日本における森林生態系の物質循環と森林施業との関わり
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日本の森林生態系における物質循環と森林施業の関わりについて, 既往研究をレビューした。これまで, 森林伐採が物質循環や水質形成に及ぼす影響については, 伐採後に樹木の養分吸収が低下することによって, 河川へ硝酸態窒素が溶脱することが示されてきた。一方, 北海道北部における伐採後の林床植生による窒素養分吸収や, 関東北部での火山灰土壌における硝酸吸着, 流域水文過程に伴う河川水質変化など, 日本における特色あるプロセスについて報告されている。また, 急傾斜地における森林施業の結果として斜面崩壊が生じることで, 流域生態系の水文・水質形成過程が影響されることも示唆された。さらに, 河畔緩衝域での窒素除去, 河川流路内での栄養塩スパイラル, 里山における森林管理と物質循環変化など, 生態系境界域での研究が重要であることが指摘されている。今後は, 地域ごとの特性を考慮に入るとともに, 施業影響下での物質循環モデルのパラメタリゼーションなどをさらに推し進めることが重要である。
- 2009-12-01
著者
-
戸田 浩人
東京農工大学大学院農学府
-
吉田 俊也
北海道大学雨龍研究林
-
吉田 俊也
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター雨龍研究林
-
柴田 英昭
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
-
高橋 輝昌
千葉大学園芸学部
-
柴田 英昭
北大農
-
戸田 浩人
東京農工大学大学院共生科学技術研究院
-
高橋 輝昌
千葉大学大学院園芸学研究科緑地環境学コース
-
福島 慶太郎
京都大学フィールド科学教育研究センター
-
谷尾 陽一
京都大学大学院農学研究科森林科学専攻
-
柴田 英昭
北海道大学農学部附属雨竜地方演習林
-
Shibata Hideaki
Hokkaido Univ. Nayoro Jpn
-
高橋 輝昌
千葉大学大学院園芸学研究科
-
Yoshida T
Niigata Univ. Niigata Jpn
-
Yoshida Toshiya
Graduate School Of Science And Technology Niigata University:(present)center For Ecological Research
-
柴田 英昭
北海道大学農学部附属演習林
-
Shibata H
Hokkaido Univ. Nayoro Jpn
-
高橋 輝昌
千葉大 大学院園芸学研究科
-
Shibata Hideaki
Faculty Of Agriculture Hokkaido University
-
柴田 英昭
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター北管理部
-
柴田 英昭
北海道大学農学部附属演習林北ステーション
-
吉田 俊也
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
-
戸田 浩人
東京農工大学大学院農学研究院
-
Shibata Hideaki
Northern Forestry And Development Office Field Science Center For Northern Biosphere Hokkaido Univer
-
Shimizu Hideyuki
Asian Environment Research Group National Institute For Environmental Studies
-
Shibata Hideaki
Northern Forestry And Development Office Field Science Center For Northern Biosphere Hokkaido Univer
-
Shibata Hideaki
Field Science Center For Northern Biosphere Hokkaido University
-
柴田 英昭
Northern Forestry And Development Office Field Science Center For Northern Biosphere Hokkaido University
-
柴田 英昭
北海道大学
-
吉田 俊也
北海道大学雨龍地方演習林
関連論文
- モニタリングサイト1000森林・草原調査コアサイト・準コアサイトの毎木調査データの概要(学術情報)
- A compound-specific n-alkane δ13C and δD approach for assessing source and delivery processes of terrestrial organic matter within a forested watershed in northern Japan
- 斜面位置の違いによる森林土壌の糸状菌と細菌のバイオマス
- 日本における森林生態系の物質循環と森林施業との関わり
- 三宅島における火山灰の表層土壌に対する酸緩衝力の発現機構と地図化(第38回大会)
