城 攻 | 北海道大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
城 攻
北海道大学
-
後藤 康明
北海道大学
-
城 攻
北海道大学大学院
-
北野 敦則
北海道大学大学院工学研究科
-
柴田 拓二
北海道大学
-
桜井 修次
北海学園大学工学部建築学科
-
桜井 修次
北海学園大学
-
宮本 泰志
株式会社構造計画研究所
-
阿部 修
防災科学技術研 雪氷防災研究セ
-
阿部 修
新庄雪氷防災研究支所
-
後藤 康明
北海道大学大学院
-
余湖 兼右
(株)nttファシリティーズ研究開発本部
-
阿部 修
防災科学技術研究所雪氷防災研究センター新庄支所
-
柴田 拓二
北海道工業大学
-
阿部 修
防災科研・新庄
-
宮本 泰志
北海道大学大学院
-
沢田 祥平
鹿島建設(株)
-
三浦 厚
北海道大学大学院
-
三浦 厚
大成建設(株)
-
後藤 康明
北海道大学大学院工学研究科
-
小林 裕和
西松建設
-
岩浪 治郎
北海道大学大学院
-
天野 達也
三菱重工業(株) 横浜製作所
-
櫻井 修次
北海学園大学工学部建築学科
-
吉田 仁
三菱重工業株式会社
-
岡田 宏
(株)大林組技術研究所
-
牧部 一成
北海道大学
-
佐藤 武
株式会社松村組
-
牧部 一成
鹿島建設(株)
-
佐藤 公哉
大成建設
-
佐藤 公哉
大成建設株式会社
-
阿部 修
防災科研・雪水
-
天野 達也
北海道大学大学院
-
余湖 兼右
北海道大学大学院
-
小林 裕和
北海道大学院
-
本間 義教
(株)大林組技術研究所
-
鬼塚 康徳
北海道大学
-
大谷 敦
東日本旅客鉄道
-
大塚 清敏
株式会社大林組技術研究所
-
吉田 仁
北海道大学大学院工学研究科物質工学専攻
-
澤田 祥平
北海道大学大学院
-
印部 琢也
JFEエンジニアリング株式会社
-
柴田 拓二
北海道工業大学 建築工学科
-
横山 和明
大林組
-
田城 周
伊藤組土建株式会社
-
田島 理緒子
北海道大学大学院
-
田島 理緒子
東京都文京区役所
-
岡田 宏
(株)大林組東京本社リニューアルセンター
-
山崎 友嗣
日産建設株式会社 建築部
-
佐藤 公哉
北海道大学大学院歯学研究科口腔健康科学講座高齢者歯科学教室
-
根東 正茂
北海道大学大学院
-
山崎 友嗣
北海道大学大学院
-
増茂 貞
(株)大林組技術研究所
-
大塚 清敏
(株)大林組技術研究所
-
五十嵐 雅彦
三井建設株式会社
-
真田 朋幸
北電興業(株)
-
佐藤 公哉
北海道大学 大学院歯学研究科口腔健康科学講座
-
菊地 優
大崎総合研究所
-
小林 英之
北海道大学大学院工学研究科
-
島田 登志夫
北海道大学工学部建築工学科
-
佐藤 武
北海道大学大学院
-
沢田 祥平
北海道大学大学院
-
宝剣 真優美
北海道大学大学院工学研究科
-
峠 貴道
株式会社大林組
-
小幡 守
室蘭工大
-
横山 和明
北海道大学大学院修士課程
-
島田 登志夫
(株)大林組
-
大塚 清敏
大林組技術研究所
-
阿部 修
独立行政法人防災科学技術研究所雪氷防災
-
境谷 香奈
北海道大学大学院工学研究科
-
余湖 兼右
(株)NTTファシリティーズ建築事業本部
-
宇都宮 永三
北海道大学大学院
-
岡田 宏
大林組技術研究所
-
阿部 修
独立行政法人防災科学技術研究所・雪氷防災研究センター
-
大野 和男
北海道大学
-
山本 崇行
(株) 大林組
-
真田 朋幸
北海道大学大学院
-
平井 亮
建設省
-
林 拓也
北海道大学大学院工学研究科
-
佐藤 千鶴子
北海道大学大学院
-
本間 義教
大林組技術研究所
-
辻 哲郎
丸彦渡辺建設(株)
-
須貝 磨実
北海道大学大学院工学院
-
宮内 淳一
北海道大学大学院工学院
-
小林 英之
株式会社鹿島建設
-
印部 琢也
北海道大学大学院工学研究科
-
草苅 敏夫
釧路高専
-
原藤 清佳
北海道大学大学院
-
大家 史
北海道大学大学院
-
松見 圭太
北海道大学大学院
-
王 忠明
北海道大学大学院
-
増茂 貞
大林組技術研究所
-
砂井 貴秀
北海道大学大学院
-
阿部 修
(独)防災科学技術研究所雪氷防災研究センター新庄支所
-
八代 和彦
東京電力(株)
-
寺井 雅和
北海道大学大学院
-
八代 和彦
東京電力 (株)
-
田中 英朗
東京電力(株)
-
壇 一男
大崎総合研究所
-
柴田 拓二
