山名 俊夫 | 建築研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山名 俊夫
建築研究所
-
山名 俊男
建設省建築研究所第5部
-
山名 俊男
国土技術政策総合研
-
山名 俊男
国土技術政策総合研究所
-
油野 健志
鴻池組
-
油野 健志
鴻池組東京本店建築設計部
-
池野 健志
鴻池組東京本店建築設計部
-
山名 俊男
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
永野 紳一郎
金沢工業大学
-
中野 美奈
鴻池組
-
山名 俊男
国土交通省
-
遊佐 秀逸
建設省建築研究所
-
林 吉彦
建築研究所
-
若松 孝旺
東京理科大学
-
池田 憲一
清水建設(株)設計本部
-
林 吉彦
独立行政法人建築研究所
-
遊佐 秀逸
独立行政法人建築研究所
-
池田 憲一
清水建設
-
遊佐 秀逸
独立行政法人 建築研究所
-
大宮 喜文
独立行政法人建築研究所防火研究グループ
-
中野 美奈
(株)鴻池組
-
池田 憲一
清水建設技術ソリューション本部
-
池田 憲一
清水建設(株)
-
油野 健志
(株)鴻池組
-
吉葉 裕毅雄
能美防災株式会社
-
大宮 喜文
独立行政法人建築研究所
-
広田 正之
清水建設
-
広田 正之
清水建設(株)技術研究所
-
水落 秀木
清水建設
-
若松 孝旺
東京理科大学総合研究機構
-
水落 秀木
清水建設(株)
-
吉葉 裕毅雄
能美防災(株)
-
大宮 喜文
東京理科大学
-
栗岡 均
鹿島建設(株)
-
増田 秀昭
建築研究所
-
吉田 正志
建設省建築研究所
-
山名 俊男
建設省建築研究所
-
増田 秀昭
建築研究所防火研究グループ
-
栗岡 均
鹿島技術研究所
-
佐藤 博臣
(株)イー・アール・エス
-
佐藤 博臣
鹿島建設
-
菅原 進一
東京大学
-
原田 和典
京都大学大学院工学研究科
-
最上 浤二
建設省建築研究所
-
中野 美奈
鴻池組技術研究所
-
最上 浤二
(財)日本住宅木材技術センター
-
藤井 清隆
能美防災(株)
-
林 龍也
ホーチキ株式会社
-
塚越 功
建設省建築研究所第五研究部
-
辻 利秀
ホーチキ株式会社
-
林 龍也
ホーチキ(株)
-
辻 利秀
ホーチキ(株)
-
抱 憲誓
京都大学大学院博士課程
-
佐藤 寛
武蔵工大
-
遊佐 秀逸
元東大院
-
岩河 信文
建設省建築研究所第6部
-
原田 和典
京都大学大学院
-
山名 俊男
建築研究所
-
塚越 功
建設省建築研究所
-
仁井 大策
京都大学大学院
-
竹平 野枝
京都大学大学院
-
萩原 一郎
国土技術政策総合研究所
-
横田 博之
能美防災(株)
-
若松 佳世子
お茶の水大学大学院
-
大宮 喜文
(独)建築研究所
-
山名 俊夫
国土技術政策総合研究所
-
佐藤 博臣
(株)イーアールエス
-
増田 秀昭
独立行政法人建築研究所防火研究グループ
-
岩河 信文
建設省建築研究所
-
辻 利秀
ホーチキ(株)開発研究所
-
若松 佳世子
お茶の水女子大学大学院ライフサイエンス専攻
-
本間 正彦
(株)大林組
-
若松 佳世子
お茶の水女子大学
-
原田 和典
京都大学
-
松山 賢
東京理科大学
-
佐藤 博臣
鹿島建設(株)技術研究所
-
佐藤 博臣
鹿島技術研究所
-
山口 純一
(株)大林組技術研究所
-
萩原 一郎
(独)建築研究所
-
萩原 一郎
建設省建築研究所
-
遊佐 秀逸
建設省建築研究所防火材料研究室
-
山口 純一
大林組技術研究所
-
増田 秀昭
独立行政法人建築研究所
-
増田 秀昭
(独)建築研究所
-
仁井 大策
(独)建築研究所
-
本間 正彦
日本建築センター
-
遊佐 秀逸
建築研究所
-
大宮 喜文
建築研究所
-
吉葉 裕毅雄
能美防災
-
五頭 辰紀
建設省建築研究所
-
砂原 弘幸
ヤマトプロテック
-
栗岡 均
鹿島建設(株)情報システム部
-
遊佐 秀逸
(財)ベター・リビング筑波建築試験センター
-
西田 一郎
(財)建材試験センター防耐火グループ
