中学生における親の期待の受け止め方と適応との関連
スポンサーリンク
概要
著者
-
濱口 佳和
筑波大学大学院人間総合科学研究科
-
濱口 佳和
筑波大
-
濱口 佳和
筑波大学心理学研究科
-
浜口 佳和
千葉大学教育学部
-
新井 邦二郎
筑波大学人間総合科学研究科
-
渡部 雪子
筑波大学大学院人間総合科学研究科
-
濱口 佳和
筑波大学学校教育部
-
濱口 佳和
筑波大学
関連論文
- 小学校高学年における愛着対象に関する検討 : ソーシャルサポートとコンボイ・モデルの観点から
- 幼児期の子どもをもつ母親の育児不安と養育スキルおよび子どもの問題行動との関連
- PF013 親の養育行動と子ともの攻撃行動との関連の検討(2) : 関係性葛藤場面における社会的情報処理を媒介として
- PF008 児童の主張性と具体的主張行動との関連 : 「友人からの要求を断わる場面」において
- PE036 大学生の能動的・反応的攻撃性と心理社会的不適応との関連IV : 能動的・反応的攻撃性類型の心理行動性の検討
- PE034 大学生の能動的・反応的攻撃性と心理社会的不適応との関連II : 大学生用能動的・反応的攻撃性尺度の信頼性と妥当性の検討
- PE033 大学生の能動的・反応的攻撃性と心理社会的不適応との関連I : 大学生用能動的・反応的攻撃性尺度の因子構造の検討
- PE027 幼児期の子どもをもつ親の養育スキルに関する研究(3) : 親の養育スキルパターンと子どもの行動傾向との関連
- PD015 父親の育児サポートと母親の育児ストレス並びにマルトリートメントの関連
- PB009 児童の認知した両親の養育態度および家族機能と児童の攻撃性の関連
- 児童の主張における「他者配慮」尺度の作成および主張性の類型化の試み
- 児童の主張行動と仲間関係の適応との関連--アサーションは本当に児童の仲間関係の適応に役立つのか?
- PC1-27 幼児期の子どもをもつ親の養育スキルに関する研究(1) : 養育スキル尺度の作成および信頼性・妥当性の検討(発達)
- PD1-04 養育者と子どもの怒り反応における類似性に影響する要因の検討(発達)
- PH1-17 過去の社会的攻撃被害が青年期後期における心理に及ぼす影響(発達)
- PB1-18 中学生の能動的・反応的攻撃性と道具的挑発場面における社会的情報処理ならびに応答的行動との関連(1) : 社会的情報処理変数および応答的行動変数の因子構造の検討(発達)
- PF1-02 児童の主張性のタイプと心理的特徴との関連の検討 : 「自己表明」・「他者配慮」による類型化(発達)
- PC1-13 幼児の不安傾向に関する尺度の作成 : 不安傾向と行動的特徴(社会的スキル・問題行動)との関連の検討(発達)
- PB1-19 中学生の能動的・反応的攻撃性と道具的挑発場面における社会的情報処理ならびに応答的行動との関連(2) : 社会的情報処理媒介モデルの検討(発達)
- 中学生の能動的・反応的攻撃性の学校生活満足度による差の検討
- PF009 児童の主張における他者配慮尺度の作成
- PA058 青年の能動的・反応的攻撃性に関する研究(5) : 高校生の能動的・反応的攻撃性と攻撃的行動傾向との関連性の検討
- PD1-31 ピア・サポート・トレーニングによる中学生の相談行動に対する態度変容の試み(臨床)
- 中学生の能動的・反応的攻撃性と心理社会的不適応との関連 : 2種類の攻撃性と反社会的行動欲求および抑うつ傾向との関連
- 児童の強迫性障害に対する認知行動療法の適用
- 一般児童における抑うつ症状の実態調査
- 職場の対人ストレス過程におけるワーク・エンゲイジメントの検討
- 中学生・高校生におけるゆるし傾向性と外在化問題・内在化問題との関連の検討
- PC094 移動のバリアである点字ブロックに対する車いす使用者の意識
- PD089 中高生が捉えた親の期待に関する検討1 : 親の期待の受け止め方尺度作成の試みを中心として
- PD021 中学生における関係性攻撃動機尺度作成の試み
- PB1-20 中学生における関係性攻撃と結果予期・適応感との関連 : 2つのスキーマが及ぼす影響(発達)
- PF1-23 大学生が捉えた親の期待に関する検討 : 学校段階比較を中心として(発達)
- PD1-37 完全主義傾向をもつ母親の子育て場面における原因帰属・感情・対応(臨床)
- PB005 完全主義傾向と子育て達成感・育児負担感との関連
- 親の期待研究の動向と展望
- 挑発場面における児童の社会的認知と応答的行動に関する研究 : 仲間集団内での人気ならびに性の効果
- 挑発場面における児童の社会的認知と応答的行動との関連についての研究
- PA089 中学生の被援助志向性と自尊感情,学校生活享受感,援助要請スキルの関連の検討