- 北海道のササ掻き起こし地における施工後6〜8年の高木性樹種の動態
- 森林土壌における蛍光画像解析法を用いた糸状菌・細菌別の定量法
- 台湾西海岸2地域のモクマオウ林土壌の化学的性質と微生物相
- ブナ林の林床植生衰退地におけるリター堆積量と土壌侵食量の季節変化 : 丹沢山地堂平地区のシカによる影響
- 巨大河川の水と恵み―北方河川・アムール川流域の人間活動が与えた影響を考える―
- 北海道北部泥川湿原のアカエゾマツ林域における完新世の植物珪酸体群集の変遷
- 窒素安定同位体を用いた大気由来NH_4^+の森林土壌中における初期動態の解析
- 全国大学演習林における渓流水質
- 集水域の生物地球科学 : その意義と展望
- S1-14 高窒素負荷条件下のアカマツ林における15Nトレーサの動態(S1.酸性雨の問題を見直す2〜森林生態系の窒素循環,2007年度東京大会)
- P1-14 高窒素負荷条件下のスギ林とアカマツ林における窒素動態(1. 物質循環・動態, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 23-2 スギ林の根域土壌におけるプロトン収支(23.地域環境)
- 東京農工大学フィールドミュージアムにおける森林地域の気象観測記録(1997〜2002)
- スギ・ヒノキ伐採流域における火山灰土壌の陰イオン吸着特性がNO_3^-の長期流出に及ぼす影響
- 韓国における大気汚染とマツ類への影響
- 三宅島2000年噴火後の森林土壌の理化学性と植生回復(第39回大会)
- アメリカ合衆国北東部のフィールドサイエンスセンター : Hubbard Brook Experimental Forestの紹介
- 北海道北部の天然林生態系における窒素循環プロセスの特性
- 河川水文シミュレーションモデルの現状と新しい提案
- 森林地域における河川及び土壌水中の金属成分に関する研究
- 中の峰平湿原における有機塩素系農薬類に関する研究
- 中の峰平湿原における土壌中金属成分の鉛直成分
- 森林土壌中における窒素無機化の反応速度論的解析(II) : 土壌の含水率およびpHの違いが窒素無機化過程に及ぼす影響
- 日本におけるLTERの稼動 : 森林科学からのアプローチ
- 新考・森林学--これからの森づくり(5)針広混交林の択伐施業--新たな森林管理を目指して・北大雨竜研究林での最近の研究から
- 積雪寒冷地域の森林流域での融雪期における物質収支
- 天然生林復元技術の開発と北方自然景観の創造と開発
- 調査・観測データのデータベース化の試み
- ロシア・サハリン州における北限域ササ群落の分布状況
- 森林生態系の生物地球化学モデル : PnETモデルの適用と課題
- かき起こし施業の高度化へむけて--北大雨龍研究林での「表土戻し」の試み
- 火山放出物未熟土壌におけるTDRを使った現場での不飽和透水係数の測定
- 酸性沈着の影響下にある広葉樹林, 針葉樹林生態系における硫黄の分布と循環II : 沈着・排出および系内の循環
- 酸性沈着の影響下にある広葉樹林, 針葉樹林生態系における硫黄の分布と循環I : 乾物現存量と硫黄の分布
- 雪面への乾性降下物の沈着フラックスおよび積雪内部における物質の再分配
- 苫小牧北西の森林地帯における酸性降下物
- Vertical distribution and seasonal pattern of fine-root dynamics in a cool-temperate forest in northern Japan : implication of the understory vegetation, Sasa dwarf bamboo
- Carbon cycling and budget in a forested basin of southwestern Hokkaido, northern Japan
- 積雪寒冷地のブナ人工林における下刈り期間の違いが林分構造に及ぼす影響
- フィリピンラモン湾のマングローブ二次林および養殖放棄地の植生と立地の関係
- ロシア極東・アムール州における山火事後の森林再生--極東農家大学との共同研究
- 大面積試験林における毎木位置測量について
- 長期計画部門研究課題の到達点と今後の展開 : 地域資源管理学部門
- 森林認証制度と施業
- 豪雪地の山腹工施工地に植栽されたミヤマカワラハンノキの成長と樹形 : 治山植物としての可能性の検討
- Riparian control on NO_3^-, DOC, and dissolved Fe concentrations in mountainous streams, northern Japan
- Effects of clear-cutting on nitrogen leaching and fine root dynamics in a cool-temperate forested watershed in northern Japan
- A Pre-Harvest Method for Predicting Understory Light Levels Created by Artificial Canopy Gaps
- 北方森林圏科学の野外教育研究拠点を目指して--北海道大学森林圏ステーション北管理部の役割
