CT scan of pathology and effect of therapy in otitis media with effusion in childhood.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In a study of the middle ear cleft in otitis media with effusion (OME), high-resolution computed tomography was performed in 51 patients aged 3 to 13 years. The patients were divided into the following three groups; group I, fresh cases without any treatment; group II, recurrent or chronic cases; group III, cases with sequelae as a result of OME.1) In group I, the entire middle ear cavity was occupied with material of soft-tissue density in 18 out of 21 ears. The incidence of soft-tissue density was 100% in the mastoid air cells, 95% in the mastoid antrum, 93% in the attic and 88% in the tympanic cavity. The percentage thus rose with the distance from the tympanic cavity.2) There was no significant difference in the incidence of soft-tissue density between groups I and II.3) In group III, the mastoid air cells showed density, while the other regions had adequate air-containing spaces.4) Even after myringotomy and aspiration of the fluid in group I, density was found in the mastoid air cells in 100% of the cases. Density in the mastoid antrum, attic and tympanic cavity was present in 43%, 21% and 21% of the cases, respectively. These results suggest that lesions are likely to persist in regions away from the orifice of myringotomy and that this therapy can not eliminate all of the lesions. In group II, the soft-tissue density in the middle ear was eliminated by myringotomy better than in group I.5) The effect of ventilating tubes on the mastoid air cells was not determined and requires further studies.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
関連論文
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- 噴射式基準嗅覚検査の臨床的有用性について : 多施設による検討成績
- 嗅覚識別検査(Smell Identification Test)の有用性に関する検討 : 多施設における検討
- 慢性副鼻腔炎における好中球動員機構
- スギ花粉症におけるプロビオン酸フルチカゾン点鼻による初期治療の効果
- 食道魚骨異物の統計的観察
- 慢性副鼻腔炎病態における好中球浸出に対するIL-8の役割
- 内視鏡下レーザー手術を行った上咽頭嚢胞症例
- Ho: YAG レーザーと内視鏡下鼻内手術
- OSASに対するKTPレーザーの使用経験 -舌根正中部切除術-
- 4. アレルギー性鼻炎と他のアレルギー性疾患 (7 アレルギー疾患相互の合併症)
- 鼻腔病態生理から見た慢性副鼻腔炎
- 内視鏡下レーザー手術によって摘出した上咽頭嚢胞症例
- 閉塞性睡眠時無呼吸症候群に対するKTP/532レーザーによる舌根正中部切除術の一症例
- 免疫および病理学的所見から観た慢性副鼻腔炎のマクロライド療法の効果
- 慢性副鼻腔炎粘膜におけるTh1-Th2均衡
- 鼻粘膜上皮細胞のinterleukin-8分泌に対するマクロライドの抑制効果
- 上咽頭に発生した髄外性形質細胞腫の1症例 - 多角的補助手段による病理診断 -
- PTP 食道異物症の統計と実験的検討
- クロライドチャンネルの点から
- モルモット鼻中隔鼻腺細胞におけるアセチルコリンの細胞内 Ca^ 応答
- 季節性アレルギー性鼻炎患者の呼気中CO濃度の測定
- 中耳培養粘膜上皮細胞の短絡電流への柴苓湯の影響
- II-B-8 鼻腺細胞の刺激分泌応答に対する小青竜湯の影響
- 384 中耳粘膜におけるIII型アレルギー : 実験的滲出性中耳炎モデル
- 通年性鼻アレルギーの鼻粘膜腫脹に対する各種浸潤細胞の関与
- (2)パッチクランプ法による単離外有毛細胞の挙動解析
- 高速ビデオによる単離外有毛細胞の挙動解析
- パッチクランプ法による単離外有毛細胞の挙動解析 (バイオダイナミックス)
- 電気刺激に対する外有毛細胞各部位の変形挙動解析
- 難聴遺伝子スクリーニングのための基盤研究
- 上咽頭に原発した髄外形質細胞腫の1症例
- 血管条細胞におけるイオン輸送 : 分子生物学的手法による研究
- 歪成分耳音響放射に及ぼす年齢の影響
