神谷 文夫 | (独)森林総合研究所 構造利用研究領域
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
神谷 文夫
(独)森林総合研究所 構造利用研究領域
-
神谷 文夫
森林総合研究所
-
杉本 健一
森林総合研究所構造利用研究領域チーム
-
杉本 健一
森林総合研究所構造利用研究領域
-
杉本 健一
森林総合研
-
三井 信宏
森林総合研究所木質構造居住環境研究室
-
三井 信宏
森林総合研究所
-
神谷 文夫
(独)森林総合研究所
-
神谷 文夫
農林水産省森林総合研究所構造性能研究室
-
杉本 健一
農林水産省林野庁森林総合研究所構造性能研究室
-
杉本 健一
(独)森林総合研究所 構造利用研究領域
-
鈴木 秀三
職業能力開発総合大学校建築工学科
-
野口 弘行
明治大学理工学部建築学科
-
井道 裕史
森林総合研究所
-
青木 謙治
森林総合研究所構造利用研究領域
-
青木 謙治
森林総研
-
青木 謙治
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
井道 裕史
(独)森林総合研究所
-
加藤 英雄
森林総合研究所
-
長尾 博文
森林総合研究所
-
野口 弘行
明治大学 理工学部 建築学科
-
青井 秀樹
(独)森林総合研究所
-
三井 信宏
農林水産省林野庁森林総合研究所構造性能研究室
-
鈴木 秀三
職業訓練大学
-
長尾 博文
森林総合研究所 構造利用研究領域
-
長尾 博文
森林総合研
-
青井 秀樹
森林総合研
-
青井 秀樹
東京大学大学院農学生命科学研究科生物材料科学専攻
-
平松 靖
森林総合研究所
-
宮武 敦
森林総合研究所
-
新居 健二
(株)中央住宅
-
平松 靖
(独)森林総合研究所 複合材料研究領域
-
長尾 博文
(独)森林総合研究所
-
井道 裕史
森林総合研究所構造利用研究領域
-
宮武 敦
森林総合研
-
加藤 英雄
(独)森林総合研究所
-
相原 庸夫
中国木材(株)プレカット技術部
-
新藤 健太
(独)森林総合研究所
-
井道 裕史
(独)森林総合研究所 構造利用研究領域
-
加藤 英雄
森林総合研究所木材利用部材質改良科
-
槌本 敬大
国土交通省国土技術攻策総合研究所
-
加藤 英雄
農林水産省森林総合研究所木材利用部
-
藤田 和彦
広島県立総合技術研究所林業技術センター
-
松岡 秀尚
中国木材
-
新藤 健太
森林総合研究所
-
槌本 敬大
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
長尾 博文
独立行政法人森林総合研究所
-
青井 秀樹
森林総合研究所
-
神谷 文夫
セイホク株式会社
-
新藤 健太
森林総合研究所複合材料研究領域
-
青木 謙治
(独)森林総合研究所 構造利用研究領域
-
谷川 信江
セイホク株式会社
-
杉本 健一
森林総研
-
照井 清貴
ポラス暮し科学研究所
-
相原 庸夫
(株)中央住宅研究開発第2部
-
照井 清貴
ポラス暮らし科学研究所
-
青木 謙治
(独)森林総合研究所
-
谷川 信江
秋田県立大学
-
谷川 信江
セイホク(株)
-
谷川 信江
東京大学大学院農学生命科学研究科生物材料科学専攻
-
藤田 誠
愛媛県林業技術センター
-
河合 直人
建築研究所構造研究グループ
-
樋口 聡
播設計室
-
河合 誠
三井ホーム(株)技術開発研究所
-
播 繁
播設計室
-
原田 浩司
山佐木材株式会社
-
樋口 聡
(有)播設計室
-
梶川 久光
ミサワホーム(株)構造技術チーム
-
坂本 功
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
