Heterogeneity and Procoagulant activity of alveolar macrophages
スポンサーリンク
概要
著者
-
宮本 昭正
東京大学医学部内科物理療法学
-
滝沢 始
東京大学医学部臨床検査部
-
須甲 松信
東京大学医科学研究所附属病院感染免疫内科および協力施設
-
石井 彰
東京大学医学部物療内科
-
杉山 温人
東京大学医学部物療内科
-
小林 信之
東京大学医学部物療内科
-
奥平 博一
東京大学医学部内科物理療法学
-
土肥 真
東京大学医学部物療内科
-
伊藤 幸治
東京大学医学部内科物理療法学教室
-
滝沢 始
東京大学医学部物療内科
-
須甲 松信
東京大学医学部物療内科
関連論文
- 抗アレルギー剤の鼻アレルギー薬効検定に及ぼす心身医学的因子の影響 : Traxanox (Y-12141)の二重盲検テストから
- 最大呼気・吸気筋力の加齢変化
- 慢性閉塞性肺疾患 (COPD) 患者における呼吸リハビリテーションの肺機能及び運動耐容能への影響
- 抗IgE惹起モルモット喘息(新しい喘息モデル)の生理学的, 病理学的研究
- 膠原病における間質性肺病変の重要性 : 生命予後の解析から
- 多発性筋炎,皮膚筋炎に伴う間質性肺病変の予後に関する検討 : とくに予後不良群について
- 基礎的,臨床的病態からみた予後決定因子
- P42 成人喘息患者のQOLにおけるプランルカストの有用性(気管支喘息治療1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 遅発型気管支反応におけるアレルゲン特異的IgG4抗体
- Enzyme-Linked Immunosorbent Assayによる喘息患者血清中の抗ダニ(Dermatophagoides farinae)IgG, IgA, IgM抗体の検出
- Radioallergosorbent Test(RAST)による Dermatophagoides farinae 特異的IgG抗体の測定 : Double Antibody Antigen-Binding Assay および Protein A Solid-Phase Radioimmunoassay との比較
- 103 抗RNP抗体の経時的変動
- 高周波パルス電磁界のこりに対する治療効果
- 医師になってから約15年のアレルギー研究の軌跡(私のアレルギー史)
- ヒト気道上皮細胞のサイトカイン発現および産生に対するマクロライド抗生物質の影響
- 60 シリカ吸入による肺病変に対する免疫抑制剤 FK-506 の効果の検討
- 第5回セロトニン研究会討議録並に研究報告
- 真菌アレルギーにおけるRASTの臨床的有用性の検討
- 食物アレルギーにおけるファルマシアRAST RIAの臨床的有用性の検討
- 慢性気道炎症におけるサイトカイン/ケモカインと成長因子 : 極細気管支ファイバースコープを用いた研究
- 443 好酸球性肺炎患者の気管支肺胞洗浄液中の好酸球遊走活性の検討
- 新しい特異 IgE 抗体検出法 (CAP System) の評価とその有用性に関する研究
- 新しい IgE 抗体測定法, AlaSTAT の有用性の検討
- 気胸と両側肺野に多発性空洞状陰影を呈したサルコイドーシスの1例
- 334 大気中浮遊粒子状物質 (SPM) の試験管内ヒト気道上皮細胞に対する影響 : GM-CSF産生増強作用
- 1G15 デイーゼル排気微粒子(DEP)による気道上皮細胞のアポトーシス誘導
- 1G14 気道上皮細胞のサイトカイン産生に対するデイーゼル排気微粒子(DEP)の影響
- 気管支喘息の減感作療法(第14回日本アレルギー学会総会特別講演)
- 全血を用いた新しいテオフィリン測定キット(AccuLevel)の検討
- スギ花粉症における血小板活性化因子 : 血清中lyso-PAF値の測定および治療による変動
- 健常人末梢血T細胞によるIgM-Rheumatoid Factor産生の調節機構
- 1G09 ディーゼル排気粒子(DEP)による気管上皮細胞のRANTES発現 : 細胞内レドックス環境と細胞内シグナルの解析
- 24時間呼吸モニター(ホットメイト^)の睡眠時無呼吸症候群のスクリーニングにおける有用性について
- 追悼 故多田富雄先生を偲んで
- 蛋白抗原含有リポゾームによるIgE抗体産生抑制の試み
- 蛋白抗原の経口投与により誘導されるサプレッサーT細胞のIgE抗体産生に及ぼす影響
- エリスロマイシン内服およびベクロメサゾン・フロセミド吸入が奏効した気管支漏の1例
- 99 Seronegative rheumatoid arthritisの免疫能
- 各種神経疾患の髄液中免疫グロブリンの定量的研究
- 121 ヒト正常気管支上皮細胞のインターロイキン6産生と, エンドトキシンの及ぼす影響
- 398 抗喘息薬によるヒト白血球の血小板活性化因子(PAF)産生の抑制
- 成人気管支喘息患者における卵摂取試験後のIgGサブクラス抗体および免疫複合体の変動
- 16 気管支喘息症例への経気道的アプローチ
- 司会の言葉 (6 気道上皮細胞, 血管内皮細胞, 繊維芽細胞と炎症相互作用)
- モルモット気管支喘息モデル : 抗体及び感作細胞の受身伝達による免疫学的検討
- Miteアレルゲンの多様性に関する研究 : Radioimmunoelectrophoresisを用いたMiteアレルゲンの同定について
- 5. 米杉喘息の研究(第1回職業アレルギー研究会)
- 米杉喘息の研究 : 2.臨床的研究
- 米杉喘息の研究 : 1.疫学調査
- いわゆるキヌ抗原についての免疫学的な研究
- 川崎病患者における血清 Immune Complex についての検討
- 内科領域におけるセロトニンの臨床的研究 : 過去2年間の総括(第6回セロトニン研究会討議録並に研究報告)
- 養蜂家におけるIgG_4を中心とする免疫学的検討
- 養蜂家の臨床アレルギー学的検討
