水溶性大豆ペプチド画分の肝臓脂肪酸代謝改善作用--肝臓および血清トリグリセリド濃度低下作用 (〔不二たん白質研究振興財団〕第6回研究報告会記録)
スポンサーリンク
概要
著者
-
福田 亘博
国立大学法人宮崎大学農学部
-
倉山 貴行
宮崎大学農学部
-
窄野 昌信
宮崎大学農学部応用生物科学科食品機能化学講座
-
窄野 昌信
九州保健福祉大学 社会福祉
-
福田 亘博
琉球大農化
-
福田 亘博
宮崎大学農学部応用生物科学科食品機能化学講座
関連論文
- 宮崎県産ニガウリのラット脂質代謝に及ぼす影響
- 味覚センサを用いた本格焼酎の味評価
- 茶カテキン-大豆タンパク質複合体がラットの脂質代謝に及ぼす効果
- レモンバーム葉のラジカル消去活性に及ぼす乾燥温度の影響
- うっ滞性乳腺炎動物モデルの作成
- 共役リノール酸の食品中の含量と生理機能
- 飽和脂肪酸の摂取基準の考え方
- コレステロール摂取基準の考え方
- 14.ラット肝臓からのトリアシルグリセロール分泌およびケトン体生成に及ぼす食餌共役リノール酸とセサミンの組み合わせ効果(英文誌JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY Vol.48, No.5)
- 蕎麦焼酎の特徴香および穀類本格焼酎の揮発性成分分析
- 大豆タンパク質の抗動脈硬化作用に関する研究
- B-24Galactia tashiroi(Gt)種子レクチンの精製およびその性質(一般講演)(支部講演会ならびにシンポジウム報告)
- 甘蔗茎皮ワックスの白ネズミの血清および肝臓脂質成分に及ぼす影響
- レクチンに関する研究 : 1. 沖縄産豆科植物種子およびその他植物の赤血球凝集活性の検索および大豆レクチンの精製(農芸化学科)
- Dietary safflower oil, compared to coconut oil, differently affects splenocyte functions in ovalbumin-sensitized rats, leading to elevation of the circulatory IgE
- CurcuminはラットにおけるIgE依存性小腸粘膜肥満細胞の脱顆粒化を抑制する : 動物
- In vivoにおける〔1-14C〕-酢酸の白ネズミ脂質成分への取り込みに及ぼす運動負荷の影響
- 高コレステロ-ル食白ネズミの血漿および肝臓の脂質成分に及ぼす運動負荷の影響〔白ネズミの血漿および肝臓脂質成分に及ぼす運動負荷の影響-3-〕
- 白ネズミの脂質成分におよぼす運動負荷後の経過時間および運動負荷時間の影響〔白ネズミの血漿および肝臓脂質成分におよぼす運動負荷の影響-1-〕
- 白ネズミの血漿および肝臓脂質成分に及ぼす運動負荷と食餌脂肪の組み合せの影響〔白ネズミの血漿および肝臓脂質成分に及ぼす運動負荷の影響-2-〕
- ハブ毒のコラゲナーゼに関する研究(農芸化学科)
- 甘蔗茎のインベルターゼとα-ガラクトシダーゼに関する研究(農芸化学科)
- 水溶性大豆ペプチド画分の肝臓脂肪酸代謝改善作用--肝臓および血清トリグリセリド濃度低下作用 (〔不二たん白質研究振興財団〕第6回研究報告会記録)
- n-3系多価不飽和脂肪酸の摂取基準の考え方
- 疎水性吸着樹脂処理大豆ペプチド画分の肝臓トリグリセリド低下作用
- 飽和脂肪酸の摂取基準の考え方
- 未熟サトウキビ茎のグリコシダーゼに関する研究(農芸化学科)
- 研究解説 県産資源を利用した機能性食品の研究開発--ユズ種子の有効利用
- ゴマに含まれるリグナン化合物,セサミンの脂質低下作用
- 減圧揚げ油脂の品質評価
- 未熟サトウキビ茎のβ-グルコシダーゼに関する研究(農芸化学科)
- デイゴ (Erythrina variegata (Linn) var. orientalis) 種子レクチンの精製およびその性質
- アフリカタヌキマメ (Crotalaria zanzibarica) 種子レクチンの精製およびその性質
- ブロッコリ-の脂質,カロテノイドおよびクロロフィル含量について
- バガスアルカリ抽出物の高コレステロール食摂取ラット血清および肝臓脂質濃度に及ぼす影響
- ギンネム (Leucaena leucocephala de Wit) 種子プロテアーゼインヒビターに関する研究