照井 清貴
(株)ポラス暮し化学研究所
-
大口 仁
(株)ポラス暮し化学研究所
-
末吉 修三
森林総合研究所木材利用部木質環境研究室
-
相原 庸夫
株式会社中央住宅
-
新居 健二
株式会社中央住宅
-
岡田 圭一郎
三井ホームコンポーネント(株)
-
神谷 文夫
森林総研構造性能研究室
-
鈴木 秀三
職訓大
-
河合 誠
三井ホーム(株) 技術開発研究所
-
河合 誠
三井ホーム
-
河合 直人
(独)建築研究所 構造研究グループ
-
原田 浩司
山佐木材(株)
-
箕輪 親宏
建築研究所
-
綾部 雄一朗
森林総合研究所木材利用部
-
山本 健
広島県立総合技術研究所西部工業技術センター
-
松岡 秀尚
中国木材株式会社
-
山本 健
広島県立総合技術研究所 林業技術センター
-
末吉 修三
森林総合研
-
箕輪 親宏
防災科学技術研究所
-
中村 いずみ
(独)防災科学技術研究所
-
宮澤 健二
工学院大学建築学科
-
腰原 幹雄
東京大学大学院工学系研究科
-
坂本 功
東京大学大学院工学系研究科
-
五十田 博
建築研究所第三研究部
-
松永 浩史
独立行政法人森林総合研究所
-
渡辺 一正
建設省建築研究所第四研究部
-
坂本 功
慶応義塾大学
-
福田 一郎
三井ホーム(株)
-
腰原 幹雄
東京大学生産技術研究所
-
三宅 辰哉
日本システム設計
-
川元 満夫
広島県立総合技術研究所林業技術センター
-
鈴木 憲太郎
森林総合研究所複合材料研究領域
-
鈴木 憲太郎
独立行政法人森林総合研究所
-
原田 浩司
山左木材(株)
-
藤田 誠
愛媛林業技術看センター
-
外崎 真理雄
森林総研
-
坂本 功
東京大学工学部
-
河合 直人
(独)建築研究所構造研究グループ
-
清水 秀丸
(独)防災科学技術研究所
-
三宅 辰哉
(株)日本システム設計
-
鴛海 四郎
日本住宅・木材技術センター
-
大橋 修
三井ホーム(株)
-
鴛海 四郎
(財)日本住宅・木材技術センター
-
中島 史郎
建築研究所材料研究グループ
-
中島 史郎
独立行政法人建築研究所材料研究グループ
-
中島 史郎
建築研究所
-
平田 俊次
ミサワホーム株式会社
-
坂本 功
慶應義塾大学理工学部
-
大森 忠昭
日新製鋼(株)商品技術部
-
軽部 正彦
(独)森田総合研究所構造利用研究領域チーム
-
坂本 功
東北大・工
-
坂本 功
慶應義塾大学:東京大学
-
坂本 功
慶應義塾大学
-
坂本 功
東京大学大学院
-
軽部 正彦
(独)森林総合研究所 構造利用研究領域
-
松永 浩史
(独)森林総合研究所
-
鈴木 修治
石川県林業試験場 石川ウッドセンター
-
松元 浩
石川県林業試験場 石川ウッドセンター
-
青木 謙治
(独) 森林総合研究所構造利用研究領域
-
杉本 健一
(独) 森林総合研究所構造利用研究領域
-
青井 秀樹
(独) 森林総合研究所構造利用研究領域
-
神谷 文夫
(独) 森林総合研究所
-
鈴木 憲太郎
(独)森林総合研究所 複合材料研究領域
-
三井 信宏
(独)森林総合研究所
-
槌本 敬大
建築研究所
-
水沼 祥一
東京都立大学工学研究科
-
青井 秀樹
森林総研
-
三井 信宏
森林総研
-
高麗 秀昭
森林総研
-
神谷 文夫
森林総研
-
住岡 修
ポラス暮し科学研究所
-
田山 祐智
ポラス暮し科学研究所
-
斎藤 一成
ポラス暮し科学研究所
-
平田 利次
ミサワホーム(株)
-
壱岐 俊英
ミサワホーム(株)
-
斉藤 宏文
大和団地株式会社、住宅技術推進部
-
渡辺 力
日新製鋼(株)住宅建材・販売部
-
大森 忠昭
日新製鋼株式会社
-
織部 雄一朗
森林総合研究所木材利用部
-
外崎 真理雄
森林総合研究所
-
綾部 雄一朗
