抗アレルギー剤の鼻アレルギー薬効検定に及ぼす心身医学的因子の影響 : Traxanox (Y-12141)の二重盲検テストから
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A study was made with regard to influences of psychological, autonomic nervous and character factors up on the results of a double-blind study of Y-12141,an anti-allergic drug. The subjects consisted of 239 patients (above age 13 years) with moderate or severe perennial allergic rhinitis and the method used was a questionnaire which was prepared by Dr. Okuda, one of the authors. The result, showed that the personality factors significantly affected the drop-outs and global assessment of efficacy, whereas the autonomic nervous factors were significantly correlated to the improvement in nasal discharge and to the combined use of other anti-allergic drugs. However, it seemed that these factors might not exert marked influences upon the rate of drug intake, effect of placebo, objective findings and improvement of subjective symptoms. Furthermore psychological factors were significantly correlated to the sex and type of disease, while the autonomic nervous factors to the sex, age onset, severity and types of disease.
- 日本心身医学会の論文
- 1982-02-01
著者
-
石塚 洋一
日本鼻科学会鼻腔通気度標準化委員会
-
海野 徳二
日本鼻科学会鼻腔通気度標準化委員会
-
戸川 清
日本鼻科学会鼻腔通気度標準化委員会
-
海野 徳二
旭川医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
高坂 知節
東北大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
坂倉 康夫
三重大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
石川 哮
熊本大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
形浦 昭克
札幌医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
戸川 清
秋田大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
臼井 信郎
東邦大学医学部付属大橋病院第二耳鼻咽喉科
-
形浦 昭克
札幌医科大学
-
高橋 光明
旭川医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
隈上 秀伯
長崎大学耳鼻咽喉科学教室
-
隈上 秀伯
長崎大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
隈上 秀伯
長崎大
-
奥田 稔
日本医科大学耳鼻咽喉科
-
斎藤 成司
慶応大学医学部耳鼻咽喉科
-
高山 哲
九段坂病院耳鼻咽喉科
-
清水 章治
国立相模原病院耳鼻咽喉科
-
藤田 洋祐
千葉大学医学部耳鼻咽喉科
-
石川 和光
新潟大学医学部耳鼻咽喉科
-
宇佐神 篤
静岡済生会病院耳鼻咽喉科
-
伊藤 明和
名古屋大学医学部耳鼻咽喉科
-
関谷 忠雄
国立名古屋病院耳鼻咽喉科
-
広戸 幾一郎
九州大学医学部耳鼻咽喉科
-
梅木 誠一
長崎市民病院耳鼻咽喉科
