1.中耳および内耳疾患における側頭骨の形態学的検討/2.末梢平衡感覚器における抗生物質障害の実験的研究/3.Stria vascularisとPlanum semilunatum の比較検討/4.筋弛緩剤による前庭性外直筋活動の機構/5.反復誘発筋電図からみた家兎一側迷路破壊後の筋緊張について/6. 迷路と視器の干渉について/7.カエル摘出半規管受容器のAdaptationについて/カエル球形嚢神経および外半規管膨大部神経の動作流に関する知見/9.頭位変化と眼球偏
スポンサーリンク
概要
著者
-
岡本 途也
昭和大学耳鼻咽喉科
-
田口 喜一郎
信州大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
古賀 慶次郎
慶応大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
佐藤 恒正
東京警察病院耳鼻咽喉科
-
岡本 健
国立東京第2病院耳鼻咽喉科
-
芦田 恒雄
奈良県立医科大学 寄生虫
-
大久保 仁
東京医科歯科大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
吉田 昭男
国立東京第2病院耳鼻科
-
立木 孝
岩手医科大学
-
栗田 幸男
九州大学医学部呼吸器科
-
小野 博
慶応大学医学部
-
鈴木 智雄
岐阜大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
橘 正芳
京都府立医科大学耳鼻咽喉科
-
鈴木 淳一
帝京大学医学部
-
山本 博司
徳島大学医学部整形外科学教室
-
楠本 健夫
関西医科大学耳鼻咽喉科
-
山田 憲吾
徳島大学医学部
-
河本 和友
東北大学医学部耳鼻咽喉科
-
井上 靖二
京都府立医科大学耳鼻咽喉科
-
石井 哲夫
帝京大学医学部耳鼻咽喉科
-
日根 其二
徳島大学医学部
-
豊田 弥八郎
京都府立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
徳永 修
九州大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
山口 宏也
横浜市立大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
上田 良穂
関東逓信病院
-
村上 嘉彦
日本大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
四宮 真男
関西医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
竹森 節子
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
中村 四郎
日本大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
時田 喬
岐阜大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
白戸 勝
札幌医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
高倉 亨
新潟大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
上条 明
信州大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
坂田 英治
順天堂大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
飯村 晃彦
順天堂大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
名渡山 愛雄
三井記念病院耳鼻咽喉科
-
若山 徹
日本医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
綿貫 幸三
東北大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
片桐 主一
東北大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
吉浜 博太
関東逓信病院耳鼻咽喉科
-
竹田 泰三
京都大学医学部耳鼻咽喉科
-
神崎 仁
慶応大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
江上 徹也
長崎大学耳鼻咽喉科学教室
-
横川 愛
国立東京第二病院
-
池田 美智子
国立東京第二病院
-
神尾 友和
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
鵜山 昭雄
奈良県立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
増田 勝彦
奈良県立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
星谷 勤
奈良県立医科大学耳鼻咽喉学教室
-
津川 善彦
奈良県立医科大学耳鼻咽喉学教室
-
北原 正章
京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
二木 隆
京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
仲野 紘介
京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
綿貫 幸三
東北大学医学部耳鼻咽喉科
-
牧本 一男
国立京都病院耳鼻咽喉科
-
小寺 明吉
国立京都病院耳鼻咽喉科
-
山村 政夫
倉敷中央病院耳鼻科
-
山村 政夫
倉敷中央病院
-
松岡 出
京都大学医学部耳鼻咽喉科
-
桧 学
徳島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
牛尾 信也