教育と資格特別委員会:北海道工業大学:北海道大学
-
余湖 兼右
(株)エヌ・ティ・ティ・ファシリティーズ
-
余湖 兼右
北海道工業大学
-
後藤 康明
北海道大学工学部
-
高瀬 裕也
北海道大学大学院工学研究科建築都市空間デザイン専攻
-
田中 道治
北海道大学
-
Goto Y
Graduate School Of Engineering Hokkaido University
-
平吹 雅弘
北海道大学大学院
-
長島 正剛
北海道大学
-
沼田 明広
北海道大学
-
池田 昌史
北海道大学
-
佐藤 武
北海学園大学
-
前川 和廣
北海学園大学
-
菊地 優
北海道大学
-
児玉 和則
(株)シン技術コンサル
-
河内 佑記
北海道大学大学院工学研究科
-
吉田 仁
三菱重工業(株)神戸造船所
-
寺井 雅和
北海道大学大学院 工学研究科
-
田中 道治
北大
-
揚場 明
北海道大学
-
倉橋 修雄
北海道大学
-
田中 保雄
大林組東京本社エンジニアリング部
-
後藤 康明
北海道大学大学院工学研究院
-
入江 理
北海道大学大学院
-
岩田 徳夫
北海道大学大学院
-
草苅 敏夫
北海道大学大学院
-
五等 康明
北海道大学大学院
-
河内 佑記
鉄道建設・運輸施設整備支援機構
-
高瀬 裕也
北海道大学大学院
-
平山 昌宏
(株)大林組
-
土屋 勉
室蘭工業大学建設システム工学科
-
壇 一男
清水建設(株)技術研究所
-
小林 俊夫
清水建設(株)技術研究所
-
城 攻
北大
-
佐藤 圭
北海道大学
-
宮路 知明
北海道大学
-
小林 裕和
(株)西松建設
-
宮川 保之
(株)大林組技術研究所
-
伊藤 新治
北海学園大学
-
平山 昌宏
(株)大林組設備設計部
-
平山 昌宏
(株)大林組東京本社設備設計第三部
-
山本 崇行
北海道大学
-
小幡 守
北海道大学
-
佐藤 友哉
北海道大学
-
小野寺 大輔
北海学園大学
-
宮川 保之
(株)大林組
-
牧 裕
北海道大学
-
後藤 康明
北海学園大学
-
柴田 拓二
北海学園大学
-
宮本 泰志
(株)構造計画研究所
-
山田 直
北海学園大学
-
門田 晃
北海道大学大学院
-
門田 晃
北海学園大学
-
山北 礼子
北海道大学
-
土屋 勉
室蘭工業大学大学院
-
金谷 憲司
北海道大学
-
黒岩 秀介
北海道大学
-
丸岡 広幸
北海道大学
-
小林 俊夫
北海道大学
-
丸岡 広幸
北大
-
角 幸博
北海道大学大学院
-
高井 伸雄
北海道大学大学院工学研究科
-
橋本 貴史
北海学園大学
-
古清水 邦明
北海学園大学
-
池上 重康
北海道大学工学部
-
植松 康
東北大学未来科学技術共同研究センター
-
林 勝朗
北海道立寒地住宅都市研究所
-
南出 孝一
北海道開発コンサルタント(株)
-
青木 久光
岩田建設(株)
-
西川 忠
道立寒地住宅都市研究所
-
林 勝朗
道立寒地住宅都市研究所
-
壇 一男
(株)大崎総合研究所
-
城 攻
北海道大学工学研究科社会基盤工学専攻空間構造学講座
-
関 弘義
北海道日建設計
-
細川 鎌晋
北海学園大学
-
沖 輝生
北海学園大学
-
宮川 哲也
北海学園大学
-
荒井 康幸
室蘭工業大学工学部建設システム工学科
-
植松 康
東北大学大学院工学研究科
-
北野 敦則
(株)竹中工務店
-
鬼塚 康徳
(株)竹中工務店
-
柴田 拓ニ
北海道大学
-
三浦 厚
北海学園大学
-
関 弘義
(株)北海道日建設計
-
真田 朋幸
北電興業株式会社
-
桂 重樹
尚絅学院大学女子短期大学部
-
池上 重康
北大 大学院工学研究科
-
児玉 和則
シン技術コンサル(株)航空部
-
早崎 登
(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構
-
峠 貴道
北海道大学大学院工学研究科
-
伊藤 博夫
鹿島建設構造設計部
-
佐藤 公哉
丸彦渡辺建設
-
辻 哲郎
北海道大学
-
後藤 康明
北海遊大学
-
荒井 康幸
室蘭工業大学
-
小幡 守
北大
-
桂 重樹
尚絅学院大学総合人間科学部生活環境学科
-
小幡 守
室蘭工業大学
-
大野 和寛
北海道建築指導センター
-
達富 浩
(株)大林組エンジニアリング本部
-
小幡 守
北大工学部
著作論文
- 20021 各種屋根形状における屋根面の風圧分布と積雪の偏分布との関係(雪荷重(1),構造I)
- 038 RC内部柱梁接合部の応力伝達機構の解析的検討(RC接合部)
