22011 スギ幅はぎラミナを用いた異樹種集成材の強度性能 : その1 曲げ・縦圧縮・縦引張り強度(材料特性(2),構造III)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2009-07-20
著者
-
藤田 和彦
広島県立総合技術研究所林業技術センター
-
松岡 秀尚
中国木材
-
井道 裕史
森林総合研究所
-
加藤 英雄
森林総合研究所
-
長尾 博文
森林総合研究所
-
平松 靖
森林総合研究所
-
新藤 健太
森林総合研究所
-
宮武 敦
森林総合研究所
-
神谷 文夫
森林総合研究所
-
長尾 博文
独立行政法人森林総合研究所
-
神谷 文夫
(独)森林総合研究所 構造利用研究領域
-
神谷 文夫
(独)森林総合研究所
-
新藤 健太
(独)森林総合研究所
-
井道 裕史
(独)森林総合研究所
-
平松 靖
(独)森林総合研究所 複合材料研究領域
-
長尾 博文
(独)森林総合研究所
-
井道 裕史
森林総合研究所構造利用研究領域
-
井道 裕史
(独)森林総合研究所 構造利用研究領域
-
長尾 博文
森林総合研究所 構造利用研究領域
-
長尾 博文
森林総合研
-
神谷 文夫
セイホク株式会社
-
加藤 英雄
森林総合研究所木材利用部材質改良科
-
宮武 敦
森林総合研
-
山本 健
広島県立総合技術研究所西部工業技術センター
-
松岡 秀尚
中国木材株式会社
-
加藤 英雄
(独)森林総合研究所
-
新藤 健太
森林総合研究所複合材料研究領域
-
加藤 英雄
農林水産省森林総合研究所木材利用部
-
山本 健
広島県立総合技術研究所 林業技術センター
-
新藤 健太
森林総合研
-
山本 健
広島県立総合技術研究所 西部工業技術センター 生産技術アカデミー
-
長尾 博文
農林水産省森林総合研究所
-
井道 裕史
森林総合研
-
平松 靖
森林総合研や所
関連論文
- 22138 スギ・ベイマツ非等厚ラミナを使用した異樹種集成材の曲げ強度性能(材料特性,構造III)
- 第2回バイオマス科学会議に参加して
- 22124 建築解体木材を原料とする再生木質軸材料の開発 : その1 再生正角縦継ぎ材の製造方法の開発と歩留り(部材性能(2),構造III)
- 22125 建築解体木材を原料とする再生木質軸材料の開発 : その2 再生正角縦継ぎ材の性能評価(部材性能(2),構造III)
- 22138 製材の割れに対する補修方法の検討(めり込み・クリープ・部材強度,構造III)
- さようなら かっぱ橋
- 集成材用ラミナの引張強度特性に関する一考察
- 今、広島が熱い! : 広島県立林業技術センター資源利用部紹介
- スギ間伐材を利用した森林土木材料の開発
- スギFJラミナの引張強度に及ぼすジョイント数の影響
- 故障モ-ド影響解析法(FMEA)を利用した木造橋の耐久設計
- 穿孔抵抗による材内密度分布の推定の試み
- スギ心材の熱処理条件とシロアリの摂食量との関係
- 第52回日本木材学会大会研究発表の動向
- スギ丸太材の燻煙熱処理試験
- ウルグアイの林業と木材工業,過去,現在そして未来
- 中央合同庁舎耐震化工事で出土した木杭について
- ベイツガ製材品を用いためり込み・せん断強度の相対的比較
- 促進劣化環境における集成材の耐久性変化およびめり込み強度性能
- 試験方法の違いによる製材品のせん断強度の評価
- 22072 既存木造住宅の耐震性向上に関する総合的研究 : その35 腐朽したベイツガ製材品のめり込み強度性能(既存木造(1),構造III)
- 乾燥に伴う内部割れがスギ製材品のせん断強度に及ぼす影響
- 非破壊試験法による木橋の劣化診断(その1) : 超音波伝播法の試み
- 実大いす型せん断冶具を用いたスギ製材品のせん断強度の評価
- 試験条件の違いがベイマツ実大材のめり込み性能に及ぼす影響
- 22133 木質ハイブリッド構造の設計技術の開発 : その3.弦材(鋼板-集成材複合材)の座屈性状:Southwell式の当てはめと構成部材の応力分担(木質ハイブリッド構造,構造III)
- 22132 木質ハイブリット構造の設計技術の開発 : その2 弦材(鋼板・集成材複合材)の座屈性状:実験概要と曲げ剛性から推定した座屈荷重(木質ハイブリッド構造,構造III)
- 22103 既存木造住宅の耐震性向上に関する総合的研究 : その4 既存木造住宅の劣化調査と劣化部材の強度評価(耐震診断・補強(3),構造III)
- 樹幹内のヤング係数分布に基づいた製材品の強度推定 : カラマツへの試み
- 製材品の強度性能に関するデータベースの紹介
