顎裂部に対する自家腸骨海綿骨細片移植-第1報 手術手技について-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Secondary bone grafting of alveolar clefts has been performed in 109 cleft palate patients, 55 boys and 54 girls, using the autogenous particulate cancellous bone and marrow of the iliac bone. The patients age range was 8 years 2 months to 28 years 8 months, with a mean age of 12 years 11 months.<BR>Before the bone grafting, any malocculusion of the maxillary segments were corrected with orthodontic treatment. Operation was done with simultaneous correction of alveolar clefts and oral-nasal fistulas.<BR>The incision made along the clefts margin of the labial site, mucoperiosteal flap was developed.<BR>Mucoperiosteum of the fistula was dissected and separated the palatal and nasal portion with scissors. The mucoperiosteum were closed with stiches in each.<BR>At this point, nasal and palatal layers of mucoperiosteum had been created. Cancellous bone and marrow were packed into any spaces, and placed in the area of the alar base. After an adequate osseous form was obtained, the labial mucoperiosteum was undermined and relaxed, and closed with stiches. But, the cases of great oral-nasal fistulas, labial sulcus flap used closure of the labial and palatal portion of oral-nasal fistula.<BR>Secondary bone grafting of alveolar clefts has following benefits to cleft palate patients.<BR>1) Stabilization of the maxillary segment.<BR>2) Closure of oral-nasal fistulas.<BR>3) Support of the slumping alar base of the nose.<BR>4) Restoration of alveolar process and dental arch.<BR>5) Provision of bone support for unerupted canine.<BR>These advantages of secondary bone grafting were results of short term observation, but, in the future, long term observation is necessary.
著者
-
幸地 省子
東北大学歯学部附属病院顎口腔機能治療部
-
松田 耕策
東北大学歯学部
-
山口 泰
東北大学歯学部
-
手島 貞一
東北大学歯学部
-
飯野 光喜
東北大学歯学部
-
五十嵐 隆
東北大学歯学部
-
飯塚 芳夫
東北大学歯学部
-
安藤 良晴
東北大学歯学部
-
下田 元
東北大学歯学部
-
高橋 長洋
東北大学歯学部
-
越後 成志
東北大学歯学部
-
猪狩 俊郎
東北大学歯学部口腔外科学第2講座
-
幸地 省子
東北大学歯学部口腔外科学第2講座
関連論文
- 本邦における口唇裂口蓋裂の発生頻度と治療評価法の検討 : 児のQOLを高めるために
- 常温重合型粘弾性レジンを用いた小型鼻口腔瘻栓塞子
- 硬口蓋が未手術であった右側口唇口蓋裂成人症例に対する顎裂部骨移植術の適用
- ATP顆粒剤を用いた歯科矯正治療後口唇・口蓋裂患者の咀嚼能力の評価
- X線CTを用いた顎骨骨塩量の定量
- 顎裂骨移植に際しての歯科的術前処置
- 宮城県内幼稚園, 保育所における歯の健康診断等に関する調査について
- 口唇裂・口蓋裂児の鼻の形状の顕著性について
- Bernard変法により即時再建を行った下唇癌の1例
- 頬部に発生した良性線維性組織球腫の1例
- 抜歯窩治癒不全で気付いた歯肉扁平上皮癌の二剖検例
- 口腔扁平上皮癌に対する Anthracycline 系抗癌剤, Cisplatin, Peplomycin 3 剤併用術前化学療法の評価
- 舌癌86例における外科療法と放射線療法の比較検討
- 当科開設以来15年間の口腔扁平上皮癌の治療成績
- 骨移植を行わない二次的顎裂閉鎖 - 第2報 X線CT像による骨形成の評価 -
- 家族性に発現した口腔顔面指趾症候群I型
- 当科開設以来15年間の口腔癌の治療成績
- 顎裂への新鮮自家腸骨海綿骨細片移植
- 大胸筋皮弁による口腔領域悪性腫瘍切除後即時再建手術の臨床的検討
- 口腔悪性腫瘍における腫瘍マーカーの検討 : combination assayの臨床的有用性について
- 重篤な頸部蜂?織炎の1例
- 歯槽裂骨欠損形態の分類
- 口唇裂口蓋裂患者に応用した Osseointegrated Implant の臨床評価
- 顎裂部への新鮮自家腸骨海綿骨細片とハイドロキシアパタイト顆粒との混合移植例について
- 骨架橋部へのインプラント治療を併用した両側性口唇顎裂 1 女子例の咬合管理結果