- 064 歴史的組積造建築物の耐震診断法に関する基礎研究 : 歴史的組積造建築物保存研究委員会報告(指名論文)
- 28 高強度材料を用いたRC外部柱梁接合部の剪断抵抗性状 : その2.復元力特性、変形、鉄筋歪度、付着(RC柱梁接合部の実験,建築構造,構造系)
- 27 高強度材料を用いたRC外部柱梁接合部の剪断抵抗性状 : その1、実験概要、破壊性状、耐力(RC柱梁接合部の実験,建築構造,構造系)
- せん断破壊型炭素繊維シート補強RC柱の靭性能評価に関する解析的検討(構造)
- 23176 炭素繊維シートを用いた特殊補強によるRC短柱の剪断抵抗性能の改善 : その2 最大耐力及び変形性能
- 23175 炭素繊維シートを用いた特殊補強によるRC短柱の剪断抵抗性能の改善 : その1 実験概要・破壊性状及び荷重変形関係
- CFシートを用いた特殊補強を含むRC柱の剪断抵抗性能
- 041 炭素繊維シート補強によるRC短柱の耐震性能に関する研究 : その2 耐力上昇効果、最大耐力および変形性能改善効果(RC梁柱)
- 040 炭素繊維シート補強によるRC短柱の耐震性能に関する研究 : その1 実験概要・破壊性状および荷重変形関係(RC梁柱)
- 23343 炭素繊維シートを用いたRC柱の剪断補強・補修効果 : その2 : 最大耐力および変形能力
- 23342 炭素繊維シートを用いたRC柱の剪断補強・補修効果 : その1 : 実験概要、破壊性状および荷重変形関係
- 015 炭素繊維シートを用いたRC柱のせん断補強・補修効果 : その2.最大耐力および変形(RC梁・柱)
- 014 炭素繊維シートを用いたRC柱のせん断補強・補修効果 : その1.実験概要・破壊性状および荷重変形関係(RC梁・柱)
- 23309 RC柱梁接合部における90℃曲げ下げ梁下端筋の定着性状 : その3 変形性状
- 23308 RC柱梁接合部における90℃曲げ下げ梁下端筋の定着性状 : その2 掻き出し破壊定着耐力
- 23307 RC柱梁接合部における90℃曲げ下げ梁下端筋の定着性状 : その1 実験概要及び破壊性状
- 009 RC柱梁接合部における90°曲げ下げ梁下端筋の定着性状 : その3 変形性状(RC接合部)
- 008 RC柱梁接合部における90°曲げ下げ梁下端筋の定着性状 : その2 掻き出し破壊定着耐力(RC接合部)
- 007 RC柱梁接合部における90°曲げ下げ梁下端筋の定着性状 : その1 実験概要及び破壊性状(RC接合部)
- 016 累積降水量に基づく積雪重量の推定および年最大7日積雪重量強度評価のための単位積雪重量相当値について(基礎・耐震壁・雪荷重,建築構造)
- 曲げ破壊型R/C柱の完全崩壊実験 瀧口克己,小椋紀行,柳功一 47(評論-1)
- 鉄骨鉄筋コンクリート造内柱梁接合部における終局せん断耐力に関する研究
- 風洞実験手法による屋根雪の偏分布形状に及ぼす屋根面の風圧分布特性の影響に関するケーススタディ
- 風洞実験手法による建築物の屋根雪偏分布形状の推定について
- 009 屋根面の風圧分布特性と屋根雪の偏分布形状との関係(荷重,講演研究論文、計画・技術報告)
- 人工雪を用いた降雪風洞実験および屋根面の変動風圧分布特性に基づく屋根雪分布形状の推定に関する開発研究
- 20017 2段水平屋根の下段屋根雪分布形状の特性に関する実験的検討 : 下段屋根が風上の場合(積載荷重・雪荷重(1),構造I)
- 012 人工雪を用いた降雪風洞実験による2段屋根上積雪分布形状について : 下段屋根が風上の場合(荷重・診断・数値解析,講演研究論文・計画技術報告)
- 23228 RC構造物における90°折曲げ筋の定着破壊性状に関する解析的研究 : その2. 解析結果及び考察(継手・付着・定着 (1), 構造IV)
- 23227 RC構造物における90°折曲げ筋の定着破壊性状に関する解析的研究 : その1. 解析概要(継手・付着・定着 (1), 構造IV)
- 23003 RC造折曲げ定着筋の局部支圧破壊に関する有限要素解析(新素材(材料)・付着定着[相互作用(材料)](1),構造IV)
- 014 RC造折曲げ定着筋の局部支圧破壊に関する非線形有限要素解析(部材の解析・評価,講演研究論文)
- 屋根面の風圧分布特性に基づく建築物設計用屋根雪偏分布形状の推定
- 21664 SRC内部柱梁接合部の剪断抵抗性状に及ぼす接合部パネル形状等の影響 : その2. 接合部剪断耐力