徳島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
山崎 万里子
国立京都病院耳鼻咽喉科
-
小松崎 篤
虎の門病院
-
渡辺 忠彦
岐阜大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
柳内 統
札幌医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
青柳 優
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
八木 聡明
日本医科大学付属病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
浅野 登
京都府立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
前山 磐城
札幌医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
楠本 健夫
関西医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
北中 登一
奈良県立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
横見 美昭
日本医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
梁川 明久
奈良県立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
鈴木 政昭
京都府立医科大学耳鼻咽喉科学拳室
-
柏戸 貞一
横浜市立大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
本田 弘
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
長場 雅男
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
和田 斐夫
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
和田 斐夫
新潟大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
大野 吉昭
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
平杉 嘉昭
京都府立医科大学耳鼻咽喉科
-
南 吉昇
岩手医科大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
大塚 幸生
順天堂大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
櫨山 史光
国立東京第二病院
-
栄木 恭男
順天堂大学医学部耳鼻咽喉学教室
-
調 重昭
九州大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
和田 昌士
順天堂大学医学部耳鼻咽喉学教室
-
浜 斉
新潟大学医学部第一内科
-
吉岡 章
倉敷中央病院
-
永田 隆郎
岐阜大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
水越 鉄理
新潟大学医学部耳算咽喉科学教室
-
松岡 豊彦
岐阜大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
田口 拓雄
岐阜大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
島田 六郎
岐阜大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
加藤 祐峰
岐阜大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
日比 孝也
岐阜大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
山中 泰輝
奈良県立医科大学耳鼻咽喉学教室
-
松永 喬
大阪大学耳鼻咽喉科
-
山本 大策
関西医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
田原 一繁
関西医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
兵 行和
奈良県立医科大学
-
石川 和光
新潟大学医学部耳算咽喉科学教室
-
八木 伸也
京都大学医学部耳鼻咽喉教室
-
加藤 功
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
雨森 良幸
関西医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
奈良 芳則
新潟大学医学部松岡内科
-
松永 亨
大阪大学耳鼻咽喉科
-
松岡 秀樹
京都府立医科大学耳鼻咽喉科学教
-
上村 卓也
東京女子医科大学耳鼻咽喉科
-
小池 吉郎
新潟大学医学部耳咽喉鼻科学教室
-
原田 康夫
広島大学医学部耳鼻咽喉科
-
李 汝培
順天堂大学医学部耳鼻咽喉学教室
-
野村 公寿
済生会神奈川県病院
-
米山 正美
昭和大学耳鼻咽喉科教室
-
神崎 仁
慶応大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
宇多村 善則
九州大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
朝隅 真一郎
九州大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
篠崎 真子
九州大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
宮本 浩明