森林総合研究所
-
落海 一哉
三井ホーム(株)
-
沼川 次郎
三井ホーム(株)
-
那須 秀行
旭化成工業(株)
-
黒岩 保彦
旭化成工業(株)
-
木上 浩
明大大学院
-
野口 弘行
明大
-
野口 弘行
明大理工学部
-
馬淵 健
三井ホーム
-
箕輪 親宏
(独)防災科学技術研究所
-
山口 修由
建築研究所材料研究グループ
-
小川 春彦
明治大学新木造建築システム総合研究所
-
新居 健二
(株)ポラス暮し科学研究所
-
新居 健二
株式会社ポラス暮らし科学研究所
-
那須 秀行
住友林業株式会杜
-
宮澤 健二
工学院大学
-
大谷 圭一
科学技術庁防災科学技術研究所
-
河合 直人
独立行政法人建築研究所構造研究グループ
-
軽部 正彦
信州大学 工学部
-
清水 秀丸
防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センター
-
軽部 正彦
森林総合研究所木材利用部
-
渡辺 一正
建築研究所
-
大谷 圭一
建築研究所
-
小川 信行
建築研究所
-
渡部 一正
建築研究所
-
平田 俊次
(株)ミサワホーム
-
小川 春彦
ミサワホーム(株)
-
梶川 久光
株式会社ミサワホーム総合研究所
-
坂本 功
東京大学建築学科
-
中島 史郎
建築研究所建築生産研究グループ
-
軽部 正彦
森林総合研究所構造利用研究領域
-
河合 直人
建築研究所
-
大橋 修
三井ホーム(株)技術開発部技術開発課
-
宮武 敦
森林総合研究所 複合材料研究領域
-
軽部 正彦
農林水産省森林総合研究所木材利用部構造利根川科接合研究室
-
軽部 正彦
森林総合研究所材料接合研究室
-
鈴木 憲太郎
農林水産省森林総合研究所木材加工部
-
鈴木 憲太郎
森林総合研究所木材化工部
-
山口 修由
独立行政法人建築研究所
-
山口 修由
建設省建築研究所第3研究部耐風研究室
-
福田 一郎
三井ホーム株式会社技術開発部技術開発研究所
-
播 繁
鹿島建設(株) 設計・エンジニアリング総事業本部
-
水沼 祥一
東京都立大学大学院工学研究科
-
末吉 修三
森林総合研究所
-
外崎 真理雄
森林総合研
-
五十田 博
信州大学工学部建築学科
-
清水 秀丸
防災科学技術研
-
木上 浩
川崎市役所
-
壱岐 俊英
ミサワホーム(株)技術部
-
織部 雄一朗
森林総合研究所
-
神谷 文夫
セイホク
著作論文
- 22138 スギ・ベイマツ非等厚ラミナを使用した異樹種集成材の曲げ強度性能(材料特性,構造III)
- 22133 木質ハイブリッド構造の設計技術の開発 : その3.弦材(鋼板-集成材複合材)の座屈性状:Southwell式の当てはめと構成部材の応力分担(木質ハイブリッド構造,構造III)
- 22132 木質ハイブリット構造の設計技術の開発 : その2 弦材(鋼板・集成材複合材)の座屈性状:実験概要と曲げ剛性から推定した座屈荷重(木質ハイブリッド構造,構造III)
- 22087 既存木造住宅の耐震性向上に関する総合的研究 : その20 モルタル外壁の面内せん断性能の経年劣化(木質複合・大大特(1),構造III)
- 製作後27年程度経過した土塗り壁の水平せん断性能
- 初期乾燥程度の異なる軸材で構成した耐力壁の耐力 : 製作時及び製作より2年経過後の強度と剛性
- 22224 構造用合板を用いた耐力壁の水平せん断性能に及ぼす合板密度の影響(面材壁(1),構造III)
- 22137 構造用集成材の強度推定の妥当性(材料特性,構造III)
- 厚物構造用合板を用いた床勝ち仕様耐力壁の水平せん断性能
- 平成19年(2007年)能登半島地震における木造建物の被害調査
- 22086 耐力壁用振動台を用いた厚物構造用合板耐力壁の動的加力試験(耐力壁:面材壁(2),構造III)
