免疫組織化学で確診し得た鼻腔内悪性リンパ腫の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A case of malignant lymphoma localized in the left nasal cavity is reported. A 82-year-old man, who had been complaining of left nasal obstruction, visited our hospital. His left nasal cavity was filled with a papillary tumor. Histologically, the first biopsy material was suggestive of poorly differentiated squamous cell carcinoma, but, the second biopsy material was diagnosed as malignant lymphoma. This may reflect the difficulty in histological differentiation between these tumors in hematoxylinandeosin-stained sections. By an immunoperoxidase method, the tumor cells were found to be B-cells that produced 1 gM with λ type light chain.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
-
杉原 洋行
福井医科大学検査部
-
福田 優
福井医科大学 救急部
-
三好 憲雄
福井医科大学
-
森 正樹
福井医科大学医学部附属病院検査部
-
津田 豪太
福井医科大学耳鼻咽喉科
-
斎藤 等
福井医科大学
-
松本 順雄
福井医科大学耳鼻1咽1侯科学教室
-
斎藤 憲治
福井医科大学耳鼻1咽1侯科学教室
-
福田 優
福井医科大学第一病理学教室
-
杉原 洋行
福井医科大学第一病理学教室
関連論文
- エンドトキシンショックに対するNOS阻害剤補助療法の実験的検討
- I-A-16 Feulgen加水分解の動態解析
- P-125 子宮頸部神経内分泌腫瘍の2例(子宮頸部(8),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 胸水中に腫瘍細胞が出現した副鼻腔原発悪性黒色腫の1例
- P-181 Collagenous spherulosisを伴った乳腺腺筋上皮腫の1例(乳腺(6),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-67 胸水中に腫瘍細胞が出現した皮膚原発血管肉腫の1例(中皮・体腔液(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-8 耳下腺筋上皮癌の1例(脳・頭頚部(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 247 Rhabdoid cellsを認めた子宮体部類内膜腺癌の1例(子宮体部2(5),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 橋本病に合併した甲状腺乳頭癌 : Warthin-like tumor of the thyroid
- B-5 アビジン・ビオチン複合体のホルムアミドによる解離条件
- Pp-IXからの光生成物の培養細胞への光照射効果
- 5-Aminolevulinic acid(5-ALA)を投与した腫瘍内代謝物Protoporphyrin-IX(Pp-IX)の蛍光分析
- 頚椎椎間板ヘルニアにおける血管新生と退縮機序
- 椎間板ヘルニアにおけるNOの産生と疼痛関連因子の発現
- P II-72 腰椎黄色靭帯石灰沈着における局所的変化の免疫組織化学的検討
- 敗血症性ショックに対する各種の一酸化窒素合成酵素阻害剤の治療効果 : 血行動態および組織病理学的変化に対する影響
- 上部消化管の潰瘍性出血に対するフィブリン接着剤局注による止血の実験的研究 : エタノールとの比較
- 上部消化管出血に対する内視鏡下フィブリン接着剤局注止血術の実験的検討
- PP104098 Rat肝移植モデルにおける絶食Donor肝のViabilityについて