大阪大学耳鼻咽喉科教室
-
稲留 欣一
大阪大学耳鼻咽喉科教室
-
細田 巌
国立京都病院耳鼻咽喉科
-
下出 康刊
京都府立医科大学耳鼻咽喉科教室
-
石井 〓二
新潟大学脳研究所脳外科教室
-
中井 昂
新潟大学脳研究所脳外科教室
-
渡辺 〓
長崎大学耳鼻咽喉科学教室
-
津田 靖博
長崎大学耳鼻咽喉科学教室
-
城谷 武郎
長崎大学耳鼻咽喉科学教室
-
土肥 勝徳
長崎大学耳鼻咽喉科学教室
-
許 瑞光
昭和大学耳鼻咽喉科教室
-
会田 まき子
昭和大学耳鼻咽喉科教室
-
渡辺 英男
昭和大学耳鼻咽喉科教室
-
田村 益已
倉敷中央病院耳鼻科
-
田村 大司
徳島大学医学部整形外科学教室
-
川本 浩康
京都府立医科大学耳鼻咽喉科教室
-
奥村 新一
京都府立医科大学耳鼻咽喉科教室
-
内藤 〓
京都府立医科大学耳鼻咽喉科教室
-
白石 純三
大阪大学神経科学教室
-
稲岡 長
大阪大学神経科学教室
-
関山 正彦
大阪大学神経科学教室
-
米山 秀彦
立川共済病院耳鼻科
-
蘇 康平
日大駿河台病院耳鼻科
-
瀬戸口 壽一
三井記念病院耳鼻科
-
木下 邦子
順天堂大学耳鼻咽喉科学教室
-
藤本 信之
日本大学医学部耳鼻咽喉科
-
竹林 俊夫
日本大学医学部耳鼻咽喉科
-
飯島 真
日大板橋病院機能検査部
-
小林 優美子
日大板橋病院機能検査部
-
吉倉 範光
日大駿河台病院脳神経クリニック
-
山田 彬
新潟大学医学部第一内科
-
高島 三喜
川口済生会病院耳鼻科
-
吉川 由絵
川口済生会病院耳鼻科
-
猪 初男
新潟大学耳鼻科
-
徳増 厚二
北里大医学部耳鼻咽喉科
-
川城 信子
慶応大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
堀内 正敏
慶応大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
中川 浩治
立川共済病院脳外科
-
石田 吉亨
立川共済病院脳外科
-
片山 洋一
昭和大学耳鼻咽喉科教室
-
谷 善行
昭和大学耳鼻咽喉科教室
-
志賀 敦
日本海員〓済会門司病院
-
坂上 千代子
慶応大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
高橋 正紘
警友総合病院耳鼻科
-
木村 美雄
川崎市立病院耳鼻科
-
天谷 翠
川崎市立病院耳鼻科
-
野呂 久公
東京警察病院
-
小松崎 篤
虎の門病院神経耳科教室
-
池田 美智子
国立東京第二
-
池田 美智子
国立東京第二病院耳鼻咽喉科
-
立木 孝
岩手医科大
-
中井 昂
新潟大学脳研究所脳外科学教室
-
坂上 千代子
慶応大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
高倉 亨
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
米山 秀彦
立川共済病院
-
栗田 幸男
九州大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
浅野 登
京都府立医大耳鼻咽喉科学教室
-
柏戸 貞一
横浜市立大学
-
佐藤 恒正
東京警察病院
-
名渡山 愛雄
三井記念病院耳鼻科
-
橘 正芳
京都府立医科大
-
時田 喬
岐阜大学医学部耳鼻科学教室
-
南 吉昇
岩手医科大学耳鼻科
-
横川 愛
国立東京第二病院耳鼻咽喉科
-
山本 博司
徳島大学医学部整形外科
-
日比 孝也
岐阜大学医学部耳鼻科学教室
-
山口 宏也
横浜市立大学耳鼻咽喉科教室
-
原田 康夫
広島大学医学部
-
石井 哲夫
帝京大学医学部
-
吉田 昭男
国立東京第2病院
-
上村 卓也
東京女子医大
-
飯村 晃彦
順天堂大学耳鼻咽喉科学教室
-
吉浜 博太
関東逓信病院
-
大久保 仁
東京医科歯科大学 耳鼻咽喉科学教室
-
調 重昭
九州大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
岡本 健
国立東京第2病院
-
野村 公寿
済生会神奈川県病院耳鼻科
関連論文
- 道路騒音の聴覚への影響
- 小青竜湯の通年性鼻アレルギーに対する効果-二重盲検比較試験-
- 両側耳下腺に多発したWarthin腫瘍の3症例
- 仮声帯に発生した線維組織球性腫瘍1症例
- 喉頭原発悪性リンパ腫の1症例
- 喉頭截開術を要した挿管性声門下肉芽腫症例
- 頚動脈血行再建後に頸部郭清術を行なった咽頭癌症例
- 上顎洞慢性副鼻腔炎根治手術の臨床統計
- 長野県における上咽頭癌の疫学
- 高齢者の重心動揺および頭部動揺の加齢変化
- 末梢前庭障害患者および中枢性平衡障害患者の重心動揺と頭部動揺
- 嗅神経芽細胞腫の3症例
- 上顎骨転移で発症し,剖検により診断が確定した甲状腺オカルト癌の1例
- 当教室における腺様嚢胞癌症例の検討
- 重心動揺におけるパワースペクトルと眼球運動検査所見との関連性について : 脊髄小脳変性症における検討
- 身体平衡機能代償の評価 : 前庭神経炎3症例における検討
- 老人性難聴と補聴器 (めまいと難聴) -- (難聴の臨床)
- 新生児に於る聴力スクリ-ニング
- 211. 工場健康診断における聴覚検査についての考察 (労働環境)
- 聴覚障害児の音声コミュニケーション指導 : 指導者の語りかけ
- 電話コミュニケーション指導児の経過報告
- 補聴器装用困難例の検討 : 高音急墜型について
- 重度聴覚障害児における電話コミュニケーション指導(2) : 語音聴取能・発語明瞭度と母親によるアンケート結果を中心に
- プログラマブル補聴器を試用して
- 電話コミュニケーション指導の効果 ; 語音聴取能とアンケートを用いた母親の評価を中心に
- 当科補聴器外来の語音明瞭度不良症例の検討
- 重度聴覚障害児に対する電話コミュニケーション指導(1) : 指導に影響を与える要因の検討
- 電話両耳聴システムの臨床的効果
- 軽度および中等度難聴児の補聴器装用経過について
- 小児感音難聴における長期経過の観察法と聴覚管理