-
楠本 熊一
和歌山県立医科大学統計数学
-
宮本 昭正
東京大学医学部内科物理療法学
-
臼井 信郎
東邦大学耳鼻咽喉科学第2講座
-
臼井 信郎
()
-
奥田 稔
日本臨床アレルギー研究所
-
大塚 博邦
大塚耳鼻咽喉科医院
-
宇佐神 篤
東海花粉症研究所
-
高橋 光明
旭川医科大学
-
高橋 光明
旭川赤十字病院耳鼻咽喉科
-
高橋 光明
旭川赤十字病院 耳鼻咽喉科
-
小関 洋男
千葉大学耳鼻咽喉科
-
奥田 稔
日本アレルギー学会:日本医科大学:日本臨床アレルギー研究所
-
藤田 洋祐
日本臨床アレルギー研究所
-
宗 信夫
宗耳鼻咽喉科
-
矢島 洋
静岡済生会総合病院耳鼻科
-
岩田 章男
東邦大学医学部耳鼻咽喉科学第2講座
-
清水 章治
国立相模原病院アレルギー臨床研究部
-
高山 哲
九段坂病院耳鼻咽喉科:(現)高山耳鼻咽喉科医院
-
奥田 稔
日本医科大学
-
山崎 嘉司
慶応大学耳鼻咽喉科
-
戸川 清
秋田大学医学部耳鼻咽喉科
-
北尾 友幸
熊大耳鼻咽喉科
-
隈上 秀伯
長崎大学医学部耳鼻咽喉科
-
高坂 知節
東北大学医学部耳鼻咽喉科
-
坂倉 康夫
三重大学医学部耳鼻咽喉学教室
-
藤原 隆行
秋田大医
-
清水 章治
国立相模原病院アレルギーセンター耳鼻咽喉科
-
戸川 清
秋田大学医学部耳昇咽喉科学教室
-
石川 和光
新潟大学医学部耳算咽喉科学教室
-
石川 哮
熊本大学医学部耳鼻咽喉科
-
海野 徳二
旭川医科大学耳鼻咽喉科
-
伊藤 明和
名古屋大学医学耳鼻咽喉科学教室
-
伊藤 明和
名古屋大学
-
関谷 忠雄
国立名古屋
-
高山 哲
九段坂病院
-
清水 章治
国立相模原アレルギー研
-
海野 徳二
旭川医科大学耳算咽喉科学教室
関連論文
- 鼻腔通気度検査についてのアンケート調査結果
- シンポジウムII:喉頭制御と聴覚の相互関連 : 脳幹レベルにおける喉頭制御と聴覚の相互関連
- Acoustic Rhinometry各種パラメーターと鼻腔通気度との相関について
- 喉頭の多機能性 : 気道反射における喉頭の機能, 調節機構
- Acoustic Rhinometryによる息こらえ誘発鼻孔粘膜収縮の解析
- Acoustic RhinometryによるBreath holding誘発鼻腔粘膜収縮の解析
- 内喉頭筋線維の分化に及ぼす支配神経の影響
- Acoustic Rhinometryを用いた体位変換誘発の鼻腔変化の解析
- Acoustic Rhinometryを用いた体位変換誘発の鼻腔形態変化の解析
- 鼻腔flow刺激の内喉頭筋活動への影響
- Laryngoceleの1症例
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- ラット内喉頭筋線維の生後変化
- 咳反射に伴う声門閉鎖筋の興奮性の変化
- Acoustic Rhinometry と Rhinomanometry との関連の基礎的研究 ( 第1報 ) - 鼻腔の断面積と鼻腔通気度との関係 -
- 通年性鼻アレルギーに対する薬剤の臨床評価における客観的指標としてのAcoustic rhinometryを用いた鼻腔開存性の測定とその問題点
- Acoustic Rhinometry と Rhinomanometry 測定値との関係
- Acoustic Rhinometry と Rhinomanometry測定値との関係
- Acoustic Rhinometryによるモデル形態の観察
- 鼻呼吸時圧・流量曲線の検討
- 咳反射における呼吸筋・内喉頭筋活動-振幅の解析-
- 喉摘者の咳 : 喉頭の役割(咳嗽の基礎と臨床)
- P-3 喉摘者の咳(咳嗽の基礎と臨床)
- 顔面に発生したaggressive fibromatosisの1例
- 抗アレルギー剤の鼻アレルギー薬効検定に及ぼす心身医学的因子の影響 : Traxanox (Y-12141)の二重盲検テストから
- 頸部気管原発線様嚢胞癌例
- 左葉欠損を認めた甲状腺乳頭癌例
- 鼻粘膜血管内皮細胞の好酸球接着能に対するヒスタミンの作用
- 難聴を初発症状とした耳下腺悪性腫瘍例-副咽頭間隙進展例-
- 鼻粘膜血管内細胞および好酸球に対するヒスタミンの作用
- 鼻粘膜血管内皮細胞および好酸球におけるヒスタミンレセプターmRNAの発現
- 196 ケトチフェン点鼻液の好酸球に対する作用
- W25. サブスタンスPの気道アレルギーへの関与
- W24. RSウイルス感染と気道アレルギー
- 鰓性癌 (頚部腫脹の臨床) -- (症例)
- 鼻アレルギー鼻粘膜上皮細胞間および固有層の肥満細胞 : 抗原誘発前後での電子顕微鏡的観察
- 小青竜湯の通年性鼻アレルギーに対する効果-二重盲検比較試験-
