北海道北部における森林管理や伐採が流域生態系の構造や機能に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
著者
-
吉田 俊也
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター雨龍研究林
-
柴田 英昭
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
-
柴田 英昭
北大農
-
Shibata Hideaki
Hokkaido Univ. Nayoro Jpn
-
Yoshida T
Niigata Univ. Niigata Jpn
-
柴田 英昭
北海道大学農学部附属演習林
-
Shibata H
Hokkaido Univ. Nayoro Jpn
-
柴田 英昭
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター北管理部
-
Shibata Hideaki
Northern Forestry And Development Office Field Science Center For Northern Biosphere Hokkaido Univer
-
Shimizu Hideyuki
Asian Environment Research Group National Institute For Environmental Studies
-
Shibata Hideaki
Northern Forestry And Development Office Field Science Center For Northern Biosphere Hokkaido Univer
-
Shibata Hideaki
Field Science Center For Northern Biosphere Hokkaido University
関連論文
- モニタリングサイト1000森林・草原調査コアサイト・準コアサイトの毎木調査データの概要(学術情報)
- A compound-specific n-alkane δ13C and δD approach for assessing source and delivery processes of terrestrial organic matter within a forested watershed in northern Japan
- 日本における森林生態系の物質循環と森林施業との関わり
- 北海道のササ掻き起こし地における施工後6〜8年の高木性樹種の動態
- 巨大河川の水と恵み―北方河川・アムール川流域の人間活動が与えた影響を考える―
- 北海道北部泥川湿原のアカエゾマツ林域における完新世の植物珪酸体群集の変遷
- 窒素安定同位体を用いた大気由来NH_4^+の森林土壌中における初期動態の解析
- 全国大学演習林における渓流水質
- 集水域の生物地球科学 : その意義と展望
- S1-14 高窒素負荷条件下のアカマツ林における15Nトレーサの動態(S1.酸性雨の問題を見直す2〜森林生態系の窒素循環,2007年度東京大会)
- P1-14 高窒素負荷条件下のスギ林とアカマツ林における窒素動態(1. 物質循環・動態, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 23-2 スギ林の根域土壌におけるプロトン収支(23.地域環境)
- 北海道北部の天然林生態系における窒素循環プロセスの特性
- 河川水文シミュレーションモデルの現状と新しい提案
- 森林地域における河川及び土壌水中の金属成分に関する研究
- 中の峰平湿原における有機塩素系農薬類に関する研究
- 中の峰平湿原における土壌中金属成分の鉛直成分
- 日本におけるLTERの稼動 : 森林科学からのアプローチ
- 新考・森林学--これからの森づくり(5)針広混交林の択伐施業--新たな森林管理を目指して・北大雨竜研究林での最近の研究から
- 積雪寒冷地域の森林流域での融雪期における物質収支
- 天然生林復元技術の開発と北方自然景観の創造と開発
- 調査・観測データのデータベース化の試み
- ロシア・サハリン州における北限域ササ群落の分布状況
- 森林生態系の生物地球化学モデル : PnETモデルの適用と課題
- かき起こし施業の高度化へむけて--北大雨龍研究林での「表土戻し」の試み
- 火山放出物未熟土壌におけるTDRを使った現場での不飽和透水係数の測定
- 酸性沈着の影響下にある広葉樹林, 針葉樹林生態系における硫黄の分布と循環II : 沈着・排出および系内の循環
- 酸性沈着の影響下にある広葉樹林, 針葉樹林生態系における硫黄の分布と循環I : 乾物現存量と硫黄の分布
- 雪面への乾性降下物の沈着フラックスおよび積雪内部における物質の再分配
- 苫小牧北西の森林地帯における酸性降下物
- Vertical distribution and seasonal pattern of fine-root dynamics in a cool-temperate forest in northern Japan : implication of the understory vegetation, Sasa dwarf bamboo
- Carbon cycling and budget in a forested basin of southwestern Hokkaido, northern Japan
- 積雪寒冷地のブナ人工林における下刈り期間の違いが林分構造に及ぼす影響
- ロシア極東・アムール州における山火事後の森林再生--極東農家大学との共同研究
- 大面積試験林における毎木位置測量について
- 長期計画部門研究課題の到達点と今後の展開 : 地域資源管理学部門
- 森林認証制度と施業
- 豪雪地の山腹工施工地に植栽されたミヤマカワラハンノキの成長と樹形 : 治山植物としての可能性の検討
- Riparian control on NO_3^-, DOC, and dissolved Fe concentrations in mountainous streams, northern Japan
- Effects of clear-cutting on nitrogen leaching and fine root dynamics in a cool-temperate forested watershed in northern Japan
- A Pre-Harvest Method for Predicting Understory Light Levels Created by Artificial Canopy Gaps
- 北方森林圏科学の野外教育研究拠点を目指して--北海道大学森林圏ステーション北管理部の役割
- フィールド施設利用者のためのガイドと利用手続の統一化について
- 北海道大学演習林を利用した野外教育の試み「野外シンポジウム1999 森をしらべる」
- Effects of Crown Release on Basal Area Growth Rates of Some Broad-Leaved Tree Species with Different Shade-Tolerance