- 第51回日本木材学会大会研究発表の動向
- ボンゴシ材を用いた公園用木橋の落下調査報告
- 22003 衝撃荷重下における製材品の縦圧縮強度
- 22137 構造用集成材の強度推定の妥当性(材料特性,構造III)
- 平成19年(2007年)能登半島地震における木造建物の被害調査
- 22192 震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 : その9 移築補強・無補強試験体の温湿度環境と劣化状況(実大振動台実験 (2), 構造III)
- 22140 築後25年以上経過した集成材建築物の劣化実態調査 : その2.集成材の接着耐久性(材料特性,構造III)
- 22020 平成16年(2004年)新潟県中越地震における集成材建物の被害調査 : その1.調査概要と被害状況(被害調査,構造III)
- 22021 平成16年(2004年)新潟県中越地震における集成材建物の被害調査 : その2.小千谷市の文教施設での被害(被害調査,構造III)
- 22073 既存木造住宅の耐震性向上に関する総合的研究 : その36 築41年の公営住宅(新潟県与板町)の劣化状況及び構造性能(既存木造(1),構造III)
- 22115 「木質構造の限界状態設計」に対する各特性値の検討
- 第55回日本木材学会大会研究発表の動向
- 第54回日本木材学会大会研究発表の動向
- 22002 構造用LVLのめり込み強度特性 : その2 水平せん断強度等級を用いた基準強度の算定(材料特性(1),構造III)
- 低質ベイマツラミナの曲げ・引張強度特性
- 超音波伝播法によるめり込み性能の評価
- 22111 既存木造住宅の耐震性向上に関する総合的研究 : その12:既存木造住宅構面試験体の抽出方法とその基本的性能(耐震診断・補強(3),構造III)
- 22009 薄板積層材や単板積層材を最外層に用いた集成材の縦引張り・縦圧縮強度(材料特性(2),構造III)
- 木製道路施設の開発と現状
- 傾斜地に植栽されたスギ挿し木品種における材質の変動
- 21378 スギ中目材丸太・たいこ材の実大曲げ強度性能
- 2796 平角の目視および動的ヤング係数による強度等級区分(その2)
- 2794 スギ正角の曲げ強度性能の横振動および縦振動による非破壊評価の適合性
- 2915 スギ・ヒノキ正角の曲げ・縦引張・縦圧縮強度性能の非破壊的手法による推定
- 2753 平角の目視および動的ヤング係数による強度等級区分
- 22012 スギ幅はぎラミナを用いた異樹種集成材の強度性能 : その2 ねじり強度(材料特性(2),構造III)
- 22011 スギ幅はぎラミナを用いた異樹種集成材の強度性能 : その1 曲げ・縦圧縮・縦引張り強度(材料特性(2),構造III)
- 22001 構造用LVLのめり込み強度特性 : その1 製材との比較および加圧方向による違い(材料特性(1),構造III)
- 22084 既存木造住宅の耐震性向上に関する総合的研究 : その17 築40余年の公営住宅(東海地方)の建物概要と劣化状況(木質複合・大大特(1),構造III)
- スギ材をメタルプレートコネクターで接合した継手の強度特性(木質材料)
- 第7回木質構造世界会議(マレーシア・シャーアラム)に参加して
- ベイヒバ製材品の強度性能--曲げ、縦圧縮、縦引張り、せん断、めり込み
- 22011 直交単板を用いた単板積層材の性能 : その2 寸法安定性能(材料特性(3),構造III)
- 22010 直交単板を用いた単板積層材の性能 : その1 強度性能(材料特性(3),構造III)
- ひろしまがうごき始めた : 木材供給体制整備の始動と林業技術センターの役割
- 22067 乾燥度の違いによる2階建て在来軸組の水平加力実験 : その2. 筋交い、木摺、石膏ボード併用耐力壁タイプ
- 22066 乾燥度の違いによる2階建て在来軸組の水平加力実験 : その1. 筋交い耐力壁タイプ
- 湾曲LVLを用いた枠組壁体のせん断性能の評価(第3報) : 力学的解析を用いて算出した枠組パネルのせん断性能
- 湾曲 LVL を用いた枠組壁体のせん断性能の評価(第2報)湾曲 LVL を用いたパネルと,筋かい,合板張りパネルとのせん断性能の比較
- 湾曲LVLを用いた枠組壁体のせん断性能の評価(第1報)湾曲LVLおよび湾曲LVLをコーナーに用いた枠組パネルの基礎的強度性能
- 故障モード影響解析法(FMEA)を利用した木造橋の耐久設計
- 金物を用いた接合やプレカット加工において異樹種集成材を柱や梁等の構造材に使用する場合, 同樹種で構成された集成材と異なる点は?