- 587 スギ花粉症に対するステロイド点鼻液の飛散前投与の臨床検討 : 経口抗アレルギー剤との比較試験
- 口腔咽頭乾燥症へのツムラ麦門冬湯の効果
- 第2回耳鼻咽喉科領域感染症臨床分離菌全国サーベイランス : 中耳炎よりの検出菌に関する検討
- スギ花粉症に対するオキサトミドの臨床効果-神奈川県多施設による3年間の検討-
- F-V曲線による上部気道狭窄の診断
- DEP extractによる鼻粘膜上皮細胞および血管内皮細胞からのサイトカイン産生について
- 上顎洞原発悪性線維性組織球腫の1例
- ネーザルストリップ(Nasal Strip) 使用が鼻腔抵抗に与える影響について
- 原因不明感音難聴患者の免疫血清学的検討
- 頸動脈管切除を含む頭蓋底手術 : 術前血行評価の意義
- 頭頸部粘膜原発悪性黒色腫の臨床的検討
- 良好な食道発声を獲得した結腸による咽喉食摘後の再建例
- 咽喉食摘後の再建法についての検討
- 再発耳下腺多形腺腫における顔面神経移植の適応と実際
- 舌癌治療における頸部郭清術の適応について
- 鼻腔通気度測定 (耳鼻咽喉科MEの進歩) -- (鼻科)
- 顎,顔面,口腔領域における進展再発癌に対する摘出術,再建術と2,3の問題点
- 熊咬傷による複雑顔面損傷の再建
- 上顎全摘術後の再建術--浅側頭動脈既結紮症例における額皮弁の利用について
- 高齢者における上顎癌の治療
- 幼児口蓋裂症例に対する一次的咽頭粘膜弁形成術の遠隔成績と2〜3の問題点についての検討 (第23回日本形成外科学会総会) -- (口蓋裂)
- 上顎洞気のう腫(Pneumocele)--その成因について
- 下気道に対するAir Conditionerとしての鼻腔機能--呼吸様式および鼻腔形態の違いが鼻腔の加温,加湿能に与える影響についての検討
- 乳幼児における咽頭扁桃・口蓋扁桃肥大と睡眠中の上気道狭窄について
- 陳旧性外傷性異物と顔面瘻孔--耳下腺深葉に埋入したガラス片による難治性耳下部瘻孔症例について
- 気管壁に浸潤した甲状腺癌切除後の頚部気管再建術--1次的頚部廓清術と併用し得る術式の検討
- 鼻アレルギー(病)の発症機序をめぐつて
- 咬筋内粘液腫例
- 病診・診診連携 アレルギー性鼻炎の外来手術と病診・診診連携
- アレルギーにおける RANTES, Eotaxin とCCR3の関連について
- 浸潤性の耳下腺腺様嚢胞癌への対応
- 睡眠時無呼吸に対する睡眠体位, 肥満の影響
- 難聴または内耳道拡大のない聴神経腫瘍について
- CBDCA・5FU^ 併用術前放射線治療の効果 : 組織照射効果と副作用発現について
- 内頸静脈内・中耳腔内に存在した髄膜腫例
- 下咽頭扁平上皮癌 stage III・IV 期症例の予後因子についての検討
- 喉頭癌114例の臨床的検討
- 難聴を伴った先天性舌瘻孔例
- 歯原性側頭下窩膿瘍例
- 眼窩尖端部症候群を呈した蝶形骨洞嚢胞例
- 鼻腔通気度検査の実施状況 : 全国アンケート調査結果
- アレルギー性鼻炎の鼻閉に対するフマル酸エメダスチンの有効性
- 睡眠時無呼吸に対するTheraSnore^(簡易型プロテーゼ)の使用経験
- 6. 鼻粘膜誘発試験の基礎的研究 : 3. 影響因子(5 アレルギー疾患における誘発試験)
- 3. 鼻粘膜誘発試験の基礎的研究 : 2. 判定法(5 アレルギー疾患における誘発試験)
- 鼻汁抗ダニIgA抗体
- 鼻アレルギ-患者の下気道(奥田稔教授開講十周年記念論文)
- 116.花粉症における上気道及び下気道変化の季節変動(眼・鼻アレルギー)
- 174 鼻アレルギー患者の下気道過敏性について(鼻アレルギー)
- 4. 当教室における全身麻酔の動向(千葉耳鼻咽喉科会第43回例会 千葉医学会第397回例会連合会)
- シラカバ花粉抗原エピトープの解析
- 巻頭言
- 白樺花粉抗原ペプチドの解析
- 鼻腔通気度測定法
- 内リンパ嚢上皮の中間フィラメント発現に関する免疫組織学的検討
- 鼻アレルギー鼻粘膜における Stem cell factor (SCF) の存在
- 鼻茸にはマスト細胞の前駆細胞が存在するか
- 15. 正常および狭窄喉頭の圧・気速関係(一般口演,第40回千葉医学会総会 第9回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
- 2.鼻腔加湿能について(第1報)(千葉耳鼻咽喉科会第42回例会,千葉医学会第385回例会連合会)
- 良性発作性頭位眩暈症の臨床的観察 (前庭機能異常の研究-3-)
- 第1回 Acoustic Rhinometry研究会 : 司会のことば
- ヒスタミンレセプターと鼻粘膜 : 司会のことば
- Radioallergosorbent Test(RAST)の基礎的研究