- フィールド施設利用者のためのガイドと利用手続の統一化について
- 北海道大学演習林を利用した野外教育の試み「野外シンポジウム1999 森をしらべる」
- Effects of Crown Release on Basal Area Growth Rates of Some Broad-Leaved Tree Species with Different Shade-Tolerance
- 3-29 P-14 北海道和種馬の林間放牧における放牧時期の違いがクマイザサ林床に及ぼす影響
- 高齢化したスギ・ヒノキ人工林小流域における斜面位置別土壌中の水溶性イオンの動態
- 森林生態系における酸緩衝機構と物質循環の関係(生態系に対する酸性降下物の影響)
- 河畔林から河川にかけての炭素動態
- 雨龍地方演習林における酸性降下物の長期観測
- 国際長期生態学研究ネットワーク(ILTER)会議に参加して
- 人間活動が河川水質に及ぼす影響--天塩川プロジェクト
- 北海道北部における森林管理や伐採が流域生態系の構造や機能に及ぼす影響
- 「森林立地学会」これからの役割(森林立地学会創立50周年記念特集)
- 森林土壌での養分動態特性 : 東京農工大学フィールドミュージアム(FM)での研究(森林管理のあり方と物質循環研究)
- 高齢化したスギ・ヒノキ人工林小流域における下層土のNO_3^-吸着による窒素流出の遅延効果
- 高齢化したスギ・ヒノキ人工林小流域の斜面下部伐採が土壌および渓流の水質に及ぼす影響
- 東カリマンタンにおける天然林の伐採および更新が土壌の微生物活性に及ぼす影響
- 中国黄河河口域における塩類土壌の理化学性に及ぼす脱塩・植栽の影響
- 雨龍研究林のプロジェクト研究と研究林運営
- 無立木地における森林再生技術
- スギ・ヒノキ壮齢人工林小流域における降雨の移動に伴う溶存有機態窒素および溶存有機態炭素の動態
- 林冠伐採に対するブナ稚樹の成長反応
- スギおよびヒノキ壮齢人工林における元素の垂直的な移動特性
- 幼齢林の養分動態に及ぼす雑草木と下刈りの影響
- 分解程度の異なる樹種別リターの炭素および窒素無機化特性
- 斜面位置および樹種の異なる森林土壌の炭素および窒素の無機化特性
- 苦土炭カル施用が森林土壌の化学的性質および微生物相に及ぼす影響
- 雨龍研究林における『モニタリングサイト1000』の事例紹介
- 樹木フェノロジーと気象の関係--雨龍研究林の9年間の観測から
- 北海道和種馬放牧試験地と掻起し試験地における初期の更新状況の比較
- 無立木地における森林再生技術
- 雨龍研究林における近年の育林事業--表土戻しによる天然更新補助作業とNPO法人との連携
- Variation in understory structure and plant species diversity influenced by silvicultural treatments among 21- to 26-year-old Picea glehnii plantations
- 森林土壌の窒素無機化が水溶性イオン量に及ぼす影響
- スギおよびヒノキ林の林内雨成分に占める乾性沈着および樹冠溶脱の分離
- 熱帯地域における短伐期造林での土壌改良としてのマメ科植物の植栽
- フランス地域自然公園制度(PNR)を活用したボトムアップ型地域振興の可能性:天塩川流域を対象として
- Individual growing conditions that affect diameter increment of tree saplings after selection harvesting in a mixed forest in northern Japan
- The influence of storm-induced microsites to tree regeneration patterns in boreal and hemiboreal forest
- Changes in carbon stock following soil scarification of non-wooded stands in Hokkaido, northern Japan
- Tree mortality in a natural mixed forest affected by stand fragmentation and by a strong typhoon in northern Japan
- 若い二次林における幹の成長と1年生個体の資源配分からコナラとクリの更新特性の違い
- Forest stand structure, composition, and dynamics in 34 sites over Japan
- 北海道北部における天然林択伐施業の展望 : 北大研究林での研究から
- Approaches for forest disturbance studies : natural variability and tree regeneration
- 北海道北部における森林管理や伐採が流域生態系の構造や機能に及ぼす影響
- 山火事後に形成される様々な林床環境がグイマツ・ヨーロッパアカマツ・エゾマツ種子の発芽に与える影響 : 極東ロシア・アムール州の事例(会員研究発表論文)