阿部 修 | 新庄雪氷防災研究支所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
阿部 修
新庄雪氷防災研究支所
-
阿部 修
防災科学技術研 雪氷防災研究セ
-
阿部 修
防災科研・新庄
-
阿部 修
防災科学技術研究所雪氷防災研究センター新庄支所
-
桜井 修次
北海学園大学
-
桜井 修次
北海学園大学工学部建築学科
-
城 攻
北海道大学
-
阿部 修
防災科学技術研
-
阿部 修
防災科研・雪水
-
城 攻
北海道大学大学院
-
阿部 修
(独)防災科学技術研究所雪氷防災研究センター新庄支所
-
櫻井 修次
北海学園大学工学部建築学科
-
城 攻
北海道大学大学院工学研究科,
-
阿部 修〔他〕
防災科学技術研 雪氷防災研究セ
-
真田 朋幸
北電興業(株)
-
小杉 健二
(独)防災科学技術研究所雪氷防災研究センター新庄支所
-
佐藤 威
(独)防災科学技術研究所雪氷防災研究センター新庄支所
-
佐藤 公哉
大成建設
-
佐藤 公哉
大成建設株式会社
-
城 攻
北海道大学大学院工学研究科社会基盤工学
-
佐藤 篤司
防災科研・雪氷
-
佐藤 威
防災科研雪氷
-
阿部 修
独立行政法人防災科学技術研究所雪氷防災
-
阿部 修
独立行政法人防災科学技術研究所・雪氷防災研究センター
-
望月 重人
(独)防災科学技術研究所雪氷防災研究センター新庄支所
-
中村 勉
防災科学技術研究所
-
真田 朋幸
北海道大学大学院
-
根本 征樹
防災科研・雪氷
-
小杉 健二
防災科学技術研究所雪氷防災研究センター新庄支所
-
佐藤 篤司
防災科学技術研究所雪氷防災研究センター
-
山田 穣
雪氷防災
-
小杉 健二
防災科学技術研究所 雪氷防災研究部門
-
納口 恭明
独立行政法人 防災科学技術研究所 雪氷防災研究部門 長岡雪氷防災研究所
-
佐藤 公哉
北海道大学大学院歯学研究科口腔健康科学講座高齢者歯科学教室
-
城 攻
北大
-
中村 勉
長岡雪氷防災実験研究所
-
山田 穣
長岡雪氷防災実験研究所
-
納口 恭明
長岡雪氷防災実験研究所
-
佐藤 公哉
北海道大学 大学院歯学研究科口腔健康科学講座
-
納口 恭明
防災科学技術研
-
根本 征樹
防災科研・雪水
-
佐藤 篤司
防災科学技術研 雪氷防災研究セ
-
根本 征樹
防災科学技術研究所(新庄)
-
佐藤 篤司
(独)防災科学技術研究所雪氷防災研究センター
-
佐藤 威
防災科学技術研究所雪氷防災研究センター新庄支所
-
山口 悟
防災科研・雪氷
-
阿部 修
雪氷防災
-
佐藤 威
(独)防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター新庄支所
-
東浦 将夫
防災科学技術研究所 新庄雪氷防災研究支所:(現)防災科学技術研究所 長岡雪氷防災実験研究所
-
佐藤 篤司
(独)防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター
-
河島 克久
財団法人鉄道総合技術研究所塩沢雪害防止実験所
-
伊藤 新治
北海学園大学
-
真田 朋幸
北電興業 (株)
-
五十嵐 高志
長岡
-
阿部 修
(独)防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター 新庄支所
-
東浦 将夫
新庄雪氷防災研究支所
-
沼野 夏生
新庄雪氷防災研究支所
-
佐藤 篤司
新庄雪氷防災研究支所
-
佐藤 威
新庄雪氷防災研究支所
-
五十嵐 高志
長岡雪氷防災実験研究所
-
沼野 夏生