- 22096 厚物構造用合板を用いた軸組構法耐力壁の水平せん断性能(筋かい・面材耐力壁, 構造III)
- 22197 厚物面材を用いた軸組構法耐力壁の水平せん断性能(面材壁(2),構造III)
- 22082 既存木造住宅の耐震性向上に関する総合的研究 : その45 静的大変形加力試験による耐力評価とその経年劣化の影響(既存木造(2),構造III)
- 平成16年(2004年)新潟県中越地震における木造建物の被害調査
- 22132 初期乾燥程度の異なるスギ製材で構成した耐力壁の強度性能 : その4.等価粘性減衰定数(接着・部材強度,構造III)
- 22119 厚物パーティクルボードを張った水平構面のせん断耐力について(水平構面・床,構造III)
- 22102 既存木造住宅の耐震性向上に関する総合的研究 : その3.既存木造住宅実験(築35年の木造住宅)(耐震診断・補強(3),構造III)
- 22044 初期乾燥程度の異なるスギ製材で構成した耐力壁の強度性 : その3.2年経過後の比較(在来講法耐力壁,構造III)
- 225 合板およびパーティクルボードの釘接合部せん断性能評価 : 面材密度との関係(木質材料の接着と接合)(木材・木質材料の新展開 : ナノからメートルまで)(オーガナイスドセッション3)
- 22107 初期乾燥程度の異なるスギ製材で構成した耐力壁の強度性能
- 22089 水平構面の試験方法(水平加力試験と面内せん断試験)について
- 22194 面材接着耐力壁のせん断耐力に及ぼす壁長さ,壁高さ,開口率の影響(パネル工法耐力壁,構造III)
- 22160 各種面材を張った軸組構法の壁の面内せん断性能(軸組構法耐力壁(2),構造III)
- 22147 初期乾燥程度の異なるスギ製材で構成した耐力壁の強度性能(軸組構法耐力壁(1),構造III)
- 22098 パネル化したOSB耐力壁による在来軸組構法住宅の仮動的応答実験
- 22030 フォームコアパネル耐力壁の面内せん断試験
- 22029 フォームコアパネル耐力壁の曲げ・圧縮試験
- 22143 真壁型パネル化在来軸組構法住宅の仮動的応答実験
- 22039 在来軸組構法床(受材なし, 受材あり)の水平加力試験
- 22033 枠組壁工法床パネルの曲げ試験
- 22500 スチールハウスの諸性能に関する研究 : 床構面の面内せん断試験 その10
- 22118 パネル化在来軸組構法住宅の仮動的応答実験
- 22057 石膏ボードを張った非耐力壁の面内せん断性能
- 22427 スチールハウスの構造・耐久性・断熱性に関する研究 : その5. 床構面の内面せん断試験
- 22071 軸組構法住宅の実大振動実験 : (D棟)(その6. 建物の層間変形と床のせん断変形)
- 22054 重量衝撃力を受ける木質高剛性床の変形性能
- 筋かいおよび合板張り耐力壁のせん断耐力の速度依存性
- 合板-製材釘接合部の履歴特性に関する実験的研究
- 22076 軸組構法住宅の実大振動実験(D棟) : その5. 各フェーズにおける層剪弾力の推定
- 22075 軸組構法住宅の実大振動実験(D棟) : その4. 筋違いに生じた歪・応力および建物の変形
- 22074 軸組構法住宅の実大振動実験(D棟) : その3. 加速度応答と固有振動数
- 22073 軸組構法住宅の実大振動実験(D棟) : その2. 各フェーズとその損傷
- 22072 軸組構法住宅の実大振動実験(D棟) : その1. 試験体及び試験方法
- 22015 合板、石膏ボード張り耐力壁の仮動的応答実験による耐力評価
- 21401 ボルト・ドリフトピン・ラグスクリュー接合の正負繰返し加力試験 : その2. 履歴ループと減衰