- A-23 移植肝におけるIntrasinusoidal bodiesの出現とその意義(消化器2,一般演題(口演発表),第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 顕微蛍光測光法による脳腫瘍細胞のDNA定量
- 敗血症性DICラットに対するNOS阻害剤の治療効果
- 外傷性DICの発症に関する実験的研究 : ラットにおける出血性侵襲後の凝固線溶系,血中サイトカインレベルの変化と組織病理学的所見
- ラットに於ける出血性侵襲に起因した外傷性DICの検討 : DIC発症と組織NO産生について
- PP1172 gastrointestinal stromal tumor(GIST)の臨床病理学的検討
- 示I-279 膵胆管合流異常症の外科治療の問題点
- 表在性膀胱癌に対する光力学的療法の臨床成績 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- P I-54 光増感剤投与とレーザ光照射による光力学的癌治療における光強度と照射波長のアポトーシス誘導への影響について
- PP794 膵胆管合流異常症における胆嚢癌発生機序に関する検討
- P-34 膀胱非乳頭状病変におけるDNA不安定性テストによる悪性度の検討(腫瘍,一般演題(示説発表),第42回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- B-5 DNA不安定性をマーカーとした膀胱非乳頭状病変の悪性度の検討(泌尿生殖器,一般演題(口演発表),第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 敗血症性DICラットに対するNOS阻害剤の治療効果
- P-19 マウス皮膚化学発癌モデルにおけるDNA不安定性テストの検討(病理1,一般演題(展示発表),第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 癌組織親和性物質の腫瘍組織内取り組みとレーザー光照射による光化学的癌治療効果
- 敗血症性侵襲に対する一酸化窒素合成酵素阻害剤の治療効果
- 外傷性DICの病態発生との関連におけるラットの出血性侵襲およびエンドトキシン適用後の組織NO産生の比較
- P-9 ラットにおける出血性侵襲時の凝固線溶系、サイトカイン、NO産生及び病理組織学的検討 : DIC発症の有無について
- ヒト頸椎椎間板ヘルニア組織における血管新生に関する免疫組織化学的検討
- フェオフォルバイド誘導体(PH-1126)の取り込み量と活性酸素量 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 赤外線領域におけるバイオイメージングの試み(1)
- B-3 実験腫瘍薄切切片のフーリエ変換型赤外線分光(FT-IR)顕微鏡による蛋白質二次構造変化部位のバイオイメージング(方法,一般演題(口演発表),第42回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 2P019実験腫瘍薄切片の赤外線分光(FTIR)顕微鏡による蛋白質構造変化部位のバイオイメージング
- OA04 超音波照射によるルミノール発光のpH依存性と界面活性剤効果(基礎・物性)
- フーリエ変換赤外分光顕微鏡(FT-IRM)による硝子軟骨石灰化の検討
- 喀痰中の CA19-9 が著明高値を示した細気管支肺胞上皮癌の 1 例
- 22. 超音波ガイド下吸引細胞診で診断しえた腎細胞癌胸膜転移の一剖検例 : 第22回日本肺癌学会北陸支部
- 16. CA19-9の産生を証明しえた細気管支肺胞上皮癌の一例 : 第22回日本肺癌学会北陸支部会
- I-71 癌由来培養細胞における HematOpOrphyrin誘導体(HpD)の取り込みと殺細胞効果
- 各種光増感剤の蛍光特性についての検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 標準及び超微細ニッケルの投与ラット肺における細胞増殖の比較研究
- BBN誘発ラット膀胱腫瘍におけるヘマトポルフィリン誘導体の組織内局在とアルゴン・色素レーザー光照射併用による光力学的抗腫瘍効果の検討
- 1. 転移性肺癌による肺性肥大性骨関節症の1例 (第43回日本肺癌学会北陸支部会)
- 3. 肺癌診療における血清KL-6・SP-D測定の有用性の検討 (第43回日本肺癌学会北陸支部会)
- 椎間板組織の蛋白発現からみたヒト頚椎椎間板ヘルニア及び頚椎症における椎間板の組織学的病態