- シスプラチン投与症例におけるDPOAE
- 第34回 日本平衡神経科学会
- 1.中耳および内耳疾患における側頭骨の形態学的検討/2.末梢平衡感覚器における抗生物質障害の実験的研究/3.Stria vascularisとPlanum semilunatum の比較検討/4.筋弛緩剤による前庭性外直筋活動の機構/5.反復誘発筋電図からみた家兎一側迷路破壊後の筋緊張について/6. 迷路と視器の干渉について/7.カエル摘出半規管受容器のAdaptationについて/カエル球形嚢神経および外半規管膨大部神経の動作流に関する知見/9.頭位変化と眼球偏
- 第33回 日本平衡神経科学会秋季学会
- 滲出性中耳炎のティンパノグラム : モデル実験による考察
- インピーダンスオージオメトリーの学童検診への導入の試み(第二報)
- 1.前庭感覚上皮の受傷性について/2.耳中毒性薬物による内耳病変/3.免疫学的手法による実験的平衡障害/4.前庭性外直筋活動について/5.平衡機能検査成績の経過観察/6.メニエール病長期観察例より得たる知見
- ブメタニドのモルモット内リンパ電位へ与える影響について
- ジーンターゲッティングによるヒト疾患モデルの作製とその応用
- モルモット前庭球形のうの表面構造
- 腎透析患者の聴力並びに平衡機能について
- II-A-1 咽喉頭異常感症の背景因子による患者の分類と和漢薬の選択
- インピーダンスオージオメトリーの学童検診への導入の試み
- 先天性耳瘻孔27例
- 鼻前庭のう胞4例
- アミノ配糖体抗生物質投与例におけるヒト蝸牛コルチ器の有毛細胞分布
- ヒト半規管膨大部稜の感覚細胞分布
- 蝸牛血管条の老人性変性に関する病理組織学的研究
- 前庭耳石器官のストレプトマイシン中毒における耳石および耳石膜の変化
- 前庭耳石器官における耳石分布様式
- 猫蝸牛ライスネル膜の光学顕微鏡による観察
- 血管帯における呼吸酵素に関する研究 : 主としてコハク酸脱水素酵素系を中心にして
- ティンパノメトリーによる中耳含気腔容積ならびに上鼓室疎通性の診断
- 小児鼻副鼻腔炎病態の現状 : 学童検診結果より
- 急性化膿性中耳炎および慢性化膿性中耳炎急性増悪症に対するAM-715の薬効評価--ABPCとの二重盲検比較試験
- 頭頚部腫瘍術後感染に対するDKBの使用経験--特に他抗生剤との併用について
- 赤外線凝固装置の鼻粘膜への効果--鼻粘膜修復過程の走査電顕的観察
- 副鼻腔炎に対するセアプロ-ゼSの薬効評価-1-Placeboとの二重盲検比較試験成績
- Usefulness of CT in preoperative examinations for middle ear surgery.
- 小脳橋角部腫瘍における聴性脳幹反応の検討
- 鼻出血に対する顎動脈結紮術
- タイトル無し
- 520 鼻腺細胞の刺激分泌応答に対するKW-4679とオキサトミドの影響
- ラセン隆起部の微細構造と同部位におけるK.M.の影響
- メニエ-ル病の反復性めまいに対する免疫アレルギ-学的考察 (メニエ-ル病の研究-6-)
- ル-プ利尿剤と球形嚢内リンパ電位 (前庭機能異常の研究-2-)
- 耳鼻咽喉科領域のCT Scan検査法-2-耳下腺腫瘍の診断
- 先天性側頚のう胞11例
- めまい・平衡障害例におけるセロクラ-ル(酒石酸イフェンプロジル)の使用経験--末梢性障害例における検討
- 球形嚢内リンパ電位とアノキシア (前庭機能異常の研究-1-)
- 耳鼻咽喉科領域のCT Scan検査法-1-頭頚部腫瘍の翼口蓋窩等への進展について
- 蝸牛迷路のコリンエステラーゼについて-1-
- 頚部食道術後における簡単な唾液吸引の一工夫
- 東北大式頬部腫脹計の試作
- 慢性副鼻腔炎根治手術後の頬部腫脹に対するエスベリベン注の効果--Single Blind法による薬効検定
- 鼻粘膜血管構築に関する走査電子顕微鏡的観察-1-係蹄状毛細血管
- 慢性上顎洞炎に対するTSP錠の使用経験
- 慢性副鼻腔炎に対する漢方製剤の治療成績--辛夷清肺湯と四逆散の臨床効果
- メニエ-ル病に対するイソソルバイドの効果について
- Fundamental and clinical studies on ceftazidime in otitis media.
- Indication and effect of the antiviral drugs in Hunt syndrome.
- Extracranial chondroma of the skull base.
- タイトル無し
- Therapeutic usefulness of Tsumura-Saireito in otitis media with effusion.
- Clinical efficacy of loxoprofen sodium on postoperative pain in the head and neck surgery.
- 骨 Paget 病による難聴について
- Best Kampo Medicines for Patients with Globus Pharyngeus in Relation to Background Factors.
- Two cases of carcinoma of the auricle.
- :Comparison of Clinical Effects between Adults and Children
- Dissociation of the Submucosal Nasal Gland of the Nasal Septum in Guinea Pigs.
- The effect of vitamin D deficiency on cochlear potentials of rats.
- 芝胡加竜骨牡蠣湯による咽喉頭異常感症への治療成績
- CT scan of pathology and effect of therapy in otitis media with effusion in childhood.
- Topical Treatment of Otomycosis with Fluconazole.
- Effects of Bifemelane Hydrochloride on the Outer Hair Cells.
- ラマトロバンの鼻アレルギー臨床第皿相試験-テルフェナジンとの比較-