清酒麹汚染細菌の生産する抗酵母性物質F 16-2の精製とその性質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
(1) Bacillus subtilis 16-2は,腐造をきたしたモロミの仕込み時に使用された米麹から分離した菌株で,抗酵母性物質F 16-2を産生した.本菌をマルツエキス培地で大量培養し,培養濾液からF 16-2の分離精製を行った. (2) F 16-2は低分子ペプチドであるが,紫外吸収スペクトルでは特異な吸収はみられなった.紫外吸収スペクトル,赤外吸収スペクトル,その他の性質からbacilysin類似の物質と考察した. F 16-2は酸性側で安定で,熱にも比較的に安定であった. (3) F 16-2は広い抗菌性を有していた.清酒醸造に関連がある酵母や乳酸菌の若干の菌株に対し強い抗菌性を示した. F 16-2は協会7号酵母に強い抗菌性を示し,協会7号酵母には増殖の抑制や形態的異常が認められた. (4) F 16-2添加モロミの発酵試験を行った.対照の正常モロミに比して,発酵は緩慢となり生成アルコールは,対照では20%に達したのに対し, F 16-2 20U/ml,および40U/ml添加モロミでは, 17.2%および15.2%にとどまった.
- 社団法人 日本農芸化学会の論文
著者
関連論文
- 放線菌による穀類焼酎蒸留廃液の迅速堆肥化 : 焼酎蒸留廃液の迅速堆肥化法(第1報)
- "親和部位"による結晶性天然多糖の酵素分解機構
- アセトン・ブタノール発酵における内因性異常発酵
- エタノール耐性酵母の新規な二倍体化現象に関する研究 : 遅延性ホモタリズムおよび熱処理による同質二倍体化の発見と解析
- クロソトリジウム属細菌を溶解する酵素に関する研究 (5) : クロストリジウム・HM2ファージの溶菌酵素の性質
- 黒麹アミラーゼ : (第5報) 馬鈴薯澱粉の結合燐酸とアミラーゼ活用
- 真菌による鶏ふんの処理 : 廃棄物の微生物処理に関する研究(第5報)
- 糸状菌による畜産排出物の処理 : 廃棄物の微生物処理に関する研究(第4報)
- 清酒連続発酵における予備槽方式の安全性 : 清酒の連続発酵 (第3報)
- 人屎におけるタンパク質顆粒の存在と,微生物的屎尿処理に対する顆粒除去の効果〔廃棄物の微生物処理に関する研究-1-〕
- 人屎タンパク質顆粒と米プロテインボディの量的関係〔廃棄物の微生物処理に関する研究-3-〕
- 清酒の連続醗酵 : (第2報)清酒連続醗酵の工業化
- 清酒醸造における高濃度アルコール生成機構 : (第6報)麹菌の酵母増殖促進効果
- 黒麹amylase : (第4報) 細菌によるamylaseの失活
- 清酒醸造における高濃度アルコール生成機構 : (第5報) 高濃度アルコール生成に及ぼす諸物質の影響
- 清酒醸造における高濃度アルコール生成機構 : (第4報) 酵母の増殖とアルコール生成との関係
- 清酒の連続発酵
- Streptomyces coerulescens のファージ尾部様粒子の産生を伴ったPock形成現象
- 放線菌による畜産排出物の処理 : 廃棄物の微生物処理に関する研究(第6報)
- Clostridium saccharoperbutylacetonicum のautolysinのアニオン交換体に対する特異的挙動
- 麹汚染細菌の生産する抗菌性物質F 16-2の麹菌と酵母に及ぼす影響
- 人屎タンパク質顆粒と米プロテインボディの量的関係
- 人尿におけるタンパク質顆粒の存在と,微生物的屎尿処理に対する顆粒除去の効果
- 麹汚染細菌の生産する抗菌性物質F 16-2の乳酸菌に及ぼす影響
- 清酒乳酸菌および清酒酵母のF 16-2耐性変異株の検索
- Sucrose-Induced Autolysisによって形成されるクロストリジウム属細菌のプロトプラスト
- Bacillus subtilis B 24の生産するClostridium属細菌の生菌体を溶解する酵素
- 清酒麹における抗酵母性細菌の検索と同定
- 清酒麹汚染細菌の生産する抗酵母性物質F 16-2の精製とその性質
- 麹の高濃度アルコール生成因子(清酒醸造における高濃度アルコール生成機構-7-)