科技庁防災科学技術研究所新庄雪氷防災研究支所室
-
沼野 夏生
防災科学技術研究所 新庄雪氷防災研究支所:(現)東北工業大学 工学部
-
沼野 夏雄
科技庁防災科学技術研究所新庄雪氷防災研究支所室
-
佐藤 威
防災科学技術研
-
佐藤 威
(独)防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター
-
佐藤 威
(独)防災科学技術研究所
-
望月 重人
雪氷防災
-
本吉 弘岐
防災科研・雪氷
-
中井 専人
防災科研・雪氷
-
赤田 尚史
山形大学大学院理工学研究科
-
柳澤 文孝
山形大学理学部地球環境学科
-
奥村 信貴
山形大学大学院理工学研究科
-
鈴木 伸一朗
山形大学大学院理工学研究科
-
平島 寛行
(独)防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター
-
根本 征樹
(独)防災科学技術研究所雪氷防災研究センター新庄支所
-
LEHNING Michael
WSL, Swiss Federal Institute for Snow and Avalanche Research, SLF
-
花岡 正明
(独)土木研究所雪崩・地すべり研究センター
-
秋山 一弥
(独)土木研究所
-
村上 茂樹
(独)森林総合研究所十日町試験地
-
大丸 裕武
(独)森林総合研究所
-
阿部 修
(独) 防災科学技術研究所雪氷防災研究センター新庄支所
-
佐藤 威
(独) 防災科学技術研究所雪氷防災研究センター新庄支所
-
小杉 健二
(独) 防災科学技術研究所雪氷防災研究センター新庄支所
-
佐藤 篤司
(独) 防災科学技術研究所雪氷防災研究センター
-
鈴谷 二郎
東北工業大学建築学科
-
根本 征樹
防災科学技術研究所雪氷防災研究センター
-
望月 重人
防災科学技術研究所雪氷防災研究センター
-
望月 重人
独立行政法人防災科学技術研究所
-
大丸 裕武
森林総合研究所
-
大丸 裕武
森林総研
-
川田 邦夫
富山大学極東地域研究センター
-
和泉 薫
新潟大学災害復興科学センター
-
高橋 修平
北見工大工学部
-
伊豫部 勉
北九州市立大学国際環境工学部
-
関 光雄
株式会社 東洋製作所 研究開発部
-
関 光雄
東洋製作所
-
花岡 正明
土木研究所
-
平島 寛行
防災科学技術研究所雪氷防災研究センター
-
河島 克久
新潟大学災害復興科学センター
-
山口 悟
防災科学技術研究所雪氷防災研究センター
-
竹内 由香里
森林総合研究所十日町試験地
-
竹井 巌
北陸大学教育能力開発センター
-
秋山 一弥
土木研究所
-
西島 正博
富山県
-
中井 専人
雪氷防災研究部門
-
中井 専人
防災科研・先端解析
-
清水 増治郎
長岡雪氷防災実験研究所
-
中村 秀臣
防災科学技術研究所
-
村上 茂樹
森林総合研究所十日町試験地
-
木村 忠志
国立防災科学技術センター雪害実験研究所
-
大丸 裕武
独立行政法人 森林総合研究所
-
柳澤 文孝
山形大学理学部
-
中村 勉
岩手大学農学部
-
中村 秀臣
長岡雪氷防災実験研究支所
-
結城 広行
新庄雪氷防災研究支所
-
沓沢 滋子
新庄雪氷防災研究支所
-
中尾 正義
長岡雪氷防災実験研究所
-
木村 忠志
新庄雪氷防災研究支所
-
中村 秀臣
新庄雪氷防災研究支所
-
佐藤 和秀
長岡高専
-
名古屋 栄治
富山県
-
石坂 正
富山県
-
高橋 道昌
山形県
-
加藤 正信
山形県
-
岩波 越
長岡雪氷防災実験研究所
-
Decker Rand
ユタU.
