Acinetobacter calcoaceticus S5のエチオニン耐性変異株によるエタノールからのL-メチカニン生成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
With the intention of producing methionine directly by fermentation from ethanol as a sole carbon source, we induced a DL-ethionine-resistant mutant S5-Ethior-3 by ultraviolet rays from the parent strain S5, one of Acinetobacter calcoaceticus, a hydrocarbon-utilizing, flavin nucleotide-forming organism. The mutant S 5-Ethior-3 showed to be resistant to DL-ethionine about ten times than the parent strain S5. It was estimated from bioassay that the mutant produced L-methionine of 40 mg/liter in the culture broth using the ethanol-mineral medium.
- 社団法人 日本農芸化学会の論文
著者
関連論文
- 307 線虫共生細菌Xenorhabdus speciesの分類学的研究 : 続報
- 下水汚泥中で起こる細菌の放射線抵抗性の性質 : 汚泥の放射線殺菌に関する研究(第2報)
- 下水汚泥中の細菌数と放射線殺菌効果の季節変動 : 汚泥の放射線殺菌に関する研究(第1報)
- 凍結法による黄色ブドウ球菌莢膜非保有株から莢膜保有株への形質転換におけるCompetent cellの維持(昭和53年度第24回凍結及び乾燥研究会特別報告および研究報告)
- A32 昆虫寄生性線虫の共生細菌Xenorhabdas属に関する研究(線虫)
- Acinetobacter radioresistens F0-1株よりのradiation-sensitive株の取得とその諸性質 : 微生物
- 石油微生物学の最近の動向 (生化学(特集))
- 冷凍水産物の微生物学的研究-1-低温性嫌気性細菌の分離同定
- 9. Aspergillus属の凍結乾燥保存法について
- 228 好気性, バクテリオクロロフィル形成細菌Pseudomonas radioraの光化学反応系について
- Acinetobacter-Moraxella関連海洋細菌の分類学的研究DNA-DNA hybridization(微生物-生態, 分類-)
- Acinetobacter speciesの分類学的研究 : A.lwoffiiの放射線感受性(微生物-生態, 分類-)
- Pseudomonas radiora及び関連細菌のDNA-DNA hybridization(微生物-生態, 分類-)
- 共生細菌Xenorhabdus株の分離、同定及び化学分類
- Acinetobacter calcoaceticus S5のエチオニン耐性変異株によるエタノ-ルからのL-メチオニン生成
- C-49 畑土壌から分離されたメタン資化性菌の系統解析(分類・系統,C会場,ポスター発表)
- A-31 培養法と抽出DNA法による土壌中のメタン資化性細菌の群集構造解析(土壌生態系-2,口頭発表)
- 483. 糸状菌による金含有メッキ廃液からの金の回収 (第3報) : 金蓄積菌体からの金の回収
- Aspergillus oryzaeによる金メッキ廃液からの金の回収
- 654 糸状菌による金含有メッキ廃液から金の回収
- 234 好気性光合成細菌の16S rRNA遺伝子塩基配列に基づいた分子系統
- 土壌からの新規好気性光合成細菌の分離とその分類学的諸性質 : 微生物
- 海域から分離したbuddingで増殖する好気性光合成細菌について : 微生物
- Griseophenone Aの微生物変換
- 凍結及び凍結乾燥による黄色ブドウ球菌の莢膜産生能と形質保存に対する安定性(昭和53年度第24回凍結及び乾燥研究会特別報告および研究報告)
- 有機酸生成酵母の分類学的研究
- 424 細菌によるラセミ体トランスエポキシコハク酸の光学分割
- 427 ジクロロ酢酸分解菌に関する研究
- 16S rRNA遺伝子による昆虫病原性線虫共生細菌の分子系統について : 微生物
- Acinetobacter calcoaceticus-baumannii complexについて : 微生物
- オーストラリア熱帯海域より分離された好気性光合成細菌,及び関連細菌の分子系統に関する研究 : 微生物
- Monascus属に関する研究(第19報)アルカリプロテアーゼの基質特異性(酵素-蛋白質・ペプチド関連酵素, 分解酵素-)
- 425 糸状菌によるラセミ体トランスエポキシコハク酸からのL体の生成
- 水-有機溶媒系における固定化菌体のステロイド16α-ヒドロキシル化(ノ-ト) (「酵素を用いる有機合成」)
- 微生物による天然有機化合物の変換反応--ステロイドの変換反応を中心として (イソプレンの化学小特集)
- 高温性不完全菌Thermomyces lanuginosusのchlamydospore型分生子の生理と微細構造
- 日本の油田から分離された糸状菌によるn-アルカンからの有機酸およびエルゴステロールの生成
- Candida rugosaによるn-デカンの初発酸化
- 228. 酵母菌によるn-デカン酸化の機構
- IV.南極の菌類に関する研究 : 2.Vanda湖の菌類相(南極Victoria LandのDry Valley調査報告)
- III.南極の菌類に関する研究 : 1.研究史(南極Victoria LandのDry Valley調査報告)
- 琉球及び鹿児島産Aspergillusの2新種,1新変種について〔英文〕
- 日本の紙・パルプ工業におけるスライムに関する研究
- 食品照射 (アイソト-プ研究と利用30年の歩み) -- (農学)
- バクテリオクロロフィルを有する好気性細菌
- 生育基質であるn-アルカンの炭素鎖長に関係した, 酵母の生育に及ぼすアルキル=ポリ (オキシエチレン) =エーテルの影響
- Candida rugosa JF-101の数種のn-アルカンでの生育に及ぼす非イオン界面活性剤の影響
- 微生物資源の開発・分類と世界菌株保存
- Acinetobacter calcoaceticus S5のエチオニン耐性変異株によるエタノールからのL-メチカニン生成
- 細菌による炭化水素からの結合型リボフラビンの生成
- Aspergillus oryzaeによる金メッキ廃液からの金の回収
- 放射線による幼雛用配合飼料の殺菌と貯蔵効果
- 配合飼料中の微生物分布と放射線殺菌効果