- 発達 8-PA3 子どもの「いじめ」現象の認識III
- 発達 8-PA2 子どもの「いじめ」現象の認識II
- 小学生の母子保健室登校による母親の心理的変容モデルの構築--修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチによる仮説モデルの生成
- 喉頭摘出術を受けた患者の心理的適応に関する検討--食道発声教室参加者を対象として
- 中学生におけるゆるし傾向性と学校適応感との関連の検討
- 新しい世紀を迎えての児童・生徒の発達研究の動向(わが国の最近1年間における教育心理学の研究動向と展望 : 発達部門(児童・生徒))
- 現代青年の社会的モデルに関する基礎研究 : 生き方態度に及ぼす社会的モデルの影響力と性差についての検討
- 情熱的な心的過程を段階化した授業の計画化に関する研究
- 数学教育と課題解決学習に関する基礎研究
- 外発的動機づけからみた教師の語りかけに関する調査研究
- 児童における長さの単位の概念の発達に関する教育心理学的研究(博士論文要旨・修士論文題目)
- J001 児童のアサーションにおける「他者配慮」の意義 : 適応との関連の検証と教育実践への展開をめぐって(自主シンポジウム)
- PG096 中学生用援助要請スキル尺度の作成
- 幼児用不安傾向評定尺度の作成--不安傾向と社会的スキルならびに問題行動との関連の検討
- J006 個性的能力と創造性を伸ばすほめ方 : しかって個性が伸ばせるか?(自主シンポジウム)
- 810 集団式MFFテストの妥当性の検討(測定の妥当性I,測定・評価2,測定・評価)
- K236 児童の主張における「他者配慮」と具体的主張行動との関連(口頭セッション40 心の理論・他者理解1)
- B-13 認知スタイルに関する研究(3) : MFF(熟慮-衝動型)と読書との関係(測定・評価B)
- 児童の社会的情報処理と行動との関連についての研究 : 仲間による挑発場面をめぐって
- 児童の社会的コンピテンスへの接近法についての考察: 場面特殊的-内潜的過程アプローチの提唱
- PF017 乳幼児をもつ母親における子育て完全主義傾向と育児ストレス感の関連(ポスター発表F,研究発表)
- PE020 反応的攻撃性(reactive aggression)尺度(中学生版)の作成 : 反応的・道具的攻撃性尺度(RIS中学生版)の改訂(2)(ポスター発表E,研究発表)
- PE001 他尊感情と自尊感情が自己表現に与える影響(ポスター発表E,研究発表)
- 〈原著〉過去の関係性攻撃加害経験・被害経験の長期的影響の検討 : 回顧的方法による検証
- PF034 自律的に成長する学級の特徴
- K095 幼児の不安傾向の変化と乳幼児期の気質および養育者の養育行動との関連(口頭セッション16 養育態度と子供の特性)
- K432 高校生用聴くスキル尺度作成の試み(1)(口頭セッション72 尺度構成2)
- 2 ワーク・エンゲイジメントにみる対人関係 : 対人ストレスコーピングとソーシャルサポート(Hセッション【大学院生セッション】)
- K198 高校生における過去の関係性攻撃経験と現在の友人関係との関連の検討 : 友人に対する感情的側面・欲求的側面に着目して(口頭セッション33 攻撃行動・いじめ2)
- K109 過去の関係性攻撃加害経験・被害経験の長期的影響の検討 : 回顧的方法による検証(口頭セッション18 攻撃行動・いじめ1)
- K182 幼児期の子どもをもつ親の養育スキルに関連する要因の検討 : 親の特性および心理社会的不適応と養育スキルとの関連(口頭セッション30 養育態度・スキル)
- PA024 青年の能動的・反応的攻撃性に関する研究(4) : 高校生サンプルにおける検証的因子分析と併存的妥当性の検討
- PA023 青年の能動的・反応的攻撃性に関する研究(3) : 高校生サンプルにおける因子パタンの検討と下位尺度の構成
- PD10 不人気な児童の挑発場面での社会的情報処理と応答的行動
- 512 他者のパーソナリティー判断に関する研究(対人認知,人格2,口頭発表)
- 大学生版聴くスキル尺度作成の試み
- 仕事と育児両立型女性の発達過程におけるライフコース選択の要因とそのプロセス
- 他者配慮の観点を含めた児童の主張性と内的・外的適応との関連
- 喉頭摘出者と喉頭温存者の自己肯定意識と否定的感情の差の検討
- 中学生における親の期待の受け止め方と適応との関連
- 中学生の社会的スキルと親和動機・学校生活満足度の関連 : 聴くスキルと主張スキルに注目して
- 高校生の聴くスキル尺度作成ならびに親和動機・学校生活満足感との関連の検討 : 「聴く」スキルと「話す」スキルの対人関係における役割とは?