-
Abromeit Doug
USDA,ユタ
-
Ferguson Sue
USDA,ワシントン
-
真田 朋幸
北電興業株式会社
-
阿部 修
防災科学技術研究所雪氷防災研究部門
-
中井 専人
防災科研・雪水
-
柳沢 文孝
山形大学理学部地球科学教室
-
鈴谷 二郎
東北工業大学
-
竹井 厳
北陸大薬
-
木村 忠志
防災科学技術研究所 新庄雪氷防災研究支所
-
中村 秀臣
長岡雪氷防災実験研究所
-
本吉 弘岐
防災科学技術研究所雪氷防災研究センター
-
佐藤 篤司
国立防災科学技術センター新庄雪氷防災研究支所
-
Ferguson Sue
Usda ワシントン
-
Abromeit Doug
Usda ユタ
-
佐藤 和秀
国立長岡工業高等専門学校
-
小杉 健二
新庄雪氷防災研究支所
-
根本 征樹
(独)防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター 新庄支所
-
根本 征樹
防災科学技術研究所 雪氷防災研究部門
-
Yanagisawa F
Yamagata Univ. Yamagata Jpn
-
梅澤 功一
株式会社 東洋製作所
-
竹井 巌
北陸大教育能力開発センター
-
中井 専人
防災科学技術研究所雪氷防災研究センター
-
山口 悟
防災科学技術研究所
-
花岡 正明
土木研
-
平島 寛行
防災科学技術研究所 長岡雪氷防災研究所
-
梅澤 功一
東洋製作所
-
望月 重人
防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター
-
中井 専人
防災科学技術研 雪氷防災研究セ
-
竹内 由香里
森林総合研究所
-
Lehning Michael
Wsl Swiss Federal Institute For Snow And Avalanche Research Slf
-
根本 征樹
防災科学技研 雪氷防災研究セ
-
和泉 薫
新潟大学災害・復興科学研究所
-
河島 克久
新潟大学災害・復興科学研究所
-
山口 悟
九州大学大学院工学研究院
-
和泉 薫
新潟大学 災害・復興科学研究所
-
伊豫部 勉
新潟大学 災害・復興科学研究所
-
LEHNING Michael
(独)土木研究所雪崩・地すべり研究センター
-
河島 克久
新潟大学 災害・復興科学研究所
著作論文
- 山形県新庄市における降雪の化学組成の特徴および酸性雪の経年変化(1991/92年-2002/03年)
- 秋田県乳頭温泉鶴の湯で発生した乾雪表層雪崩について
- 2000年12月26日山形県立川町で発生した雪崩災害の調査報告
- 長期野外観測によって得られた平らな屋根における積もり係数の風速・温度依存性
- 平成18年豪雪における東北地方の降積雪状況と雪氷災害
- 20021 各種屋根形状における屋根面の風圧分布と積雪の偏分布との関係(雪荷重(1),構造I)
- (56)風洞実験による屋根上積雪分布形状の推定に関する研究(5共同研究)
- 広域一斉積雪断面観測による平成18年豪雪における積雪の地域特性の研究
- 平成18年豪雪における東北地方の降雪、積雪、ならびに雪氷災害の特徴
- 風洞実験手法による屋根雪の偏分布形状に及ぼす屋根面の風圧分布特性の影響に関するケーススタディ
- 風洞実験手法による建築物の屋根雪偏分布形状の推定について
- 009 屋根面の風圧分布特性と屋根雪の偏分布形状との関係(荷重,講演研究論文、計画・技術報告)
- 人工雪を用いた降雪風洞実験および屋根面の変動風圧分布特性に基づく屋根雪分布形状の推定に関する開発研究
- 20017 2段水平屋根の下段屋根雪分布形状の特性に関する実験的検討 : 下段屋根が風上の場合(積載荷重・雪荷重(1),構造I)
- 012 人工雪を用いた降雪風洞実験による2段屋根上積雪分布形状について : 下段屋根が風上の場合(荷重・診断・数値解析,講演研究論文・計画技術報告)