- ^I標識抗原を用いた抗ダニIgG, IgA抗体の定量と喘息患者の抗体の各免疫グロブリンにおける分布の研究
- RAST法で抗小麦粉IgE抗体を証明したのち, 2年半にわたつて減感作療法を行つた製パン工小麦粉喘息の一例
- 420 Murine Monoclonal Rheumatoid Factorによる免疫複合体の測定
- マウスモノクローナル・リウマトイド因子を利用した免疫複合体の測定
- 肺腺癌に合併し気管支鏡施行中偶然に発見された両側気管支神経鞘腫の 1 例
- Allergolamキットを用いたヒト好塩基球脱顆粒試験の有用性の検討
- 小児アトピー性疾患におけるダニ抗原(Dermatophagoides pteronyssinus)および卵白抗原に対する特異IgE, IgG, IgG4抗体について
- 各論 : 内科医として知っておくべき新しい検査 1.呼吸器系疾患
- II.内科医として知っておくべき新しい検査 1.呼吸器疾患
- 喘息患者と健常者とにおける, 静脈内アドレナリン負荷による血中Cyclic AMPおよびブドウ糖レベルの変化の比較
- 148 抗原吸入誘発試験および皮内反応におよぼすFK021の効果
- セロトニンによる喘息様症状に対するペリアクチンの作用について(第4回セロトニン研究会議事録並に研究報告)
- 1. 気管支喘息に関して a) Serotonin 吸入より喘息発作誘発可能であるか? b) Tiffneau test, Allergen test 等を Serotonin inhibitor がどの程度抑えうるか? c) Serotonin inhibitor の臨床効果 2. Serotrnin 皮内反応 : 正常集団とアレルギー患者の比較 3. 膠原病, 特に鞏皮性における Serotonin 代謝とSerotonin Inhibitor の効果について(第3回セロトニン研究会議事録並に研究報告
- マウスIgE抗体産生に及ぼす栄養条件の検討
- 271 活性化物質による肺胞マクロファージProcoagulant activityの増強
- 117 Miteアレルゲンの精製(第3報) : Radioimmunoelectrophoresisを用いた精製分画の生物学的活性について
- 持続性抗体産生を担当する長寿命抗体産生細胞の性状の検討
- Paper Discを用いてのRadioallergosorbent Test(RAST)に関する研究
- モノクローナル抗ヒトIgG4抗体の作製とそのEnzyme-Linked Immunosorbent Assay(ELISA)への応用
- 気管支喘息について
- 漢方製剤健保収載三十周年を迎えるに当たり
- 追悼 大島良雄先生を偲んで
- アレルギー疾患の現況および診断と治療の進歩
- ヒスタミンの酵素測定法と Concanavalin A によるヒスタミン遊離反応への応用
- D-ペニシラミン投与中致死的汎血球減少もしくは無顆粒球症をきたした慢性関節リウマチの3症例
- テオフィリンの血清尿酸値上昇作用の機序について
- 自己赤血球感作性紫斑病の1例
- モルモットの気管平滑筋のヒスタミンによる収縮におよぼすAdenosineの影響
- 抗ribonucleoprotein (RNP)抗体単独陽性で,肺と腎に高度の血管病変を呈した強皮症全身性エリテマトーデス重複症候群の1剖検例
- 膠原病における抗deoxyribonuclease I抗体
- 無動無言を主徴とした重篤な中枢神経障害より完全に回復した全身性エリテマトーデスの1例
- Hodgkin病の脳転移により,不随意運動をきたし治療により,原病・神経症状とも軽快した1例
- A case of sarcoid myopathy and Sjogren syndrome
- Effects of a PAF antagonist CV-3988 on the acute gastric erosions of rats by water-immersion stress.
- Effects of a platelet activating factor(PAF) antagonist CV-3988 on the acute gastric erosions of rats by water immersion and restrained stress, and by ethanol.
- サ-モグラフィ-による健康成人女性皮膚温の研究
- 気管支喘息の金療法にかんする研究 とくに血中濃度と催奇性について
- Basic studies on AIDS: Immunological disturbances found among homosexual men in Japan
- Heterogeneity and Procoagulant activity of alveolar macrophages
- A microplate method for functional complement assay:I. An assay for total hemolytic complement (CH 50)
- タイトル無し
- Comparison of therapeutic plasma exchange and hydrophobic amino acid adsorbent therapy in management of rheumatoid arthritis.
- Heterogeneity of κ/λ ratios of autoantibody in autoimmune diseases
- Immunoglobulin class of anti nPNP antibody and its clinical evaluation
- Special article: Basic and clinical studies in allergy.
- タイトル無し