肝原発Myelolipomaの1例-画像診断所見を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A case of hepatic myelolipoma of a 73-year-old woman was reported.<BR>Hepatic myelolipoma was vey rare entity and this case was first report which was demonstrated by magnetic resonance (MR). Sonography, computed tomography and angiography was performed, however, their findings could not allow to distinguish our case from hepatocellular carcinoma (HCC) with fatty metamorphosis. T1-weighted MR image of this case showed hypointense, which is different from that of HCC with steatosis reported previously. MR findings may be useful for differentiation of this tumor from HCC with steatosis.
著者
-
佐々木 憲一
東邦大学医学部・第二病理学
-
広村 忠雄
帯広厚生病院放射線科
-
藤田 美悧
北海道大学医学部 分子細胞病理学
-
森田 穣
北海道大学 放射線
-
内野 純一
北海道大学医学部第1外科
-
藤田 美悧
北海道大学医学部第2病理
-
佐々木 憲一
東邦大学医学部第2病理
関連論文
- P-1154 副腎機能性腫瘍に対する動脈塞栓術
- 253 産婦人科乳房外来における二次検診としての穿刺吸引細胞診の検討
- PP1533 ラット同所性小腸移植における遺伝子治療 : CTLA4Ig遺伝子導入による移植片の長期正着
- O-188 補助的同所性生体部分肝移植にて救命し得た亜急性劇症肝炎の3例
- 巨大に発育したColonic Muco-submucosal Elongated Polyp (CMSEP) の1例
- 50)巨大VSDを合併した心室逆位の一例
- 補助的同所性生体部分肝移植で救命しえた亜急性型劇症肝炎の一例
- 6.胎児診断で発見された胆道拡張症と閉鎖症の2例(第50回日本小児外科学会北海道地方会)
- 子宮頸部の小細胞癌の1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮頸部V
- 多量の滲出性心膜液貯留を伴った原発性心アミロイドーシスの1例 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- 15)運動誘発性心室頻拍で発症した褐色細胞腫の一例(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- 胆管細胞癌の臨床像と治療
- S-5 Laser capture microdissection法を用いた細胞診標本からの遺伝子診断
- 188 Laser capture microdissection法を用いた細胞診標本からの遺伝子診断
- 高血圧を伴った腎動静脈瘻の1例
- 術前診断が困難であった胃放線菌症の1例
- 原発性肺平滑筋肉腫の一例
- 15.肛門部横紋筋肉腫の1例(第56回日本小児外科学会北海道地方会)
- 15.動脈塞栓術にて止血しえた神経芽細胞腫術後出血の1例(第40回 日本小児外科学会北海道地方会)
- 髄膜と頚髄神経鞘腫への浸潤を伴う成人 T 細胞性リンパ腫 (ATL-L) の剖検例
- 肝虚血再潅流障害に対するコルホルシン,オルプリノンの効果
- 肝虚血再潅流障害に対するPDE III阻害剤オルプリノンの効果
- 新規leflunomide誘導体FK778の臓器移植免疫抑制効果
- 200. Azygography からみた食道癌の手術適応(第8回日本消化器外科学会総会)
- 10. 奇静脈像からみた A_3 診断(第19回食道疾患研究会)
- 339 NK cellおよびextrathymic T cell由来の消化管原発large granular lymphocyte lymphomas(LGL-lymphomas)
- 56 誤判定された甲状腺吸引細胞像の検討
- 80 悪性腫瘍における悪性度について : Ki-67及びPCNAを用いた肺扁平上皮癌の検討
- 253.悪性腫瘍における悪性度について : 1.-Ki-67及びPCNAを用いた肺腺癌の検討 : 呼吸器VII
- ROCK阻害薬(Y-27632)のラット肝虚血再灌流傷害に対する効果
- 成人に発生した会陰部横紋筋肉腫の1症例
- 342 門脈・胆道狭窄を有した胆膵領域手術困難症例に対するExpandable Metallic Stentの使用経験(その他-1(新しい外科治療))
- 5.肝原発Inflammatory pseudtumorの1例(第11回北海道小児がん研究会)
- 14. 小児肝血管内皮腫の画像診断(第34回日本小児外科学会北海道地方会)
- 260 Wilms腫瘍の超音波像とその塞栓・侵潤診断能
- 肝focal nodular hyperplasiaの1例
- 甲状腺動脈・静脈造影 (造影法手技のコツ--Interventional Radiographyを含む)
- 肝原発ヨ-クサック腫瘍の1例--放射線学的診断所見を中心に
- 示-124 肺carcino-sarcomaの1例
- 胸部X線写真上多発性結節性陰影で発見された心血管ベーチェット病の1例
- 有茎性胆嚢カルチノイドの1例 : 胆嚢カルチノイドにおける部位と形態との関係についての検討
- P-186 消化管外原発悪性GIST(gastrointestinal storomal tumor)の臨床細胞学的検討(消化器 2,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 乳腺混合型印環細胞癌3例の病理細胞学的検討(乳腺1-(3), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 297 膵腫瘍の細胞診材料におけるk-ras遺伝子の2段階PCR-RFLPの有用性
- 170 横紋筋肉腫の細胞診断とRT-PCR法による遺伝子転写産物の検討