- 21663 SRC内部柱梁接合部の剪断抵抗性状に及ぼす接合部パネル形状等の影響 : その1. 実験概要、破壊状況および荷重変形関係
- 32 鉄骨鉄筋コンクリート造内部柱梁接合部の剪断耐力について : 主として接合部パネル形状・コンクリート強度の影響 : II.接合部パネル変形及び耐力について(RC柱梁接合部の実験,建築構造,構造系)
- 31 鉄骨鉄筋コンクリート造内部柱梁接合部の剪断耐力について : 主として接合部パネル形状・コンクリート強度の影響 : I.実験概要、破壊性状及び復元力特性について(RC柱梁接合部の実験,建築構造,構造系)
- 21029 高強度コンクリートを用いた外部柱梁接合部の剪断破壊性状について : その2 破壊状況、各部変形、接合部横補強筋挙動
- 21028 高強度コンクリートを用いた外部柱梁接合部の剪断破壊性状について : その1 実験計画および接合部剪断耐力
- 26 高強度材料を用いたRC外部柱梁接合部の剪断抵抗性状について : その2 復元力特性、各部変形、鉄筋挙動(RC柱・接合部の実験,建築構造,構造系)
- 25 高強度材料を用いたRC外部柱梁接合部のせん断抵抗性状について : その1.実験概要、破壊性状、耐力(RC柱・接合部の実験,建築構造,構造系)
- 21 鉄筋コンクリート造連層耐震壁の変形挙動に関する研究 : III.耐力及び変形について(壁の実験,建築構造,構造系)
- 20 鉄筋コンクリート造連層耐震壁の変形挙動に関する研究 : II.荷重-変形関係及び復元力特性について(壁の実験,建築構造,構造系)
- 19 鉄筋コンクリート造連層耐震壁の変形挙動に関する研究 : I.実験概要及び破壊性状について(壁の実験,建築構造,構造系)
- 011 降雪風洞実験および屋根面風圧分布に基づく屋根雪分布形状の推定に関する研究(荷重・耐震性能,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)
- 20017 屋根面変動風圧分布特性の利用による屋根雪分布形状の推定への試み(雪荷重,構造I)
- 20014 人工雪を用いた降雪風洞実験による屋根雪分布形状の推定に関する検討 : 風向・風速と屋根面吹き払い域形状との関連について(雪荷重,構造I)
- 20061 台風0418号による北海道の強風被害(風災害・防災(1),構造I)
- 017 風洞実験による屋根雪分布形状の推定に関する検討(地震動・被害予測・荷重,講演研究論文・計画技術報告)
- 人工雪を用いた降雪風洞実験による屋根雪分布形状の推定に関する検討 : 水平屋根におけるパラペット高さの影響について
- 21477 斜張力が支配的な鉄筋コンクリート梁剪定抵抗性状 : その3 剪断初亀裂耐力および剪終局耐力
- 21475 斜張力が支配的な鉄筋コンクリート梁剪定抵抗性状 : その1 実験概要および破壊性状
- 053 斜張力が支配的な鉄筋コンクリート梁の剪断抵抗性状 : その3 剪断初亀裂および剪断終局耐力(RC梁・構成則他,建築構造)
- 052 斜張力が支配的な鉄筋コンクリート梁の剪断抵抗性状 : その2 変形、剪断補強筋,柱・杭主筋およびコンクリートの挙動(RC梁・構成則他,建築構造)
- 051 斜張力が支配的な鉄筋コンクリート梁の剪断抵抗性状 : その1 実験概要および破壊性状(RC梁・構成則他,建築構造)
- 21125 斜長力が支配的な鉄筋コンクリート梁の剪断抵抗性状 : その2 剪断耐力および剪断補強筋の挙動
- 21124 斜長力が支配的な鉄筋コンクリート梁の剪断抵抗性状 : その1 実験概要、破壊性状および剪断変形角
- 029 斜張力が支配的な鉄筋コンクリート梁の剪断抵抗性状 : その2 剪断耐力、剪断補強筋およびコンクリートの挙動(RC床版・RCせん断,建築構造)
- 028 斜張力が支配的な鉄筋コンクリート梁の剪断抵抗性状 : その1 実験概要、破壊性状および変形(RC床版・RCせん断,建築構造)
- 21026 高強度材料を用いたRC造外部柱梁接合部の定着性能について
- 21013 高強度材料を用いたRC造外部柱梁接合部の剪断抵抗性能について : その2、復元力特性、接合部横補強筋、破壊モード
- 21012 高強度材料を用いたRC造外部柱梁接合部の剪断抵抗性能について : その1、実験概要、破壊性状、耐力