- 21400 ボルト・ドリフトピン・ラグスクリュー接合の正負繰返し加力試験 : その1. 試験方法および最大荷重等の試験結果
- 4108 「スーパーハウス」の遮音性能
- 2970 木質ダイアフラムの研究(9) : 総括および実務設計用解析法の提案
- 2969 木質ダイアフラムの研究(8) : 切り欠き、開口を持つ床構面の実験と解析
- 2968 木質ダイアフラムの研究(7) : フォームコアパネルによる床構面の実験と解析
- 2967 木質ダイアフラムの研究(6) : ブロッキング省略屋根、パネル化屋根の実験
- 2966 木質ダイアフラムの研究(5) : OSBパネルで構成された床組
- 2965 木質ダイアフラムの研究(4) : 円筒型ダイヤフラム模型の水平加力実験
- 2964 木質ダイアフラムの研究(3) : 軸組とパネルで構成された床ダイアフラムの水平力に対する挙動分析
- 2963 木質系ダイヤフラムの研究(2) : 解析結果および半円筒型屋根について
- 2962 木質ダイアフラムに関する研究(1) : 全体の概要およびコントロール
- 2842 耐力壁ラッキング試験方法について
- 2894 合板で母材を補強したボルト接合部の引張強度
- 2892 102mmシアプレートと102mmスプリットリングの接合強度
- 22235 震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 : その16 平成18年度在来軸組木造実験の概要(実大振動台実験:既存木造(1),構造III)
- 開口を有する木質接着パネル耐力壁における杉山らのシージングエリア係数法の適用に関する検証 : 木質接着パネル構法における耐力壁のせん断挙動に関する研究(第1報)
- 大径ボルトを用いた木質梁勝ちラーメン構造の開発 : 実大骨組構造物の弾塑性挙動予測, 石山央樹, 那須秀行, 山本徳人, 高岡繭子, 三宅辰哉, 野口弘行, 199
- 2004年ISO/TC165(木質構造技術委員会)報告
- 木造軸組工法住宅の許容応力度設計に用いる各種面材釘のせん断性状のデータベース, 冨永純一, 野田徹, 村上雅英, 123
- 2002年ISO/TC165(木質構造)報告
- 3.6.6 市民の安全を確保し安全な市街地を創出するための総合的な地震防災に関する総合研究(生活社会基盤研究,3.6 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- i. 実大模型による振動実験(3.8.1(5) 市民の安心と安全な市街地を創出する総合的な地震防災に関する研究,3.8.1 総合研究,3.8 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- 木質系建築物への利用技術
- 遮音性能 : 特に3階建て等共同住宅に関して(木造建築の性能)(木構造から木質構造へ)
- 22002 構造用LVLのめり込み強度特性 : その2 水平せん断強度等級を用いた基準強度の算定(材料特性(1),構造III)
- 22009 薄板積層材や単板積層材を最外層に用いた集成材の縦引張り・縦圧縮強度(材料特性(2),構造III)
- 22012 スギ幅はぎラミナを用いた異樹種集成材の強度性能 : その2 ねじり強度(材料特性(2),構造III)
- 22011 スギ幅はぎラミナを用いた異樹種集成材の強度性能 : その1 曲げ・縦圧縮・縦引張り強度(材料特性(2),構造III)
- (2)集成材に埋め込んだ樹脂カプセルアンカーの引き抜き実験
- 2853 開口を有するダイアフラムのせん断応用計算法
- 2777 木質構造の履歴性を解析的に求める一つの方法