- 20057 屋根雪分布形状と屋根面変動風圧分布特性との関連に関する検討 : 水平屋根の場合(雪荷重 (2), 構造I)
- 20056 人工雪を用いた降雪風洞実験による屋根雪分布形状の推定に関する検討 : 切妻屋根の場合(雪荷重 (2), 構造I)
- 日本の災害なだれ(II) : 北海道(1945/50〜1980/81), 青森県(1948/49〜1980/81), 岩手県(1925/26〜1980/81), 秋田県(1944/45〜1980/81), 山形県(1928/29〜1980/81), 宮城県(1951/52〜1980/81), 福島県(1936/37〜1980/81)
- 3.8.5.1 交通路における雪氷防災情報システムの開発に関する研究(3.8.5 官民共同特定研究,3.8 共同研究,3. 研究業務)
- 3.7.4(1) 乾雪表層雪崩の発生予測とその衝撃力に関する研究(3.7.4 個別重要国際共同研究,3.7 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- 屋根面の風圧分布特性に基づく建築物設計用屋根雪偏分布形状の推定
- 011 降雪風洞実験および屋根面風圧分布に基づく屋根雪分布形状の推定に関する研究(荷重・耐震性能,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)
- 20017 屋根面変動風圧分布特性の利用による屋根雪分布形状の推定への試み(雪荷重,構造I)
- 20014 人工雪を用いた降雪風洞実験による屋根雪分布形状の推定に関する検討 : 風向・風速と屋根面吹き払い域形状との関連について(雪荷重,構造I)
- 017 風洞実験による屋根雪分布形状の推定に関する検討(地震動・被害予測・荷重,講演研究論文・計画技術報告)
- 人工雪を用いた降雪風洞実験による屋根雪分布形状の推定に関する検討 : 水平屋根におけるパラペット高さの影響について
- B108 山地観測データを用いた山地冬季解析雨量の精度評価(気候システムI,口頭発表)
- 20112 ドーム屋根における屋根面の風圧分布に基づく屋根雪偏分布係数の算定 : 実務設計への展開(雪荷重・耐雪設計(1),構造I)
- 032 ライズ比の異なる3種のドーム屋根面における風圧分布と屋根雪偏分布との関係(屋根・雪荷重,講演研究論文、計画・技術報告)
- 20007 人工雪を用いた降雪風洞実験による屋根雪分布形状の推定に関する検討 : その2 パラペットを有する水平屋根および2段水平屋根の実験詰果(雪荷重,構造I)
- 20006 人工雪を用いた降雪風洞実験による屋根雪分布形状の推定に関する検討 : その1 実験概要およびパラペットを有しない水平屋根についての実験結果(雪荷重,構造I)
- 033 屋根雪分布形状推定のための人工雪による降雪風洞実験 : 水平屋根および2段水平屋根について(雪・防耐火・教育,講演研究論文)
- (17) 風洞実験による屋根上積雪分布形状の推定に関する研究(5 共同研究,I 研究活動)
- 人工雪を用いた降雪風洞実験による屋根雪分布形状の推定に関する試み : 水平屋根および2段屋根を有する実建物2棟の屋根雪実測値との比較
- (2) 乾雪表層雪崩発生の制御と防御に関する研究(3.7.4 個別重要国際共同研究,3.7 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- i 境界層内風送ダスト輸送と三次元地形の関係解明に関する研究((4)風送ダストの大気中への供給量評価と気候への影響に関する研究(I期),a.総合研究,4.科学技術振興調整費による研究,2.(1)研究課題一覧,2.研究活動)
- 人工降雪装置における結晶成長の実験的検討 : 雲水量の影響について
- 045 水平屋根面における屋根雪偏分布と風圧分布との関係 : 風速および外気温の影響について(構造5,講演研究論文、計画・技術報告)