- 052 高強度材料を用いたRC造外部柱梁接合部の定着性能について(プレキャスト造・RC接合部・部材のねじりの実験,建築構造,構造系)
- 051 高強度材料を用いたRC造外部柱梁接合部の剪断抵抗性能について : その2、復元力特性、接合部横補強筋、破壊モード(プレキャスト造・RC接合部・部材のねじりの実験,建築構造,構造系)
- 050 高強度材料を用いたRC造外部柱梁接合部の剪断抵抗性能について : その1、実験概要、破壊性状、耐力、接合部剪断耐力の評価(プレキャスト造・RC接合部・部材のねじりの実験,建築構造,構造系)
- 20112 ドーム屋根における屋根面の風圧分布に基づく屋根雪偏分布係数の算定 : 実務設計への展開(雪荷重・耐雪設計(1),構造I)
- 032 ライズ比の異なる3種のドーム屋根面における風圧分布と屋根雪偏分布との関係(屋根・雪荷重,講演研究論文、計画・技術報告)
- 027 RC枠組組積造壁体の耐震性能に対する目地強度および側柱破壊形式の影響に関する実験的研究(組積造・壁,講演研究論文、計画・技術報告)
- 20007 人工雪を用いた降雪風洞実験による屋根雪分布形状の推定に関する検討 : その2 パラペットを有する水平屋根および2段水平屋根の実験詰果(雪荷重,構造I)
- 20006 人工雪を用いた降雪風洞実験による屋根雪分布形状の推定に関する検討 : その1 実験概要およびパラペットを有しない水平屋根についての実験結果(雪荷重,構造I)
- 033 屋根雪分布形状推定のための人工雪による降雪風洞実験 : 水平屋根および2段水平屋根について(雪・防耐火・教育,講演研究論文)
- 効率的な積雪深観測法および信頼性の高い積雪重量推定法の開発
- 人工雪を用いた降雪風洞実験による屋根雪分布形状の推定に関する試み : 水平屋根および2段屋根を有する実建物2棟の屋根雪実測値との比較
- 20034 一般の区域および多雪区域における等価単位積雪重量について(積載・積雪荷重,構造I)
- 20035 実建物の屋根雪多点観測 : 札幌市に建つ陸屋根および 2 段屋根について その 2
- 実建物の屋根雪多点観測(札幌市に建つ陸屋根および2段屋根について)
- 気温・降水量記録に基づく地上積雪重量の推定法および等価単位積雪重量の評価に関する基礎的研究
- 20146 積雪面の写真写り判読試験について : 空中写真測量による屋根上積雪深の測定
- 016 空中写真測量による屋根上積雪深の測定 : 積雪面の写真写り判読試験について(振動解析・雪荷重)
- 022 空中写真測量技術による屋根上積雪深観測法と大型建築物における実測例(積雪荷重)
- 20046 累積降水量に基づく地上積雪重量の推定 : 推定値に及ぼす判別気温の影響について
- 屋根上積雪深測定への空中写真測量の応用に関する基礎的研究
- 23442 RC枠組組積造壁体のせん断抵抗に対する組積材特性および柱破壊形式の影響に関する実験的研究 : (その3)耐力算定(枠組組積造,構造IV)
- 23441 RC枠組組積造壁体のせん断抵抗に対する組積材特性および柱破壊形式の影響に関する実験的研究 : (その2)破壊性状・荷重変形関係(枠組組積造,構造IV)
- 23440 RC枠組組積造壁体のせん断抵抗に対する組積材特性および柱破壊形式の影響に関する実験的研究 : (その1)試験体概要(枠組組積造,構造IV)
- 23464 RC枠組組積造壁体のせん断抵抗に対する各種の形状要因および補強方法の影響に関する実験的研究 : (その1)試験体概要(枠組組積造,構造IV)
- 23465 RC枠組組積造壁体のせん断抵抗に対する各種の形状要因および補強方法の影響に関する実験的研究 : (その2)破壊性状・荷重変形関係(枠組組積造,構造IV)
- 23466 RC枠組組積造壁体のせん断抵抗に対する各種の形状要因および補強方法の影響に関する実験的研究 : (その3)耐力算定(枠組組積造,構造IV)
- 23467 RC枠組組積造耐震壁の挙動に関する非線形有限要素解析 : その1 対象実験と解析概要(枠組組積造,構造IV)
- 23468 RC枠組組積造耐震壁の挙動に関する非線形有限要素解析 : その2 解析結果と考察(枠組組積造,構造IV)
- 039 RC枠組組積造耐震壁の挙動に関する非線形有限要素解析(構造解析・壁式,講演研究論文、計画・技術報告)
- 038 RC枠組組積壁体のせん断抵抗に対する各種の形状要因および補強方法の影響に関する実験的研究(構造解析・壁式,講演研究論文、計画・技術報告)