-
仲谷 一郎
建築研究所
-
仲谷 一郎
建設省建築研究所
-
仁井 大策
国土技術政策総合研究所
-
五頭 辰紀
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
上杉 三郎
農林省林業試験場
-
済藤 満
(財)建材試験センター
-
五頭 辰紀
国土技術政策総合研究所
-
萩原 一郎
国土交通省国土技術政策総合研究所防火基準研究室
-
本間 正彦
(株)大林組技術研究所
-
増田 秀昭
独)建築研究所
-
遊佐 秀逸
独)建築研究所
-
栗岡 均
鹿島(株)技術研究所
-
遊佐 秀逸
(財)ベターリビング
-
増田 秀昭
建築研
-
砂原 弘幸
ヤマトプロテック株式会社
-
上杉 三郎
森林総合研
-
西田 一郎
(財)建材試験センター
-
池田 憲一
清水建設(株)技術ソリューション本部BCP・防災ソリューション部 防耐火グループ
-
萩原 一郎
国土交通省国土技術政策総合研究所
著作論文
- 3125 水幕システム等の遮炎性能評価に関する研究(その3) : 広範囲水幕による温度低減効果に関する実験(防火設備の遮炎性,防火)
- 3065 水幕システム等の遮炎性能評価に関する研究(その1) : 開口部を開放した耐火試験炉の加熱特性に関する実験(オーガナイズドセッション,各種構造材料を用いた耐火性(2),防火)
- 4 在来工法による木造建物(2階建)の実大火災実験(その2)(防火)
- 3 在来工法による木造建物(2階建)の実大火災実験(その1)(防火)
- 階段室内火災時における煙流動性状の測定
- 3018 総3階建2×4住宅実大家屋火災実験 : その3 煙・ガスの拡大性状と検知について
- 3073 水幕を用いた防火設備の性能評価(トンネル・水幕防火設備,防火)
- 3136 散水設備による木質系柱部材の炭化抑制効果 : その1 実験概要(木質系構造の耐火性(2),防火)
- 447 加圧排煙方式による遮煙開口部の逆流対策の研究 : 室内実験とシミュレーションの比較(S40-2 火災科学とその応用(2),S40 火災科学とその応用)
- 3149 給気方法が遮煙開口部の流量分布形成に与える影響 : その1 実験とシミュレーションの比較(加圧防煙・押出排煙,防火)
- 3043 給気方法が遮煙開口部の流量分布形成に与える影響 : その2 CFD解析による比較検討(防火)
- 3042 給気方法が遮煙開口部の流量分布形成に与える影響 : その1 実験結果(防火)
- 3096 給気位置が遮煙開口部の流量分布形成に与える影響に関する実験的考察 : その5 追加実験結果(煙の流動・制御(2),防火)
- 3095 給気位置が遮煙開口部の流量分布形成に与える影響に関する実験的考察 : その4 追加実験概要(煙の流動・制御(2),防火)
- 3031 給気位置が遮煙開口部の流量分布形成に与える影響 : その2 CFD解析による比較検討(防火)
- 3031 給気位置が遮煙開口部の流量分布形成に与える影響に関する実験的考察 : その3 CFD解析の活用(オーガナイズドセッション,性能規定に関連した新しい性能評価ツール,防火)
- 3019 給気位置が遮煙開口部の流量分布形成に与える影響に関する実験的考察 : その2 実験結果とCFD解析概要(煙流動,防火)
- 3018 給気位置が遮煙開口部の流量分布形成に与える影響に関する実験的考察 : その1 実験概要(煙流動,防火)
- 3027 給気位置が遮煙開口部の流量分布形成に与える影響に関する実験的考察(防火)
- 3093 防火・消火設備による区画火災抑制効果
- 建物内におけるドレンチャー設備の温度低減効果に関する実験(防火)
- 水幕を利用した防火設備の放射遮蔽特性に関する火災実験(防火)
- 3108 ドレンチャー設備の遮熱性能に関する実験 : その 2 実験結果
- 3107 ドレンチャー設備の遮熱性能に関する実験 : その 1 実験方法
- 3039 階段室内における火災時の煙流動に関する実験的研究
- 4047 階段室内における火災時の煙流動に関する実験的研究