スポンサーリンク
日本皮膚科学会大阪地方会・日本皮膚科学会京滋地方会 | 論文
- トラネキサム酸とアスコルビン酸リン酸ナトリウムのイオントフォレーシスにおける順序効果
- イオントフォレーシスによるトラネキサム酸の経皮送達
- バセドウ病に合併し,蝶形紅斑様皮疹を呈したシェーグレン症候群の1例
- 神戸大学皮膚科における自己免疫性難治性水ほう性疾患に対するミコフェノール酸モフェチル(MMF)の治療経験
- ヒドロクロロチアジドによると考えられた光線過敏型薬疹の6例
- 皮膚潰瘍が多発した抗 CADM-140抗体陽性の皮膚筋炎の1例
- シェーグレン症候群を併発した小児皮膚筋炎の1例
- 民間療法におけるEBMの評価
- 水道水電解水による手洗い洗浄装置の開発と除菌効果の検討
- 潰瘍型皮膚サルコイドが疑われた虫食い状皮膚潰瘍の1例
- アニサキスアレルギーによるじん麻疹に関する問題点
- スルピリンによるアナフィラキシー型薬疹の1例―ピリン系薬剤およびピリン疹の変遷を交えて―
- HTLV‐1キャリアに発症したPrimary Cutaneous Follicle Center Lymphomaの1例
- Oral Melanoacanthomaの1例
- アトピー性皮膚炎および乾燥性皮膚疾患におけるスキンケアクリーム「ネリバス」の有用性
- コレステリン結晶が認められたProliferating Trichilemmal Cystの1例
- 全身性エリテマトーデス患者にみられた皮膚クリプトコッカス症の1例
- オープンパッチテストにて診断しえたアリルイソプロピルアセチル尿素とイブプロフェンによる口唇部固定薬疹の1例
- A Case of Multiple Dermal Cylindroma
- ミノサイクリンが著効した顔面の異物肉芽腫の1例