- 23445 開口を有するRC枠組組積造壁体のせん断抵抗および開口補強効果に関する実験的研究 : その2 荷重変形関係および耐力算定(枠組組積造,構造IV)
- 1993年釧路沖地震および1994年北海道東方沖地震で被害を受けた鉄筋コンクリート造建物の地震応答解析
- 049 1993年釧路沖地震および1994年北海道東方沖地震で被害を受けた鉄筋コンクリート造建物の地震応答解析 : その2、地震応答解析結果(地震災害(1))
- 048 1993年釧路沖地震および1994年北海道東方沖地震で被害を受けた鉄筋コンクリート造建物の地震応答解析 : その1、入力地震動の算定(地震災害(1))
- 054 1994年北海道東方沖地震による建築物の被害状況 : その2.個別建物の被害状況(地震被害調査)
- 053 1994年北海道東方沖地震による建築物の被害状況 : その1.被害概要(地震被害調査)
- 23253 偏心を有するRC造内柱梁接合部のせん断抵抗性状に関する実験的研究 : その3:偏心率と耐力の関係(柱梁接合部(3),構造IV)
- 23252 偏心を有するRC造内柱梁接合部のせん断抵抗性状に関する実験的研究 : その2:耐力、鉄筋挙動と破壊形式の検討(柱梁接合部(3),構造IV)
- 23251 偏心を有するRC造内柱梁接合部のせん断抵抗性状に関する実験的研究 : その1:実験概要、亀裂性状、変形(柱梁接合部(3),構造IV)
- 023 偏心を有するRC造内柱梁接合部のせん断抵抗性状に関する実験的検討(RC実験,講演研究論文)
- 23480 RC造内柱梁接合部立体架構の耐震性能に及ぼす梁主筋付着性状の影響 : その2 : 変形性能、梁主筋の挙動および直行梁の効果
- 23479 RC造内柱梁接合部立体架構の耐震性能に及ぼす梁主筋付着性状の影響 : その1 : 実験概要、破壊性状および耐力
- RC内部柱梁立体部分架構の梁降伏後の破壊性状と梁主筋付着特性の関係
- 038 RC造内柱梁接合部立体架構の耐震性能に及ぼす梁主筋付着性状に関する研究 : その2 :変形性能、梁主筋の挙動および直交梁の効果(RC接合部)
- 037 RC造内柱梁接合部立体架構の耐震性能に及ぼす梁主筋付着性状に関する研究 : その1 :実験概要、梁主筋の挙動および直交梁の効果(RC接合部)
- 23300 RC骨組の梁降伏後の破壊性状に及ぼす梁主筋付着性状の影響 : その2. 復元力特性、各種鉄筋の挙動
- 23299 RC骨組の梁降伏後の破壊性状に及ぼす梁主筋付着性状の影響 : その1 実験概要、破壊性状および耐力
- 049 梁降伏先行型RC骨組の破壊性状に対する接合部内梁主筋定着性状の影響 : その2. 復元力特性、各種鉄筋の挙動(RC接合部・壁・他)
- 048 梁降伏先行型RC骨組の破壊性状に対する接合部内梁主筋定着性状の影響 : その1. 実験概要および破壊性状(RC接合部・壁・他)
- 22516 柱RC梁S造内部柱梁接合部の終局剪断耐力に関する考察
- 040 柱RC梁S造内部柱梁接合部の終局剪断耐力に関する考察(RC接合部)
- 21115 高強度材料を用いたRC外部柱梁接合部の剪断抵抗性状 : その2 破壊状況、各部変形、鉄筋歪度、付着応力度
- 21114 高強度材料を用いたRC外部柱梁接合部の剪断抵抗性状 : その1 実験計画、耐力
- 23280 掻き出し破壊を伴う梁筋定着機構に関する2次元非線形有限要素解析
- 掻き出し破壊を伴う梁筋定着機構に関する2次元非線形有限要素解析
- 025 掻き出し破壊を伴う梁筋定着機構に関する2次元非線形有限要素解析(応力解析)
- 23126 FRP補強コンクリート梁の実験的検討 : その2 梁の長期性状
- 23125 FRP補強コンクリート梁の実験的検討 : その1 FRPロッドの付着性状
- 018 FRP補強コンクリート部材の実験的研究 : その2 梁の長期性状(RC梁・柱)
- 017 FRP補強コンクリート部材の実験的研究 : その1 FRPロッドの付着性状(RC梁・柱)
- 23208 斜張力が支配的となるRC梁の剪断抵抗機構に関する実験的検討 : その2 斜め亀裂ダボ耐力・梁の剪断終局耐力
- 23207 斜張力が支配的となるRC梁の剪断抵抗機構に関する実験的検討 : その1 実験概要・破壊性状・荷重変形関係・剪断補強筋の挙動
- 004 斜張力が支配的となるRC梁の剪断抵抗に関する実験的検討 : その3.ダボ耐力及び剪断終局耐力(RC梁)
