微細キャパシタ構造における抵抗変化メモリ(ReRAM)のフィラメント特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Clarification of memory characteristics of tiny cells is important for practical use of resistive random access memory (ReRAM). However, the limitation of semiconductor micro-fabrication technology hinders to obtain memory characteristics in tiny cell with an area comparable to the size of ReRAM filaments. In this paper, we established a method to prepare a very small memory cell by fabricating ReRAM structure on the tip of the cantilever of atomic force microscope (AFM). We also established a method to avoid the overshoot of set current. As a result, reset current was successfully reduced enough to suppress serious damage to the cantilever. The effective cell size was estimated to be less than φ 10 nm due to electric field concentration at the tip of the cantilever, which was confirmed by an electromagnetic field simulator based on finite element method.
著者
関連論文
- 声紋による個人認証システムの構築
- 階層型ニューラルネットワークを用いた声紋による個人認証システムの構築
- フォーミングを必要としない抵抗変化メモリ(ReRAM)の作製に関する研究
- GaドープZnO薄膜における不揮発性抵抗変化現象の成膜雰囲気依存性
- 大面積透明フレキシブルオールGaドープZnO抵抗変化メモリ(ReRAM)の作製と評価
- フォーミングを必要としない抵抗変化メモリ(ReRAM)の作製に関する研究
- 高周波マグネトロンスパッタ法によるBaTiO_3/Pt自立膜の作製と評価
- NiOを用いた抵抗変化型メモリ(ReRAM)の結晶性とメモリ特性
- BaTiO_3自立薄膜におけるクラック密度の低減と配向性の成長基板温度依存性
- ニューラルネットワークを用いた胸部X線画像の異常検出システム
- ニューラルネットワークを用いた声紋認証システムにおける入力層ユニット数の効果
- マニューシャ法により得られた指紋の特徴点とニューラルネットワーク用いた認証システムの構築
- 二次電子像によるC-AFM抵抗書き込み領域識別技術の適用によるReRAM動作機構の解明(シリコン関連材料の作製と評価)
- 胸部X線画像の異常位置検出へのニューラルネットワークの適用 (ニューロコンピューティング)
- 原子間力顕微鏡を用いたReRAMフィラメントの物性解析 (集積回路)
- 二元系遷移金属酸化物ReRAMにおける各抵抗状態の相関関係の分析 (集積回路)
- 原子間力顕微鏡を用いた遷移金属酸化物におけるメモリ効果の機構解明 (表面分析研究会 第36回研究会 講演資料)
- 二次電子像によるC-AFM抵抗書き込み領域識別技術の適用によるReRAM動作機構の解明
- フォーミングフリー抵抗変化型メモリにおけるリセット電流と初期抵抗値の普遍的な関係
- 胸部X線画像の異常位置検出へのニューラルネットワークの適用
- マルチステップニューラルネットワークを用いた声紋認証システムの構築
- 二元系遷移金属酸化物ReRAMにおける各抵抗状態の相関関係の分析(不揮発性メモリ,メモリ(DRAM,SRAM,フラッシュ,新規メモリ)技術)
- ペロブスカイト酸化物系ReRAMのスイッチングメカニズム(不揮発性メモリ,メモリ(DRAM,SRAM,フラッシュ,新規メモリ)技術)
- 原子間力顕微鏡を用いたReRAMフィラメントの物性解析(不揮発性メモリ,メモリ(DRAM,SRAM,フラッシュ,新規メモリ)技術)
- HfO_2-CB-RAMの基本メモリ特性(不揮発性メモリ,メモリ(DRAM,SRAM,フラッシュ,新規メモリ)技術)
- ReRAMの物性評価と基本メモリ特性の制御(シリコン関連材料の作製と評価)
- 銅酸化物高温超伝導体単結晶を用いた抵抗変化メモリのスイッチングメカニズム
- 遷移金属酸化物における抵抗スイッチング現象と二次電子放出効率との相関関係
- HfO_2-CB-RAMの基本メモリ特性(集積エレクトロニクス)
- ニューラルネットワークを用いた肺野X線像の異常陰影検出システムの高性能化
- 胸部X線画像の異常検出システムの性能に及ぼすニューラルネットワークの入力層ユニット数の影響
- 遷移金属酸化物抵抗変化メモリ(ReRAM)におけるフィラメント分布と動作特性の関係
- 電気配線用PVCの高温領域における空間電荷形成と絶縁破壊
- 長時間加熱したPVCの高温領域での空間電荷形成と絶縁破壊
- 微細キャパシタ構造における抵抗変化メモリ(ReRAM)のフィラメント特性
- 微細領域に閉じ込められたReRAMフィラメントのメモリ特性(シリコン関連材料の作製と評価)
- HfO2-Conducting-Bridge memoryにおけるリセットパラメータの相関関係(シリコン関連材料の作製と評価)
- 微細キャパシタ構造における抵抗変化メモリ(ReRAM)のフィラメント特性