- P-21 DNA不安定性の免疫組織学的検出による胃と大腸腺腫の初期悪性進展過程(病理1,一般演題(展示発表),第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- A-25 口腔白板症の免疫組織化学的検討による良悪性の判断(発癌,一般演題(口演発表),第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 線維性腫瘍におけるin-situ hybridization法による染色体数的異常の検出と免疫組織化学的染色
- 第10胸椎腫瘍
- 石灰化を伴った踵部巨大血管平滑筋腫の一例
- 頭頸部癌に対する光線力学的治療の基礎的研究
- Hematoporphyrin誘導体,同誘導体polymerおよびAICI tetrasulphonated phthalocyanineの光殺細胞効果の比較
- 脊髄損傷後の組織修復とグリア細胞の動態
- 脊髄損傷に対するグリア細胞の動態
- I-E-P-13 PCNAを用いた大腸腺腫、大腸癌における細胞動態の検討
- P-43 乳癌における予後因子の検討 : p53, bcl-2遺伝子蛋白発現の検討
- 膀胱癌移植ヌードマウスにおけるチタン-サファイア・レーザーと各種光感受性物質による光力学的抗腫瘍効果について : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 頸椎椎間板ヘルニア組織の免疫組織化学的検討 : マクロファージの浸潤と軟骨細胞におけるMMP-3の発現
- 頚椎椎間板ヘルニア組織の免疫組織学的検討
- 頚椎椎間板ヘルニアの免疫組織学的所見と臨床像の比較検討
- ヒト頚椎椎間板ヘルニアにおける免疫組織化学的変化と Nitric Oxide 産生の検討
- 変形性膝関節症における前十字靭帯の病理組織学的変化
- 変形性関節症発症モデルにおける軟骨細胞アポトーシスの検討
- 白血病細胞の光力学的治療と超音波力学的治療の併用効果 (特集2 超音波エネルギーを使った治療法)
- P-35 光増感剤投与とレーザ光照射による光力学的癌治療における活性酸素生成とアポトーシス誘導との相関性について
- 生物学的悪性度から見た喉頭白板症の取り扱い
- D-P2 胃異型上皮の生物学的特性
- レーザー顕微鏡の原理と使い方の実際 (新しい顕微鏡の使い方)
- 光力学的癌治療法の開発と光化学の接点
- A-13 遺伝性骨軟骨異常マウス (twy/twy) の脊柱異所性骨化の組織学的検討 : 椎間板ヘルニアとの関連について
- 遺伝性骨軟骨異常マウス(twy/twy)の脊柱の免疫組織化学的解析 : 椎間板ヘルニアとの関連について
- 遺伝性骨軟骨異常マウス(twy)における脊柱靭帯骨化 : 椎間板線維軟骨との関連について
- Proliferating cell nuclear antigen(PCNA) の局在から見た椎間板線維輪と靭帯骨化との関連について
- KK-47膀胱癌移植ヌードマウスにおける腫瘍及び各種臓器のフタロシアニン取り込みに関する研究
- レーザ技術を応用した分光診断の新潮流
- 45.血中癌細胞の効果的な検出方法とその性状について(総合5 : 検査, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- レーザー顕微鏡の原理と使い方の実際
- IIA-O44 ラット肝発癌過程における酵素変異細胞巣の生物学的特性
- レーザーとフォトダイナミックアクションを利用した癌治療法
- I-C-O-35 細胞内遊離カルシュウムの蛍光プローブFulo-3の分光特性
- 脊髄の慢性圧迫における反応性アストロサイトの分布に関する立体的観察
- SF-066-5 PICT1はRPL11を介してp53を制御し,胃癌進行に関与する(SF-066 サージカルフォーラム(66)食道 基礎-5,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 顕微蛍光測光法による生体試料分析 (生体関連物質の分析) -- (分析法の最近の進歩と生体機器分析)
- タイトル無し
- 9 光触媒・超音波照射法によるOHラジカルの生成とその応用
- 2. 光増感剤分子を含む界面活性剤水溶液中への超音波照射による光増感剤分子の単量化現象
- 超音波照射によるポルフィリン誘導体(ATX-70)の増感作用機構(1)
- 23. 超音波照射による癌培養細胞の殺細胞效果とその増感效果
- 5. マルチバブルソノルミネッセンスに及ぼす界面活性剤の効果
- 免疫組織化学で確診し得た鼻腔内悪性リンパ腫の一例
- Biological Characteristics of Laryngeal Leukoplakia