- Epstein-Barr virusによる中枢神経限局性Lymphomatoid Granulomatosis
- テレパソロジーの現状と問題点
- Amyloid angiopathyに関連して生ずる脳出血の原因に関する血管病変の検討
- 224.Mesotheliomaにおける腫瘍マーカーおよび接着因子 : 中皮・体腔III
- 182 各種臓器に発生する悪性リンパ腫のp53遺伝子異常とEBウイルス潜在感染(リンパ・血液II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 長期経過観察中に橋本病を合併した原発性胆汁性肝硬変の1例
- アルコール性肝障害に及ぼす社会的背景
- 124 von Reckling hausen病に合併した悪性神経鞘腫の捺印細胞像(骨・軟部III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- エトポシド,ステロイド併用療法が著効を示した菌状息肉症肺病変の1例
- 臓器移植例にみられる医原性疾患の病理学的検討(中課題II「代用臓器」)
- 肝癌発現並びに抑制への臨床的・実験的研究(中課題I「腫瘍の発生と発育の条件に関する研究」を顧みて)
- (14)肝硬変症時のnorepinephrine動態と悪性進展への関与,及び結節増大と微小血管反応(昭和56年度中課題(I)研究総会抄録)
- 53. リナツク照射で治癒した肝門部血管原性腫瘍(第 10 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 11. 5 年の経過を追えた気管原発のムチン産生腺癌の 1 例(第 15 回日本気管支学会北海道支部会)
- 第27回:糖尿病性ケトアシドーシス性昏睡回復後に小腸穿孔で死亡した1例
- 86 子宮内膜吸引細胞診が術前診断に有用であった転移性卵巣癌の1例
- 胃癌術後に輸血後の重症肝炎を来たし著しい鉄沈着を示した例(北里大学病院CPC記録)
- 腎血管筋脂肪腫の自然経過に関する考察
- 小腸出血を伴う MRSA 腸炎・多臓器不全症例に対する持続血液濾過透析・vasopressin 持続動注療法の経験
- 教シ-1. リンパ節細胞診における標本作製過程の技術的影響について : リンパ節割面スタンプ標本を中心に(リンパ節細胞診における誤判定例についての解析)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 穿孔を来した腸結核症の1例
- 下大静脈原発平滑筋肉腫の1例
- 出血性胃潰瘍に対する高張Naエピネフリン液局注により形成された重複幽門の1例
- 総胆管内に膨張性発育をきたした粘液産生胆嚢管癌の1例
- オートバイアルスズコロイド(ダイナボット社)に関する基礎実験(主に硫黄コロイドとの比較)
- 99 小腸に発生した顆粒細胞肉腫
- 209. Apoptosis関連遺伝子発現による悪性リンパ腫発症機構の解析(血液・リンパIII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 男性乳癌(乳頭腺管癌)の1例
- ICG・BSP高度解離を示した3症例
- 小腸原発未分化癌の1例
- 注入法による血管構築検査法(技術解説)
- アルコ-ル性肝障害より肝硬変への進展のメカニズム (ALCOHOL性肝障害--アルコ-ル性肝炎・脂肪肝・肝硬変)
- 多彩な病理組織像を呈した末梢型肺癌肉腫の1例
- 320. 細胞診自動塗抹装置Thin Prepを用いた喀痰細胞診への有用性(その他I)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 233 小細胞癌と腺癌との肺重複癌が疑がわれた一例(呼吸器VII)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 296.肺炎を併発したAIDS患者の喀痰にみられたPneumocystis Cariniiの一例(呼吸器10 : 症例(III), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- (13)胃の悪性リンパ腫の潰瘍性病変の検討 : 特に消褪を示す潰瘍の組織所見と拡大内視鏡像(昭和56年度中課題(I)研究総会抄録)
- 281.肺benign clear cell tumorの捺印細胞像の1例(呼吸器7 : 症例(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 280.悪性顆粒細胞腫の喀痰細胞像(呼吸器6 : 症例(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 肝アミロイドーシスの臨床病理学的検討
- 10. 生体部分肝移植後拒絶反応の 1 例(第 57 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 8.AFP産生胃癌患者にみられた喀痰および胸水中の未分化腫瘍細胞 : 未分化癌と悪性リンパ腫の鑑別(消化器2 : 胃(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- アルコ-ル性肝障害 (アルコ-ル)
- 肝炎--肝硬変・肝癌への進展 (ウイルス肝炎から肝がんまで)
- 肝の構造,とくに脈管分布について (肝の血管)
- 肝血管,リンパ管構築の検査--特にゼラチン注入法について (肝疾患)
- 術前CT arteriographyが有用であった胃原発gastrointestinal stromal tumorの異時性多発肝転移の1例
- 直腸 gastrointestinal stromal tumor の1例
- 第24回日本急性肝不全研究会 : 一般演題
- 好酸球増多症を伴った巨細胞性肝炎の1成人例
- ACTH高値を示した肝腫瘍の1例(北里大学病院CPC記録)
- Role of laparoscopic vascular changes in fatty liver. Comparative study with intrahepatic microvasculature using experimental model. : Comparative study with intrahepatic microvasculature using experimental model
- 肝原発Myelolipomaの1例-画像診断所見を中心に
- タイトル無し
- A case of immunoglobulin-complexed glutamic-oxaloacetic transaminase(GOT).