- 003 斜張力が支配的となるRC梁の剪断抵抗に関する実験的検討 : その2.剪断補強筋の挙動と剪断力伝達機構(RC梁)
- 002 斜張力が支配的となるRC梁の剪断抵抗に関する実験的検討 : その1.実験概要・破壊性状・荷重変形関係(RC梁)
- 23444 RC枠組組積造壁の耐震性能に対する目地強度および側柱破壊形式の影響に関する実験的研究 : (その3)有開口試験体の最大耐力算定,ストラット形成域変化の考慮(枠組組積造,構造IV)
- 23443 RC枠組組積造壁の耐震性能に対する目地強度および側柱破壊形式の影響に関する実験的研究 : (その2)荷重変形関係・無開口試験体の最大耐力算定(枠組組積造,構造IV)
- 23442 RC枠組組積造壁の耐震性能に対する目地強度および側柱破壊形式の影響に関する実験的研究 : (その1)試験体概要・破壊性状(枠組組積造,構造IV)
- 繰返し水平力を受ける鉄筋コンクリート柱の靱性性能について : III. 軸筋及び帯筋の挙動 : 構造系
- 繰返し水平力を受ける鉄筋コンクリート柱の靱性性能について : II. 荷重-変形関係 : 構造系
- 繰返し水平力を受ける鉄筋コンクリート柱の靱性性能について : I. 実験概要,破壊性状及び耐力 : 構造系
- 38 RC柱梁接合部内の梁筋付着性状と骨組の挙動について : III.各部変形、鉄筋歪度、付着応力度(RC部材・RC骨組,建築構造)
- 37 RC柱梁接合部内の梁筋付着性状と骨組の挙動について : II.耐力、復元力特性、剛性(RC部材・RC骨組,建築構造)
- 2120 膜構造物の雪処理に関する研究 : その10 実大ドームの強制落雪時の滑雪性状の推定
- 2062 膜構造物の雪処理に関する研究 : その9. 雪荷重の低減について
- 2061 膜構造物の雪処理に関する研究 : その8. 融雪・滑雪シミュレーション
- 2060 膜構造物の雪処理に関する研究 : その7. 融雪・強制落雪効率
- 2058 膜構造物の雪処理に関する研究 : その5. 研究の概要と小型模型実験、雪の引張強度実験
- 2602 膜構造物の雪処理に関する研究 : その4. 滑雪の数値シミュレーション
- 2601 膜構造物の雪処理に関する研究 : その3. 大型模型による融雪実験
- 2600 膜構造物の雪処理に関する研究 : その2 小型模型実験による滑雪実験
- 2599 膜構造物の雪処理に関する研究 : その1 研究概要と雪の引張強度
- 026 RC枠組組積造壁体のせん断抵抗に対する組積材特性および柱破壊形式の影響に関する実験的研究(RC造1)
- 011 RC造建物における耐震診断ソフトの相違が診断結果におよぼす影響について(梁・耐震壁・診断・補修,講演研究論文)
- 2653 エポキシ樹脂で補修したRC柱梁接合部の耐力変形性状 : その3.剛性および変形成分
- 2652 エポキシ樹脂で補修したRC柱梁接合部の耐力変形性状 : その2.耐力・荷重変形関係
- 2651 エポキシ樹脂で補修したRC柱梁接合部の耐力変形性状 : その1.実験概要および破壊性状
- 23163 RC柱梁接合部における90°折り曲げ梁主筋の定着耐力算定式 : その2. 掻き出し破壊定着耐力
- 23162 RC柱梁接合部における90°折り曲げ梁主筋の定着耐力算定式 : その1. 実験概要及び横補強筋負担力
- 柱梁接合部における90°折曲げ鉄筋の掻き出し定着破壊耐力の評価
- 042 RC柱梁接合部における90°折り曲げ梁主筋の定着耐力算定式 : その2.掻き出し破壊耐力(RC接合部)
- 041 RC柱梁接合部における90°折り曲げ梁主筋の定着耐力算定式 : その1.実験概要及び側方割裂破壊・局部圧縮破壊耐力(RC接合部)
- 23367 RC造柱梁接合部における折曲げ梁筋の定着破壊性状 : 柱軸力及び側方被り厚の影響(その2.定着耐力)
- 23366 RC造柱梁接合部における折曲げ梁筋の定着破壊性状 : 柱軸力及び側方被り厚の影響(その1.実験概要及び破壊性状)
- 柱梁接合部内90゜折曲げ筋の定着耐力に及ぼす柱軸力・側方被り厚等の影響
- 021 RC造柱梁接合部における折曲げ梁筋の定着破壊 : その2 耐力及び変形(RC・SRC接合部)
- 020 RC造柱梁接合部における折曲げ梁筋の定着破壊 : その1 実験概要及び破壊性状(RC・SRC接合部)