- 口唇・口蓋裂患者の顎裂部への Osseointegrated Implant の応用 : Implant 植立のための顎裂部骨架橋の評価
- 顎裂への新鮮自家腸骨海綿骨細片移植術 : 術後早期にみられた経過不良症例に関する検討
- マンディブラーキネジオグラフによる口唇・口蓋裂患者の下顎運動の評価
- 口唇裂口蓋裂患者へのosseointegrated implantの応用 : オトガイ部皮質海綿骨移植後の経過について
- 口唇裂口蓋裂患者へのosseointegrated implantの応用 : 顎裂骨移植部へのimplant植立における術前診査
- 口唇・口蓋裂患者の顎裂部へのOsseointegrated Implantの応用 - 額裂骨移植部へのBranemark Implantの植立 -
- 顎裂部二次的骨移植術と腸骨稜後縁からの海綿骨採取法
- 骨シンチグラフィとMRIによる顎裂部移植骨の Viability に関する評価
- 最近8年半の第一口腔外科におけるエプーリス患者の臨床的 病理組織学的検討
- 口唇裂口蓋裂患者のX線CTによる検討 : 基準平面の基礎的検討
- 口唇裂口蓋裂患者のX線CTによる検討 : 上顎洞形態について
- 母親の育児態度情報による口唇裂口蓋裂児の自律性の予測
- 口唇裂口蓋裂者のコミュニケーション能力の解析 : 身体運動解析法の応用について
- 上顎中切歯萌出前の顎裂への骨移植 : 右側不完全口唇顎裂1女子症例
- 顎裂部骨移植後の口腔機能の解析
- 顎関節内障クローズドロックに対する保存治療前後のMRI : 円板後部組織の信号強度
- Rotational disc displacement が認められた顎関節の臨床所見とMRI所見の検討
- 顎関節における"Stuck Disc"の臨床所見および MRI の検討
- 顎関節における Stuck Disc 治療前後の MRI の比較
- 関節円板側方転位の臨床所見とMRI 所見の検討
- T 1 強調 MRI で円板後部組織に認められる低信号像の検討
- 骨形成因子によるイヌ頸裂部の骨架橋形成
- 顎関節内障クローズドロック症例に対する顎関節鏡の使用経験
- 永久歯の萌出障害を伴った集合性歯牙腫の1例
- 術後性上顎嚢胞の臨床病理学的考察 - 本症の成因と手術法について -
- ダウン症候群患者に発生した含歯性?胞の1例
- チタニウム製下顎骨再建手術用インプラントを用いて即時再建を行なったエナメル上皮腫の2例
- 右下顎枝部に発生した glanduler odontogenc cystの 1例
- 顎骨中心性に発生したPseudosarcomatous carcinomaの1症例
- 宮城県における口唇裂口蓋裂発生の現況
- 左側完全口唇口蓋裂1女子症例の長期咬合管理結果について
- 悪性リンパ腫,胃癌,舌癌の3重複癌 - Tegafur が舌癌に著効を示した1例 -
- 上顎に発生した歯原性石灰化上皮腫の1例
- 骨代用材としての多孔質ハイドロキシアパタイトに関する実験的研究
- Blandin-Nuhn腺?胞の6例
- 口唇口蓋裂手術件数の変遷
- 上顎永久中切歯萌出期の顎裂への骨移植 : 左側完全口唇口蓋裂1女子症例
- 抜歯後感染に起因した頭頸部ガス壊疸の1例
- 片側口唇口蓋裂患者における上顎中切歯の植立状態と歯槽骨量について
- 培養口腔粘膜上皮細胞とフィブリン接着剤を用いた口蓋裂手術時に生じる骨露出面被覆による顎発育抑制軽減効果の研究(第2報) : 創傷治癒と上顎発育の検討
- 培養口腔粘膜上皮細胞とフィブリン接着剤を用いた口蓋裂手術時に生じる骨露出面被覆による顎発育抑制軽減効果の研究 : 口蓋骨の術後修復機転に関する研究(第1報)
- 長期経過からみた Hemifacial Microsomia に対する下顎骨仮骨延長法の問題点
- 唇裂口蓋裂術後の上顎骨仮骨延長の経験
- 舌縮小術施行後,開咬の自然治癒をみたリンパ管腫性巨舌症の1例 : 術前, 術後の比較
- 口唇裂口蓋裂の顎裂治療
- フィブリン接着剤を用いたラット口腔粘膜上皮細胞の培養 : 第2報 : フィブリン接着剤が粘膜上皮細胞に与える効果について
- フィブリン接着剤を用いたラット口腔粘膜上皮細胞の培養 : 第1報 : 培養粘膜上皮の肉眼的・組織学的検討
- 顎裂への新鮮自家腸骨海綿骨細片移植 : 垂直的な骨架橋幅の評価
- 歯科臨床におけるB型肝炎の臨床統計的観察
- 悪性多形性腺腫8例の検討
- 下顎関節突起の骨軟骨性外骨腫 (骨軟骨腫) について : 自験例と文献的考察
- Papillon-Lefévre症候群の2症例
- 石灰化歯原性嚢胞の2症例と文献的考察
- 下顎に発生した軟骨肉腫の1例
- 口腔領域扁平上皮癌の領域リンパ節転移に関する臨床統計的考察
- 下顎骨関節突起部に発生した化骨性線維腫の1例
- 下顎骨骨髄炎を合併した pycnodysostosis の1例
- 顎裂部に対する自家腸骨海綿骨細片移植-第2報 骨架橋形成について-
- 顎裂部に対する自家腸骨海綿骨細片移植-第1報 手術手技について-
- Cystic hygromaの1例
- 顎骨中心性に発生したPseudosarcomatous carcinomaの1症例
- 外傷性頬脂肪体口腔内脱出の1例
- 顎骨ゴム腫の2例
- 色素性乾皮症に下唇癌を併発した1例
- 口腔粘膜原発悪性黒色腫の5例
- 口腔粘膜原発悪性黒色腫の頚部転移巣にみられた desmoplastic malignant melanoma の1例
- Secondary closure of alveolar clefts without bone graft. I. Postoperative bone formation.:I. postoperative bone formation
- 口腔領域癌に対する Cisplatin と放射線の併用療法の検討
- 再発を繰り返した小児の下唇 頬粘膜部リンパ管腫の1例
- 口腔粘膜多発癌6症例の検討
- Verruciform xanthoma の2症例
- 特異な石灰化物を伴った歯原性粘液線維腫の1例
- 下顎下縁部に発生した外骨症の1例
- Cementifying fibroma arising in the maxilla and the mandible: Report of a case.
- Secondary invasive carcinoma arising from erythroplakia of soft palate : Report of a case.