- 3-29 P-14 北海道和種馬の林間放牧における放牧時期の違いがクマイザサ林床に及ぼす影響
- 森林生態系における酸緩衝機構と物質循環の関係(生態系に対する酸性降下物の影響)
- 河畔林から河川にかけての炭素動態
- 雨龍地方演習林における酸性降下物の長期観測
- 国際長期生態学研究ネットワーク(ILTER)会議に参加して
- 人間活動が河川水質に及ぼす影響--天塩川プロジェクト
- 森林管理技術情報データベースの開発
- Relationship between the riverine nitrate-nitrogen concentration and the land use in the Teshio River watershed, North Japan
- 冷温帯林における細根生産・枯死の季節変動と年変動
- 異なる渓畔帯幅を持つ集水域から流出する2つの渓流における, pHの時空間変動に及ぼす二酸化炭素分圧とその他の要因による影響
- 森林施業に伴う地表処理が土壌窒素動態に及ぼす影響とそのメカニズム(日本におけるLTERの稼動 : 森林科学からのアプローチ)
- 北海道北部における森林管理や伐採が流域生態系の構造や機能に及ぼす影響
- III-2 生態系影響に関する研究の現状 : 世界の動向(エーテボリ国際会議を踏まえて)(III.酸性雨の生態系影響の評価)
- 森林源流域における窒素の生物地球化学過程と渓流水質の形成 (窒素汚染と大気・水環境)
- 1.はじめに(森林水文ワークショップ・森林域物質動態モニタリング研究会合同セミナー「森林・陸水生態系における溶存物質の動態-炭素, 窒素, プロトン-」の報告)
- 雨龍研究林のプロジェクト研究と研究林運営
- 無立木地における森林再生技術
- アラスカフェアバンクス校における技官の実態と実験林での調査
- Community Structure of Soil Bacteria in a Tropical Rainforest Several Years After Fire
- 林冠伐採に対するブナ稚樹の成長反応
- 樹幹流の化学組成に及ぼす有機酸の影響
- 雨龍研究林における『モニタリングサイト1000』の事例紹介
- 樹木フェノロジーと気象の関係--雨龍研究林の9年間の観測から
- 北海道和種馬放牧試験地と掻起し試験地における初期の更新状況の比較
- 無立木地における森林再生技術
- Acid Rain 2005に参加して : 酸性雨研究の最前線と日本の課題
- 雨龍研究林における近年の育林事業--表土戻しによる天然更新補助作業とNPO法人との連携
- 多雪山地流域における融雪期のCl^-収支と地中水の流出過程
- Variation in understory structure and plant species diversity influenced by silvicultural treatments among 21- to 26-year-old Picea glehnii plantations
- 生物地球化学研究会2005「陸から海への生物地球化学」に参加して
- Effects of Soil and Vegetation Types on Soil Respiration Rate in Larch Plantations and a Mature Deciduous Broadleaved Forest in Northern Japan
- The effects of understorey dwarf bamboo (Sasa kurilensis) removal on soil fertility in a Betula ermanii forest of northern Japan
- 林内雨・樹幹流の測定法と間題点
- 日本長期生態学研究ネットワーク(JaLTER)と森林立地研究の関連性と可能性(森林管理のあり方と物質循環研究)
- 「LTER All Scientists Meeting(長期生態学研究ネットワーク全科学者会議)」参加報告
- 野外シンポジュウム1998〜森を調べる〜開催記
- フランス地域自然公園制度(PNR)を活用したボトムアップ型地域振興の可能性:天塩川流域を対象として
- プロトン収支から森林河川の水質を考える : 外部収支と内部循環
- 生物地球化学研究のネットワーク化への取り組み
- Q & Aコーナー
- 森林流域でのHydrobiogeochemistryにおけるネットワーク研究の重要性(日本における開かれた野外研究体制の整備にむけて)
- Individual growing conditions that affect diameter increment of tree saplings after selection harvesting in a mixed forest in northern Japan
- The influence of storm-induced microsites to tree regeneration patterns in boreal and hemiboreal forest
- Changes in carbon stock following soil scarification of non-wooded stands in Hokkaido, northern Japan
- Tree mortality in a natural mixed forest affected by stand fragmentation and by a strong typhoon in northern Japan
- 若い二次林における幹の成長と1年生個体の資源配分からコナラとクリの更新特性の違い
- 北方針広混交林流域における森林施業が溶存鉄およびDOCの渓流流出に与える影響
- 森林生態系の物質循環と酸性降下物との関係に関する研究
- 2-17 サロベツ原野の地下水における溶存有機物の特徴(2.土壌有機・無機化学)
- Forest stand structure, composition, and dynamics in 34 sites over Japan
- Effects of carbon and nitrogen amendment on soil carbon and nitrogen mineralization in volcanic immature soil in southern Kyushu, Japan
- 北海道北部における天然林択伐施業の展望 : 北大研究林での研究から
- Approaches for forest disturbance studies : natural variability and tree regeneration
- 北海道北部における森林管理や伐採が流域生態系の構造や機能に及ぼす影響
- 山火事後に形成される様々な林床環境がグイマツ・ヨーロッパアカマツ・エゾマツ種子の発芽に与える影響 : 極東ロシア・アムール州の事例(会員研究発表論文)