- 21307 RC柱梁接合部における90゜折曲げ梁主筋の掻き出し破壊定着性状 : その2 耐力および変形性状
- 21306 RC柱梁接合部における90゜折曲げ梁主筋の掻き出し破壊定着性状 : その1 実験概要及び破壊性状
- 26 鉄骨トラス上弦材の面外座屈耐力に関する実験
- 22335 T形鋼アンカーを用いた鉄骨造露出型柱脚部の耐震性能に関する実験的研究 : その1 亀裂・破壊性状(柱脚(3),構造III)
- 22336 T形鋼アンカーを用いた鉄骨造露出型柱脚部の耐震性能に関する実験的研究 : その2 荷重-変形関係及び耐力の検討(柱脚(3),構造III)
- 22373 T形鋼アンカーを用いた鋼構造露出型柱脚の定着性能に関する実験的検討 : その1-純せん断抵抗性能-(柱脚(2),構造III)
- 22374 T形鋼アンカーを用いた鋼構造露出型柱脚の定着性能に関する実験的検討 : その2-純曲げ及び曲げせん断抵抗性能-(柱脚(2),構造III)
- 22375 T形鋼アンカーを用いた鉄骨造外柱脚部の耐震性能に関する実験的検討 : その2 -せん断抵抗性能-(柱脚(3),構造III)
- 22374 T形鋼アンカーを用いた鉄骨造外柱脚部の耐震性能に関する実験的検討 : その1 -引抜き抵抗性能-(柱脚(3),構造III)
- 021 T形鋼アンカーを用いた鉄骨造外柱脚部の耐震性能に関する実験的検討(地盤・基礎・柱脚,講演研究論文)
- 23424 RC造最上階隅柱梁接合部における梁筋掻き出し定着破壊性状に関する解析的検討
- 008 RC造最上階隅柱梁接合部における梁筋掻き出し定着破壊性状に関する解析的研究(接合部,講演研究論文)
- RC造最上階隅柱梁接合部における梁主筋の掻き出し定着破壊性状の解析的研究
- 039 コンピュータを用いた亀裂図データ処理技術の開発(ラーメン解析法他)
- 2059 膜構造物の雪処理に関する研究 : その6. 各種融雪方式の比較
- 26.連続体の曲げせん断振動解析(その1) : 数値解析法と等断面体の固有値解析
- 23.2次元夛質点系の振動性状について(その2) : 細長い平面形をもつ構造物のフレーム剛性分布の影響
- 2次元夛貭点系の振動性状について : フレーム剛性分布の影響
- 13. 二次元多質点構造物の振動性状について(その1)
- RC観光タワーの振動性状について
- 010 RC造耐力壁-直交梁交差部における90度折り曲げ鉄筋の定着性状に関する実験的研究(接合部,講演研究論文)
- RC造耐力壁大梁交差部における90°折り曲げ鉄筋の定着性状
- 23261 RC造最上階外柱梁接合部における折曲げ梁下端筋の定着性能 : その2. 荷重変形関係および耐力
- 23260 RC造最上階外柱梁接合部における折曲げ梁下端筋の定着性能 : その1. 実験概要および破壊状況
- 039 RC造最上階外柱梁接合部における折曲げ梁下端筋の定着性能(RC接合部)
- 23375 RC造最上階外柱梁接合部における折り曲げ梁上端筋の定着耐力 : その2 : 剛性低下耐力および最大耐力
- 23374 RC造最上階外柱梁接合部における折り曲げ梁上端筋の定着耐力 : その1 : 実験概要および破壊状況
- 047 RC造最上階外柱梁接合部における折り曲げ梁上端筋の定着耐力の評価 : その2:各種破壊モードにおける最大耐力の評価(RC接合部・壁・他)
- 046 RC造最上階外柱梁接合部における折り曲げ梁上端筋の定着耐力の評価 : その1:実験概要および破壊性状(RC接合部・壁・他)
- PC杭の鹿げ剪断抵抗性状について : 軸力σ_0=1の場合
- えぞまつのめり込み抵抗性状について : 構造系
- 30 えぞまつのめり込み抵抗性状について
- 032 レーザー変位センサーによる溶接外観形状の数値計測例(S造1)
- 炭素繊維シートを用いたRC柱の剪断補強効果に及ぼす諸要因の影響
- 23147 炭素繊維シートを用いたRC柱の剪段補強・補修効果 : その2. 耐力、荷重変形関係
- 23146 炭素繊維シートを用いたRC柱の剪段補強・補修効果 : その1. 実験概要、破壊性状
- 016 炭素繊維シートを用いたRC柱の剪断補強・補修効果(耐震診断・補強)
- 23145 斜張力が支配的なRC梁のダボ耐力における実験的検討 : その2 : 耐力における抵抗機構の検討
- 23144 斜張力が支配的なRC梁のダボ耐力における実験的検討 : その1 : 実験概要、破壊性状及び耐力