多糖類醗酵性乳酸菌に関する研究(第3報) : F-101菌の栄養要求と蔗糖,イヌリン醗酵因子の存在について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
イヌリン醗酵性乳酸菌F-101菌の栄養要求について検討した結果,次のことを認めた. (1) 本菌はグルコースを糖原とする一般の乳酸菌合成培地に生育し,ビタミン類ではリボフラビン,サイアミン,パントテン酸カルシウム,ニコチン酸及びビオチンを,アミノ酸類ではアスパラギン酸,グルタミン酸,アルギニン,バリン,トリプトファン,シスチン及びロイシンを必須的に要求する. (2) 乳酸菌用合成培地の糖原を蔗糖またはイヌリンに代替した場合には全く生育を示さないが,培地中に酵母エキス(Difco)の添加こよって充分生育し生酸を遂げることを認めた. (3) この効果はBrain heart infusion (Difco)も強くもっている. (4) この効果のうち,蔗糖に対しては酵母エキスの透析内・外液ともに,またイヌリンに対して透析外液に有効因子の存在を認め,またバイオオートグラフィーによってその存在を確認した. (5) 糖醗酵性と栄養原相互の関係を検討したところ,蔗糖,イヌリンの他にラフィノーズに同様の結果を認め,特定の糖醗酵性と栄養原の間に存在する生育,並びに醗酵能誘起因子につき考案した.
著者
関連論文
- Flammulina velutipes(エノキタケ)のβ-galactosidaseについて--その精製と性質
- β-fructofuranosidaseの比較研究〔多糖類醗酵性乳酸菌に関する研究-9-〕
- イヌリン醗酵性乳酸菌のβ-fructofuranosidaseについて〔多糖類醗酵性乳酸菌に関する研究-8-〕
- 多糖類醗酵性乳酸菌に関する研究 : (第2報) F101菌のイヌリナーゼについて
- 多糖類醗酵性乳酸菌に関する研究 : (第1報)イヌリン醗酵性乳酸菌の分離
- 多糖類醗酵性乳酸菌に関する研究-1・2-
- ラセミ乳酸生成乳酸菌の研究-1-
- 細菌における形態異常(第2報) : ホップ樹脂処理によるPediococcus cerevisiaeの巨大細胞形成について
- 新酵素β-1, 3-キシラナーゼの存在について
- 乳酸菌のD-, L-乳酸に対する選択的透過性について
- 乳酸菌の特殊醗酵に関する研究 : 好気的条件におけるアセトイン形成
- ラセミ乳酸生成乳酸菌の研究(第4報) : Lactobacillus sakéのアスパラギン要求
- 生〓系酒母中の乳酸菌々相を決定する因子
- Aspergillus itaconicusによるイタ酒石酸の生成
- 多糖類醗酵性乳酸菌に関する研究(第3報) : F-101菌の栄養要求と蔗糖,イヌリン醗酵因子の存在について
- フマール酸よりL-アスパラギン酸の酵素的調整
- ピリジン補酵素の含量と意義-2-
- 乳酸菌ファージの増殖に及ぼす栄養条件の影響