風戸 昭人 | 鉄道総研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
風戸 昭人
鉄道総研
-
菅原 能生
鉄道総研
-
風戸 昭人
鉄道総合技術研
-
菅原 能生
公益財団法人鉄道総合技術研究所 車両振動研究室
-
小金井 玲子
財団法人鉄道総合技術研究所車両構造技術研究部車両振動研究室
-
小金井 玲子
鉄道総研
-
瀧上 唯夫
鉄道総研
-
富岡 隆弘
(財)鉄道総合技術研究所車両振動研究室
-
富岡 隆弘
鉄道総研
-
三平 満司
東京工業大学大学院理工学研究科
-
鴨下 庄吾
鉄道総研
-
小島 崇
(財)鉄道総合技術研究所
-
菅原 能生
(財)鉄道総合技術研究所車両振動研究室
-
三平 満司
東京工業大学理工学研究科
-
眞田 一志
横浜国立大学大学院 工学研究院
-
眞田 一志
横浜国大
-
三平 満司
東京工業大学
-
三平 満司
東工大
-
片倉 太郎
日本ムーグ
-
藤本 賢二
東洋ゴム工業
-
眞田 一志
横浜国大 大学院工学研究院
-
小島 崇
鉄道総研
-
森下 隼人
鉄道総研
-
真田 一志
横浜国立大学工学部生産工学科
-
眞田 一志
横浜国大院
著作論文
- 3202 1次および2次ばねの減衰制御を併用した鉄道車両の上下振動低減 : 現車走行試験結果(制御,OS3 交通・物流システムのダイナミクスと制御)
- 403 鉄道車両の1次ばね系制御による上下振動低減 : 新幹線電車による高速走行試験結果
- 3702 センサおよび可変減衰軸ダンパ配置条件による車体上下制振システムの性能評価(SS9-1 振動制御・ブレーキ,SS9 快適性と乗り心地,J-Rail 2006)
- 3701 新幹線用絞り制御弁内蔵型空気ばねの開発(SS9-1 振動制御・ブレーキ,SS9 快適性と乗り心地,J-Rail 2006)
- 3202 LQG制御則を用いた鉄道車両の1次ばね系制御による車体上下振動低減(OS2-2 快適性,OS2 交通・物流システムの高速化,利便性,快適性の向上,TRANSLOG 2006)
- 530 軸ダンパおよび空気ばねの減衰制御による鉄道車両の上下振動低減
- A29 空気ばねの減衰制御による鉄道車両の車体上下振動低減(OS2-2 交通機械/振動制御の高度化)
- 1416 2次ばね系の油圧ダンパの減衰力制御による車体上下振動の低減(車輪踏面形状・振動制御,SS1:高度化,高速化,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 1417 空気圧制御式振子車両の低周波左右振動低減 : 厳密モデルによるシミュレーション検討(車輪踏面形状・振動制御,SS1:高度化,高速化,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 1106 加速度フィードバックによる車体傾斜用空気圧アクチュエータの制御安定性向上(OS3-2 車両の安定化,OS3 交通・物流システムの制御,オーガナイズド・セッション(OS))