- 異樹種集成材工場 : 国産材の利用拡大に向けて
- 3. ベイマツ梁・桁材の乾燥
- 木製遮音壁の経年劣化と劣化外力の影響
- 526 湾曲 LVL を用いた壁体構造のせん断性能
- ラミナ構成の異なる集成材のせん断試験 : 破壊形態とせん断強度
- ベイヒバ無欠点小試験体の強度性能 : 曲げ、縦圧縮、せん断、めり込み
- 大径丸太から採材された心去りヒノキ製材品および無欠点小試験体の強度性能
- ケヤキ実大材の曲げおよび縦圧縮強度
- 3087 節を有するスギ板材の難燃化と準不燃材料の研究開発(木質防火の新しい試み,オーガナイズドセッション,防火)
- ベイヒバ無欠点小試験体の強度性能
- 22117 直交単板を用いた単板積層材の性能 : その4 二次接着が曲げ性能に与える影響(材料特性(3),構造III)
- 22116 直交単板を用いた単板積層材の性能 : その3 樹種および外層厚さが強度性能に与える影響(材料特性(3),構造III)
- 第35回 "木材の実用知識講習会" に参加して
- ベイヒバ製材品の強度性能--曲げ、縦圧縮、縦引張り、せん断、めり込み
- 22335 スギ心持ち無背割り正角材の強度性能に及ぼす乾燥条件の影響(材料特性(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22341 直交単板を用いた単板積層材の性能 : その5 単板構成が曲げ性能に与える影響(材料特性(3),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22064 スギを用いて製造したクロス・ラミネイティド・ティンバー(CLT)の強度性能 : その7 縦引張り強度と弾性係数(材料特性(3),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22170 CLT壁パネルの面内せん断試験における鉛直荷重の影響(大規模木造(3),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22059 スギを用いて製造したクロス・ラミネイティド・ティンバー(CLT)の強度性能 : その2 面外曲げ性能(材料特性(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22028 すぎCLTパネル脚部ホールダウン金物接合部の引き抜き試験(金物接合部・接合部の解析,構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3068 準不燃性能を持つ内装用単板積層材(LVL)の開発 : その2 単板難燃処理による検討(木質系構造・材料(1),防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3067 準不燃性能を持つ内装用単板積層材(LVL)の開発 : その1 研究開発概要(木質系構造・材料(1),防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20012 非正規確率密度等高線による木材強度特性の2次元表現(信頼性理論,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22058 スギを用いて製造したクロス・ラミネイティド・ティンバー(CLT)の強度性能 : その1 試験の概要(材料特性(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3069 準不燃性能を持つ内装用単板積層材(LVL)の開発 : その3 製品難燃処理による検討(木質系構造・材料(1),防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22057 スギ小径木を活用する内層特殊構成集成材の曲げ強さに対する荷重継続時間の調整係数の予測(材料特性(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22060 スギを用いて製造したクロス・ラミネイティド・ティンバー(CLT)の強度性能 : その3 長期載荷荷重に対する性能(材料特性(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7-2-4 代替カリ資源としての木質バイオマス燃焼灰と乾燥海藻の利用可能性(7-2 土壌改良資材,2013年度名古屋大会)