- 電話コミュニケーション指導の可能性と限界(1) : 過去4年間, 19名のデーターから
- 補聴器装用による外耳の皮膚病変について
- 語音聴取閾値と純音聴力検査について
- 当科補聴器外来の初診時問診票について
- コミュニケーション意欲に及ぼす電話コミュニケーション経験の影響
- 補聴器外来における小児感音難聴の長期経過
- 補聴器外来初診患者の補聴器装用後の検討
- めまい・平衡障害例の治療効果判定における重心動揺と頭部動揺検査の意義
- 中部地区5県における平衡機能検査の実態
- 木村病の3症例
- 外耳道多形腺腫例
- 深頸部感染症の5症例
- 頭頸部神経鞘腫・神経線維腫の統計
- 骨導補聴器の適応と有用性
- 幼児聴力言語相談室の最近10年間の統計
- 電話両耳聴システムの臨床的効果
- 声門下腺様嚢胞癌の2症例
- 当科におけるめまい外来患者の統計的観察
- L110 産業職場における平衡機能検査の活用
- 20.Schizophrenia latent患者に対する顔面形成の経験(第12回日本精神身体医学会関東地方会抄録)
- 小児滲出性中耳炎へのチューブ留置術の統計
- 第35回 日本平衡神経科学会
- 1.中耳および内耳疾患における側頭骨の形態学的検討/2.末梢平衡感覚器における抗生物質障害の実験的研究/3.Stria vascularisとPlanum semilunatum の比較検討/4.筋弛緩剤による前庭性外直筋活動の機構/5.反復誘発筋電図からみた家兎一側迷路破壊後の筋緊張について/6. 迷路と視器の干渉について/7.カエル摘出半規管受容器のAdaptationについて/カエル球形嚢神経および外半規管膨大部神経の動作流に関する知見/9.頭位変化と眼球偏
- 第33回 日本平衡神経科学会秋季学会
- 重心動揺分析法 : 重心動揺領野と重心動揺軌跡距離
- 外傷性嗅覚障害の臨床
- 第21回日本気管食道科学会総会の頃
- メニエール病における体平衡回復過程 : 身体動揺の研究・第38報
- 一輪車訓練と平衡機能 : 身体動揺の研究・第37報
- 足踏み運動時の肩回転角と偏倚との関係 : 身体動揺の研究 第36報
- 多スポット視標刺激の重心動揺に対する影響 : 身体動揺の研究 第35報
- 前庭器管の基礎的研究一般演題/頭位,頭位変換眼振の診断的意義/自発眼振におよぼす前庭性,視運動性刺激の影響-その1-/自発眼振におよぼす前庭性視運動性刺激の影響-その2-/温度検査と回転検査の成績が解離した場合の診断的意義/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(1)[生理]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(II)[形態・生化学]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(III)[病態]/CPC/展示
- 重心位置の経時的変動の分析&lowast
- 重心動揺軌跡距離測定法
- 新生児聴覚スクリーニング*
- 平均加算法による家兎聴覚性大脳誘発電位の観察
- 覚醒時家兎における非特異性誘発電位*
- 自覚的垂直位と前庭機能異常 : 身体動揺の研究・第40報
- 受容型失語症におけるCT所見の検討
- クリックおよび純音刺激による乳幼児の後耳介反応の研究
- 司会を担当して
- メニエ-ル病に対する漢方治療の経験 (前庭機能異常の研究-2-)
- 補聴器の最新モデル (難聴)
- ハリ麻酔
- 滲出性中耳炎に対する柴苓湯の有用性
- 足踏み時頭部動揺の臨床的意義 (前庭機能異常の研究-3-)
- 前庭機能異常と足踏み時肩回転角 (前庭機能異常の研究-2-)
- 足踏み運動時における肩回転角度変化の測定 (前庭機能異常の研究-1-)
- 東洋医学と西洋医学の融合 : 耳科分野より
- Gait Analysis at Beginning of Walking:Body Sway Research No.41
- 一側前庭機能障害を示した発作性頭位眩暈症例 (メニエ-ル病の研究-3-)
- 重心動揺の周波数分析--周波数スペクトルと平均周波数
- メニエ-ル病長期観察例の温度眼振反応 (メニエ-ル病の研究-5-)
- 側頭骨悪性線維組織球腫の1例
- 側臥位で起こる鼻粘膜血管反応に対する片手鍼通電刺激の影響
- メニエ-ル病患者の起立時重心動揺 (メニエ-ル病の研究-3-)
- メニエ-ル病患者の頭部動揺におよぼす視運動刺激の影響 (メニエ-ル病の研究-6-)
- 自覚症状と重心動揺軌跡距離よりみたCephadolのめまい症例に対する効果
- 耳浴療法の功罪
- メニエ-ル病患者の重心動揺におよぼす視運動刺激の影響 (メニエ-ル病の研究-5-)
- PCP-S貼付による皮膚温変化
- 重心動揺周波数の定量的分析 (前庭機能異常の研究-3-)
- タイトル無し
- On the Use of Kana-Typewriter for Dysarthric Patients
- Heerfordt's Syndrome
- Retropharyngeal Abscess in Adults; A Case Report and Review of the Literature.
- Five Cases with Deep Neck Infection.
- Visually Elicited Body Sway and Jumbling of Objects
- Dilazep dihydrochloride - A clinical evaluation of its effect on central vertigo.:-A Clinical Evaluation of Its Effect on Central Vertigo-
- Dilazep dihydrochloride; clinical evaluation of its effect on attacks of vertigo in Meniere's disease.