アカザラガイ閉殻筋からアクトミオシンの調製について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Actomyosin was prepared from the striated adductor muscle of akazara scallop. 1) Akazara scallop actomyosin showed the well-known characteristics, that is, anomalous viscosity, high ATP-sensitivity, marked ATP-hydrolyzing activity, and superprecipitation. These are very similar to those of actomyosin from rabbit skeletal muscle. 2) The Ca2+-ATPase activity of akazara scallop actomyosin was activated continuously as the KCl concentration increased from 0.06 to 0.31M, and reached about two fold at 0.31M KC1, while that of carp actomyosin was decreased steadily as the KCI concentration was increased from 0.06 to 0.5M. 3) The Ca2+-ATPase specific activity of akazara scallop actomyosin increased 4.7 fold up on the addition of 1.25M urea; on the other hand, the activity of carp actomyosin rapidly decreased on the addition of urea. 4) The rate constants for the denaturation of akazara scallop actomyosin Ca2+-ATPase were calculated as 1.6×10-5 sec-1 at 30°C, 36.9×10-5 sec-1 at 35°C and 249.5×10-5 sec-1 at 40°C. These values were comparable with those of yellowtail actomyosin.
- 日本水産學會の論文
著者
関連論文
- 棘皮動物ホスホリパーゼA_2の構造と機能(ミニシンポジウム : 水棲動物のリポタンパク質・ホスホリパーゼA_2・レプチン受容体)
- イトマキヒトデホスホリパーゼA_2変異体の基質極性基特異性
- アカザラガイ トロポニンCのCD、NMRスペクトル解析
- 水産無脊椎動物筋肉タンパク質の生化学的研究
- 魚貝類筋肉タンパク質の構造と機能の解析
- アカザラガイ・ミオシンの加熱初期の変性
- アカザラガイ・ハイブリッド・ミオシンにおける調節軽鎖の結合性
- アカザラガイ横紋閉殻筋ミオシンの加熱変性
- アカザラガイ横紋筋および平滑筋筋原線維の脱感作と再感作
- ウバガイおよびホタテガイ平滑閉殻筋から調製したアクチンの性質
- ホタテガイ閉殻筋からの筋原繊維の調整とその生化学的性質について
- ウバガイ,ホタテガイおよびアカザラガイ閉殻筋アクトミオシンの性質の比較について
- ホタテガイ閉殻筋横紋部から調製したミオシンの性質
- ホタテガイ閉殻筋横紋部ミオシンのイオン交換クロマトグラフィ-による精製
- ホタテガイ閉殻筋横紋部からアクチンの調製とその生化学的性質について
- アカザラガイ閉殻筋からアクトミオシンの調製について
- エゾアワビ外套膜の酸可溶核酸成分の研究〔英文〕
- ウバガイ斧足筋にはトロポニンは存在しない
- ホタテガイ閉殻筋横紋部から調製したミオシンの性質
- エゾアワビ外套膜の酸可溶核酸成分の研究
- ウバガイおよびホタテガイ平滑閉殻筋から調製したアクチンの性質
- 海洋生物の高分子
- アカザラガイ横紋閉殻筋ミオシンの加熱変性
- ホタテガイ・トロポニンCのCNBr-フラグメントの性質と部分アミノ酸配列
- アカザラガイ・ミオシンのATPase活性におよぼすフィラメント形成の影響
- 軟体動物ミオシン調節軽鎖とウサギ・ミオシンの交差結合
- アカザラガイ・ミオシンのトリニトロフェニル化〔英文〕
- アカザラガイハイブリッドミオシンの生化学的性質〔英文〕
- アカザラガイと脊椎動物のミオシンにおけるATPase活性とフィラメント形成能の比較
- アカザラガイ・ミオシンの加熱初期の変性
- アカザラガイ・ハイブリッド・ミオシンにおける調節軽鎖の結合性
- ハイブリッドミオシンの調節軽鎖の解離性
- アカザラガイ横紋筋および平滑筋筋原線維の脱感作と再感作
- アカザラガイ平滑閉殻筋とウバガイ平滑斧足筋ミオシンATPaseの一般的性質とCa2+感受性について
- 魚貝類筋肉タンパク質の構造と機能の解析
- ウバガイ,ホタテガイおよびアカザラガイ閉殻筋アクトミオシンの性質の比較について
- ホタテガイ閉殻筋横紋部ミオシンのイオン交換クロマトグラフィ-による精製
- ホタテガイ閉殻筋横紋部からアクチンの調製とその生化学的性質について
- アカザラガイ閉殻筋からアクトミオシンの調製について
- ウバガイ斧足筋の新160kDaアクチン結合タンパク質の精製と性質〔英文〕
- 魚類のミオシン軽鎖とアカザラガイ・ミオシンとの交叉試験
- アカザラガイミオシンおよびそのハイブリッドミオシンのCa感受性とCa結合性
- 南極産オキアミアクトミオシンの生化学的性質
- 魚類,ホタテガイ,ウサギ筋肉のミオシンとアクチンから合成したアクトミオシンの温度安定性
- 二枚貝平滑筋および横紋筋ミオシンの調節軽鎖の解離性
- 洗浄による貝類および魚類の筋原線維とミオシンBからのアクチンの損失
- アカザラガイ横紋閉殻筋ミオシンの加熱による調節軽鎖の可逆的解離
- ホタテガイ閉殻筋からの筋原繊維の調整とその生化学的性質について