- 中学生における関係性攻撃と認知特性および適応との関連 : 敵意帰属を中心に
- Perception of Parental Expectations and Internal Adjustment of Junior High School Students
- 24-J-09 関係性攻撃と心理・社会的適応との関連性の検討 : 幼児期から成人期まで(自主企画・公開研究会)
- P2-72 大学生における関係性攻撃と学校適応との関連の検討(発達,人格,ポスター発表)
- PH019 乳幼児をもつ母親の育児不安と養育スキルおよび子どもの問題行動との関連(ポスター発表H,研究発表)
- PF093 中学生の悩みの経験,援助要請行動,対人関係適応感の関連の検討(ポスター発表F,研究発表)
- PG015 アサーティブネス(主張性)は児童の仲間関係の適応に役立つのか?(II) : アサーティブネスと仲間関係の適応指標との関連の検討(ポスター発表G,研究発表)
- PG014 アサーティブネス(主張性)は児童の仲間関係の適応に役立つのか?(I) : 児童用主張性尺度(ASC)の因子構造と信頼性の検討(ポスター発表G,研究発表)
- PH075 中学生の悩みの経験,援助要請行動が学校適応に与える影響 : ストレス反応と学校生活享受感を用いた縦断的検討(ポスター発表H,研究発表)
- P2-5 中学生に対する集団社会的スキル訓練の効果 : 生徒のニーズとターゲット・スキルの一致・不一致による効果の差異の検討(一般演題(ポスター発表),認知行動療法を全国民に提供するために、総力の結集を!)
- P2-21 中学生の快活動と抑うつ症状との関連の検討 : 中学生用快活動目録作成の試み(一般演題(ポスター発表),認知行動療法を全国民に提供するために、総力の結集を!)
- P2A-26 中学生への視覚提示刺激としての感情語の検討 : 脅威関連語,抑うつ関連語,怒り関連語,ポジティブ語の収集(ポスター発表2A(学校臨床),行動療法の先端性と一般性)
- P2-25 関係性攻撃と心理社会的適応との関連(2) : 大学生用関係性攻撃尺度作成の試み(発達,人格,ポスター発表)
- P2-16 高校生用聴くスキル尺度改訂版の作成(発達,人格,ポスター発表)
- P5-08 児童の関係性攻撃観の構造(発達,その他,ポスター発表)
- PH074 ゆるし傾向性と学校適応との関連(ポスター発表H,研究発表)
- PB024 中学生の能動的攻撃性・反応的攻撃性と心理・社会的適応との閲連(3) : 学級満足度4類型間の比較(ポスター発表B,研究発表)
- PB023 中学生の能動的攻撃性・反応的攻撃性と心理・社会的適応との関連(2) : 抑うつ傾向および非行行動欲求との関連(ポスター発表B,研究発表)
- PB022 中学生の能動的攻撃性・反応的攻撃性と心理・社会的適応との関連(1) : 能動的攻撃性・反応的攻撃性2因子モデルの妥当性の検討(ポスター発表B,研究発表)