメチルエステル誘導体の高速液体クロマトグラフィー/質量分析法
- 海洋細菌に存在するホスファチジルグリセロールの立体異性体
- 間接紫外検出キャピラリー電気泳動法による脂肪酸の組成分析
- 高速液体クロマトグラフィー/質量分析法によるホスファチジルグリセロールの分子種分析
- 高速液体クロマトグラフィーによる藻類由来ホスファチジルグリセロールの立体異性体の分析
- 逆相HPLC/ESI-MS・MSによる紅藻由来グリセロ糖脂質の位置異性体 (reverse isomer) の分析
- 高速液体クロマトグラフィー/質量分析法によるホスファチジルコリンの分子種分析
- キラルクロマトグラフィー
- 日本産海藻類脂質の5-オレフィン脂肪酸〔英文〕
- 脂肪アルコール誘導体の毛細管カラムガスクロマトグラフィー
- 日本周辺の海からの二枚貝の脂肪酸組成〔英文〕
- ウニ綱5種の脂肪酸,とくに⊿5脂肪酸についての研究
- ホシゴマシズ筋肉脂質由来1-O-アルキルグリセロールのキラル高速液体クロマトグラフィー/大気圧化学イオン化質量分析
- ロッド・TLC-FIDによる油脂中のモノアシルグリセリン異性体の定量
- 日本周辺の海からの12種の海藻の脂肪酸組成〔英文〕
- マ-ガリン脂肪酸分析へのガラスキャピラリ-ガスクロマトグラフィ-の応用
- 粗ト-ル油脂肪酸のガラスキャピラリ-ガスクロマトグラフィ---5-オレフィン酸含量と組成
- 精製植物油脂肪酸のガラスキャピラリ-ガスクロマトグラフィ-
- 腹腔内注入による下痢性貝毒のマウステストにおける遊離不飽和脂肪酸の毒性〔英文〕
- 日本産いちい種子,仮種皮,葉脂質中のcis-5 NMI脂肪酸〔英文〕
- 海産動植物油脂肪酸のガラスキャピラリ-ガスクロマトグラフィ-
- 炭素数の異なるトランス脂肪酸の充てんカラムガスクロマトグラフィ---保持デ-タに対するカラム温度の影響
- キラルHPLC/ESI/MSによるホスファチジルグリセロールの立体配置の決定
- トリアシルグリセロールの立体特異分析
- 日本産海藻類脂質の5-オレフィン脂肪酸
- キラル高速液体クロマトグラフィー/大気圧化学イオン化質量分析法によるグリシドール脂肪酸エステルの光学異性体分析
- 腹腔内注入による下痢性貝毒のマウステストにおける遊離不飽和脂肪酸の毒性〔英文〕